ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (13801位~13825位)
全国 25,229件のランキング
2025年7月07日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
13801
高徳寺
岡山県倉敷市船穂町船穂3406
御朱印あり
地蔵尊おたすけ地蔵尊
2.5K
5
中国地蔵尊霊場の御朱印を直書きで貰いました
船穂町の高徳寺の本堂です
高徳寺の山門(鐘楼門)です
13802
盛松寺
大阪府河内長野市楠町西1211
御朱印あり
盛松寺(せいしょうじ)は、大阪府河内長野市にある仏教寺院で、高野山真言宗の準別格本山。山号は仏日山、本尊は弘法大師。弘法大師が「冬至に柚子味噌をつくって、食すると疫病ならない」と伝えたという伝承がある。それにちなみ毎年12月21日(終...
2.8K
2
盛松寺でいただいた限定蓮御朱印です。書置きになります。
河内長野市楠町西にある盛松寺に行ってきました。高野山真言宗のお寺さんです。
13803
大昌寺
山形県東根市蟹沢569
御朱印あり
1.2K
18
東根市 大昌寺のご朱印二種、右側が通常、左側は〝新西国霊場開創百周年記念〟の印が押されてる...
東根市 君船山大昌寺 参道入口の様子 新西国中通三十三観音霊場 第31番 千手観音・十一...
東根市 大昌寺 参道を進んだ所でお迎えくださる六地蔵尊です。
13804
淨徳寺
北海道札幌市南区簾舞2条5丁目6-1
御朱印あり
当山はもともと旭川市末広町に開基龍覚師により設立されました。のちに第二世龍敬師(小樽・龍照寺、北海道三十六不動尊霊場第29番札所)が兼務したものの本尊・仏具も全て消失しており、その後、平成9年に札幌市簾舞へ寺務所を移転。平成11年には...
2.5K
5
2024.4.7参拝 真言宗醍醐派のお寺。北海道八十八ヶ所霊場 第六十九番札所書置きの御朱...
【淨徳寺】札幌市南区簾舞にある「淨徳寺」さまへお参りさせて、頂きました🙇最近、南区で🐻...
【淨徳寺】御本尊 梵字 御影札を頂きました❣️
13805
宝塔寺
兵庫県姫路市林田町162
御朱印あり
1.4K
16
御首題、書いて頂きました。ありがとうございました。
宝塔寺さん本堂内の様子になります。
本堂屋根、獅子と花の飾り瓦です✨
13806
清安寺
島根県松江市邑生町99
御朱印あり
創建は明応元年、開基は隠岐守宗清公である 開山は群馬県の金富山長純寺 第二世天説源青大和尚である 現在当時には島根半島東部に七ヶ寺の末寺を数えている 本尊は釈迦如来で脇立文殊普賢とも奈良の仏師康秀の作である
2.3K
7
中国楽寿三十三観音霊場 第三十番札所の綴じ込みの御朱印です
逆光ですが清安寺の楽寿観世音菩薩様です
清安寺境内に禅堂(道場)がございます
13807
久遠寺
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目38-11
御朱印あり
2.7K
3
「瑞光山 久遠寺」の御首題庫裏を訪ねまして、御首題の頂戴が叶いました。#御首題 #愛知 #...
「瑞光山 久遠寺」本堂外観春は枝垂桜、梅雨時には紫陽花、夏は蓮等四季折々に彩られる庭園を備...
「瑞光山 久遠寺」門前名古屋駅付近のオフィスビルが立ち並ぶ一角にひっそりと在るお寺で少しで...
13808
禅昌寺
山梨県西八代郡市川三郷町上野1121
御朱印あり
2.0K
10
禅昌寺でいただいた御朱印です。
禅昌寺におまいりしました。
禅昌寺におまいりしました。
13809
吉澤山 妙覺寺
神奈川県平塚市上吉沢388
御朱印あり
開基は康治元年(1142年)で、開山は持長上人と伝えられている。
2.5K
5
丑年(令和3年)総開帳の御朱印を拝受しました。
【相模新西国三十三観音霊場26番札所】神奈川県平塚市 宝積院妙覺寺 寺号標、本堂
【相模新西国三十三観音霊場26番札所】神奈川県平塚市 宝積院妙覺寺 観音堂の御詠歌
13810
上代観音寺
大阪府和泉市上代町801
御朱印あり
江戸幕府が全国の寺院に提出させた「寺院由緒書」によると綾井村(現在の高石市)浄土宗専称寺第三世頓連社圓誉運貞上人が寛永年間(1624-1644年)に建立した七ヶ寺の一つがこの観音寺であると記述 ただ左脇陣の像高62.7センチの十一面観...
2.5K
5
上代観音寺 和泉西国三十三所霊場
上代観音寺 和泉西国三十三所霊場
上代観音寺 和泉西国三十三所霊場
13811
涼月院
静岡県富士市松岡508-1
貞享4年(1667)、即湛が駿東郡大岡荘の郷士江藤氏の援助を受けて、同所で開創。
2.7K
3
涼月院(りょうげついん)左の山門..涼月院(富士市の黄檗宗.その2)右の山門..瑞林寺(富...
