ログイン
登録する
栃木県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (476位~500位)
栃木県 全829件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
476
金瑞山 明静寺
栃木県日光市瀬尾791
御朱印あり
4.2K
2
下野七福神の御朱印です。
477
産泰神社
栃木県佐野市多田町1506
御朱印あり
ご婦人の守護神として古い昔から信仰厚く、妊婦多数の念願により文化十二年(1815)社殿を建て大神を奉斎いたしました。安産、子育ての神として崇敬され、安産祈願、家内繁栄、子孫長久など、祈願の信仰者がたくさん参拝されており、その御神徳は広...
3.2K
12
産泰神社さまの御朱印(直書き)です(⌒▽⌒)!賀茂別雷神社さまの社務所にて拝受!
産泰神社さまの扁額です∩^ω^∩
産泰神社さまの社です( ˘ω˘ )!
478
犬伏新町薬師堂
栃木県佐野市犬伏新町2060-2
慶長5年(1600)、真田父子3人(昌幸、信幸、幸村)が、徳川家康(東軍)につくか、石田三成(西軍)につくかを話し合い、結果として双方にわかれて戦うことを決断した、「犬伏の別れ」の舞台となったとされる場所です。
3.8K
5
犬伏薬師堂 薬師如来御影「犬伏の別れ」ゆかりの薬師堂本尊御影です。戦国武将の真田一族が好き...
中が見れるようになっておりました。
「犬伏の別れ」についての説明板です。
479
福田山 壽徳寺
栃木県足利市野田町1463
御朱印あり
3.8K
5
参拝記録保存の為投稿します
壽徳寺をお参りしてきました。
▷栃木県足利市野田町 壽徳寺 本堂と大仏
480
端蔵山 宗泉寺
栃木県足利市松田町1235
御朱印あり
2.4K
19
庫裡にて住職様に書き入れていただきました。住職様も奥様もお優しく、寒い日でしたが室内でお茶...
本堂内。御本尊に参拝。彫刻もきれい。
本堂前の胞衣観音菩薩。
481
医王山 薬王寺
栃木県鹿沼市石橋町1534
御朱印あり
当山は、医王山阿弥陀院薬王寺と称して真言宗智山派の寺院です鎌倉時代 亀山天皇の御代 弘長年間(今を去る700余年前)の創立で、御本尊は薬師瑠璃光如来です。伝教大師の御作で、昔時より、霊験あらたかな御本尊として 33年に1度 開扉されま...
3.1K
12
真言宗智山派の薬王寺さまの御朱印をいただきました。非常に温厚なご住職が対応してくださいました。
立派な境内を拝見させて頂きました。
枯山水ごしな御本堂。
482
新善光寺
栃木県小山市卒島784-1
御朱印あり
3.6K
6
コロナがなければ善光寺御開帳に行く予定だったのを旅得のチラシを見ながら思いだし近所な分身仏...
観音堂内、奥様に案内していただきました三十三観世菩薩が安置されています
弘安3年(1280年)に時宗の宗祖一遍上人が創立寺院です。また、永仁5年6月(1297年)...
483
密興山 地蔵院 高宗寺
栃木県芳賀郡芳賀町祖母井870
御朱印あり
当山の開基は、天慶九年(九四六年)とも応永十年(一 四〇三年)ともいわれ、良慶大和尚が開山した。真言宗豊山派で、本尊は胎蔵界大日如来である。寺伝によると、天文二年十月八日、国家安穏のため祖母井信濃守吉胤が更 に再建すとあり、昔は二㐌格...
3.3K
9
祖母井神社から徒歩8分、住職さんが親切に対応していただきました。
高宗寺様の本堂と綺麗な境内です。
高宗寺様の観音堂です。
484
生駒神社
栃木県那須塩原市石林795
御朱印あり
生駒神社は那須乃木神社の境内社です。隣の御神馬像は乃木将軍の御愛馬、殿号(しんがりごう)といい、この石林の地にて眠られております。御祭神の保食神は生産を司る神様の一柱であり蒼前神は東北や関東などで信仰される、馬をはじめとした動物守護の...
