ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (12276位~12300位)
全国 24,124件のランキング
2025年1月12日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
12276
観音寺
大阪府和泉市父鬼町311
御朱印あり
2.4K
6
御朱印は庫裏にお声がけしてご記帳いただきました
観音寺さん、境内のお堂のご様子
観音寺さん、山門下にて
12277
蓮台寺
静岡県磐田市社山576
御朱印あり
2.1K
9
遠江四十九薬師巡拝帳(新版)に過去に頂いた御朱印です。
蓮䑓寺の本堂です。中におまもりなどがありますが、ドアが開いていないので買うことは、できませ...
城谷山 蓮台寺の山門です。
12278
松樹山 栄昌寺
群馬県桐生市横山町2-25
1625年天海大僧正の法弟、覚成法印の創建。上野の寛永寺の様式にならって配されたといわれている弁天堂と、徳川家康公をお祀りした権現堂があります。
2.5K
5
ナビを頼りに行きましたが迷ってしまいました。
御朱印はありませんでした。
桐生54ケ寺の①番栄昌寺です。
12279
西嶺山 圓光寺 (円光寺)
神奈川県厚木市愛甲東2-4-1
円光寺(えんこうじ)は神奈川県厚木市愛甲にある臨済宗建長寺派の寺院。山号は西嶺山で「円光禅寺」とも称す。愛甲季隆のものと伝わる宝筐印塔がある事で著名。1890年(明治23年)以降、50年以上無住の状態が続いていた。前住職の織田無道はタ...
2.9K
1
神奈川県厚木市 臨済宗 建長寺派 圓光寺です。※建長寺の玉山徳璇(仏覚禅師)によって開山さ...
12280
慈眼寺
岐阜県各務原市各務おがせ町3-25
御朱印あり
各務おがせ町(かかみおがせちょう)にある曹洞宗の寺院。同派東海管区岐阜県第1教区に所属している。村国神社に隣接する。
2.6K
4
慈眼寺の御朱印です。本堂右手の庫裏にてお伺いしました。三度目の正直というべきか、ようやくい...
弁財天が祀られている睡蓮の池があります。
慈眼寺の概観です。再々訪ということで、村国神社から歩きました。
12281
郷ノ原地蔵堂
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗75-2
御朱印あり
2.1K
9
郷ノ原地蔵堂 セルフスタンプでの御朱印です
糟屋郡篠栗町の篠栗四国八十八箇所霊場をチョコっと巡りました 五番札所 郷ノ原地蔵堂 本...
篠栗四国八十八箇所霊場 第5番札所郷ノ原地蔵堂祖聖大寺さんから徒歩で行きました
12282
西光寺 (板橋区)
東京都板橋区大谷口2-8-7
御朱印あり
西光寺は、当地の大野清右衛門が観音堂に田畑を寄進して堂宇を建設、宥音(承応3年1654年寂)・或いは大阿閣梨権大僧都法印覚印(慶安4年1651年寂)が開山となり創建したという。
2.1K
9
板橋七福神巡りとして1月1日から7日まで期間限定の布袋尊を書き置きでいただきました。
古くからこの地にあった一観音堂に大野清右衛門が田畑を寄進し、堂宇を建設したことから始まると...
