ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (7351位~7375位)
全国 24,160件のランキング
2025年1月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
7351
浄泉寺
静岡県賀茂郡松崎町松崎43
御朱印あり
室町時代の応永21年の開創で、開山は岌嘆(きゅうたん)で当時は真言宗の寺であったと言われる。5世に、江戸芝増上寺の観智国師の高弟であった源誉如替が来て、浄土宗に改宗するとともに、増上寺末の寺とした。当時の寺は、現在の常盤橋南側にあって...
5.1K
11
📍静岡県賀茂郡松崎町松崎【浄泉寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第76番〗 🔶専用納経帳#伊...
📍静岡県賀茂郡松崎町松崎【浄泉寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第76番〗 🔶本堂#伊豆八十...
📍静岡県賀茂郡松崎町松崎【浄泉寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第76番〗 🔶本堂扁額#伊豆...
7352
円照寺
東京都新宿区北新宿三丁目23番2号
御朱印あり
平安末期、関東一円で起こった「平将門の乱」を平定した藤原秀郷によって建立。
5.6K
6
新宿区北新宿区、真言宗豊山派 円照寺の参拝記録です。
新宿区北新宿区、円照寺の本堂です。
新宿区北新宿区、円照寺の山門です。
7353
観音寺
愛知県知多郡東浦町生路狭間2
御朱印あり
観音寺(かんのんじ)は、愛知県知多郡東浦町狭間にある曹洞宗の寺院である。
5.0K
12
観音寺で御朱印を頂きました。
観音寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第10番札所です。 (20/88ヶ所目です^o^)
とても小さなお寺さんでした。
7354
益山寺
静岡県伊豆市堀切山田760
御朱印あり
空海の創建と伝えられています。
5.2K
10
📍静岡県伊豆市堀切【益山寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第 8 番〗 🔶御朱印帳へお書き入...
📍静岡県伊豆市堀切【益山寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第 8 番〗 🔶本堂#伊豆八十八ヶ...
📍静岡県伊豆市堀切【益山寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第 8 番〗 🔶本堂扁額#伊豆八十...
7355
増船寺
静岡県御前崎市白羽3105−1
御朱印あり
1450(宝徳2)年、真言宗嵯峨多宝院の末寺蔵泉寺と称して開創したのが始まりです。当初は現在の寺の北方にあ たる小松原という地に構えていましたが、戦乱の時代に一時衰退。1593( 文禄2) 年、龍巣院の七世、玄室龍頓和尚が住民の要請に...
4.3K
19
毘沙門天の御朱印を納経帳にいただきました。
御前崎市にある増船寺に参拝に行ってきました。こちらのお寺は遠州七福神の毘沙門天の霊場です。
海岸山増船寺の本堂です。
7356
寳蔵寺
福島県南相馬市鹿島区北海老北畑20
御朱印あり
2.1K
42
南相馬市 宝蔵寺 寺号を独特な筆跡で揮毫された素敵なご朱印です。庫裡にて紙渡しを拝受しました。
南相馬市 平出山摩尼院宝蔵寺 参道入口の仁王門 本尊・不動明王 真言宗豊山派の寺院です。
南相馬市 宝蔵寺 仁王門横には地蔵尊を中心に沢山のお地蔵様が奉納されてました。
7357
本妙寺
京都府京都市左京区仁王門通東大路東入北門前町490
御朱印あり
1574年(天正2)日典が新烏丸丸太町付近に創建。宝永の大火のあと、現在地へ移った。境内に赤穂義士吉田忠左衛門・同沢右衛門および貝賀弥左衛門夫妻らの墓がある。貝賀の手槍、義士たちの手紙なども奉納され、四十七士の木像を安置。建立:157...
5.4K
8
京都市 本妙寺御首題をいただきました😊
京都市の「本妙寺」にお詣りしました。
京都市 本妙寺さんにお参り✨
7358
風雲寺
長野県長野市松代町清野429
御朱印あり
開基は不詳だが、永禄4年(1561)年8月、川中島合戦の戦勝を祈願する武田信玄が、寺地を寄進して戦乱で荒廃した古寺を再建し、風雲庵の名称で深く信仰したと伝えられる。 翌九月、12年5回におよぶ川中島合戦のうちもっとも熾烈をきわめた第4...
5.1K
11
村持ちの寺ということで、御朱印は村内の担当者宅を案内する貼り紙に従って、そのお宅まで行って...
本堂の扁額です。明治維新で廃寺になりましたが、村持ちのお堂として維持されています。堂内には...
