ログイン
登録する
足利市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (101位~125位)
足利市 全157件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
101
四所神社
栃木県足利市朝倉町3-34-20
717
7
拝殿や本殿の奥にある境内社。
入って右手にある社務所と記念碑。
この中に本殿。普段は非公開。
102
御嶽神社 (旭町)
栃木県足利市旭町577-1
488
9
小児玉稲荷様の説明の立て札。
祇園稲荷様の説明の立て札。
境内社の祇園稲荷様。
103
大麦神社
栃木県足利市大月町3−9
株式会社大麦工房ロアの企業神社
484
9
お堂内の弁財天様の像。
大麦美人(弁財天)様のお堂。
「大麦美人」様の由緒書。
104
八雲神社 (田中町)
栃木県足利市田中町193
699
6
境内社と石碑。鳥居には「天満宮」の文字。隣は児童公園になっています。
下から見上げた拝殿。山の斜面を利用した境内。
拝殿。足利市には八雲神社様は5社あり、森高千里さんの曲の神社ではありません。
105
行動山 浄因寺
栃木県足利市月谷町1579
1.2K
0
106
厳島神社 (大町)
栃木県足利市大町485
577
7
境内社。彫刻も凝っているだろうに破損が悲しい。御祭神は未確認。
境内社。御祭神は未確認。
手水舎としては使ってないかも。。
107
持宝院
栃木県足利市利保町172
372
9
参拝記録保存の為 持宝院 本堂前にて法事中でした
参拝記録保存の為 持宝院 本堂前にて
参拝記録保存の為 持宝院 手伝い地蔵尊
108
示現神社 (田島町)
栃木県足利市田島町1703
462
8
拝殿に向かって右側、境内社の稲荷神社。
道路に面している、二十三夜塔。
示現神社様、ほぼ全景。体力が無いので、この程度でも疲れる。
109
二ツ石稲荷神社
栃木県足利市助戸1丁目598
651
6
本殿と集会所、祭りの準備なのかテントも見えます。
拝殿。少し神社さんらしくなく見えるかも。
「二ツ石稲荷神社史」。こういった由来書は有り難いです。
110
十塚山稲荷神社
栃木県足利市大月町1415−1
338
9
社殿直前の参道と鳥居。
参道と鳥居。散り始めた桜が綺麗でした。
鎮座地も周囲も低い山。ウグイスが鳴いていました。
111
宮の沢八幡宮
栃木県足利市大字松田町1878
524
7
本殿。彫刻が色鮮やかで美しい。
境内社。祭神は未確認。
階段の途中にある手水舎。
112
星宮神社 (田島町)
栃木県足利市田島町1189
449
7
石段の途中にある八坂神社。蓋?がはずれていました。
石段の途中にある浅間神社。台座に「扶桑教會」の文字。稲荷の神使の狐。
山の斜面の境内社の石祠。
113
人丸神社
栃木県足利市野田町1811
534
6
境内社。格子から中が見える。
おそらく境内社。内部を確認できず。
拝殿。額には「正一位柿本大明神」の文字。
114
山崎稲荷神社
栃木県足利市小俣町1552
617
5
社殿の裏の木の洞。こちらにもお狐様いらしました。
拝殿。神使のお狐様が左右を守っています。
鳥居と拝殿へ続く階段。
115
浅間神社 (久保田町)
栃木県足利市久保田町1246
286
8
「石尊大権現 大天狗 娘天狗」かな。
拝殿前からの眺め。桜が綺麗でした🌸拝殿は南向きで視界も南に開けている。出入り口は北側。
石碑と石祠。文字の出し方が判らず調べるのを諦めました。
116
御嶽神社 (野田町)
栃木県足利市野田町2252
476
6
境内の石碑。向かって左側は日露戦争関係。
大小の境内社がならぶ。
拝殿。ガラス戸なので中が見られます。
117
威怒神社
栃木県足利市大月町412
331
7
お地蔵様の像。子育て地蔵尊らしいです。
社殿横の石段。散り始めた桜が綺麗でした。ウグイスも鳴いていました。
拝殿の鐘楼。あまり神社では見ない気がします。昔はお寺だったのでしょうか。
118
観音堂 (松田町)
栃木県足利市大字松田町1894-1
429
6
「如意輪観音」の文字。
下のほうの四角柱が史跡の「道標」。
境内に並んだ庚申塔など。
119
御嶽神社 (利保町)
栃木県足利市利保町91
227
8
手水鉢。こちらも露出失敗。
境内の庚申塔などの一部。露出失敗。
拝殿内部の様子。御神体等は見えないようです。
120
瑞鳳山 永宝禅寺
栃木県足利市小曽根町242
466
5
参拝記録保存の為 永宝禅寺 両野三十三観音霊場 四番
参拝記録保存の為 永宝禅寺 鐘楼
参拝記録保存の為 永宝禅寺 本堂前にて
121
彦谷地蔵堂
栃木県足利市大字葉鹿町1975
464
5
鹿倉山無量院様の関係らしいです。
お堂の脇の庚申塔など。
お地蔵様とお大師さんがいらっしゃる。
122
熊野神社 (樺崎町)
栃木県足利市樺崎町2308
242
7
境内社の石祠。ご祭神は不明。
熊野神社様、本殿。やはり全体的に新しいです。
拝殿の扁額「熊野神社」。
123
愛宕大神
栃木県足利市助戸仲町469−2
531
4
参道沿いにいらした仏教系のどなたか。
鳥居と参道と拝殿。参道向って右側に仏像。
拝殿に掛けられていた扁額。たぶん「愛宕大神」。
124
諏訪神社 (樺崎町)
栃木県足利市樺崎町1981
306
6
拝殿の内部。鮮やかな本殿。
拝殿の内部。鮮やかな本殿。
境内社。牛頭天王でしょうか
125
子の権現
栃木県足利市樺崎町91−91
285
6
拝殿の正面。平将門公の伝説の地なのですが、現地には表示など見当たらないようです
手水鉢。この季節に娘の程度の雑草なので除草作業はされているはず。参道も藪にならず歩きやすか...
拝殿の側面。奉納された履物が吊るされ、木製の祠が鎮座。
…
2
3
4
5
6
7
5/7
栃木県の市区町村
栃木県
日光市
宇都宮市
足利市
栃木市
佐野市
鹿沼市
小山市
真岡市
大田原市
矢板市
那須塩原市
さくら市
那須烏山市
下野市
河内郡上三川町
芳賀郡益子町
芳賀郡茂木町
芳賀郡市貝町
芳賀郡芳賀町
下都賀郡壬生町
もっと見る
栃木県
日光市
宇都宮市
足利市
栃木市
佐野市
鹿沼市
小山市
真岡市
大田原市
矢板市
那須塩原市
さくら市
那須烏山市
下野市
河内郡上三川町
芳賀郡益子町
芳賀郡茂木町
芳賀郡市貝町
芳賀郡芳賀町
下都賀郡壬生町
下都賀郡野木町
塩谷郡塩谷町
塩谷郡高根沢町
那須郡那須町
那須郡那珂川町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。