ログイン
登録する
島根県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (651位~675位)
島根県 全875件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
651
恵比須神社
島根県大田市温泉津町今浦ハ1281-2
1.0K
4
島根県大田市に鎮座する恵美須神社にお詣りしてきました。
拝殿前の狛犬さんたちです。狭い敷地のことですので仕方なしですが、鳥居の陰に隠れるような配置...
拝殿はあいにく閉じられていますが、中をうかがうことはできました。それはさておきとしてごあい...
652
田中神社
島根県雲南市三刀屋町古城94
978
5
島根県雲南市に鎮座する田中神社にお詣りしてきました。
40段ほどの石段を登りきるあたりで、構え型の狛犬さんが待ち受けます。身体のところどころに欠...
田中神社の拝殿です。横にとても長く、奥行きの少ない造りです。
653
三所神社
島根県出雲市佐田町一窪田1228-2
熊野系神社にして熊野三所権現と称したが明治2年三所神社と改称。
562
9
島根県出雲市佐田町の山あいに鎮座する三所神社にお詣りしてきました。
参道途中の狛犬さんたちです。少し小振りです。
拝殿全景です。太い一文字のしめ縄が掛けられています。
654
糺神社
島根県安来市安来町1291
953
5
島根県安来市に鎮座する糺神社にお詣りしてきました。
随神門から眺める拝殿です。背後にはブルーシートが掛かった本殿の屋根が見えます。
拝殿は、何とも言えない雰囲気を感じます。いつもなら、くるりと回って本殿も紹介するところです...
655
伊奈阿氣神社
島根県松江市美保関町北浦972
464
10
島根県松江市に鎮座する伊奈阿氣神社にお詣りしてきました。社地からは日本海を間近に見ることが...
鳥居そばにて座っておられる狛犬さんです。仔犬も一緒にお出迎えです。
鳥居をくぐり、広場に進むと、向かって右に社殿の姿が見えます。参道は左に右にと折れるジグザグ...
656
大歳神社
島根県安来市門生町294
851
6
島根県安来市に鎮座する大歳神社にお詣りしてきました。田んぼそばの山の少し奥まったところに鎮...
石段をずんずんと登って行きます。もうすぐ頂上というあたりで見つけた狛犬さんです。おや🙄この...
いえいえ、ここまで近づいてやっと相方の姿が見えました。本人は隠れているそぶりは見せずにすま...
657
伊勢神社
島根県安来市今津町374
同社の縁起については、嘉永年間の火災により古記録を焼失し詳らかではない。『市誌』には現宮司家は安来清水寺坊に縁ありとしるされる。祭神社名からして、我が国農産の守り神で、参拝者は社殿床下の清砂を持ち帰って蝮除けのまじないに用いたともつたわる。
748
7
島根県安来市に鎮座する伊勢神社にお詣りしてきました。
鳥居を潜って少し進むとずいぶんと丸みを帯びた狛犬さんたちが迎えてくれます。
拝殿の前には構えて待ち構える大柄の狛犬さんたちです。
658
八口神社
島根県雲南市加茂町神原98
当社は延喜式神明帳 (九二七年)に記載されている式内社であり、また出雲風土記 (七三三年)にも八口社と記載されている極めて古い社である。八口の由来は神代の昔、川上に於いて素盞嗚命が八岐大蛇を退治し給う時、命に追われた大蛇が川を流れ下っ...
948
5
島根県雲南市に鎮座する八口神社にお詣りしてきました。
ちょこんと座って参拝者を待つ狛犬さんたち。境内は桜のピンクから、木々の新葉の緑に覆われる季...
