ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (10426位~10450位)
全国 24,057件のランキング
2024年12月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
10426
江国寺
滋賀県彦根市本町2-3-24
御朱印あり
慶長19年(1614年)、安清村に金剛寺宝珠院という名称で創建された。寛永13年(1636年)、彦根藩2代藩当主・井伊直孝は家臣の岡本喜庵・八田金十郎に命じ、7年前に事実無根の讒言から自身が切腹を命じた大村新弥の菩提を弔うため、広島禅...
3.5K
4
江国寺の御朱印です。すでに掲載されている方のものと同じく、印影がうすいです。本堂の窓の前の...
山門の西側は車で入れるようになっています。本堂と庫裏がありますが、本堂は一部が工場のような...
江国寺の山門です。とても立派な作りの楼門です。
10427
満福寺
山形県寒河江市本楯1-86-1
御朱印あり
1.9K
20
参拝記録の投稿です。(直書き)さくらんぼ七福神 布袋尊の御朱印です。
満福寺本堂と子安観音になります。
満福寺本堂内の様子になります。
10428
竹林寺
奈良県桜井市大字笠2340
古くは「笠寺」と称していた中の一寺でした。空海上人が、中国の竹林寺で修行して帰国した後、良弁僧正が描いた板面荒神を模写し、それを祀ったお寺を竹林寺と名付けたと伝わる
3.5K
4
竹林寺(ちくりんじ)本堂かつて「笠寺」と称していた中の一寺で、空海が中国の竹林寺で修行し、...
竹林寺(ちくりんじ)奈良県桜井市の山奥にある小さな寺ですが本堂裏に宝物庫があり国指定重要文...
竹林寺(ちくりんじ)鐘楼
10429
真浄寺
長野県下伊那郡喬木村小川7936
御朱印あり
大本山所蔵の『洞門政要』によると、創建は文明年間(1469~1486)とあります。その後堂宇を改築し、器物を整え、人心の安心のために天文2年(1533)に中興開山されました。現在の本堂は享保12年(1727)に再建、築庭も行われ現在に...
3.1K
8
書き置きの御朱印をいただきました
坐禅堂の文殊菩薩です。
本堂とは別に坐禅堂がありこちらで毎月1日、15日に坐禅会が行われているとのこと。中澤佳子ア...
10430
浄谷寺
大阪府富田林市富田林町7-12
御朱印あり
2.9K
10
浄谷寺の御朱印『二尊堂』です。書き置き。河内西国霊場十六番の朱印が右上に押されています。
浄谷寺の二尊堂です。イベント用の機材が並んでいたのでお参りしたタイミングがやや微妙だったか...
浄谷寺の本堂です。大きく成長した手前のソテツが印象的。賽銭箱が見当たらなかったので手を合わ...
10431
札幌大師 招福寺
北海道札幌市南区定山渓9
御朱印あり
弘法大師入定1150年の報恩行として西村聖峰僧正が開山開基した寺であり、札幌より26㎞の温泉郷定山渓温泉の入口にあり春から夏にかけてつつじ、牡丹が咲き訪れる人々に心のうるおいを与えます。
2.5K
14
2024.4.7参拝 真言宗智山派のお寺 北海道八十八ヶ所霊場第六十八番札所書き置きの御朱...
朝早くに着いたので、人気がありませんでした。
【札幌大師 招福寺】今日は「成田山 夕張寺」さまの御朱印を頂きに こちらにやって来ました🙇...
10432
転法輪寺
鹿児島県姶良市加治木町木田3176-1
御朱印あり
3.3K
6
直書きの御朱印を頂きました。
境内の案内板がありました。ペットの供養もできるそうです。
この石を撫でると願いが叶うという、願掛石です。
10433
猿投神社山中観音堂
愛知県豊田市猿投町大城7-3
御朱印あり
豊田市に残る歴史的建造物としては最も古い建物といわれ、貴重な文化財となっている。猿投神社・本社の北東方向(鬼門)約300メートルのところに建てられ、神社に入ろうとする災厄を払う役割を担っていた御堂とみられていまる。神社境内から外にあっ...
2.3K
16
猿投山の登山道入り口にひっそりと佇む山中観音堂。その正体は、三河国三之宮・猿投神社の北東鬼...
山中観音堂。修復なった2021年には、ご本尊で平安末期作の木造千手観音像が、豊田市郷土資料...
山中観音堂。写真のすぐ左には、大悲殿東昌寺がありますの( ゚∀゚)。猿投神社には、麓の山中...
10434
隠了寺
静岡県賀茂郡河津町見高1679
1.9K
0
10435
満願寺
埼玉県鴻巣市箕田1435
満願寺の創建年代は不詳ですが、清和源氏の初代源経基が創建したとも源頼義が奥州征伐の際に創建したとも、源頼義の家臣若林某が住んでいた地ともいい、鎌倉時代以前からの言い伝えが残る古刹です。往古は供僧も多く、多くの僧坊・末寺を擁した大寺であ...
3.6K
3
鴻巣市の満願寺です。清和源氏の初代源経基が創建したとも、源頼義が奥州征伐の際に創建したとも...
