ログイン
登録する
高崎市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (51位~75位)
高崎市 全141件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
51
長純寺
群馬県高崎市箕郷町富岡852
御朱印あり
箕輪城主長野信業が明応6年(1497)創建し、弘治3年(1557)、長野業政が現在地に移したという。長野氏代々の菩提寺である。
5.6K
54
静なお寺です。御朱印をいただきました。
高崎市 長純寺上野の名将 長野業政公供養塔です🙏
高崎市 長純寺さんにお参り✨
52
新町八幡宮
群馬県高崎市新町2522
御朱印あり
4.4K
32
於菊稲荷神社にて、直書きの御朱印を頂きました。
記録として投稿をします。於菊稲荷神社にて
新町八幡宮、鳥居と拝殿です。
53
生原北野神社
群馬県高崎市箕郷町生原1
御朱印あり
箕郷町生原にある北野神社は、天神様(菅原道真公)他を祭り、永禄2年の創建と伝えられています。現在の社(やしろ)は文久元年(1861)に築造され、棟梁は原山の清水充賢、彫刻は熊谷の小林源太郎で、この2人は榛名神社の双竜門も建てています。...
3.7K
49
生原地区には北野神社が2つ有り、どちらも金子諏訪神社様が兼務しておられます。前回の生原厳島...
古墳(上郊村23号墳)。
参道沿いにある生原1区集会所。
54
愛宕神社
群馬県高崎市南町1-3
愛宕神社は和田城(後の高崎城)の守護神として、和田義信が京都愛宕神社の分霊を勧請したのが始まりという。和田義信は上野国和田氏の祖で、和田城の築城者ともいわれる。また、義信の父・義盛は鎌倉幕府創成期の重鎮で、侍所別当を務めている。和田義...
6.6K
7
高崎駅近くの愛宕神社の一の鳥居と参道です。愛宕神社は和田城(後の高崎城)の守護神として、和...
高崎駅近くの愛宕神社の二の鳥居です。手水舎と拝殿が見えます。
愛宕神社の由緒が書かれた掲示板です。
55
頼政神社
群馬県高崎市宮元町143
頼政神社の創建は江戸時代中期の元禄11年(1698)、当時の高崎藩主松平輝貞が祖先である源頼政(源三位入道)の分霊を勧請したのが始まりと伝えられています(当初の境内地は高崎城の東側にあった石上寺の境内だったとされます)。松平輝貞の兄で...
5.0K
19
頼政神社、拝殿の様子になります。
頼政神社の狛犬の様子。
頼政神社、境内の様子になります。
56
月波神社
群馬県高崎市箕郷町善地1641
八世紀末に当神社の近くに住んでいた車持の子孫「風の三郎」が、国司の交代の時の勘解由使(かげゆし)に任じられ、当社の前身である車持神社を建てました。三郎は、坂上田村麻呂の蝦夷討伐の時上野勢の総師として功をあげ、恩賞として「善地」の姓を受...
4.7K
23
狛犬さんでもたつく訳にもいかず、参拝開始です。石段の上に拝殿。月並神社の拝殿は木造平屋建て...
八世紀末に当神社の近くに住んでいた車持の子孫「風の三郎」が、国司の交代の時の勘解由使(かげ...
諸説あるものの正保4年(1647)の建立と言われています。その後、幾度かの改修を経て、現存...
57
弥勒寺
群馬県高崎市吉井町小棚467
御朱印あり
5.7K
10
参拝記録保存の為 弥勒寺 ご本尊御朱印
参拝記録保存の為 弥勒寺 山門入り口
参拝記録保存の為 弥勒寺 本堂前にて
58
玄太寺
群馬県高崎市吉井町吉井28
御朱印あり
玄太寺の創建は天正18年(1590)吉井領2万石を与えられた菅沼定利が開基となり、定利の法名「隆興院殿廣山玄太大居士」から吉井山隆興院玄太寺と号したのが始まりとされます。
4.8K
19
参拝記録保存の為 玄太寺 厄除け聖観世音
参拝記録保存の為 玄太寺 寺号石と本堂参道
参拝記録保存の為 玄太寺 観音堂
59
大信寺
群馬県高崎市通町75
御朱印あり
大信寺は群馬県高崎市通町に境内を構えている浄土宗の寺院です。大信寺の創建は元亀元年(1570)、内藤大和守(北条氏房の叔父) が開基となり総誉清巌上人を招いて開山したのが始まりとされます。徳川家に縁のある寺院で、三代将軍徳川家光の実弟...
