神社・お寺を探す
ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (7351位~7375位)
全国 24,223件のランキング
2025年1月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
7351
本興寺
長崎県佐世保市田原町16−7
御朱印あり
4.9K
13
本興寺さんの御首題、結び帖に書いて頂きました。ありがとうございました。
本興寺さんに参拝させて頂きました。帰りにハンドタオルを頂きました。ありがとうございました。
お菓子まで頂き、ありがとうございました。
7352
欽明寺
山口県岩国市玖珂町欽明路1708
御朱印あり
欽明寺は、日蓮宗の古刹で、欽明天皇(在位540~571年)が筑紫から都へ帰られる時、この地に御輿をたてられたので、欽明寺と名付けたと言われます。また、近くに周防源氏武田氏の屋敷跡があります。
4.4K
18
御首題を頂きました。御首題拝受525ヶ寺目。
山口県岩国市鉄明寺楼門となります。
山口県岩国市鉄明寺本堂となります。
7353
富沢窟崖仏群
宮城県柴田郡柴田町大字富沢字岩崎山
御朱印あり
中心となる阿弥陀如来像は蓮花座に坐した高さ2.4mのもので、嘉元4年(1306)の銘があり、窟崖の大仏とも通称される。付近には、内部に六地蔵を彫出した徳治2年(1307)の銘を刻む石窟、永仁2年(1294)銘のある虚空蔵菩薩が安置され...
2.6K
36
富沢磨崖仏群(柴田町) ご朱印をいただきました。(圓龍寺にて)
富沢磨崖仏群(柴田町) 「大佛如来尊像」です。
富沢磨崖仏群(柴田町) 「六地蔵菩薩坐像」です。
7354
福泉寺
愛知県西尾市吉良町上横須賀八王子31
御朱印あり
5.8K
4
過去に頂いた御朱印です。
小説人生劇場の作家、尾崎士郎の墓所
7355
施無畏寺
和歌山県有田郡湯浅町栖原1465
御朱印あり
明恵上人が開祖のお寺。春には湯浅の海を臨む坂道をゆったりとのぼりながら満開の桜に包まれて。隣町である有田川町の生まれで、京都高山寺を再興した鎌倉時代の高僧である明恵上人を開祖としたお寺です。施無畏寺周辺は明恵上人が若い頃に修業をした地...
5.1K
11
施無畏寺の御朱印を頂きました🤭
施無畏寺をお参りさせて頂きました👏😃⤴️
明恵上人が愛した景色です👀🌊
7356
増船寺
静岡県御前崎市白羽3105−1
御朱印あり
1450(宝徳2)年、真言宗嵯峨多宝院の末寺蔵泉寺と称して開創したのが始まりです。当初は現在の寺の北方にあ たる小松原という地に構えていましたが、戦乱の時代に一時衰退。1593( 文禄2) 年、龍巣院の七世、玄室龍頓和尚が住民の要請に...
4.3K
19
毘沙門天の御朱印を納経帳にいただきました。
御前崎市にある増船寺に参拝に行ってきました。こちらのお寺は遠州七福神の毘沙門天の霊場です。
海岸山増船寺の本堂です。
7357
専想寺
大分県大分市森町549
文明六年(1474)、豊後国を遊説中の天然上人が別保村にあった伝教大師の寺を再興。のち天然上人は真宗に帰依し、浄祐と名乗る。師となった蓮如上人は天然上人の道場に「専想寺」の寺号を授けたという。
5.5K
7
専想寺 山門大分市森町にある大きなお寺さんです。開山の天然浄祐上人は、本願寺第八世・蓮如上...
専想寺 本堂大きな本堂ですが、昭和五十年(1975)に焼失しており、再建されています。本堂...
天然塚(天然浄祐の墓)専想寺から約4km離れています。天然塚公園内にあります。開山の天然浄...
