ログイン
登録する
神奈川県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (351位~375位)
神奈川県 全2,941件のランキング
2024年11月26日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
351
瑞鹿山 円覚寺 洪鐘・弁天堂
神奈川県鎌倉市山ノ内409 (円覚寺内)
御朱印あり
6.1K
102
欅の御朱印(書き置き)をいただきました。
階段を登ったところに洪鐘があります。
瑞鹿山 円覚寺 洪鐘・弁天堂をお参りしてきました。
352
千蔵寺 (厄神堂)
神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20-2
御朱印あり
7.7K
51
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
353
泉福寺
神奈川県川崎市宮前区馬絹2-9-1
御朱印あり
創建年代等は不詳ながら、義天法印が開基となり創建したとつたえられる
8.4K
133
東急花御朱印巡り栃木から毎週土日に花御朱印巡りをされている御夫婦と一緒に参拝させて頂きました
1日は休みだったので東急花御朱印巡りを車で行って来ました。長谷山祥泉院から24番目の泉福寺...
1日は休みだったので東急花御朱印巡りを車で行って来ました。長谷山祥泉院から24番目の泉福寺...
354
龍厳寺
神奈川県川崎市多摩区堰3-11-25
御朱印あり
創建年代等は不詳ながら、深大寺六十七世宣海が中興開山したとつたえられます
9.0K
111
多摩川三十四観音霊場 第15番札所 御詠歌じひふかく の...
龍厳寺⇨、福禄大黒天像です。
龍厳寺の、不動明王像です。
355
白髭神社
神奈川県川崎市高津区北見方2-14-7
御朱印あり
当社は慶長15年頃(1610)北見方総社として創建されたもので、その後多摩川の水災により元文元年(1738)及び天保5年(1834)また6年(1835)に神殿本殿を再建し昭和4年(1929)奥殿の増築と拝殿の修復等を行った。現在の社...
10.2K
24
参拝記録として投稿します
川崎市高津区の白髭神社の拝殿です。多くの近隣の方が集まっていました。
川崎市高津区の白髭神社の本殿です
356
菊名山 蓮勝寺
神奈川県横浜市港北区菊名5-4-40
御朱印あり
8.2K
82
菊名山 蓮勝寺神奈川県横浜市港北区菊名5-4-40御朱印 (御本尊)見開き御朱印の片側御朱...
菊名山 蓮勝寺神奈川県横浜市港北区菊名5-4-40山門境内側から見た景色
菊名山 蓮勝寺神奈川県横浜市港北区菊名5-4-40石段 (手前) と山門 (中央奥)石段の...
357
城願寺
神奈川県足柄下郡湯河原町城堀252
御朱印あり
10.5K
20
城願寺(神奈川)の御朱印
城願寺(神奈川)で撮影
七騎堂です。入って右手にありました
358
宝積寺
神奈川県横浜市磯子区上町7-13
御朱印あり
6.0K
218
書置きの御朱印です。
磯子七福神、宝積寺の恵比寿像の様子です。
こちらは宝積寺の山門の様子です。
359
東漸寺
神奈川県横浜市磯子区杉田1-9-1
御朱印あり
東漸寺(とうぜんじ)は、横浜市磯子区杉田にある臨済宗建長寺派の寺院である。正式には霊桐山東漸実際禅寺(れいとうざんとうぜんじつさいぜんじ)という。
9.8K
27
直書きの御朱印です。
初めて参拝してきました。
初めて参拝してきました。
360
青蓮寺
神奈川県鎌倉市手広5-1-8
御朱印あり
弘仁10年(819年) 弘法大師が東国を御巡暦なされた際、鎌倉にとまって17日間の護摩の秘法を修されたとき、美しい天女があらわれ護摩の助法や斎食の給仕をなさいました。大師は無事修法を終えることができ、そのことを聞かれた天女は一粒の仏舎...
9.1K
34
「鎖大師」といわれる青蓮寺にて御朱印を頂きました。#青蓮寺#神奈川県#鎌倉市#御朱印
関東八十八ケ所霊場をお参りしてきました。
ご本堂です。ご本尊は鎖大師こと弘法大師さま。どうぞよろしくお願い致します😊(^▽^)/関東...
