ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (12251位~12275位)
全国 25,224件のランキング
2025年7月06日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
12251
常念寺
京都府木津川市加茂町里小田22
常念寺(じょうねんじ)は京都府木津川市加茂町にある天台真盛宗の仏教寺院。山号は多聞山、本尊は阿弥陀如来。
3.2K
5
大阪城石垣の改修の事業が中止になり残された石を残念石というそうです。左側面に藤堂藩の印と寸...
お釈迦様の足裏の相を刻んだ仏足石です。
こちらが本堂だとおもわれます。
12252
光明寺
愛知県一宮市光明寺字天王裏203-1
御朱印あり
光明寺(こうみょうじ)にある天台宗の寺院。北西(光明寺字本郷屋敷)には光明寺城跡がある。
3.0K
7
直書きを頂きました!
本堂も開いていて、提灯が下げられていました。何かの祭礼でしょうか。
前回はお留守だったので、再び参拝しました。前回と違って山門の工事が行われていました。
12253
蓮成院
京都府京都市左京区大原来迎院町539
御朱印あり
起源が明確ではなく平安時代後期に融通念仏(ゆうずうねんぶつ)の祖である聖応大師(しょうおうだいし)・良忍(りょうにん)が創建したとも言われています。
2.7K
10
御朱印は拝観受付にてご記帳いただきました
蓮成院さん、客殿で出会っただるまさん
蓮成院さん、お庭のご様子
12254
長久寺
岐阜県土岐市駄知町1602
当寺の駄知薬師は大峯山頂にあったが、火災にかかって、今の所に移され、元禄16年(1703年)薬師堂が建立された。
3.6K
1
静かな場所で、庭には枝垂れ桜が綺麗に咲いていました。
12255
清隆寺
栃木県日光市藤原198
御朱印あり
開山下野阿闍梨日忍。開基檀越星治郎助。住職は潮師法縁。享保8年五十里洪水により流出、戊辰の役の兵火で焼失。昭和39年本堂建立。49年庫裡建立。寺宝宗祖お腰掛石。
3.2K
5
清隆寺様の御首題を頂きました。書置きですが、揮毫されたものです。
清隆寺様の山号になります。
清隆寺様の本堂です。
12256
究竟寺
東京都世田谷区奥沢7丁目13番21号
究竟寺(くきょうじ)は、東京都世田谷区に所在する浄土真宗大谷派の寺院。
3.6K
1
中に入れるかどうかは分かりませんでしたが、立派な構えです。
12257
桂住寺
鳥取県米子市愛宕町29
御朱印あり
3.1K
6
桂住寺の御朱印になります 直接書いていただきました
桂住寺の本堂の寺号です
桂住寺の六地蔵 鐘楼になります
12258
明王院
千葉県船橋市古作3-14-11
御朱印あり
3.0K
7
明王院の、御朱印です。普段は提供していないそうですが、この日は特別に頂戴することができました。
御朱印と一緒に頂戴した、マッチです。
藤棚の下には、六地蔵や石仏が並んでおりました。
12259
栃久保山 等持院
栃木県鹿沼市栃窪407
御朱印あり
3.2K
5
栃久保山等持院様の御朱印を頂きました。
等持院をお参りしてきました。
ご本堂は東日本大震災で被害を受け、約10年を経て改築されたとの事です。
12260
祥鳳院
千葉県成田市土室522
3.4K
3
戒壇石(かいだんせき)。曹洞宗などの禅宗寺院に建てられる石塔です。不許葷酒入山門(くんしゅ...
山門です。宗紋・寺紋はなく、右から「曹洞宗」の文字が装飾されています。
祥鳳院の本堂です。派手さのない素朴なお寺ですが、屋根の主棟に光る二大本山の寺紋で曹洞宗とわ...
12261
石鷹寺
岩手県釜石市大只越町1-1-1
御朱印あり
寛文5年(1665)長安林存が軽米出身の小軽米左京之介の寄進を得て創建した。当初、現在の釜石市浜町付近に建立されたが明治16年に火災に遭い、同26年に現在地に移転し、山門を大正6年建立。鐘楼堂落成の大正11年まで、長期間をかけて再興した。
2.2K
15
釜石市 石鷹寺のご朱印です。寺務所にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
釜石市 明峰山石鷹寺 参道から竜宮門です。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
釜石市 石鷹寺 アップで竜宮門の二層階部分の様子です。十六羅漢が祀られています。
12262
法眼寺
山形県鶴岡市藤島村東51
御朱印あり
1461年に天与是準和尚によって開かれたと伝えられている曹洞宗の寺院です。境内には藤島城主だった新関因幡守久正の墓所があり、市の史跡文化財に指定されています。久正が亡くなったのは上州でしたが、当時の住職であった道翁運達和尚と親交があり...
