ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (9726位~9750位)
全国 23,752件のランキング
2024年11月06日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
9726
正念寺
広島県尾道市西久保町1ー5
御朱印あり
尾道市にある時宗の寺院、六ヶ寺のひとつ。(全国的に見て、一つの町にこれだけの時宗寺院が集まっているのは珍しいらしい) 天正二年に覚阿弥陀仏が開山し、天正十三年に遊行三十一世同念上人によって小庵が結ばれた事にはじまる。
3.2K
9
訪問した時、忙しいため対応出来なくて申し訳ないとおっしゃって、過去の書き置き御朱印をいただ...
御朱印を直書きで貰いました
正念寺の鎮守社白玉稲荷です
9727
善福寺
千葉県山武郡九十九里町粟生1125
御朱印あり
九十九里町粟生にある顕本法華宗の寺院。旧本山は帝立山妙善寺(東金市御門)。妙善寺より寺号に「善」の寺を賜ったという。現燈住職は第34世。
2.9K
12
九十九里町粟生、石尾山善福寺の御首題です。左右の言葉は宝塔偈からの引用文で「一切の天人 皆...
九十九里町粟生、石尾山善福寺の本堂です。顕本法華宗の寺院で、旧本山は帝立山妙善寺(東金市御...
九十九里町粟生、石尾山善福寺ご本尊の一塔両尊(三宝尊)です。
9728
常照寺
富山県射水市作道1883
御朱印あり
常照寺は富山県射水市作道にある浄土宗の寺院。聖観世音菩薩像は33年に一度の御開帳。
3.2K
9
上照寺様から御朱印を頂いてまいりました
射水市に有ります上照寺の山門です
山門の横にはお地蔵様達が…
9729
西大寺十一面観音 (保福寺境内)
長野県松本市大字中山3339
御朱印あり
3.5K
6
信州筑摩三十三所観音霊場 西大寺の御朱印です。保福寺でいただきました。
保福寺観音堂の内陣です。左手の保福寺の観音さんと一緒に、右手に西大寺の観音さんがいらっしゃ...
西大寺の観音さんが収められている、保福寺の観音堂です。
9730
萬冨山 續燈庵
神奈川県鎌倉市山ノ内431 (円覚寺内)
御朱印あり
瑞鹿山円覚寺の塔頭寺院第30世仏満禅師大喜法忻の塔所
2.9K
12
円覚寺塔頭です御朱印のみです円覚寺百観音霊場第三番札所聖観世音菩薩
續燈庵をお参りしてきました。
これから先には行けません。
9731
成福寺
静岡県伊豆の国市四日町981
御朱印あり
成福寺は、伊豆国の在庁官人であった北条時家の庁舎持仏堂(天台真言宗)を前身とし、1289年(正応2年)、鎌倉幕府八代執権北条時宗の第三子正宗が浄土真宗の寺院として再興したと伝えられている。
3.3K
8
📍静岡県伊豆の国市四日町【成福寺】 🔴真宗大谷派 🔶御朱印帳へお書き入れ
📍静岡県伊豆の国市四日町【成福寺】 🔴真宗大谷派 🔶本堂……… 大改修中で…ご覧のとおり😓
伊豆の国市 成福寺さんにお参り✨
9732
勧修院
千葉県南房総市上堀35
御朱印あり
元々は現在の寺のある背後にリョウガイ山と称する所にあったが、宝歴2年(1752年)、住僧・栄雅の時に現在の地に移されたと伝えられている。寺宝としては、本堂向拝に一対の仁王像が安置されている。平成20年には大悲殿観音堂が再建された。
3.8K
3
安房国札観音霊場勧修院さんの所に行きましたが誰も居れず鉛筆で今日の日付を入れて後日、那古寺...