4.2K
22
群馬県高崎市にある大信寺を参拝。御朱印を頂きました。
群馬県高崎市 大信寺。徳川忠長(家光の弟)の墓があります。
群馬県高崎市 大信寺。徳川忠長(家光の弟)の墓があります。
60
妙見寺
群馬県高崎市新町128-1
5.3K
8
こちらを頂いて参りました。
本堂。クルマがあり、本堂の戸は開いていましたが無人らしかったです。中で拝ませていただきました。
逆光で読みにくいですが、「南無妙法蓮華経」。
61
瀧澤禅寺
群馬県高崎市箕郷町白川1583
御朱印あり
5.5K
6
御本尊の朱印をいただきました。宿坊もやっているみたい。
高崎市 瀧澤禅寺さん✨とても綺麗なお寺さんでした😊
高崎市 瀧澤禅寺さんにお参り✨
62
天龍護国寺
群馬県高崎市上並榎町922
御朱印あり
5.6K
3
参拝記録保存の為 投稿します
▷群馬県高崎市上並榎町 天龍護国寺 本堂
63
恩行寺
群馬県高崎市吉井町長根1655
御朱印あり
当寺は薬王坊と称し、創立は正和2年(1313)であり、小松重盛家臣堤某の裔孫四郎左衛門宗重です。応永10年当山6世明全法印に至り、医王山悉地院恩行寺と改称しました。元亀元年、長根の城主小幡縫殿介の補けを以て、16世了意法印はおおいに建...
4.4K
15
御本尊、阿弥陀如来を授与しました。納経朱印帳用書置きなのでカットしました。御朱印は庫裡で頂...
参拝記録保存の為 恩行寺 善光寺三尊仏説明書と掲示板
参拝記録保存の為 恩行寺 山門入り口
64
川岸町諏訪神社
群馬県高崎市新町甲447
御朱印あり
この神社は、延長3年(925)毘沙吐村(埼玉県上里町)に造られたと伝えられます。弘化3年(1846)に村を襲った大洪水のため、境内及び全村悉く押し流され、村は壊滅状態となり新町の下河原に移り、当社も現在地に移築されたと言われます。社殿...
3.4K
23
於菊稲荷神社にて、直書きの御朱印を頂きました
諏訪神社、社号票と鳥居です。
諏訪神社、境内の様子です。
65
城山稲荷神社
群馬県高崎市下里見町1561-4
5.0K
5
参拝記録、お茶した後に山の上に立派な鳥居が見えたので寄りました。
大鳥居を投稿するの忘れてました😱ちょっと高い所に見えるので運転してたりすると 分からないかも😅
鳥居を沢山くぐって行くとこぢんまりした拝殿が見えました😉御朱印は無いけど、可愛い神社に出会...
66
興禅寺
群馬県高崎市下横町12−2
興禅寺は、高崎市内では最も由緒ある寺院で、新田義重を開基として、治承元年(1177年)に創建されました。戦国時代の初期に、当時の和田城主・和田信輝が再興し、和田氏の菩提寺としています。「和田城並びに興禅寺境内古絵図」という高崎市指定文...
4.9K
5
高崎駅近くの興禅寺の山門です。興禅寺は、高崎市内では最も由緒ある寺院で、新田義重を開基とし...