1.2K
25
観音様の御朱印を直書きでいただきました。
鶴岡市 石頭山法眼寺 山門です。 本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
鶴岡市 法眼寺 山門潜って左側に建つ鳥居・社殿です。
12263
長昌院
埼玉県加須市志多見517-1
3.2K
5
参拝記録保存の為 長昌院 山門入り口
参拝記録保存の為 長昌院 加須市文化財案内
参拝記録保存の為 長昌院 本堂前にて
12264
本澄寺
大阪府高槻市上牧町2丁目6-31
御朱印あり
本澄寺(ほんちょうじ)は大阪府高槻市上牧にある日蓮宗の仏教寺院。山号は法華山。旧本山は京都本満寺。莚師法縁。塔頭として真如院、本立院がある。
3.5K
2
御首題を頂きました。御首題拝受784ヶ寺目。
本堂の前に大きな鬼瓦が展示されています。
12265
真宗大谷派 光圓寺
新潟県新潟市江南区沢海2丁目14-8
御朱印あり
城下町沢海に移るこの寺が、越後・蒲原郡の城下町沢海の地に移ってきたのは、寛永六年(1629)であった。溝口一万四千石の城下町が出来て、一五年目だある。初代藩主の厚意により、お城の西方侍屋敷に囲れた一画に寺領二千坪の用地を得て堂宇が権立...
2.1K
16
江南区の光圓寺より御朱印を頂いてまいりました
江南区の光圓寺へ行ってまいりました浄土真宗大谷派のお寺です。
光圓寺の須弥壇の様子です。
12266
鹿追寺
北海道河東郡鹿追町南町2丁目2
御朱印あり
当山は奥田松次郎氏が一宇を建立したのが始まりである。また同氏は「軍人一宮神社」などを建立し「古義真言宗金毘羅本院」の許可を受けて開教中のところ昭和元年に示寂した。 その後数代を経て昭和11年、菅賢章師が本山より開教師として特派され着...
1.6K
22
十二支めぐりの亥の御寶印になります。
三十三観音さまが屋根の下で大切に管理されています。
境内角にある獣霊碑になります。
12267
本妙寺 (富士市)
静岡県富士市中里1254−2
御朱印あり
江戸初期の寛永3年(1626)に開創し、文化10年(1813)に本堂、安政3年(1856)に庫裡、昭和45年に本堂を再建した。
3.2K
5
先日代替わりされたばかりの、お若いお上人様にお書き入れ頂きました。奥様には、庭のしだれ桜に...
富士市 本妙寺さんにお参り✨
富士市 本妙寺さんにお参り✨カッパさんご夫婦がいらっしゃいました😊
12268
蓮華寺
石川県金沢市東山2-17-1
御朱印あり
寺宝には大曼荼羅、虚空蔵菩薩があります。この虚空蔵菩薩像は行基菩薩の作と言われ、約1,300年の間に奈良より京都・金沢を経て七尾に至り、藩政初期、蓮華寺に安置されたと寺記にあります。絵画・陶芸・漆芸などの関係者によって深く信仰されています。
3.2K
5
金沢市東山 日蓮宗 蓮華寺御首題を拝受しました🙏書置きも有りましたが、直書きして頂きました🖌
金沢市東山 日蓮宗 蓮華寺ひがし茶屋街から少し離れた、卯辰山寺郡の一つ。通り沿いから車一台...
金沢市東山 日蓮宗 蓮華寺由緒書きです。
12269
立正寺
長崎県佐世保市俵町14−12
御朱印あり
2.9K
8
過去にいただいたものです。
【立正寺】本堂内と境内の様子です。あいにくお経をあげに出ておられ御首題はまたの機会となりました。
【立正寺】国道から脇道に入り少し狭い道沿いにあります。本堂になります。
12270
新善光寺
静岡県静岡市葵区沓谷1322-16
御朱印あり
天徳2年光勝空也上人の開基、本尊は一光三尊の弥陀(長一尺五寸)二菩薩(長一尺)、勝地山新善光寺と号する
3.3K
4
過去に頂いた御朱印です。
静岡市 新善光寺さんにお参り✨
12271
充円寺
山梨県北杜市明野町下神取730
御朱印あり
2.8K
9
充円寺でいただいた御首題です。
充円寺におまいりしました。
充円寺におまいりしました。
12272
蓮台寺
静岡県磐田市社山576
御朱印あり
2.8K
9
遠江四十九薬師巡拝帳(新版)に過去に頂いた御朱印です。
蓮䑓寺の本堂です。中におまもりなどがありますが、ドアが開いていないので買うことは、できませ...
城谷山 蓮台寺の山門です。
12273
明福寺
三重県三重郡菰野町菰野792-1
明福寺(みょうふくじ)は、三重県菰野町にある浄土真宗の寺院。
3.6K
1
静かな寺であったが 珍しい両面仏があり
12274
霊感寺
島根県松江市西川津町1321
御朱印あり
3.1K
6
霊感寺の御朱印です ご住職様が留守だったので書き置きをいただきました
②霊感寺境内に地蔵尊がございます
霊感寺境内に咳地蔵尊がございます
12275
立江寺
神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂3-20-21
御朱印あり
3.2K
5
寺務所でいただいた、御朱印です。
神奈川県横浜市保土ヶ谷区 横浜波切不動尊 立江寺です。
神奈川県横浜市保土ヶ谷区 横浜波切不動尊 立江寺です。
…
488
489
490
491
492
493
494
…
491/1009
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。