本堂の景色です。堂には右手から回り込みます。
7359
感應山 本覚寺
千葉県流山市西平井1432
御朱印あり
創建は建武元年(1334年)、松本坊日念上人の開山、昭和25年(1950)本堂を再建。
5.2K
10
千葉県流山市 本覚寺(日蓮宗)御首題を直書きにて拝受しました。
千葉県流山市 本覚寺(日蓮宗)本堂です。(画像が暗くてすみません)
千葉県流山市 本覚寺(日蓮宗)山門です
7360
善応寺
広島県広島市中区本川町1丁目2-9
御朱印あり
4.8K
14
過去の参拝記録。善応寺です。
中から読経の声が聞こえ、そっとお参りをしました。
原爆ドームから約徒歩10分くらいにあります。石鳥居と赤鳥居があり、神社と勘違いしそうですが...
7361
観心寺
神奈川県相模原市南区当麻443
御朱印あり
正式には声音山観心寺といいます。当麻山寺伝によると、康安年中(1361~1362)、南朝の北面の武士である藤某(別伝には遠藤兵衛尉景宗)という者がこの地に来、姓名を隠し、漁師となった。相模川に網をかけ、観音様の像を得、一堂を建て、安...
3.9K
23
武相卯歳観音霊場第31番札所
高嚴寺さんのあと、武相卯年観音霊場第31番札所の観心寺さんにおまいりに行きました。
武相卯歳観音霊場 札所第三十一番 相模原・南区大麻 時宗 聲音山『観心寺』をお参りしました。
7362
實相院
千葉県八街市八街に124-1
御朱印あり
八街市八街にある日蓮宗の寺院。延宝元年 (1673年) 現在の山武市埴谷、昌谷山長光寺の塔中寺院4ヶ院の首頭「實相房」として長光寺住職日禅上人の弟子、實相院日陽上人により創建。明治44年 (1911年) 開拓が進み、発展し始めた八街村...
5.4K
8
七面山實相院の御首題です。副住職様に揮毫して戴きました。
📍千葉県八街市八街【實相院】 本堂
七面山實相院の本堂。派手さはありませんが、落ち着いた良い日蓮宗寺院です。何を隠そう、我が家...
7363
長誓寺
愛知県一宮市浅井町東浅井戌亥179
長誓寺は浄土真宗に属し、蓮如上人が滞在したと伝える名刹です。
4.2K
35
長誓寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来で、一宮市の文化財に指定されています。シダレザクラも満...
先週の日曜日はつぼみだったものも花🌸を咲かせています😊
昨晩は風雨🍃🌀☔が強かったため、シダレザクラの枝が折れてしまったようです😢
7364
妙善寺
千葉県東金市御門358
御朱印あり
妙善寺は、天慶元年(938年)に平将門がその慈母桔梗前の菩提を弔うため真言の一刹を建立しました。京より貞観法師を迎え、開基として建立されたといわれています。また、平将門がこの地で生まれ、この地で死んだという伝説も残っています。妙善寺の...
5.8K
4
山門と本堂をつなぐ参道の中程にある寺務所で、ご住職から御首題を戴きました。平将門は下総国の...
本堂です。左手前に東金市の天然記念物、乳銀杏がそびえています。
山号が「帝立山」で、所在地が「御門」。歴史ロマンを掻き立ててくれます。
7365
祐福寺
愛知県愛知郡東郷町大字春木字屋敷3417番地
御朱印あり
祐福寺(ゆうふくじ)は、愛知県愛知郡東郷町にある浄土宗西山禅林寺派の寺院。山号は玉松山。院号は般若院。本尊は阿弥陀三尊像。
5.0K
12
ご住職不在とのことで,書置きを拝受しました。
7月訪問。祐福寺境内
7月訪問。祐福寺観音堂
7366
海禅寺
愛媛県今治市山方町2丁目 甲1167
御朱印あり
当寺院はそもそも「海會寺(かいえじ)」という名前で、戦国乱世の間、長年にわたり荒廃していましたが、江戸時代前期の寛永十年(1633年)に入り、天嶺玄嶝(てんれいげんとう)和尚を開山住職として迎え、今治藩主・藤堂高吉公から免許状を拝領し...
4.0K
22
キッサコのボーカルである副住職はご不在でした😥
今治市山形町にある日照山海禅寺に参拝してきました😄今回は前回貰い忘れた御本尊・釈迦如来の納...