高崎駅近くの興禅寺の地蔵堂です。
高崎駅近くの興禅寺の掲示板です。
67
林西寺
群馬県高崎市倉賀野町801
御朱印あり
4.4K
5
直書きの御朱印をいただきました。
阿弥陀三尊 ちょっとうまくいかなかった。
本堂の外観です。古い街並みの一角。
68
常安寺
群馬県高崎市下豊岡1405
御朱印あり
1.9K
25
ウクライナ難民支援禅語御朱印を拝受。書き置き。
常安寺様パンフレット。
石門。向かって右側「皇土鞏固」、左側「祖風永扇」。なんとなく解ったつもり。
69
生原厳島神社
群馬県高崎市箕郷町生原1728
御朱印あり
原新田(生原二区)元来水利に恵まれていませんが、竜昌寺前のみ清水が湧いて湿地をなし、大正の頃まで鯉もいたと言う唯一の水源地であったので、水信仰の神である弁天様が祀られたと思われます。本尊の弁天様は、元亀天正(一五七〇~九三)の昔、川浦...
3.4K
8
隣接するする北野神社の御朱印と、るんたマンデフォルメが眺めているのが、ご当地、生原厳島神社...
厳島神社様拝殿。こじんまりしたお社です。
鳥居の扁額。少し劣化もあり読みにくい。
70
常仙寺 (金古町)
群馬県高崎市金古町1916
本寺は渋川市半田竜伝寺の五世卯山聚寅和尚が来て当寺の開山となります。その後火災に遭い1782年(天明2年)再建されましたが、1950年(昭和25年)5.月22日再び焼失しています。
3.3K
7
高崎市金古町常仙寺を訪ねました。🔺沼田の観音寺の帰り、高崎市と前橋市の町境の県道25号線(...
🔺本来はこちら側が参道なのだが抜け道を使ったので、見どころの多い門前は撮っていない。高崎方...
🔺山門は江戸に建立されたような古さがあり、度重なる大火があったとされるがこのお寺で一番古い...
71
あら町諏訪神社
群馬県高崎市あら町85-1
慶長4年(1599)、井伊直政が箕輪城下町に鎮座していた下ノ社を高崎城下町の町割りをした際に勧請したのが始まりとされます。
2.6K
13
あら町諏訪神社⛩️参拝させて頂きました
群馬県高崎市あら町諏訪神社…拝殿の彫刻
群馬県高崎市あら町諏訪神社…扁額&巻き付き龍
72
保渡田城
群馬県高崎市保渡田町1330
御朱印あり
上野侵攻を進めた武田信玄により攻められ永禄9(1566)9月29日に箕輪城が落城した後に、信玄は箕輪城代を浅利信種としましたが永禄12(1569)に武田信玄と北条氏照・北条氏邦の間で起きた『三増峠の戦い』の戦いで浅利信種が討死した為、...
2.3K
16
登城記念何らかの登城印サミットで、保渡田城御城印を入手するか、こちらの常時とはいえ、土日の...
群馬県高崎市保渡田町は、古墳が多く太古の昔から脈々と人々の営みがあったことがわかる。今回の...
車の場合は、本丸跡とされる保渡田北部公会堂に車を止めて探索するしかないです。内藤 昌豊(な...
73
瀧宮神社
群馬県高崎市菅谷町1277
2.6K
12
こちらご拝殿の様子になります。
高崎市菅谷町の瀧宮神社(地図データによると滝の宮神社)に参拝しました。
境内には遊具も完備(*`・ω・´)お子様連れでも安心です
74
専福寺
群馬県高崎市新町555 専福寺
御朱印あり
2.6K
11
御本尊の御朱印。庫裡にて住職様より書き置きに日付を入れていただきました。
薬師堂。薬師如来が安置されているはず。
石門「真義真言宗 智山派」。
75
法輪寺
群馬県高崎市羅漢町72
御朱印あり
1.9K
17
見開きの御朱印を拝受。金も選べたようですが銀にしました。
群馬県高崎市 天台宗法輪寺
群馬県高崎市 天台宗法輪寺
1
2
3
4
5
6
3/6
群馬県の市区町村
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
もっと見る
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
吾妻郡長野原町
吾妻郡嬬恋村
吾妻郡草津町
吾妻郡高山村
吾妻郡東吾妻町
利根郡片品村
利根郡川場村
利根郡昭和村
利根郡みなかみ町
佐波郡玉村町
邑楽郡板倉町
邑楽郡明和町
邑楽郡千代田町
邑楽郡大泉町
邑楽郡邑楽町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。