八口神社の拝殿です。戸は閉められていて、中をうかがうことはできませんでした。
659
春日神社
島根県松江市東出雲町春日234-1
雲陽誌に慶長年中佐々木氏造立せしものとあるが鎮座年暦不詳。
353
11
島根県松江市に鎮座する春日神社にお詣りしてきました。集落から川を隔てた静かな場所にあります。
鳥居近くで座っておられる狛犬さん。お天気が良くて、何だかご機嫌な様子に見えます😊
はじめの石段を昇りきると、小さめサイズの蹲踞型の狛犬さんが迎えてくれます。
660
水玉稲荷神社
島根県松江市東津田町1379
当社は元松江城下殿町に鎮座する。嘉永年間に現在地に鎮座、昭和七年に御本殿を造営になる。
740
7
島根県松江市に鎮座する水玉稲荷神社にお詣りしてきました。鳥居の向こうに見えるのは、当社では...
社殿へ向かう石段を⛩️のトンネルをくぐながら昇っていきます。
⛩️を20基ちょっとくぐって左を向けば、社殿が目の前です。鳥居の前には小さな狛犬さんと、石...
661
印珠寺
島根県安来市岩舟町224
御朱印あり
1.0K
4
毎度のことですが、こうしたお寺さんにたどり着くためには、狭狭の道は覚悟が必要。こちらは、中...
長い石段を登ったところには立派な本堂が、
この石段。私は好きです。
662
多根神社
島根県雲南市掛合町多根1485
風土記に「天下所造大神大己貴命、少名彦命、天下巡行の時、御所持の稲種を比處に堕し給ふにより神と云う」多倍神社、六所大明神、明治三年多根神社と改められる。
839
6
島根県雲南市に鎮座する多根神社にお詣りしてきました。
鳥居越しに境内を見上げます。拝殿はすぐ目の前です。
拝殿のほぼ正面に立ちます。拝殿の規模と比べるととても大きな扁額が掛けられています。
663
大穴持伊那西波岐神社
島根県出雲市大社町鷺浦102
出雲大社の境外摂社。延喜式内比定社で旧社格は県社。稲背脛命は天穂日命の御子神で、大国主大神が国土奉献の話し合い時三穂之関(美保関)の事代主神のもとに使者として奔走された神を祀る。
633
8
本殿前の賽銭箱横に、島根半島四十ニ浦巡り第4番の御朱印が有りました。⛩️👏👏
大穴持伊那西波岐神社の本殿です。⛩️👏👏
大穴持伊那西波岐神社の拝殿内です。⛩️👏👏
664
星神社
島根県安来市清水町21
1.0K
4
他に誰もいませんでした。
清水寺近くの、星神社におまいりに行きました。
こちら、星神社の境内の様子になります。
665
賣布神社
島根県松江市和多見町81
御朱印あり
1.3K
1
過去に参拝した時の出雲國神仏霊場の6番の御朱印を頂きました。
666
山祇神社
島根県鹿足郡吉賀町真田1267
1.1K
3
こちらには白い椿 天然記念物に指定
拝殿です 周囲にはヤブ椿が群生
鹿足郡吉賀町真田に鎮座する⛩山祇神社をお詣り
667
都武自神社
島根県出雲市国富町1
出雲国風土記には「都牟自社」と記載。
1.2K
2
都武自神社の拝殿です。9合目に位置し、中国自然歩道沿いに鎮座しています。
出雲市 都武自神社にお詣り。旅伏山の山頂近くにあります。
668
屋風呂神社
島根県松江市宍道町東来待1700
創建は不詳。明治四十年の神社整理により来待神社に合祀される。戦後久戸集落より氏神としての奉遷を求める声が上がり、現社地に社殿を整備して帰神を迎えた。
603
8
島根県松江市に鎮座する屋風呂(やふろ)神社にお詣りしてきました。
石段を昇ること80段ほどで、鳥居にさしかかります。そのさきには社殿の姿も見えてきます。
⛩️をくぐったところで、太めな灯籠と吽形の狛犬さんが並んでいます。灯籠の笠はフサフサしだし...