東京都板橋区大谷口の西光寺さまです。真言宗豊山派のお寺です。豊島八十八ケ所霊場第80番札所
12283
慶玉山 圓宗寺
栃木県下都賀郡壬生町上稲葉2001
御朱印あり
2.5K
5
参拝記録保存の為 投稿します 直筆 御朱印です
参拝記録保存の為 投稿します 山門入口
参拝記録保存の為 投稿します 境内の庭
12284
廣雲寺
京都府福知山市三和町芦渕685
1.0K
21
覆殿内の本殿の写真です。
境内にあった「若宮八幡宮」です。お寺で管理されているとのことでした。
境内にあった永代供養塔です。
12285
萬榮山 正源寺 (白金二丁目)
東京都港区白金2-7-19
御朱印あり
正源寺(しょうげんじ)は、東京都港区白金二丁目にある浄土宗(単立)の寺院。山号は萬榮山である。日吉坂を挟んでシェラトン都ホテル東京の向かいにある。
2.6K
4
東京都港区白金にある正源寺浄土宗単立寺院御朱印を直書きで拝受しました。
東京都港区白金にある正源寺浄土宗単立寺院本堂です
東京都港区白金にある正源寺浄土宗単立寺院本堂の扁額です
12286
林泉寺
和歌山県和歌山市畑屋敷西ノ丁40
御朱印あり
慶長年間には和歌山城本町門のかたわらに、その後鈴丸の地へ移り、明治末期頃には「岡林泉寺町」(現在の大新小学校と大新プールの間あたり)に所在したが、昭和の空襲の際に全焼してしまう。その際寺伝の文書、資料、収蔵品一切が焼失した。わずかに、...
2.5K
5
林泉寺の御朱印を頂きました🤭
林泉寺をお参りさせて頂きました👏😃⤴️
林泉寺にやって来ました😂
12287
桃源院
長野県駒ヶ根市中沢本曽倉11551
2.7K
3
迷子になりかけてちょっと立ち寄ったので詳しいことはわかりませんが、駒ヶ根市中沢地区の紹介の...
駒ヶ根市中沢にあります桃源院です。駒ヶ根市中沢地区の花桃を見に行ったとき、花の寺の案内(看...
12288
妙法寺
静岡県磐田市池田743
御朱印あり
妙法寺は1412(応永19)年に日蓮宗として草創され、1602(慶長7)年に曹洞宗に改宗されたそうです。境内の福天様と稲荷様は家門繁栄はもとより失せ物にも霊験あらたかだそうです。
1.5K
15
妙法寺の御朱印「南無薬師如来」です「遠江四十九薬師巡拝帳」にいただきました
「遠江四十九薬師霊場巡り・令和六年秋巡拝」に参加しました六か寺目は磐田市の瑞雲山妙法寺です...
妙法寺の本堂です幾度も倒壊したり焼失したりし そのたびに再建されたそうです
12289
香岩寺
埼玉県三郷市栄1-221
御朱印あり
浄土宗寺院の香岩寺は無遍山と号します。香岩寺の創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記稿には善覚大徳(万治2年1659年寂)という僧が記載されており、江戸時代初期以前の創建と考えられます。三郷七福神(戸ケ崎めぐり)の寿老人です。「猫の足あ...
1.8K
12
直書きの御朱印をいただきました。とても丁寧に対応していただきました。キレイな字体です。
三郷市栄香岩寺の仮本堂です。
埼玉県三郷市 香岩寺浄土宗寺院仮本堂となっていますが十数年前に火災で本堂が焼失したために仮...
12290
不動山高野寺
北海道厚岸郡厚岸町宮園町2丁目6
御朱印あり
2.8K
2
2022/07/28
12291
東浄寺
福島県東白川郡塙町川上薄久保33-2
御朱印あり
開創は定かではなく、以前は現在地より頂上に伽藍・堂宇を配していたと言われている。川上地に薬師信仰をひろめた東浄寺の薬師如来は、通称『笹原郷の三薬師』として知られ、もとは川向かいの地にあったが、いつのころからか、この地に移祀されたとの伝...
1.7K
13
福島八十八ヶ所霊場 第十六番札所
福島八十八ヶ所霊場 第16番札所 塙町 医王山東浄寺 入口の門柱から石段です。 本尊・大日...
塙町 東浄寺 本堂に掲げている扁額です。開創は定かでは無く、以前は現在地より頂上に伽藍、講...