境内奥にある水子子育地蔵尊です。
7367
八大龍王寺
福岡県福岡市東区唐原7丁目16-1
御朱印あり
5.2K
10
御首題(直書き)拝受しました
入口の様子です。右手にちらりと写っているのが本堂です。
✳灯籠✳龍の彫刻が見事でした。アップで撮っておけば良かったとちょっと後悔しちゃいました。
7368
浄心寺
静岡県牧之原市福岡62
御朱印あり
田沼家寄進の御曼荼羅(非公開)を寺宝とする日蓮宗の寺院です。江戸後期には、田沼家の祈願所として厚く崇敬されました。山門の龍の彫刻は、市の文化財に指定されています。
5.2K
10
浄心寺の御首題です暑い中作業をされている 上人様が書いてくださいました そして お時間を割...
牧之原市の長勝山浄心寺にお参りに来ましたこちらは 寺号標と山門です
浄心寺山門の彫刻の龍です牧之原市指定の文化財になっています
7369
見宗寺
長野県上伊那郡辰野町大字大字平出1333
御朱印あり
4.1K
21
住職さんから御朱印をいただきました。
3月訪問。見宗寺本堂
本堂の彫刻になります。
7370
洞隣寺
愛知県刈谷市今岡町日向14
御朱印あり
曹洞宗のお寺で、天正8年(1580年)の開山といわれ、開基は刈谷城主水野忠重とされる。
4.7K
15
過去に頂いた直書きの御朱印になります。
以前に、ちゅら君さんが投稿されてますが、こちらも投稿します🤣
こちらは、本堂になります。綺麗です✨😆
7371
高吉観音堂、吉例山 徳勝寺 (無住)
福島県喜多方市豊川町米室高吉4415
御朱印あり
4.5K
17
2023.10参拝、福島県喜多方市豊川町米室字高吉、吉例山 徳勝寺、高吉観音、御朱印です、...
山号は吉例山、寺号、院号は徳勝寺、宗派は真言宗 智山派、ご本尊は十一面観世音菩薩、会津三十...
徳勝寺の創建は平安時代の高僧として知られた慈覚大師円仁によって開かれたのが始まりとされます
7372
妙秀山 樹源寺
神奈川県横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷町3-172
御朱印あり
当山は鎌倉時代末期まで、東方山医王寺という真言宗の巨刹でしたが、兵火にかかり薬師如来を安置した薬師堂のみを残して一時期廃寺同然となっていました。 後、寛永年間(1624-44)になり、保土ヶ谷宿本陣刈部吉次の奥方が日蓮聖人の御教に深...
4.7K
15
樹源寺の御首題になります。
横浜市保土ヶ谷区 樹源寺へおまいりしました。またゆっくりおまいりしたいお寺です。
横浜市保土ヶ谷区 樹源寺の山門。現在改修中でした。
7373
無量寿院
福岡県八女市本町283-1
御朱印あり
福岡県八女市にある、若泰山光明寺「無量寿院」は、738年(奈良時代)に酒井田にて創立され、1601年福島城築城の時、現在の地に移築した浄土宗の寺院です。広い境内には、多くの文化財、 御神体や建造物、著名人の墓などが点在します。
3.0K
32
2023年12月25日直書きタイプ(スタンプ式)の御朱印[行基菩薩御作阿弥陀如来]を拝受し...
福岡県八女市本町にある若泰山光明寺 無量寿院の本堂
無量寿院参道沿いにある"納骨堂"の写真です。
7374
専念寺
大阪府大阪市中央区上本町西4丁目1-15
御朱印あり
文禄3年(1594)河内国狭山藩祖北条氏規の請願により、寂蓮社頂誉上人が開山した。もとは北条義時が建保4年(1216)に伊豆国の北条時政の墓所に建立したのを端緒に、氏規が住持頂誉上人を大坂に迎え、自邸に寺を建立したのが開山の由緒とされ...
4.8K
13
御朱印をいただきました。
大阪市 中央区 専念寺大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第27札所になります。ご朱印帳に直に押して...
大阪市北区同心の専念寺は札所10番になります。文禄三年(1594)に寂蓮社頂誉上人が開山後...
7375
金龍寺
三重県鈴鹿市東庄内町720
御朱印あり
5.0K
11
金龍寺の御朱印(鈴鹿郡八十八ヶ所霊場のバインダー型のもの)です。訪問時、御住職様は津市片田...
金龍寺の御本堂に掲げられている扁額です。
金龍寺の御本堂になります。
…
292
293
294
295
296
297
298
…
295/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。