涼月院(りょうげついん).山門
涼月院(りょうげついん).....富士市の黄檗宗.その2本堂御本尊...観世音菩薩
13812
瑞光寺
熊本県熊本市中央区横手1-1-45
御朱印あり
2.6K
4
庫裡をお訪ねし、直書きで御首題を頂きました
瑞光寺、本堂になります。
13813
宝泉寺 (羽咋市)
石川県羽咋市柴垣町14−75
御朱印あり
2.7K
3
宝泉寺さんの御首題です。こちらは隣の本成寺さんで頂けます。
宝泉寺本堂。小ぢんまりとしています。本成寺さんが管理なされているそうです。
13814
石佛寺
山形県天童市高擶北135
御朱印あり
宝樹山石仏寺は山形県天童市大字高擶北に境内を構えている浄土宗の寺院です。石仏寺は案内板によると「石仏寺は弘安年間(1200年代後半)に一向上人俊聖の開祖と伝えられ、もとは、旧山寺街道沿い(バイパスの東側)にあったもので、そこにはいまで...
2.0K
10
参拝記録の投稿です。(直書き)新西国中通三十三観音霊場 第十六番札所の御朱印です。
本堂内に鎮座しています。新西国中通三十三観音霊場 第十六番札所
石佛寺の本堂になります。新西国中通三十三観音霊場第16番札所になっています。
13815
長福寺
青森県下北郡佐井村古佐井112
御朱印あり
2.6K
4
田名部海辺三十三観音霊場第20番札所の御朱印です。
長福寺の本堂を撮影しました。調査で佐井村に宿泊中ということもあり、参拝することが出来ました...
長福寺の山門を撮影しました。
13816
天台宗 薬王山報恩寺
埼玉県さいたま市緑区三室2601-03
御朱印あり
2.6K
4
報恩寺の御朱印です。本当なら頂けないのですが、今年の4月の御開帳の余りがあり それを頂きま...
報恩寺の本堂ないです。御朱印を頂くときに、開けてくれました。
報恩寺の本堂です。立派な建物でした。
13817
髙德寺
東京都中野区上高田1-2-9
当山は真宗大谷派に属し、荒居山法喜院髙德寺と号する。当山開基は釋了智である。釋了智は鎌倉時代初期に生まれ、名を佐々木高綱(ささきたかつな)といった。源氏武士の家系で宇治川の合戦において功名を馳せ、備前国(現在の岡山県)、 安芸国(現在...
2.9K
1
中野区の髙德寺です。松本清張著「聖獣配列」に別名で登場してます。小説にも新井白石の墓所も紹...
13818
久栄山 壽光院 西福寺
埼玉県加須市弥兵衛488
御朱印あり
2.2K
8
寺務所にあげていただいている間に、浄書いただきました
西福寺をお参りしてきました。
埼玉県加須市弥兵衛の西福寺さまです浄土宗のお寺です御由緒等調べることができませんでしたm(...
13819
長興寺
新潟県長岡市稽古町1636
長興寺(ちょうこうじ)は、新潟県長岡市稽古町北西にある曹洞宗寺院。山本五十六連合艦隊司令長官の墓地があることで知られる。山号は普嶽山。本尊は釈迦牟尼仏。曹洞宗の越後国録所であり、現在は神奈川県横浜市にある総持寺の輪番地院でもある。 等...
3.0K
0
13820
妙法寺
石川県羽咋市太田町い44
御朱印あり
2.5K
5
妙法寺の御首題を頂きました。写真では分かりづらいですが、金の文字で美しいです。
令和五年二月十二日奉拝。
令和五年二月十二日奉拝。
13821
光傳寺
山形県酒田市北俣本宮63
御朱印あり
1.0K
20
ご住職がお留守でしたが坊守さんから直書きでいただきました。印は荘内平和観音と荘内地蔵菩薩霊...
ご本尊様の前に掲げられた山号額です。
荘内地蔵菩薩霊場48番の地蔵菩薩像です。
13822
林南院
京都府綾部市渕垣町林ノ下21
2.3K
7
林南院の本堂です。見た目は普通の住宅です。ここの御住職の田中利典氏は修験道の聖地・大峰山で...
境内の小さな祠です。
脳天大神の境内の全景です。
13823
常照院
愛知県江南市前飛保町寺町202
御朱印あり
前飛保町寺町(まえひぼちょうてらまち)にある西山浄土宗の寺院。曼陀羅寺の塔頭。
2.1K
9
御朱印書いて頂きました✨
縁側でお抹茶を頂きました。
キリシマツツジの庭でモッコウバラたくさんの花をつけていました。この画像は2024年4月21日
13824
蜜厳院
神奈川県中郡二宮町川匂171
蜜厳院(みつごんいん)は、神奈川県中郡二宮町にある真言宗東寺派の仏教寺院。山号は「川勾山」。
2.9K
1
東海道線横にある真言宗のお寺さん。
13825
妙法寺 (福山市)
広島県福山市南町9−25
御朱印あり
2.2K
8
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
妙法寺、本堂になります。
本堂の前に日像菩薩、妙性上人、本性上人像があります
…
550
551
552
553
554
555
556
…
553/1010
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。