2.7K
15
那須塩原市 乃木神社境内社 生駒神社御朱印は乃木神社さんで書いていただきました😊
那須塩原市 生駒神社さんにお参り✨乃木神社さんの境内社です😊
境内社・生駒神社です。
485
高林寺
栃木県那須烏山市志鳥1052
御朱印あり
江戸時代、寛永3年(1626)真言宗の良圓という僧が小庵を結んだが、もめ事で立ち退いた。 寛永6年(1629)天性寺の末寺として開基し、順光という僧が住職に就く。 以後、門譽、問鉄、次いで天性寺十二世獨運栄宿大和尚が住職し、寛文11年...
3.7K
5
🗾栃木県那須烏山市志鳥 〖高林寺〗〖曹洞宗〗
🗾栃木県那須烏山市志鳥 〖高林寺〗〖曹洞宗〗 本堂 ご本尊 十一面観世音菩薩
🗾栃木県那須烏山市志鳥 〖高林寺〗〖曹洞宗〗 本堂扁額
486
中阿久津天満宮
栃木県塩谷郡高根沢町中阿久津350
3.9K
2
数年ぶりに参拝に行って来ました!
高根沢にある阿久津中学校すぐ側にある神社です。お地蔵さんは神社から200~300メートル離...
487
妙福寺
栃木県塩谷郡高根沢町亀梨514
御朱印あり
日蓮宗 長栄山 妙福寺当山は、日蓮聖人、文永元年(1264年)11月11日房州 小松原に於て、東条左衛門影信に眉間に三寸の大刀傷 をうけ、治療のため那須温泉入湯の切に御滞在され、 自らの初尊像を遺置された霊地です。 天授元年(1375...
3.5K
6
妙福寺様の御首題です。
妙福寺様の本堂です。御首題をお願いしている間、中で参拝させて頂きました。
高根沢町の案内板がありました。
488
清林寺 (アウカナ佛)
栃木県鹿沼市末広町1170
〔鹿沼市観光物産協会Webサイトより〕高さ16mの釈迦像と牡丹が咲き誇るお寺として知られています。牡丹は、奈良県長谷寺の牡丹の苗木をゆずりうけ境内に700本を植栽したもので4月下旬から5月上旬頃が見頃。牡丹の種類は約40種で、長谷寺の...
3.8K
3
「アウカナ佛」の由来書きです。1988年7月19日に完成したと記載されています。
スリランカで有名なアウカナ佛を模した大仏さまです。像高は19m(台座込み)です。
園芸ではサツキと鹿沼土、Omairiでは天狗の御朱印で人気の「古峯神社」で有名な栃木県鹿沼...
489
寿福山 光盛寺
栃木県栃木市大平町下皆川743-1
御朱印あり
3.3K
8
光盛寺様の御首題を頂きました。
光盛寺様の本堂です。
光盛寺様の寺号碑です。
490
輪王寺 法華堂
栃木県日光市山内2300 輪王寺内
御朱印あり
3.4K
7
輪王寺法華堂の御朱印です。(過去分の投稿です)
法華堂をお参りしてきました。
日光市 輪王寺 法華堂です✨御朱印は公開時のみいただけるとの事でした😊
491
蓮性院
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2386
御朱印あり
本寺院は、明治45年(1912年)7月に、当時の南高根沢村(現在の芳賀町)より移設開創された 日蓮宗の寺院です。 開山の年代は不詳です。 明治時代の後半、現在の宝積寺周辺(当時の阿久津村)では、明治32年(1899年)に東北本線の宝積...
2.8K
12
そしてもう1つは日蓮聖人の御首題をお書きいただきました。
蓮性院を参拝しました。昨年9月以来です。何度かアポ取り対応しましたが法事などで合わずようや...
蓮性院の本堂になります。
492
本経寺
栃木県矢板市片岡2103-3
御朱印あり
3.4K
7
本経寺様の御首題をいただきました。
本経寺様の本堂です。
矢板市 本経寺 石柱入口 題目塔
493
法蔵寺
栃木県日光市大桑町270
御朱印あり
法蔵寺は、正式には「真命山 心光院 法蔵寺」といいます。宗旨は浄土宗です。 開創は、康応元年(1389年)10月です。日本国を二分した南北朝の戦いの折、南朝方に味方して敗れた「新田義貞公」の孫(義宗の子)良徳という方が、一族の菩提を弔...
2.8K
12
赤墨の御朱印!行きたかった寺院なので感動!
