ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (2501位~2525位)
東京都 全3,234件のランキング
2025年7月31日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
2501
寶性院
東京都府中市是政2-7-13
御朱印あり
1.7K
4
わびさびを感じる寺院です🍀
寶性院の創建年代は不詳ながら、万治年間(1658-1660)の創建と伝えられます。(猫の足...
東京都府中市是政の寶性院さまです真言宗智山派のお寺です多摩新四国八十八ヶ所霊場第25番札所
2502
地蔵堂
東京都八王子市館町134
1.6K
5
地蔵堂の後ろに馬頭観音がありました。
地蔵堂背面享保四年→1719年だそうです。かなりふるいですね( ; ゜Д゜)
東京都八王子市館町134地蔵堂背面
2503
稲荷神社 (大崎二丁目)
東京都品川区大崎2-6-1
1.4K
7
稲荷神社 (大崎二丁目)東京都品川区大崎2-6-1社殿
稲荷神社 (大崎二丁目)東京都品川区大崎2-6-1社殿脇の狛狐
稲荷神社 (大崎二丁目)東京都品川区大崎2-6-1社殿脇の狛狐
2504
横山神社
東京都八王子市元横山町2丁目15-27
1.2K
9
東京都八王子市横山神社(八幡八雲神社内)…本日の参拝記録です。
東京都八王子市横山神社(八幡八雲神社内)…本日の参拝記録です。
東京都八王子市横山神社(八幡八雲神社内)・社殿
2505
光明寺
東京都西多摩郡日の出町大久野3521
御朱印あり
1.5K
6
13日は休みだったので今年から始めた多摩八十八ヶ所霊場の寺社巡りに青梅方面に行ってきました...
13日は休みだったので今年から始めた多摩八十八ヶ所霊場の寺社巡りに青梅方面に行ってきました...
13日は休みだったので今年から始めた多摩八十八ヶ所霊場の寺社巡りに青梅方面に行ってきました...
2506
鎌田天神社
東京都世田谷区鎌田4丁目11−9
吉祥院の前にあり、境内を接している。菅原道真公を祀る、御神体は束帯姿の道真公で約35cmの木彫坐像、胸にあたるところに梅鉢紋がえがかれている。堂宇は2間半に3間の小堂である。「新繍武議風土記稿」には「除地一段ニ畝、村内吉祥院ノ門前ニア...
1.9K
2
こちら、天神社の拝殿の様子になります。
世田谷区鎌田の天神社に参拝しました。
2507
東運寺(釜寺)
東京都杉並区方南2丁目5−4
2.0K
1
2023/4/1ひとり
2508
宝生寺
東京都八王子市西寺方町998
御朱印あり
1.7K
4
大きく立派なお寺です🙆
現代彫刻のような狛犬さま💁
七福神が勢揃い🙆ご利益あります
2509
蓮昌寺
東京都葛飾区小菅4-20-35
御朱印あり
正安2年(1300)道昌寺の名称で創建。慶長19年(1614)、江戸幕府三代将軍家光が鷹狩りの際、境内の蓮花に感銘を受け、蓮昌寺と称するよう命じた為、改称。
1.7K
4
葛飾区小菅、日蓮宗 蓮昌寺の参拝記録です。
蓮昌寺の法華経祈祷所です。
足立区、薬師寺の鐘楼です。
2510
稲荷社 (小山町1784)
東京都町田市小山町1784-4
小山町内には稲荷社が複数存在するため、番地で区別して登録した。
1.2K
9
稲荷社 (小山町1784)東京都町田市小山町1784-4鳥居社殿から見た景色
稲荷社 (小山町1784)東京都町田市小山町1784-4社殿内部
稲荷社 (小山町1784)東京都町田市小山町1784-4社殿
2511
西蔵院
東京都府中市是政3-35-10
御朱印あり
1.7K
4
ご住職がいなくても対応して頂けました🙇♀️直書きです✨
お地蔵さんが小僧に化けて百姓を助けるという美談「鼻取り地蔵」の伝説で知られています。平安末...
東京都府中市是政の西蔵院さまです真言宗豊山派のお寺です多摩新四国八十八ヶ所霊場第24番札所
2512
伊予田北野神社
東京都江戸川区北小岩3丁目23-3
旧伊予田村(現在の北小岩三・四丁目)の鎮守です。江戸時代にはこの地にあった稲荷神社と、北方の北野神社を明治四十二年(1902)に合祀し、今の北野神社となりました。拝殿には「稲荷明神天満宮」と書かれた額が掲げてあり、神紋も稲と梅鉢とな...
