ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (8576位~8600位)
全国 24,122件のランキング
2025年1月10日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
8576
法光寺
千葉県東金市田中310
御朱印あり
東金市田中にある日蓮宗の寺院。創建当初は西法寺という真言宗の寺院だった。土気城主酒井定隆の改宗令「上総七里法華」に従わなかったため堂宇破却・寺僧追放。まもなく定隆の命で心了院日泰上人により現在地に寶珠山法光寺(法華宗日什門流)として再...
4.4K
8
直書きの御首題を頂きました
寶珠山法光寺、本堂の跡地。台風により倒壊、撤去され現在は跡形もない状況です。
寶珠山法光寺の本堂です。歴史のある立派な本堂でしたが、残念ながら令和元年房総半島台風により...
8577
浄願院 城福寺
香川県仲多度郡まんのう町大字四條561-2
御朱印あり
大同年間弘法大師が創建。天正年間長曽我部の讃岐侵攻による兵火にかかって焼失したが、直ちに復興した。現在の本堂は、昭和九年の弘法大師千百年御遠忌を記念して改築されたものである。
2.9K
23
さぬき三十三観音霊場第十一番札所・浄願院城福寺の納経です。准胝観音の墨書きです。
本堂に奉納された瑠璃光殿の扁額です。
浄願院城福寺の本堂です。御本尊は薬師如来。脇仏として聖観世音菩薩像が安置されており、此方が...
8578
巌倉寺
島根県安来市広瀬町富田562
御朱印あり
睡虎山 巌倉寺は真言宗の古刹で出雲観音霊場18番札所に数えられています 本尊の木造 聖観音像と脇侍帝釈天立像は国の重要文化財に指定されています もとは山佐にありましたが観音様が当時の和尚の夢枕に立ち富田に移りたいというお告げをされたた...
3.7K
15
こちらは、出雲観音霊場の御朱印です。
扁額にも歴史を感じます。
巌倉寺 山門月山にあるお寺です。道の駅から徒歩5分ほど。堀尾吉春の墓があるそうなので、立ち...
8579
光厳寺
愛媛県四国中央市金生町山田井1425
御朱印あり
昔は、これより約二丁ほど奥の寺ノ谷に在り、長福寺と称し ていた。現在地へ移転したのは定でないが、説に長宗我部氏の兵火に遭ってからだという。寺史に初見するのは宝暦九年(1759)に遷化した宝厳上人を初代とする。恐らく、中興開山だと思われ...
3.2K
20
光厳寺(新四国曼荼羅霊場 第25番札所)、納経印です。書き置きでした。
護摩堂に奉納された扁額です。
大悲山光厳寺の護摩堂兼大師堂です。
8580
通天寺
沖縄県島尻郡八重瀬町後原326-4
御朱印あり
5.0K
2
平成30年12月6日
8581
月峰院
青森県弘前市西茂森1-2-6
御朱印あり
4.5K
7
津軽八十八ヶ所霊場第56番札所の御朱印です。
禅林街の三十三ヶ寺には一体ずつ観音様の石像があって番号が書いてあります😊 『津軽三十三観音...
本堂の扉を開けて入るとねぷたがお出迎えしてくれました👍
8582
遍照寺
大阪府貝塚市馬場506
御朱印あり
4.5K
7
参拝して住職が留守の為、後日郵送で頂いた御朱印です。
本堂上には山に沿って仏像が安置されており、幽玄な趣を見せておりました。
遍照寺本堂です。南無大師遍照金剛〜
8583
慶龍寺
静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷279‐1
御朱印あり
静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷(うつのや)の曹洞宗 宇津山 慶龍寺(うつさん けいりゅうじ)は、安土桃山時代の天正6年(1578年)に歓昌院第4世 宗旭和尚が開山した、駿河一国地蔵尊第15番霊場です。慶龍寺の鎮守で弘法大師作といわれる延命...
4.7K
5
車ではちょっと大変だった記憶が。、過去の参拝の記錄。
案内板になります。此方のお寺様は国道1号から離れた場所な為か静かな環境で前後が山に囲まれて...