鴻巣市の満願寺の本堂です。御本尊は不動明王です。
10436
真照寺
茨城県東茨城郡茨城町神宿432
御朱印あり
3.1K
8
茨城町 高野山真言宗 真照寺の御朱印です。庫裡にて御朱印帳に書き入れて頂きました。
天喜元年(1053)創建で、照手姫の守護仏と伝えられる十一面観音像が御本尊です。
茨城県東茨城郡茨城町神宿の真照寺さまです。高野山真言宗のお寺です。
10437
大寶寺
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町7-17
御朱印あり
3.1K
8
直書きの御朱印いただきました
門前のお詣りとなりました。
門前でのお詣りとなりました。
10438
妙善寺
山梨県山梨市上栗原1048
御朱印あり
3.6K
3
妙善寺の御朱印です。
妙善寺の本堂の様子です。
妙善寺におまいりしました。
10439
蓮花寺 (寺島大師)
東京都墨田区東向島3丁目23−17
御朱印あり
3.0K
9
墨田区東向島、蓮花寺の参拝記録です。江東区亀戸の寶蓮寺の御朱印を間違えアップした為、再アッ...
山門です。山門周辺に数台駐車できるようです。
本堂までの、参道の様子です。
10440
蓮生寺
三重県松阪市射和町390番地
御朱印あり
蓮生寺は聖徳太子の開基と伝えられ、鎌倉時代には般若院と称して曹洞宗に属していたが、火災により焼失したものを明応3年に巡化のために当地を訪れた真盛上人が天台真盛宗の御寺として再建し現在に至る。
2.6K
13
「真盛上人二十五霊場 / 第十九番」巡礼として。事前に連絡をして参拝。ご不在が多いとのこと...
5月訪問。蓮生寺本堂
5月訪問。蓮生寺山門
10441
高見観音 (観蔵院)
大阪府岸和田市五軒屋町21-8
御朱印あり
3.6K
3
大阪府岸和田市の高見観音(観蔵院)さんから、御朱印をいただきました。こちらは、「通常御朱印...
omairi初登場のお寺さんです。正式名称は読みが不明でしたので書きませんでしたが受楽山浄...
10442
円城寺
徳島県勝浦郡勝浦町棚野畑田15
御朱印あり
2.7K
12
過去の参拝より、勝浦町棚野にある四国霊場番外札所・円城寺の御朱印です。御本尊は薬師如来。残...
仏足石には屋根がついていて、天井に色鮮やかな梵字が書かれていました。
御朱印にも書かれている仏足石です。
10443
大雄寺
埼玉県三郷市高州4-138
御朱印あり
日蓮宗寺院の大雄寺は、正光山と号します。大雄寺は、教學院日利が開山となり、文禄元年(1593)創建 、江戸川の河川改修に伴い江戸・大正・昭和時代と3度の移転を経て当地へ移転したといいます。三郷七福神(戸ケ崎めぐり)の大黒天です。
3.4K
5
猛暑の中の参拝となりました。丁寧な対応ありがとうございます。
インターホンの調子が悪いらしくご不在とだけ聞き取れました。要事前連絡です。
埼玉県三郷市 大雄寺(日蓮宗)本堂
10444
向昌院
山梨県笛吹市境川町藤垈363
御朱印あり
2.8K
11
【甲斐百八霊場】〖第45番〗【向昌院】 📍山梨県笛吹市境川町藤垈宗 派:曹洞宗ご本尊:聖観...
【甲斐百八霊場】〖第45番〗【向昌院】 📍山梨県笛吹市境川町藤垈宗 派:曹洞宗ご本尊:聖観...
【甲斐百八霊場】〖第45番〗【向昌院】 📍山梨県笛吹市境川町藤垈宗 派:曹洞宗 山門#甲斐...
10445
長久寺
岐阜県飛騨市宮川町祢宜ケ沢上296
御朱印あり
宮川町祢宜ケ沢上(みやがわちょうねがそれ)にある曹洞宗の寺院。現住職は守田智昭氏。
3.5K
4
白旗観音様の御朱印をいただくことができました。とても味わいのある筆遣いにご住職の気品を感じます。
こちらがかつて飛騨三十三観音霊場の一つ、白旗観音です。本体は高さ5センチほどのとても小さな...
昔は飛騨三十三観音霊場に入っていたため、今でも霊場巡りの参拝者が間違えて訪れることがあるそ...
10446
佛願寺 (大阪)
大阪府河内長野市日東町15-6
御朱印あり
3.5K
4
佛願寺さんの御朱印。こちらも書置きのみ。
10447
仙寿院
岩手県釜石市大只越町2丁目9−1
御朱印あり
1487年(文明19年)日瑞によって現在の千葉県佐倉市に開かれた。1892年(明治25年)同県茂原市にある藻原寺の貫主が釜石の法華信者から招聘され、布教所を開設。そこで布教師として従事した東京都にある池上本門寺住職が1907年(明治4...
2.9K
10
釜石市 仙寿院のご首題です。庫裡にてご首題帳に揮毫して頂きました。
釜石市 日澤山仙寿院 参道入口の様子です。 本尊・大曼荼羅 日蓮宗の寺院です。
釜石市 仙寿院 参道入口に建つ御題目塔です。
10448
東福寺
大阪府大阪市住吉区住吉一丁目7番15号
御朱印あり
東福寺(とうふくじ)は、大阪府大阪市住吉区にある、信貴山真言宗の寺院。山号は天王山。
3.6K
3
東福寺にて、お書き入れ頂きました。
過去に訪れた写真をアップしています
10449
妙善寺
佐賀県杵島郡江北町八町1394
御朱印あり
3.0K
9
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
妙善寺、本堂になります。
妙善寺さんも合掌の証と違う場所にありました(^_^;)
10450
四恩寺
茨城県古河市旭町2丁目20−28
御朱印あり
慶長五年(1253年)立正大師日蓮(弘安五年、1282年没)の立教開宗、日蓮宗一致派で明治九年二月、日蓮宗と称した。
3.6K
3
参拝記録保存の為 御首題 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
…
415
416
417
418
419
420
421
…
418/963
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。