ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (10226位~10250位)
全国 24,122件のランキング
2025年1月11日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
10226
霊泉寺
大分県別府市南立石八幡町
3.7K
4
霊泉寺山門お寺の山門は閉じていましたが、横方から入れました。※というか、殆どの堂が閉まって...
霊泉寺境内錆びたデッカい温泉♨️のパイプが通っています別府♨️のお寺っぽいですね😊
鶴見地獄ここを見に来ました。霊泉寺の境内奥にあります。「鶴見地獄」です。現在の別府地獄巡り...
10227
はやし堂
東京都東大和市芋窪3-1664
御朱印あり
はやし堂は、東京都東大和市芋窪にある真言宗豊山派の寺院である。本尊は如意輪観音。
2.9K
11
蓮華寺さまにていただいた『狭山三十三観音霊場』の御朱印です(26/33)
創建年代等は不詳ですが、建立当時、このあたりが雑木林に囲まれていたので『はやし堂』と名付け...
東京都東大和市芋窪のはやし堂です狭山三十三観音霊場19番札所
10228
妙法寺 (長浜市)
滋賀県長浜市大宮町2−9
御朱印あり
当妙法寺は長浜城主羽柴秀吉公の長男(初代)秀勝公の菩提寺です。 秀勝公の誕生祝いに秀吉公から町民に配られた砂金を基に長浜曳山祭り(特色:子供歌舞伎)が始まったと言われています。 母堂は秀吉公の側室「南殿」幼名は「石松丸」と伝わります...
3.8K
2
御首題を頂きました。御首題拝受993ヶ寺目。
10229
西念寺
岐阜県可児市兼山常盤町615
歓応元年(1350年)冬、賢行によって可児郡牧野村兼行の地に創建された。賢行は京の公家・梅溪大納言兼房の子で、もともとは梅溪中将左衛門尉兼行と名乗っていた。歓応元年に縁あって加茂郡牧野へ来て天台宗・東光院で出家し、行基が描いたという阿...
2.2K
18
11月訪問。西念寺ブランコ
11月訪問。西念寺手水舎
11月訪問。西念寺本堂
10230
西来寺
山口県萩市大字明木4520
御朱印あり
3.7K
3
少し道が分かりにくいですが、境内に猫が人懐っこい猫がいて御朱印を頂く間触らせてくれました!
西来寺参拝しました。
10231
北向地蔵尊
山口県宇部市西岐波上片倉5643
明治の頃、宇部市外に住む重病人が祈祷をする人に「片倉の高台の北に向いたお地蔵様に祈願すれば全快は疑いなし」と教えられ願かけしたところ、満願の日に全快したという。この霊験に次第に信者が増え、北向地蔵尊として称され、信仰されるに至った。
3.8K
2
毎月24日は例祭があり、参拝客で賑わうようです。
宇部市西岐波に有るパワースポット 北向地蔵尊を参拝
10232
薬師寺
三重県伊賀市鳳凰寺245
御朱印あり
2.9K
12
各専用納経帳にセルフ押印させていただきました。
伊賀市の薬師寺参拝寺に撮影。三重四国八十八ヶ所霊場第58番、伊賀四国八十八ヶ所霊場第5番札...
改めて伊賀市鳳凰寺の薬師寺に御参りしました😊
10233
誓願寺
愛知県名古屋市熱田区白鳥2-10-12
誓願寺(せいがんじ)は、愛知県名古屋市熱田区にある浄土宗の寺院。源頼朝の生誕地としても知られる。
3.8K
2
源頼朝の出生地と云われている誓願寺にお参りに行きました。
こちらは由緒です。🤔🤔🤔
10234
妙親寺
福岡県那珂川市片縄1139−27
御朱印あり
3.5K
5
福岡県那珂川市菩提山 妙親寺ご上人様、親切に対応くださいました。御首題(直書)書いていただ...