7358
円福寺
千葉県我孫子市柴崎172
御朱印あり
圓福寺は、過去帳に元和2年(1616)の書入れにより、江戸時代初期の創建ではないかといい、柴崎神社(羽黒妙見社)の別当だったといいます。
5.4K
8
我孫子市柴崎、円福寺の参拝記録です。
千葉県我孫子市 円福寺境内にある相馬88霊場です。
千葉県我孫子市 円福寺に稚児大師像です。
7359
浄土寺
三重県多気郡多気町相可198番地
御朱印あり
4.4K
18
多気町相可浄土寺本堂で頂いた御朱印
多気町相可浄土寺の山門。まちかど博物館眞盛文庫も併設
浄土寺にあるかつて地主大松屋の邸内にあった大日堂。
7360
定津院
長野県東御市袮津1734
御朱印あり
開創は、袮津の城主禰津信貞が曹洞宗拈笑(ねんしょう)宗英禅師に帰依し、宝徳元年(1449)袮津城外に精舎を建立し、師を請して開山祖となしたことに始まる。
4.2K
24
定津院の御朱印です。住職が私の御朱印帳の大きさを確認して、書置き形式にしていただきました。...
山門と本堂との位置関係が分かりますね。
定津院境内の全景になります。石垣の上に、回廊で取り囲んでいるのが分かります。
7361
観音寺
愛知県知多郡東浦町生路狭間2
御朱印あり
観音寺(かんのんじ)は、愛知県知多郡東浦町狭間にある曹洞宗の寺院である。
5.0K
12
観音寺で御朱印を頂きました。
観音寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第10番札所です。 (20/88ヶ所目です^o^)
とても小さなお寺さんでした。
7362
實相院
千葉県八街市八街に124-1
御朱印あり
八街市八街にある日蓮宗の寺院。延宝元年 (1673年) 現在の山武市埴谷、昌谷山長光寺の塔中寺院4ヶ院の首頭「實相房」として長光寺住職日禅上人の弟子、實相院日陽上人により創建。明治44年 (1911年) 開拓が進み、発展し始めた八街村...
5.4K
8
七面山實相院の御首題です。副住職様に揮毫して戴きました。
📍千葉県八街市八街【實相院】 本堂
七面山實相院の本堂。派手さはありませんが、落ち着いた良い日蓮宗寺院です。何を隠そう、我が家...
7363
感應山 本覚寺
千葉県流山市西平井1432
御朱印あり
創建は建武元年(1334年)、松本坊日念上人の開山、昭和25年(1950)本堂を再建。
5.2K
10
千葉県流山市 本覚寺(日蓮宗)御首題を直書きにて拝受しました。
千葉県流山市 本覚寺(日蓮宗)本堂です。(画像が暗くてすみません)
千葉県流山市 本覚寺(日蓮宗)山門です
7364
西光院
東京都板橋区南町31−1
御朱印あり
4.3K
19
御朱印帳に手書きの書き入れ納経料300円ご本堂右側の庫裡でいただけますご本尊の阿弥陀如来様...
寺伝によると、開山は覚慧とされていますが、詳細は不明です。しかし、本寺の過去帳に「法師是空...
東京都板橋区南町の西光院さまです。真言宗豊山派のお寺です。豊島八十八ヶ所霊場82番、板橋七...
7365
金龍寺
三重県鈴鹿市東庄内町720
御朱印あり
5.1K
11
金龍寺の御朱印(鈴鹿郡八十八ヶ所霊場のバインダー型のもの)です。訪問時、御住職様は津市片田...
金龍寺の御本堂に掲げられている扁額です。
金龍寺の御本堂になります。
7366
大富山 清雲寺
神奈川県横須賀市大矢部5-9-2
御朱印あり
5.0K
12
神奈川県横須賀市 清雲寺東国花の寺神奈川県第四番 御朱印と本堂です。
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
神奈川県横須賀市 清雲寺境内 看板です。ここ 清雲寺は三浦一族ゆかりの地だそうです。
7367
妙善寺
千葉県東金市御門358
御朱印あり
妙善寺は、天慶元年(938年)に平将門がその慈母桔梗前の菩提を弔うため真言の一刹を建立しました。京より貞観法師を迎え、開基として建立されたといわれています。また、平将門がこの地で生まれ、この地で死んだという伝説も残っています。妙善寺の...
5.8K
4
山門と本堂をつなぐ参道の中程にある寺務所で、ご住職から御首題を戴きました。平将門は下総国の...