669
延命寺
島根県邑智郡邑南町下口羽1422
御朱印あり
1.0K
3
中国四十九薬師霊場第35番札所の御朱印を拝受しました。
途中、江の川があり、空の青と山の緑と映えて、いい景色です。
広島県三次市市街地から足を伸ばして、島根県邑智郡邑南町の延命寺にお参りしました。
670
門生神社
島根県安来市門生町
887
5
島根県安来市に鎮座する門生神社にお詣りしてきました。道路際に目印がなく、正面から見るとこん...
鳥居のそばで構える狛犬さんたち。その奥にはご祭神のわからない祠も見えます。
奥に鎮座する本殿です。参道がびっちり緑色に❗️ まるでカーペットを敷き伸ばしたかのようです。
671
高林神社
島根県松江市玉湯町林993
当社の創立年代不詳なるも、元禄三年の棟札がある。雲陽誌に妙見社と載せられ、「社司伝て下照姫をまつる。本社一間四方東向此所を別所という」と書かれてある。安産の神として近部の人々の信仰極めて厚かった。後境内拡張、社殿を改築し高林神社と改称...
691
7
島根県松江市に鎮座する高林神社にお詣りしてきました。
約70段の石段を昇ると、ゴール(?)では狛犬さんたちが迎えてくれています😊どちらも風化が進...
石段を登り詰めた境内は、木々が切り倒されて見晴らしが良いというか、殺風景にも見えます。
672
布自伎美神社
島根県松江市上東川津町1
1.0K
3
松江市 布自伎美神社の拝殿です。登山道は整備されており、ここまで30分ぐらいでした。
布自伎美神社 社号標と狛犬です。
松江市内の嵩山山頂近くに位置する布自伎美神社へお詣り。
673
生馬神社
島根県松江市東生馬町235
八尋桙長依日子命は、神魂尊の御子にあらせられ、国土開発経営に際し、殊の外力を入れ拓殖の道を開き給うこと風土記他所載により明らかである。江戸時代までは、大宮大明神と称え奉り生馬郷七ヶ村の総鎮守として諸民の信仰の篤きお社であった。
382
10
島根県松江市に鎮座する生馬神社にお詣りしてきました。向かって左手には水田が広がります。
神社の森から離れた所におられる一対目の狛犬さん。迫力のあるお姿です。阿形の狛犬さんのお腹の...
階段の中腹に立つニノ⛩️は木製です。
674
伊努神社
島根県出雲市西林木町376
延喜式に云ふ出雲郡伊努神社、 風土記に云ふ伊努郷、国引坐し意美豆努命の御子、赤衾伊農意保須美比古佐倭氣命の社 なり。すなはち郷中に坐す故、伊農と云う。神亀3年字を伊努と改め、産土神と稱す。明治4年村社に列せられる。
673
7
島根県出雲市に鎮座する伊努(いぬ)神社にお詣りしてきました。大晦日での参拝ですが、新年の準...
鳥居をくぐるときに見つけた、何やらぶら下がっていたもの。よく見ると、かぶと大根でした。すず...
大晦日でもしっかりと構えてらっしゃる狛犬さんたち。しめ縄もつけられ、新年に向けた装いもステ...
675
乙見神社
島根県大田市仁摩町馬路927
676
7
島根県大田市に鎮座する乙見神社にお詣りしてきました。山の中でひっそりと、ナビを使ってもすん...
石段を登りだします。視界の先には社殿の屋根が見えます。
石段の途中にて待ち構えていた狛犬さん。阿形の狛犬さんは頭に陽が当たって暑いのでしょうか? ...
…
24
25
26
27
28
29
30
…
27/35
島根県の市区町村
島根県
松江市
浜田市
出雲市
益田市
大田市
安来市
江津市
雲南市
仁多郡奥出雲町
飯石郡飯南町
邑智郡川本町
邑智郡美郷町
邑智郡邑南町
鹿足郡津和野町
鹿足郡吉賀町
隠岐郡海士町
隠岐郡西ノ島町
隠岐郡知夫村
隠岐郡隠岐の島町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。