ログイン
登録する
滋賀県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (1051位~1075位)
滋賀県 全1,360件のランキング
2025年4月04日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1051
天神神社
滋賀県東近江市寺町394
寺町(てらちょう)にある神社。
619
1
国道307号線から見える天神神社のようすです。助手席から撮影しました。
1052
妙真寺
滋賀県大津市瀬田1丁目17−24
御朱印あり
617
1
御首題を頂きました。御首題拝受895ヶ寺目。
1053
地蔵堂 (朽木市場)
滋賀県高島市朽木市場582
朽木市場(くつきいちば)にある堂。
616
1
朽木市場にある地蔵堂です。お店の前に安置されていました。古文書関係の研修で散歩していたとき...
1054
地蔵堂 (鳥居本)
滋賀県彦根市鳥居本町1597
鳥居本町(とりいもとちょう)にある堂。米原市梅ケ原にある龍臥山霊水寺の管理下。
613
1
鳥居本を散歩しているときに見つけた、鳥居本小学校前の地蔵堂です。
1055
稲葉神社
滋賀県彦根市下稲葉町400
下稲葉町(しもいなばちょう)にある神社。
613
1
滋賀県道2号線から見える稲葉神社の鳥居です。助手席から撮影しました。
1056
善證寺
滋賀県米原市大野木693
大野木(おおのぎ)にある真宗大谷派の寺院。同派長浜教区第12組に所属している。
615
1
東海道本線から見える善證寺のようすです。手前に見えるのは天野川の堤防です。
1057
浄土寺
滋賀県東近江市市原野町2219
510
2
2月訪問。浄土寺山門
2月訪問。浄土寺本堂
1058
王子稲荷神社
滋賀県彦根市芹町6
213
5
彦根散策でお参りさせていただきました。 こちらは地蔵堂かな・・・
彦根散策でお参りさせていただきました。 こちらが手水舎です。
彦根散策でお参りさせていただきました。 こちらが「大日不動明王」を祀るお堂です。
1059
浄福寺
滋賀県東近江市高木町200
507
2
2月訪問。浄福寺本堂
2月訪問。浄福寺参道
1060
常楽寺
滋賀県彦根市安清町10-19
安清町(やすきよちょう)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派滋賀教区彦根組に所属している。
609
1
彦根市道彦根駅平田線沿いにある常楽寺のようすです。後部座席から撮影しました。
1061
願教寺
滋賀県長浜市湖北町留目362
湖北町留目(こほくちょうとどめ)にある真宗大谷派の寺院。同派長浜教区第21組に所属している。
610
1
北陸自動車道から見える願教寺のようすです。研修旅行の帰途、バスから撮影しました。
1062
乗蓮寺
滋賀県近江八幡市牧町800
511
2
2月訪問。乗蓮寺本堂
2月訪問。乗蓮寺山門
1063
爲形寺
滋賀県近江八幡市長田町664
長田町(おさだちょう)にある真宗大谷派の寺院。同派京都教区近江第7組に所属している。
607
1
浄厳院西の道路からみた爲形寺のようすです。助手席から撮影しました。
1064
慈圓寺
滋賀県米原市梓河内619
梓河内(あずさかわち)にある真宗大谷派の寺院。同派長浜教区第13組に所属している。
604
1
国道21号線近くにある慈圓寺のようすです。車内から撮影しました。
1065
浄栄寺
滋賀県東近江市五個荘金堂町616
499
2
2月訪問。浄栄寺本堂
2月訪問。浄栄寺山門
1066
和田神社
滋賀県東近江市平林町296
499
2
2月訪問。和田神社本殿
2月訪問。和田神社鳥居
1067
光臺寺
滋賀県東近江市今町217
602
1
滋賀県道2号線から見える光臺寺のようすです。助手席から撮影しました。
1068
近江 丁野山城
滋賀県長浜市湖北町丁野
御朱印あり
永正10年(1513年)浅井亮政によって築かれた。 天正元年(1572年)織田信長が小谷城に攻め寄せると加勢にきていた越前朝倉勢がたて籠ったが落城した。中島城とは尾根続きの岡山の山頂にある。
501
2
丁野山城の御城印いただきました
1069
安樂寺
滋賀県東近江市柴原南町991
498
2
2月訪問。安樂寺本堂
2月訪問。安樂寺山門
1070
宗林寺
滋賀県東近江市南花沢町588
南花沢町(みなみはなざわちょう)にある真宗大谷派の寺院。
588
1
国道307号線沿いにある宗林寺のようすです。茂みに囲まれたようになっています。助手席から撮...
1071
常明寺
滋賀県甲賀市土山町南土山531
487
2
禅俳僧虚白住寺跡の碑
常明寺の本堂。阿弥陀如来像を祀る
1072
地蔵堂 (中山町)
滋賀県彦根市中山町859
中山町(なかやまちょう)にある堂。
586
1
旧中山道沿いにある地蔵堂です。番場地区の南、高速道路と並行している部分にあります。
1073
法念寺
滋賀県甲賀市水口町山2948
489
2
2月訪問。法念寺参道
2月訪問。法念寺本堂
1074
西方寺 (加茂町)
滋賀県近江八幡市加茂町2713
485
2
2月訪問。西方寺本堂
2月訪問。西方寺山門
1075
源通寺
滋賀県東近江市綺田町454
484
2
2月訪問。源通寺本堂
2月訪問。源通寺山門
…
40
41
42
43
44
45
46
…
43/55
滋賀県の市区町村
滋賀県
大津市
彦根市
長浜市
近江八幡市
草津市
守山市
栗東市
甲賀市
野洲市
湖南市
高島市
東近江市
米原市
蒲生郡日野町
蒲生郡竜王町
愛知郡愛荘町
犬上郡豊郷町
犬上郡甲良町
犬上郡多賀町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。