法蔵寺縁起法事でお忙しいところ、快く対応していただきました。
法蔵寺の鐘楼です。。
494
摩尼山 光明寺
栃木県栃木市都賀町家中2726
御朱印あり
3.0K
10
光明寺様の御朱印です。
光明寺様の本堂になります。ご本尊に参拝させていただきました。
立派な山門。仁王門ですね。
495
金剛峯山 如意輪寺
栃木県栃木市大平町富田1455
御朱印あり
寺の開基は天慶元年(938年)、藤原秀郷によると伝える。天正十九年(1591年)には徳川家康公が立ち寄り、寺領十石を寄付されて御朱印寺となった。元禄の頃には二十数ヶ寺の末寺を持ち、日光例幣使街道・富田宿の脇本陣をつとめたという。嘉永四...
3.4K
6
下野三十三観音巡りをしている旨ご連絡し、参拝。御朱印を頂きました。
参拝記録保存の為 投稿します 寺号標入り口 留守でした
参拝記録保存の為 投稿します 山門入口
496
三毳神社
栃木県栃木市藤岡町大田和
御朱印あり
3.8K
2
宮司さんに連絡して、書置きの御朱印を受けました。
みかも公園の横にひっそり鎮座していました。
497
智音寺
栃木県鹿沼市茂呂1498
御朱印あり
智音寺の開山は江戸時代初期の寛文2年(1662)。傳栄法印が宇都宮寳藏寺門徒で、下茂呂村にあった萬蔵寺の旧跡を興して堂宇を建立した。その際に、上茂呂村と下茂呂村の境に移設したと伝えられている。その後元禄4年(1691)に智音寺と改称さ...
3.3K
6
智音寺様の御朱印を書入れで頂きました。
智音寺様本堂になります。お盆明けで掃除中に失礼致しました。
智音寺様山門になります。
498
紫雲山千手院
栃木県鹿沼市千手町2610
御朱印あり
天文四年(1535年)の創建。本尊の千手観音菩薩坐像は、鎌倉時代末期の作と推定され、毎月1日に御開帳される。その歴史は、鹿沼城守護のため、城主・壬生義雄が板荷にあったものを移したという。また、日光中禅寺の「立木観音」、清滝寺の「清瀧観...
3.4K
5
参拝記録の為投稿させていただきます。上材木町の宝蔵寺様でいただきました。
千手観音菩薩坐像を祀る堂。
山門までの急な長い石段。
499
司権現堂皇礼会
栃木県那須郡那須町湯本203
3.0K
9
栃木県那須町 司権現堂皇礼会本部の建物人影はありませんが車が止まっていました敷地内は荒れています
栃木県那須町 司権現堂皇礼会敷地内にある不動明王
栃木県那須町 司権現堂皇礼会拝殿です 扁額は司稲荷大明神となっています
500
雲龍寺
栃木県鹿沼市寺町1351
御朱印あり
天動山往生院雲龍寺は栃木県鹿沼市寺町に境内を構えている浄土宗の寺院です。雲龍寺の創建は鎌倉時代、平家の落ち武者の後裔が法然上人(平安時代末期から鎌倉時代初期の高僧。浄土宗の開祖)の高弟を招いて開いたのが始まりと伝えられています。当初は...
2.7K
12
浄土宗の雲龍寺さまの御朱印をいただきました。
閻魔堂の閻魔さま。年若い感じがします。
非常に立派なお堂でした。
…
17
18
19
20
21
22
23
…
20/34
栃木県の市区町村
栃木県
日光市
宇都宮市
足利市
栃木市
佐野市
鹿沼市
小山市
真岡市
大田原市
矢板市
那須塩原市
さくら市
那須烏山市
下野市
河内郡上三川町
芳賀郡益子町
芳賀郡茂木町
芳賀郡市貝町
芳賀郡芳賀町
下都賀郡壬生町
もっと見る
栃木県
日光市
宇都宮市
足利市
栃木市
佐野市
鹿沼市
小山市
真岡市
大田原市
矢板市
那須塩原市
さくら市
那須烏山市
下野市
河内郡上三川町
芳賀郡益子町
芳賀郡茂木町
芳賀郡市貝町
芳賀郡芳賀町
下都賀郡壬生町
下都賀郡野木町
塩谷郡塩谷町
塩谷郡高根沢町
那須郡那須町
那須郡那珂川町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。