福岡県那珂川市菩提山 妙親寺山門となります。
福岡県那珂川市菩提山 妙親寺本堂となります。
10235
正立寺
熊本県熊本市中央区横手1丁目1−30
御朱印あり
大観には寛文2(1662)年4月の創立 開山日禅とある 寺宝として釈尊涅槃図・陽明学者・書家北嶋雲山の書・身延73世日薩・日審本尊
3.2K
8
過去に頂いたものです。
半分隠れてますが、久成山・正立寺の本堂です此処の頭では「りょうりゅうじ」になってますが「し...
久成山・正立寺の鐘楼門です
10236
正徳寺
東京都品川区北品川2丁目9−26
2.4K
16
山門から先を覗くと。。。
山門の扉の寺紋。複雑でかっこいいです。
本堂横の大きな銀杏の木、とても立派でした
10237
金性寺
熊本県上天草市松島町教良木2365
御朱印あり
寛永19年(1624年)代官鈴木重成公が、三代将軍家光の名を受けて開いたという曹洞宗の名刹である。創立は寛永14年。境内には新四国八十八ヶ所の砂がまつられ、ここが新四国八十八ヶ所霊場になった。森林浴を楽しみながら約40分程度で全88体...
2.6K
14
先日参拝した金性寺より御朱印が届きました🙏
御住職が留守の為、御朱印は頂けませんでしたが中はご自由に御参りや見学されて下さいとの事で本...
金性寺の本堂になります。
10238
永泉寺
福岡県嘉麻市上臼井1626
御朱印あり
3.1K
9
福岡県嘉麻市上臼井太平山 永泉寺親切•丁寧に対応くださり御朱印(直書き)書いて頂きました。...
福岡県嘉麻市上臼井太平山 永泉寺本堂の扁額となります。
福岡県嘉麻市上臼井太平山 永泉寺本堂となります。
10239
長泉寺
福島県二本松市根崎1-251-1
御朱印あり
2.8K
12
二本松市 長泉寺のご朱印です。 庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
二本松市 愛宕山長泉寺 山門です。ご本尊・大日如来 真言宗豊山派の寺院です。
二本松市 長泉寺 山門に掲げてある扁額です。
10240
浄光寺
山形県山形市八日町二丁目4-35
御朱印あり
本眷山浄光寺は山形県山形市八日町二丁目に境内を構えている日蓮宗の寺院です。浄光寺の創建は戦国時代、日満上人(会津妙法寺5世)が本尊となる毘沙門天像を奉祭し山形城の城外である吉原村に草庵(法喜庵)を設けたのが始まりとされます。天正6年(...
1.1K
29
浄光寺の御首題になります。住職さん不在の為書き置きを頂いてきました。
今度は御主題帳を用意して伺いたいと思います🙋🙇
本堂になります。法事が始まる前でしたが、拝観させてくれました😆
10241
青蓮山 慈眼寺
神奈川県横浜市都筑区中川7-7-8
御朱印あり
元亀2年(1571)の創建。開山は浄海。当初は草庵だったが永禄3年(1560)ごろ上杉謙信が小田原攻めの時に本陣として使用し、失火により焼失。のち専栄和尚が中興開山となり、村民の為に耕地を開き、早渕川に堰を作り水田を開いた。
3.2K
82
青蓮山 慈眼寺(都筑橘樹十二薬師 第9番札所)神奈川県横浜市都筑区中川7-7-8都筑橘樹十...
近所のお寺さん参拝してきました
青蓮山 慈眼寺(都筑橘樹十二薬師 第9番札所)神奈川県横浜市都筑区中川7-7-8石段石段の...
10242
信楽院
滋賀県蒲生郡日野町村井1500
御朱印あり
浄土宗の寺院で奈良時代前期、聖武天皇の勅建と伝えられています。中世にこの地方を統治していた蒲生氏の菩提寺です。安土・桃山時代に現在地に移されました。境内には滋賀県指定の文化財の本堂や書院などがあります。
3.6K
4
御朱印です。ご住職が親切にご対応くださいました。
瓦も凝ったものが多くありました。
門の彫刻。天井絵以外でも芸術的な見所があります。
10243
葦航寺
愛知県知多郡美浜町布土平井 大字布土字平井131
御朱印あり
知多四国霊場三開祖の一人「武田安兵衛」(法号「廻翁行者」) の墓がある寺です。
2.9K
11
愛知県知多郡美浜町の葦航寺の御朱印です。
葦航寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 開山所 です。(礼所 87/88ヶ所) +(開山所 2...