361
久本神社
神奈川県川崎市高津区久本1丁目16-13
御朱印あり
新編武蔵風土記稿によれば、江戸時代の旧久本村には2つの杉山神社と神明社、八幡社がありました。現在の久本神社の裏山の山頂には神明社が、薬医門公園の裏手、馬坂の上には杉山神社上社が、龍台寺裏手には杉山神社下社が、現在のパークシティマンシ...
7.4K
50
令和六年四月二十日(書置きのみ初穂料500円筆書き)【通常御朱印】溝口神社の社務所にて拝受。
久本神社の拝殿にかかる扁額。
久本神社境内に鎮座する拝殿。
362
天聖稲荷大権現神社
神奈川県足柄下郡箱根町須雲川321
御朱印あり
箱根大天狗山神社の関連施設。
10.7K
17
書置きの御朱印を頂きました。本日催し物をされていたため書置きのみでした。
2019年6月参拝 箱根大天狗山神社から歩いて行けます(交通量はありますが、歩道なし)。神...
箱根町須雲川の天聖稲荷大権現神社です。撮影禁止となっています。
363
大明王院 横浜別院 (身代り不動尊)
神奈川県横浜市旭区上川井町800
御朱印あり
8.4K
40
2021年5月参拝 過去参拝の投稿です。【神奈川県】大明王院横浜別院をお参りして、直書き(...
2021年5月参拝 過去参拝の投稿です。【神奈川県】大明王院横浜別院をお参りしました。
2021年5月参拝 過去参拝の投稿です。【神奈川県】大明王院横浜別院をお参りしました。川崎...
364
西光寺
神奈川県横浜市緑区鴨居2-4-1
御朱印あり
9.2K
32
【2019年8月24日参拝】本堂に向かって左手の寺務所で『武相不動尊霊場』の御朱印をいただ...
西光寺をお参りしてきました。
横浜市緑区 西光寺(林光寺の兼務寺院)の本堂へと続く参道
365
伏見稲荷神社 (そごう横浜店)
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 屋上 太陽の広場
この御社は株式会社横浜そごうの開店に当り特に社屋の鎮護と社業の繁栄ひいては県民市民ご近隣の方々の開運安穏を祈念して昭和60年9月25日総本宮伏見稲荷大社より勧請いたしました。大神様のご神徳は改めて申し上げるまでもなく産業興隆 商売繁...
9.7K
45
伏見稲荷神社 (そごう横浜店)神奈川県横浜市西区高島2-18-1そごう横浜店 屋上 太陽の...
伏見稲荷神社 (そごう横浜店)神奈川県横浜市西区高島2-18-1そごう横浜店 屋上 太陽の...
伏見稲荷神社 (そごう横浜店)神奈川県横浜市西区高島2-18-1そごう横浜店 屋上 太陽の...
366
弘誓院
神奈川県横浜市南区睦町2丁目221
御朱印あり
6.2K
68
横浜磯子七福神 弘誓院「福禄寿尊』様の御朱印をいただきました。
こちらは磯子七福神の一つ、福禄寿尊像の写真です。本堂左手前の建物に安置されておりました。
神奈川県横浜市南区睦町の弘誓院に参拝しました。
367
上草柳熊野神社
神奈川県大和市上草柳905
御朱印あり
新編相模風土記及び古文書によれば往古は沢柳村と称し安土、桃山時代の末期慶長年中迄は深見村に属し正保年中に於て深見村を離れて草柳村と改めらる。 当熊野神社は創立年代不詳なるも、江戸時代の初期地頭戸田五助その御神徳の偉大さに感銘し草柳...
10.1K
22
記録として投稿をします
上草柳熊野神社さんに参拝させていただきました。
当熊野神社は創立年代不詳なるも、江戸時代の初期地頭戸田五助その御神徳の偉大さに感銘し草柳村...
368
白幡八幡大神
神奈川県川崎市宮前区平4-6-1
御朱印あり
源頼義が奥羽二国の征討将軍として遠征の途についたのが康平元年(1058)平安時代の中頃でした。当時奥羽二国は全くの未開の地で、殊に兇暴の聞こえが高かった地方へ向かって行くのですから、これ程危険な事は無く、大きな冒険でした。そこで、崇敬...