桜かな?とても綺麗だったので撮ってしまいました。
9733
能満寺 (清水区)
静岡県静岡市清水区南矢部669
御朱印あり
3.8K
3
静岡市 能満寺書き置きの御首題をいただきました😊
静岡市 能満寺さんにお参り✨
静岡市 能満寺さんにお参り✨
9734
西善院
埼玉県三郷市花和田189
御朱印あり
真言宗豊山派寺院の西善院は、華隆山大聖寺と号します。西善院は、村民の五郎左衛門が開基となり慶長年間(1596-1615)に創建したといいます。三郷七福神(彦成めぐり)の大黒天、新四国四箇領八十八ヵ所霊場40番です。
3.5K
6
埼玉県三郷市、西善院の参拝記録です。
三郷市花和田 西善院本堂
三郷市花和田 西善院閻魔王
9735
宗永寺
岡山県津山市小田中1303-8
御朱印あり
往昔花園天皇の帰依建立となる京都妙心寺を大本山とする臨済宗妙心寺派の末寺で、津山城主 森長継公(二代目藩主)の母堂の菩提寺である。明暦2年(1656年)建立。
3.3K
8
御朱印を直書きで貰いました
津山市 法源山宗永寺津山藩主 森長継一門の供養墓が有ります。そばには行けませんでしたが、一...
津山市 法源山宗永寺 境内広くは有りませんが、奇麗にされていました。松の木が存在感を出して...
9736
妙福寺
栃木県塩谷郡高根沢町亀梨514
御朱印あり
日蓮宗 長栄山 妙福寺当山は、日蓮聖人、文永元年(1264年)11月11日房州 小松原に於て、東条左衛門影信に眉間に三寸の大刀傷 をうけ、治療のため那須温泉入湯の切に御滞在され、 自らの初尊像を遺置された霊地です。 天授元年(1375...
3.5K
6
妙福寺様の御首題です。
妙福寺様の本堂です。御首題をお願いしている間、中で参拝させて頂きました。
高根沢町の案内板がありました。
9737
浅草観音寺
北海道小樽市富岡1丁目19-21
御朱印あり
明治8年(1875年)榎本武揚と共に来樽した比叡山の僧正が観音堂を建立、同24年東京の浅草寺より浅草観音の分身を譲り受けて本尊とする。神道国教化政策の時代、容易に新規寺院が認められなかったが、同30年京都の聖護院内にあった「有門院」を...
2.9K
12
【浅草観音寺】直書きの御朱印を頂きました❣️ご住職さんは留守にする事が多いそうで事前に連絡...
【浅草観音寺】小樽市にある「浅草観音寺」さまへ前回、猫ちゃん🐈🐈⬛🐈🐾と遊んだだけで終わ...
【浅草観音寺】本堂の入口にあった苔むした「つくばい」が…湧水が出ているそうです🫧
9738
若宮寺
山形県西村山郡朝日町三中町244
御朱印あり
八沼山若宮寺は山形県西村山郡朝日町大字三中に境内を構えている真言宗豊山派の寺院です。若宮寺の創建は正平年間(1346~1370年)、当時の領主である五百川氏が弘法大師の教えを篤く信仰し、西船渡に大日如来像を本尊として勧請し一宇を設けた...
1.9K
27
参拝記録の投稿です。(直書き)山形百八地蔵尊霊場第四十四番の御朱印です。
若宮寺の本堂になります。
若宮寺の山門になります。ちょうど1年前の参拝から2回目の訪問になります。この日は良い天気で...
9739
円成寺
静岡県賀茂郡西伊豆町田子274
御朱印あり
神社で登録してますが、お寺です静岡県の伊豆エリアに点在する札所から成る観音霊場。
4.0K
1
御朱印いただきました
9740
法性寺
兵庫県神戸市北区道場町道場106番地
御朱印あり
3.7K
4
神戸市北区道場町の通達山法性寺の御朱印です。有馬郡西国15番
「法性寺」参拝記録です。残念ながら御朱印は頂けませんでした。駐車場はありませんので、近くに...