本堂になります。本堂の直ぐ裏には明治トンネルへ続く旧道が走っています。
8584
春日寺
三重県伊賀市川東1349
御朱印あり
3.4K
18
専用納経帳にセルフで押印させていただきました。
伊賀市の春日寺に参拝。春日神社に隣接し、伊賀四国八十八ヶ所霊場の第1番札所になりますが、無...
春日寺の本堂です。御本尊は不動明王です。今回は参拝のみです🙏😌
8585
神上寺
山口県下関市豊田町大字江良624
御朱印あり
長門三十三観音霊場23番約1,300年前、役小角と徳仙上人とが開山。絹本著色仁王経曼荼羅図、絹本極彩色智界曼荼羅、絹本極彩色理界曼荼羅は、県の文化財に指定されています。また、山門の仁王像は雲慶の作と伝えられており、境内に雪舟の庭もあります。
4.6K
6
以前いただいた物です。
神上寺護摩堂 西の高野山と呼ばれた古刹
神上寺本堂 長門三十三観音霊場23番札所
8586
大成寺
福井県大飯郡高浜町日置31-3
御朱印あり
創建は南北朝時代の観応2年(1351)足利基氏(足利尊氏の二男)が父親である足利尊氏の菩提を弔うために華陽和尚を招いて開いたのが始まりと伝えられている 当初は基氏の戒名である「瑞泉寺玉巌道听」に因み瑞泉寺と称し大飯郡日引にありましたが...
3.4K
18
若狭観音霊場 第三十二番札所 祝 北陸新幹線敦賀開業記念 御朱印です
山門を本堂から見た写真です。
本堂内に掛けられていた掛軸です。
8587
善念寺
栃木県那須烏山市金井1-5-11
御朱印あり
文禄二年(1593年)の創建。開基の良信住関上人は佐竹氏の出で、玉造伊勢の守の三男として生まれ、後に名越派大沢円通寺良定袋中上人に指南を受けた。
4.9K
3
那須烏山市金井 善念寺のご朱印です。
開基の良信住関上人は佐竹氏の出で、本堂正面のガラスには所縁のある佐竹家の家紋が有ります。
那須烏山市金井 善念寺の本堂です。本堂には阿弥陀如来像、二十五菩薩などがありお参りさせて頂...
8588
青原寺
長野県安曇野市穂高有明3461
御朱印あり
4.1K
11
青原寺の書置きの御朱印です。本堂右手の庫裡からおいでになった、奥様からいただきました。日付...
参道は非常に落ち着く趣があります。
県道から見た寺号標と寺門です。
8589
立正寺
大分県大分市佐賀関1172
御朱印あり
4.2K
10
運転は苦手ですが、佐賀関エリアは🚙がおすすめ
こちらが本堂になります💁
大分市佐賀関妙光山 立正寺本堂となります。
8590
蓮華寺 (文京区)
東京都文京区白山2-38-11
御朱印あり
蓮華寺 本堂駿河国・蓮永寺の末寺として、天正15年(西暦1587年)、法華僧・安立院日雄によって開山される。明和年間(西暦1766年)火災に遭遇し、貴重な建造物のほどんどが焼失。その後、代々の住職の手により復興され、昭和に入り本堂・庫...
4.0K
11
直書きで御首題をいただきました。ありがとうございました。
特徴的な外観の本堂になります。こちらの右側に庫裡があり、御首題をいただきました。
参道の階段になります。
8591
大立寺
京都府京都市山科区安朱東海道町56
御朱印あり
慶長5年(1600)頃、圓通院日純上人によって開創された日蓮宗の寺院で、開山の日純上人は、京都松ヶ崎にある涌泉寺の二祖であり、また京都八本山の一つである本山立本寺の第十三世の猊座にもつかれたお上人である。近くには天台宗五大門跡寺院の一...
4.3K
9
御首題を頂きました。御首題拝受775ヶ寺目。
最近更新されてなさそうなので大立寺さんの御本堂になります。
こちらの山門は天台宗五大門跡寺院の一つである毘沙門堂より移築されたらしいです!瓦に十六弁菊...
