ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (6876位~6900位)
全国 24,137件のランキング
2025年1月13日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6876
福寿寺
京都府南丹市八木町船枝志里ノ内1
御朱印あり
福寿寺(ふくじゅじ)は、京都府南丹市にある曹洞宗の寺院。山号は医王山。通称、京都帝釋天(きょうとたいしゃくてん)の名で知られる帝釈天堂を管理している。
5.5K
11
京都帝釈天のお参りの後御朱印をいただきにあがりました。福寿寺の本堂前でご住職にご対応いただ...
お寺さんにお伺いする参道です。上がって左側にお寺があります。
座布団にも「福寿」が入っていました。住職に聞いたところ、檀家さんから寺の名前を入れた座布団...
6877
頼光寺
京都府福知山市字川北547
御朱印あり
大江山の鬼退治に向かった源頼光が征伐の途中に必勝祈願に立ち寄った山寺で、後に頼光寺と命名された。
4.6K
30
源頼光ゆかりのお寺「頼光寺」の御朱印です。
頼光寺の本堂と鯉のぼりです。本堂は2014年8月豪雨で全壊したため、建て直され、2019年...
頼光寺の石垣と白塀です。塀の中からは独特の形をした松の木が生えてました。子どもの日で鯉のぼ...
6878
長福寺
奈良県生駒市俵口町841
御朱印あり
長福寺(ちょうふくじ)は、奈良県生駒市俵口町にある真言律宗の寺院。山号は金龍山。開基は行基、本尊は阿弥陀如来坐像。
6.1K
5
ぼさつの寺めぐりにてお参りしました
6879
一畑山薬師寺名古屋別院
愛知県名古屋市千種区春岡1-30-9
御朱印あり
2.8K
38
1月限定御朱印 書置きを拝受。
正面の山門前の様子。この日はあいにくの雨模様。
本堂の中の涅槃像を写しました。写す時はちゃんと許可をもらいました。
6880
不動寺
鹿児島県鹿児島市稲荷町36-57
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
美しい風景で知られる鹿児島の名所、磯庭園。庭園の目の前には桜島と錦江湾が広がります。その近く、鹿児島市十号線沿いに稲荷町という町があり。この町に不動寺があります。このお寺のある場所は、かつて真言宗大乗院というお寺が存在した地でありまし...
5.7K
10
九州八十八ヶ所百八霊場納経帳【不動寺】44番札所御朱印をいただきました。
本堂です。近くに学校があり、そちらのブラスバンド部が練習中でした。GWの真っ只中というのに...
鹿児島市内、不動寺にやってまいりました。昭和35年の創建と、比較的新しいお寺さんです。
6881
清泰寺
千葉県長生郡長生村宮成373−1
御朱印あり
4.9K
17
真光寺の、弁財天の御朱印です。
浜の七福神の弁財天です。
浜の七福神の弁財天です。
6882
橋雲寺
青森県弘前市愛宕山下63
御朱印あり
藩政時代百石の寺禄を得た寺。一説によると弘前の遥拝場所として建立したとも言われるが定かではない。辰年、巳年生まれの一代守り本尊として知られる。
5.1K
15
弘法大師霊場 第8番札所 弘前市 橋雲寺のご朱印です。本堂にて霊場専用のご朱印帳に押印して...
駐車場脇の小山を過ぎると、階段があり、そのまま登っていくと、本堂があります。
本堂まで階段やちょっとした坂道をのぼります。
6883
本覚寺
青森県東津軽郡今別町大字今別字今別119番地
御朱印あり
4.6K
20
津軽八十八ヶ所霊場第16番札所の御朱印です。
過去に参拝した時に撮影したものです。
本覚寺さんの大仏の中に入れるのでおじゃましました(笑)中には大仏、賽銭箱、焼香がありました😃
6884
広厳寺
岐阜県山県市高富69
御朱印あり
寺伝によると、永暦年中(1160~61)文武に優れた藤原頼保が、勅命により郡上の山奥に栖む大鷲を退治した。その功を称えて鷲見姓と美濃北辺の領地をたまわった。 以来、勢力を拡げて、鷲見氏十世・保重の代に北野城(岐阜市)を築き、高富一帯...