「法性寺」ご本堂です。境内はとても綺麗に整備されていました。
9741
日星寺
長崎県長崎市田中町356
御朱印あり
3.9K
2
平成31年2月16日 参拝
9742
観音院
東京都府中市白糸台3丁目10−7
御朱印あり
観音院は、寛永8年に深大寺第54世良明法印の法弟良雲和尚によって開山されました。当時は深大寺の隠居寺として、高僧が住職をしておりました。開山当時は徳川幕府の足固めとして、諸国の大名に参勤交代制度のもとに、当寺は甲州街道に面している為、...
2.7K
14
多摩川三十四観音霊場 第21番札所 御詠歌まようみが そ...
寛永8年に深大寺第54世良明法印の法弟良雲和尚によって開山されました。当時は深大寺の隠居寺...
東京都府中市白糸台の観音院さまです天台宗のお寺です多摩川三十四観音二十一番札所
9743
天王院
埼玉県久喜市本町1-2-60
天王院(てんのういん)は、埼玉県久喜市本町1丁目にある曹洞宗の寺院である。
3.3K
8
参拝記録保存の為 天王院 山門入り口参道
参拝記録保存の為 天王院
参拝記録保存の為 天王院 本堂前にて
9744
光明院
東京都北区田端3-21-5
御朱印あり
3.1K
10
参拝記録として投稿します。
東京都北区 光明院真言宗豊山派寺院御朱印は接客が長引いていたので遠慮しました。
東京都北区 光明院真言宗豊山派寺院本堂の扁額です
9745
西光山 勝蔵院
千葉県我孫子市布佐2285
御朱印あり
勝蔵院の開山開基は不詳ですが、文禄元年(1592)に創建、宝永2年(1706)法印孝順が中興開山したといわれています。
3.6K
5
勝蔵院でいただいた聖観世音の御朱印です。
勝蔵院の本堂です。左手には見事な松が植えられていました。
山門をくぐった左手に聖観世音菩薩像があります。
9746
日高山 光福寺
茨城県結城市結城1394
御朱印あり
真言宗の寺院。木町の毘沙門堂や西の宮の薬師堂などの境外仏堂を有している。境内墓地には,結城家家老水野甚四郎や戊辰戦争時の新政府軍の上田楠次の墓がある。
3.3K
8
書き置きになります。
光福寺をお参りしてきました。
説明文の看板になります。
9747
正覚寺
愛知県丹羽郡扶桑町斎藤県タ21
北緯35度21分19.3秒東経136度54分11.7秒正覚寺(しょうかくじ)は、愛知県扶桑町にある臨済宗妙心寺派の寺院。
3.3K
8
駐車場は広いので時間をかけてゆっくりと巡れそうですね。
扶桑町指定文化財の彫刻円空作「十二神将」があります。
境内にあった説明板です。十二神将像が文化財指定を受けています。
9748
福泉禅寺
佐賀県杵島郡白石町田野上3287
福泉禅寺は寛平年間に真言密教の道場として創建され、鎌倉時代に鉄牛円心に禅宗に改宗した。和泉式部生誕の地、幽霊画で知られている。
4.0K
1
福泉禅寺幽霊画について参拝時に由緒書きとお写真を頂きました。幽霊画の由緒が中々面白かったで...
9749
玄信寺
東京都江東区深川2-15-20
御朱印あり
3.5K
6
江東区深川にある玄信寺を参拝。御朱印を頂きました。
東京都江東区 玄信寺浄土宗寺院本堂です
東京都江東区 玄信寺浄土宗寺院法事中の為、御朱印は遠慮しました
9750
普明禅寺
京都府南丹市美山町北中牧
3.7K
3
異月山普明寺(ふみょうじ)です寺院らしくない感じで、民家ぽかったです。
立寄り美山かやぶきの里を抜けた奥にございます。
美山かやぶきの里入口にある普明寺碑です
…
387
388
389
390
391
392
393
…
390/951
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。