8592
増長院
千葉県松戸市小山45
御朱印あり
3.8K
14
直書きの御朱印をいただきました。
千葉県松戸市 増長院真言宗単立寺院本堂です
千葉県松戸市 増長院真言宗単立寺院本堂です
8593
龍寶寺
奈良県宇陀市榛原萩原713-6
御朱印あり
古来より、お伊勢参りで賑わった伊勢本街道の宿場町にあり、多くの旅人が、旅の安全を御祈願された様です。しかし明治の廃仏毀釈により廃寺となり、日蓮宗寺院として、中興したのは、大正4年。日蓮宗榛原布教所として設立され、後に「愛宕山 龍寳寺」...
4.6K
6
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
奈良県宇陀市榛原区の日蓮宗のお寺です!榛原布教所として中興されましたので、山門もなく寺院っ...
境内には不動堂がありましたっ!こちらのお寺を“お不動さん”と呼ぶ方もいらっしゃるとか…。
8594
月照山 大徳寺
静岡県静岡市駿河区広野3-21-31
用宗漁港から北へ、徒歩約7分の所にある曹洞宗寺院です。
3.1K
21
静岡市駿河区の「大徳寺」さんを朝の散歩の途中でお参りしました。先日投稿した八坂神社⛩さんか...
山門前でのおまいり犬🐩ショット📸です。2020年9月に撮った写真と比べると、犬🐩も人👨👩も...
山門付近から見える本堂の様子です。境内は、いつも綺麗に整備されています。
8595
正圓寺
宮城県仙台市青葉区新坂町6-1
御朱印あり
山門手前に伊達忠宗公お手植えの松が聳えます。
2.9K
22
正圓寺(青葉区新坂町) 直書きご朱印をいただきました。
正圓寺(青葉区新坂町) 本堂です。
正圓寺(青葉区新坂町) 境内の観音像です。
8596
普済寺
京都府南丹市園部町若森庄気谷76
御朱印あり
平安時代に天台宗寺院として創建されたとも、足利尊氏が夢窓国師を開山とし、その弟子となった千種姫(尊氏の妹)を開基として創建されたとも伝えられています。その後荒廃し、江戸時代になって寛永十一年(1634)に亀山城主 菅沼織部正定芳が天外...
2.6K
31
普済寺の御朱印です。直書きで頂きました。
本堂を降りたところにあります重要文化財の仏殿のご様子
本堂のご様子、ご住職が草刈りなどでお忙しくされていましたので御朱印はまたの機会に
8597
立法寺
東京都杉並区和田2-16-13
御朱印あり
当寺は、長廣山立法寺と号する日蓮宗の寺院で、本尊は一塔両尊四士です。寺伝によると、永正三年(1506)、長廣院日立上人を開山、秋里氏を開基とし、赤坂(現港区)に開創され、その後、青山権田原(現港区元赤坂)に移転したと伝わります。ただし...
4.6K
5
参拝記録として投稿します。
立法寺をお参りしてきました。
杉並区の立法寺の山門です。(2017/11/19)
8598
日通寺
福岡県北九州市八幡西区紅梅3-4-28
御朱印あり
現第4世。元は同区陣山にあったものが当地へ移転。日蓮宗の寺院にしては珍しく、水子供養を中心に行っている。住宅地の中に所在。
4.0K
11
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
日通寺、本堂になります。
ここに賽銭箱が有るとは、中々気付けませんでした。😅
8599
興福寺
宮城県気仙沼市東中才149
御朱印あり
2.4K
27
興福寺(気仙沼市) 直書きご朱印をいただきました。
興福寺(気仙沼市) 本堂です。
興福寺(気仙沼市) 観音堂前からの境内です。
8600
大善寺
愛知県新城市西入船22
御朱印あり
4.8K
3
愛知県新城市の大善寺の御朱印です😊
綺麗な境内でした😆👀
…
341
342
343
344
345
346
347
…
344/965
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。