10.6K
108
書置きの御朱印を頂きました。
社号票と一の鳥居です。
二の鳥居と拝殿です。
369
徳恩寺
神奈川県横浜市青葉区恩田町1892
御朱印あり
徳恩寺は元々、延命院という草庵が十世紀早々に結ばれていたが、戦乱や自然災害により衰微し、廃寺寸前であったところ、建武二年(1355)、等海律師(?~1373)の手によって、高野山真言宗摩尼山延壽院徳恩寺として中興開山されました。江戸...
7.8K
276
安置されている聖観世音の御朱印。
弁財天。大檀越であった柳沢信尹公の持念仏を寄進されたもの。
徳恩寺本堂。本尊虚空蔵菩薩。昨年5月に武相寅歳薬師如来霊場の第十五番札所「瑠璃山 医王寺 ...
370
龍寶寺
神奈川県鎌倉市植木128
御朱印あり
龍寳寺(りゅうほうじ)は、神奈川県鎌倉市植木にある曹洞宗の寺。山号は陽谷山(ようこくざん)。本尊は釈迦如来像、開基は北条綱成、開山は泰絮宗栄禅師である。
9.8K
167
本堂手前右手の寺務所にて紙渡しでいただきました
本堂前には、キバナコスモスが綺麗に咲いてました♪♪
玉縄城主・北条氏の菩提寺として栄え、かつては七堂伽藍の大寺院だったといわれています。明治か...
371
宝蓮寺
神奈川県秦野市蓑毛674
御朱印あり
宝蓮寺は、大日堂の管理をしていた薬音寺の名を改めたものです。薬音寺が開かれたのは、鎌倉時代後期といわれます。 1669年(寛文9年)に領主の揖斐(いび)氏が、 同族の宝蓮信女の菩提を願い、薬音寺を再興して宝蓮寺と改称しました。宝蓮寺に...
9.5K
27
神奈川県秦野市蓑毛 法蓮寺にて御朱印をいただきました。お忙しい中、ご親切にしていただき、ど...
大日堂です、前に山門もありますが、通れないようになっていました。
お経の声が聞こえてましたので御朱印はいただきませんでした、紅葉がきれいでした。
372
円能院
神奈川県川崎市川崎区小田1-25-12
御朱印あり
「新篇武蔵風土記稿」によれば円能院と日枝神社は村上天皇の御代(天暦弐年948年)の開創とあります。秀盛法印(寛永10年1633寂)の名が残されており、江戸時代初期には既に創建されていたことが窺えます。
8.2K
39
玉川八十八ヶ所 6番 🙏
日枝大神社の道を隔てて向かいにあります。左上 本堂の扁額右上 大師堂左中 本堂右中 不動堂...
御朱印を書いて頂いている時に寺務所でお菓子とお茶を頂きました。とても美味しかったです♡
373
常楽寺
神奈川県鎌倉市大船5-8-29
御朱印あり
常楽寺(じょうらくじ)は、神奈川県鎌倉市大船にある臨済宗建長寺派の寺院である。山号は粟舩山(ぞくせんざん)。本尊は阿弥陀三尊。嘉禎3年(1237年)の創建で開基は北条泰時、開山は退耕行勇である。
11.1K
10
常楽寺 御朱印 2/11/23
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。
374
慈雲山 大林寺
神奈川県横浜市緑区長津田6-6-24
御朱印あり
寺伝によると、大林寺の創建は1570年(元亀元年)長津田の初代領主である岡野平兵衛房恒の父、板部岡江雪斎の開基、開山は愛甲郡三田村(現在の厚木市)の清源院(厚木市三田に現存)5世住職、英顔麟哲和尚という。本寺は清源院で、長津田5丁目に...
6.8K
175
横浜市緑区にある大林寺の御朱印‼️
27日は休みで法泉寺の直書きが出来るので伊勢原の寺社巡りと東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行...
27日は休みで法泉寺の直書きが出来るので伊勢原の寺社巡りと東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行...
375
浄発願寺
神奈川県伊勢原市日向1816
御朱印あり
10.2K
18
直書きでいただきました。
伊勢原市 浄発願寺さんにお参り✨
伊勢原市 浄発願寺さんにお参り✨
…
12
13
14
15
16
17
18
…
15/118
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。