7月訪問。葦航寺参道階段
10244
遍照院
新潟県佐渡市長谷14
当山先師 義僧憲盛法印は、名を智専といい、明和三年佐渡では農作物の大不作に見舞われ、重税に苦しむ農民は年貢米の軽減を時の代官所へ出願しようとして智専に依頼し智専は農民の窮状みるに忍びず、五十三ヶ村の請願を一身に引受けましたが、事前に役...
3.8K
2
佐渡の遍照院の山門へ続く階段です。(2017/10/15)
佐渡の遍照院の本堂です。(2017/10/15)
10245
呑海寺
岡山県岡山市南区箕島3057
御朱印あり
創建は貞和3年(1349) 元は禅宗で慶長13年(1608)備中高松の領民を法華宗に改宗させ日蓮宗となる 毎年8月16日には開山様のお祭りは、地域をあげて賑やかに開催されております
2.9K
11
御首題を頂きました。御首題拝受876ヶ寺目。
南区箕島にある呑海寺(どんかいじ)に行ってきました。日蓮宗のお寺さんです。
呑海寺の本堂になります。
10246
寿厳院入門寺
三重県伊勢市尾上町7番地48
御朱印あり
寿厳院には<眠り地蔵>、<身代り地蔵>尊が祀られ、古来より信仰の寺であった。明治初期の廃仏毀釈によって廃れたが合併によって今日に至っている。
2.8K
12
寿厳院入門寺の庫裏を訪問し、ご住職から頂いた御朱印です。#旧神領内三十三所霊場
御本堂の中にも扁額が掲げられいました。
御本堂に上げていただいたのでご住職の許可を得て内部を撮影させて頂きました。
10247
妙久寺
京都府京丹後市久美浜町永留1946
御朱印あり
2.0K
24
妙久寺の御主題です。直書きで頂きました。
蓮池です。時期が違うので、蓮はまだない池の状態でした。
蓮池横にあった「蓮寺 妙久寺」の石碑です。
10248
東禅寺
熊本県上益城郡御船町辺田見848
御朱印あり
南北朝の頃(1370年)に創建された郡内最古の寺で、後に御船城主、甲斐宗運によって、菩提寺として再興されました。木造釈迦三尊(熊本県指定重要文化財)や宗運の画像が納められ、また境内には宗運や西南の役で戦死した熊本隊士の墓があります。
3.0K
10
過去に頂いたものです。
東禅寺を訪問しました。曹洞宗のお寺です。本尊は釈迦如来です。
仁王像も凛々しいです。
10249
法伝寺
静岡県賀茂郡南伊豆町二條458
御朱印あり
当初は真言宗の寺院で、別の地にありました。 寛永年中(1624~1644年)に現在地に遷し、臨済宗となりました。
3.1K
9
📍静岡県賀茂郡南伊豆町二條【法伝寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第62番〗 🔶御朱印帳へお...
📍静岡県賀茂郡南伊豆町二條【法伝寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第62番〗 🔶本堂#伊豆八...
📍静岡県賀茂郡南伊豆町二條【法伝寺】 🔶本堂扁額#伊豆八十八ヶ所霊場 #伊豆88遍路
10250
金出観音堂
福岡県糟屋郡篠栗町金出3469
御朱印あり
2.3K
17
【篠栗四国八十八ヶ所】第八十六番、金出観音堂をお参りして御朱印『本尊十一面観世音』(スタン...
【篠栗四国八十八ヶ所】第八十六番、金出観音堂をお参りしました。札所一番長い階段との事ですが...
階段を上って行くと金出観音堂が見えてきました。
…
407
408
409
410
411
412
413
…
410/965
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。