12292
長松寺
長崎県対馬市上対馬町琴672
2.9K
1
長崎県対馬市 長松寺日本最古の銀杏琴の大銀杏
12293
上柚木観音堂
東京都八王子市上柚木402-2
御朱印あり
当堂の本尊は、準提観音菩薩であり、開創の年代は不明である。文化年代由木永林寺の住職知海和尚のすすめで伊藤氏が願主となり、並木原に堂を再建した。その当時の本尊は石造の準観音であったが、明治のはじめ火災に遭い、破損したため、新たに木造の準...
1.6K
14
武相卯歳観音霊場第35番札所
武相卯歳観音霊場 札所第三十五番 『上柚木観音堂』をお参りしました。札所入り口の案内板です。
上柚木観音堂の境内にある「水鉢」です。
12294
正覚寺
大阪府岸和田市宮本町27番8号
御朱印あり
寺伝によれば、もとは紀州根来寺(和歌山県岩出町にある新義真言宗総本山根来寺)の末寺で「摩頂山圓通寺智光院」という寺院であった。しかし、天正十三年(1585)、豊臣秀吉が大軍をもって和泉から根来に入り、根来・雑賀の一揆を鎮圧する。その兵...
2.8K
2
大阪府岸和田市の正覚寺さんから、御朱印をいただきました。こちらは、「通常御朱印」です!#御...
12295
太田山 玉泉寺
埼玉県加須市阿良川560
2.5K
5
参拝記録保存の為 玉泉寺 寺号
参拝記録保存の為 玉泉寺 本堂前にて
参拝記録保存の為 玉泉寺 無縁仏
12296
大林寺
三重県伊勢市古市町97番地
御朱印あり
2.3K
7
令和4年9月5日 参拝
御本堂に掲げられている扁額です。
大林寺の御本堂です。向かって右側が庫裏になり、こちらで御朱印を頂きました。なお、こちらは旧...
12297
西岸寺
愛知県岡崎市康生通南3-48
御朱印あり
本多忠政が、父・本多忠勝の菩提のため、下総国の東漸寺住職・照誉上人(増上寺17世住職)を招いて、紀州桑名に一宇を建立したのが始まりとされている。以来、本多忠勝公の菩提寺として、領地が変わるごとに移転していたが、1770年(明和7)に石...
2.8K
2
先代のご住職が書かれた書置き御朱印を頂きました。ありがとうございました。🙏
籠田公園前の通りに本堂があります。😃
12298
宝福寺
兵庫県神戸市西区櫨谷町福谷710
御朱印あり
宝福寺は、鎌倉時代文永元年(1264年)の創建とされており、端谷城主の衣笠法眼、その後衣笠家歴代の菩薩寺とされ、今日に至っております。
2.6K
4
播州薬師霊場第四番です
建物入口です。中に入れていただき、お参りさせて頂きました
お庭にありました。七福神と亀
12299
経王寺 (堺市)
大阪府堺市堺区九間町東3-1-9
御朱印あり
永享元(1429)年の創立 開山大聖院日延 南之庄に創立 3世日教のとき 北之庄現在地に移転 大堂を出る建立 伽藍も整い繁栄する 慶長19年 大阪冬の陣の乱逆の節兵火にかかり焼失 慶安2年に江戸梅竜寺の大乗院日達が再建を発願 松平中納...
2.6K
4
御首題を頂きました御首題拝受429ヶ寺目。
経王寺さんにお祀りされている観音さまでございます
12300
柳澤観音堂
福島県いわき市小名浜野田字峯岸3
御朱印あり
別当光明山禅福寺が管理する観音堂です。 ※いわき市小名浜野田八合58柳澤観音堂は寶形造、桟瓦葺き、桁行3間、外壁は真壁造り板張りです。
1.7K
13
いわき市 柳澤観音堂のご朱印です。 別当禅福寺庫裡にて拝受しました。
いわき市 柳澤観音堂への参道入口に建つ八坂神社の鳥居です。観音堂は当神社境内に安置されてます。
いわき市 柳澤観音堂への石段です。
…
489
490
491
492
493
494
495
…
492/965
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。