5.6K
10
広厳寺で美濃西国三十三観音霊場の御朱印をいただきました。
岐阜県山県市高富にある美濃西国三十三観音霊場第10番札所の広厳寺。
岐阜県山県市高富にある美濃西国三十三観音霊場第10番札所の広厳寺。
6885
実相寺
東京都目黒区中目黒5-7-14
御朱印あり
1629年(寛永6年)、日是によって開山された。当初は日蓮宗寺院「中道寺」であったが、幕府の不受不施派禁教令により、1700年(元禄13年)に天台宗に転宗した。1834年(天保5年)に「実相寺」と改称した。元々は三田志田町に位置してい...
6.0K
6
目黒区中目黒、天台宗、実相寺の「えんま詣」の参拝記録です。
目黒区中目黒区、実相寺の閻魔様です。
目黒区中目黒、実相寺の本堂内部です。
6886
空性寺
静岡県島田市新田町8664
御朱印あり
本尊は阿弥陀如来です。創立は貞享二(一六八五)年、開山は念譽空性です。 当庵は、元共同墓地兼火葬場でしたが、文政一〇(一八二七)年、大津小路の酒井氏の寄進により堂宇を建立しました。 境内には他に「六地蔵」「地蔵尊石像」、中に「薬師如来...
4.8K
18
御朱印を書き置きで頂きました。以前、伺った時は書き置きの御朱印の在庫がなかったのですが、今...
駐車場から、敷地内に入る時に左手にいらっしゃるお地蔵さん達です。
こちらが、本堂になります。
6887
雲頂菴
神奈川県鎌倉市山ノ内479円覚寺内
御朱印あり
3.8K
28
本堂に向かって右手の庫裏にていただいた『東国花の寺百ヶ寺』の御朱印です(40/103)
雲頂菴は臨済宗にして鎌倉五山第二の瑞鹿山円覚興聖禅寺の塔頭です。 もとは、禅宗では五山・十...
神奈川県鎌倉市山ノ内の雲頂庵さまです臨済宗円覚寺派のお寺です東国花の寺百ヶ寺鎌倉8番札所
6888
補陀山 大泉寺
東京都町田市下小山田町332
御朱印あり
小山田城主第二代五郎行重公が父祖菩薩の為提谷に一字を創建し、大仙寺と称号し、真言宗であったが、小山田城の落城とその命脈を共にした。その後永享年間相模国最乗寺第四世が小山田城跡に諸堂を完備し、補陀山大泉寺と改称した。
2.4K
42
立派なお寺です✨16体の阿羅漢像もあります
12日は休みだったので今回は武相卯歳観音霊場四十八札所巡りに行って来ました。泉蔵寺から細い...
12日は休みだったので今回は武相卯歳観音霊場四十八札所巡りに行って来ました。泉蔵寺から細い...
6889
法寿院
愛媛県東温市西岡1402-1
御朱印あり
4.2K
24
法寿院(新四国曼荼羅霊場 第45番札所)、納経印です。書き置きでした。
此方が百八煩悩石畳となっています😄
本堂前にある百八煩悩石畳の案内板です。
6890
長遠寺
山梨県南アルプス市鏡中條700
御朱印あり
5.4K
12
【甲斐百八霊場】〖第87番〗【長遠寺】 📍山梨県南アルプス市鏡中条 宗 派:日蓮宗 御...
長遠寺におまいりしました。
長遠寺におまいりしました。
6891
願行寺
長野県上田市中央2丁目16-14
御朱印あり
滋野氏の嫡流である海野小太郎が海野郷に建立したが、天文10年(1541)に戦火で焼失。本尊は住職等により山中に避難して守られた。天正15年(1587)真田昌幸が上田城下の厩裏町に願行寺を建て、その後現在地に移転再建された。
4.4K
22
いただいた御朱印です。
本堂内陣彫刻になります。
四脚門の龍になります。
6892
福王寺
岡山県真庭市蒜山中福田252
御朱印あり
岡山県北部の蒜山高原に位置する真言宗御室派の寺院。延喜3年(903)菅原道真公が大宰府で刺客した後、菅原道真公の随僧であり仁和寺の僧であった、弥宗僧正が菅原道真公の念持仏(薬師如来)を奉持して当地に一宇を建立した。
4.4K
22
米子から高速にのるため、大山から真庭方面へ向けて、道の駅巡りをしていたら、中国薬師霊場の福...