本堂です。左手前に東金市の天然記念物、乳銀杏がそびえています。
山号が「帝立山」で、所在地が「御門」。歴史ロマンを掻き立ててくれます。
7368
龍王寺
滋賀県蒲生郡竜王町川守41
御朱印あり
雪野山の麓にある龍王寺は、奈良時代初め(710年)に元明天皇の勅令で、行基により「雪野寺」として開山されたとても古い天台宗のお寺です。ぜんそく封じの「へちま加持祈祷」でよく知られます。
6.0K
2
びわ湖百八霊場 綴込みの御朱印です
7369
善応寺
広島県広島市中区本川町1丁目2-9
御朱印あり
4.8K
14
過去の参拝記録。善応寺です。
中から読経の声が聞こえ、そっとお参りをしました。
原爆ドームから約徒歩10分くらいにあります。石鳥居と赤鳥居があり、神社と勘違いしそうですが...
7370
祐福寺
愛知県愛知郡東郷町大字春木字屋敷3417番地
御朱印あり
祐福寺(ゆうふくじ)は、愛知県愛知郡東郷町にある浄土宗西山禅林寺派の寺院。山号は玉松山。院号は般若院。本尊は阿弥陀三尊像。
5.0K
12
ご住職不在とのことで,書置きを拝受しました。
7月訪問。祐福寺境内
7月訪問。祐福寺観音堂
7371
八大龍王寺
福岡県福岡市東区唐原7丁目16-1
御朱印あり
5.2K
10
御首題(直書き)拝受しました
入口の様子です。右手にちらりと写っているのが本堂です。
✳灯籠✳龍の彫刻が見事でした。アップで撮っておけば良かったとちょっと後悔しちゃいました。
7372
真如寺
京都府京都市北区等持院北町61
御朱印あり
真如寺(しんにょじ)は、京都府京都市北区に存在する臨済宗相国寺派の寺院。山号は万年山。鹿苑寺(金閣寺)・慈照寺(銀閣寺)とともに相国寺の3つの山外塔頭を構成する寺院の1つである。五山十刹の十刹にも数えられていた。勧請開山は無学祖元(仏...
5.6K
6
過去の記録です第50回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開で参拝書き置きの御朱印をいただきました
片方を忘れてましたね。門は閉じられています。
何かの機会が有れば、お詣りできるようです。
7373
風雲寺
長野県長野市松代町清野429
御朱印あり
開基は不詳だが、永禄4年(1561)年8月、川中島合戦の戦勝を祈願する武田信玄が、寺地を寄進して戦乱で荒廃した古寺を再建し、風雲庵の名称で深く信仰したと伝えられる。 翌九月、12年5回におよぶ川中島合戦のうちもっとも熾烈をきわめた第4...
5.1K
11
村持ちの寺ということで、御朱印は村内の担当者宅を案内する貼り紙に従って、そのお宅まで行って...
本堂の扁額です。明治維新で廃寺になりましたが、村持ちのお堂として維持されています。堂内には...
本堂の景色です。堂には右手から回り込みます。
7374
専念寺
大阪府大阪市中央区上本町西4丁目1-15
御朱印あり
文禄3年(1594)河内国狭山藩祖北条氏規の請願により、寂蓮社頂誉上人が開山した。もとは北条義時が建保4年(1216)に伊豆国の北条時政の墓所に建立したのを端緒に、氏規が住持頂誉上人を大坂に迎え、自邸に寺を建立したのが開山の由緒とされ...
4.9K
13
御朱印をいただきました。
大阪市 中央区 専念寺大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第27札所になります。ご朱印帳に直に押して...
大阪市北区同心の専念寺は札所10番になります。文禄三年(1594)に寂蓮社頂誉上人が開山後...
7375
浄泉寺
静岡県賀茂郡松崎町松崎43
御朱印あり
室町時代の応永21年の開創で、開山は岌嘆(きゅうたん)で当時は真言宗の寺であったと言われる。5世に、江戸芝増上寺の観智国師の高弟であった源誉如替が来て、浄土宗に改宗するとともに、増上寺末の寺とした。当時の寺は、現在の常盤橋南側にあって...
5.1K
11
📍静岡県賀茂郡松崎町松崎【浄泉寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第76番〗 🔶専用納経帳#伊...
📍静岡県賀茂郡松崎町松崎【浄泉寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第76番〗 🔶本堂#伊豆八十...
📍静岡県賀茂郡松崎町松崎【浄泉寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第76番〗 🔶本堂扁額#伊豆...
…
292
293
294
295
296
297
298
…
295/969
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
投稿
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)