蒜山の福王寺の本堂です
神社仏閣カードです。
6893
観音寺 (志方城跡)
兵庫県加古川市志方町志方町720
御朱印あり
曹洞宗の寺院で本尊は観世音菩薩です。観音寺の付近一帯は志方城跡です。城の規模は現在の観音寺の境内を本丸とし、本丸を囲む内堀の周囲に二の丸(志方小学校所在のあたり)西の丸(旧志方町役場所在のあたり)とかなりの規模の城であったようです。こ...
5.4K
12
観音寺の御朱印です。頂いたのは、2回目です。前回のは、どの御朱印帳で頂いたのか…UPするの...
加古川市の観音寺(志方城跡)の山門です。観音寺は、志方城落城後の天正15年(1587年)、...
加古川市の観音寺(志方城跡)の城跡標柱と案内板です。志方城は櫛橋伊定の居城で黒田官兵衛の妻...
6894
寿量院
長野県諏訪市大和1丁目11-17
御朱印あり
4.4K
22
阿弥陀如来の御朱印をいただきました。住職さんからはお寺についてたくさんのことをお話いただき...
3月訪問。寿量院本堂
3月訪問。寿量院山門
6895
医王寺
長野県佐久市臼田3713
御朱印あり
創建など不明
4.5K
21
住職様が対応してくださり、御朱印を書いていただきました。素敵な御朱印です☆
非常にユニークなお顔です。
本堂には、ご覧の木造が天井から吊り下げられていました。禅寺の雰囲気があります。
6896
芦浦観音寺
滋賀県草津市芦浦町363-1
御朱印あり
当寺は天台宗「大慈山観音寺」と称し、通称「芦浦観音寺」で親しまれ、本尊は十一面観世音菩薩で秘仏となっている。寺歴は古く、「大安寺三綱記」によると、飛鳥・奈良時代は三論宗であった。その後の中古の歴史は明らかではない。 1408年に京都普...
6.0K
6
「梵字(キャ【十一面観音】)大悲殿」御朱印は拝観受付にて拝受しました。
お庭は明るくきれいでした。
こっくりさんがお祀りされていました。
6897
寶龍寺
千葉県富津市宝竜寺454
御朱印あり
6.1K
5
本堂に書き置かれていた『新上総国三十三観音霊場』の御朱印です
創建は寺伝によれば、平安前期の仁和元年(885)と伝えられる寶龍寺には佐貫藩主松平重治によ...
千葉県富津市宝竜寺の寶龍寺さまです真言宗智山派のお寺です新上総国三十三観音霊場第十七番札所
6898
金福寺
茨城県結城市結城1387
御朱印あり
6.1K
5
本堂右手の庫裡にて、御朱印をいただきました(^^)
金福寺をお参りしてきました。
阿弥陀仏を本尊に仰ぎ,証誠大師一遍上人を宗祖とする時宗の寺院。遊行四代呑海上人が正応年間に...
6899
正寿山 永隣寺
群馬県富岡市下丹生1568-1
御朱印あり
3.8K
28
ウクライナ難民支援禅語御朱印を拝領いたしました。
境内の子育水子地蔵菩薩。
永安廟。永代供養墓。こちらは釈迦牟尼仏。
6900
怡岩院
石川県七尾市三引町13-26
御朱印あり
怡岩院(いがんいん)の山号は赤蔵山で、遡る事後白河天皇のとき120人余りの社僧を配置し、さらに幾つかの神社や寺院を総称し「赤蔵山上一本宮寺」と命名するほど、信仰の霊山として栄えていました。しかし1577年「天正の兵乱」上杉謙信が七尾城...
5.6K
10
「不動明王」の御朱印を直書きにて頂きました。
怡岩院さんの本堂です。
怡岩院へ。ペット供養で知られているお寺さんです。ご住職様は気さくな感じの方でいろいろお話し...
…
273
274
275
276
277
278
279
…
276/966
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。