1.2K
9
伊予田北野神社の拝殿にかかる扁額。
伊予田北野神社の境内に鎮座する拝殿。
伊予田北野神社の境内に鎮座する狛犬。平成十五年八
2513
稲荷社 (小山町533)
東京都町田市小山町533
小山町内には稲荷社が複数存在するため、番地で区別して登録した。
1.2K
9
稲荷社 (小山町533)東京都町田市小山町533社殿
稲荷社 (小山町533)東京都町田市小山町533社殿
稲荷社 (小山町533)東京都町田市小山町533社殿鳥居をくぐると見える景色
2514
清水川稲荷神社
東京都新宿区高田馬場3-1-1
1.5K
6
清水川稲荷神社をお参りしてきました。
清水川稲荷神社東京都新宿区高田馬場3-1-1狛狐と社殿扉の中にあります。
清水川稲荷神社東京都新宿区高田馬場3-1-1扁額
2515
芝間稲荷神社
東京都府中市南町6
1.9K
2
芝間稲荷神社を訪問しました。ご由緒は分かりませんでした( o´ェ`o)ご祭神は稲荷神です、...
住宅街の一角にある小さな神社です。
2516
厳島神社
東京都新宿区中落合3-18
御祭神 市杵島姫命
1.8K
3
東京・(新宿中落合)厳島神社 2022/08/04神社歓迎サイン*風が吹く*人がいなくなる...
2517
来迎寺
東京都新宿区喜久井町46
浄土宗寺院の来迎寺は、紫雲山聖衆院と号します。祟蓮社傳誉上人学阿西入良縁和尚(万冶3年1660年寂)が寛永8年(1631年)創建したといいます。当寺所蔵の庚申塔は江戸時代の年号が刻まれていますが、当地牛込馬場下を「湯原郡(荏原郡)」と...
1.6K
5
東京都新宿区 来迎寺浄土宗寺院本堂です御朱印はやっていないとのことです
東京都新宿区 来迎寺浄土宗寺院本堂の扁額です
東京都新宿区 来迎寺浄土宗寺院庚申塔(新宿区指定有形民俗文化財)
2518
瓊寶庫山本宮
東京都町田市玉川学園7-8-15
1.5K
6
おみくじを引きました。吉でした。相場、転居が心当たりがあります。
おみくじ、吉だったので、結んで帰りました。
参道の鳥居です。歴史を感じます。わくわくします。
2519
一本杉元八幡神社跡
東京都品川区平塚3-4-21
戸越八幡神社の御神体が出現した場所社殿 (小祠) があったが、令和3年〜令和5年2月頃の間に撤去 (撤去時期の詳細は不明) され、社号標のみが残っている。
1.3K
8
一本杉元八幡神社跡東京都品川区平塚3-4-21社号標現在は社号標だけが残っています。
一本杉元八幡神社跡東京都品川区平塚3-4-21社殿跡と社号標
一本杉元八幡神社跡東京都品川区平塚3-4-21社殿かつて存在した社殿の姿(Yahooマップから)
2520
東福寺
東京都豊島区南大塚1-26-10
御朱印あり
1.8K
3
本堂内にていただいた『豊島八十八ヶ所霊場』の御朱印です
創建年代は不詳ながら、永禄5年(1562)僧良賢が中興、元禄4年(1691)大塚2丁目より...
東京都豊島区南大塚の東福寺さまです真言宗豊山派のお寺です豊島八十八ヶ所霊場78番札所
2521
秋川神明社
東京都あきる野市牛沼東竜ケ崎88
創立起源は不詳。旧称を日吉山王大権現(山王様)といい、明治3(1870)年秋川神社と改称、明治43(1910)年に徳重院内の村社神明社を合祀し、秋川神明社と改称している。江戸時代は神職中村大和の持であった。
1.9K
1
東京都あきる野市牛沼東竜ケ崎の秋川神明社に参拝しました。
2522
榮珠稲荷神社
東京都世田谷区三宿1-14-23
1.9K
1
榮珠稲荷神社東京都世田谷区三宿1-14-23住宅地の中に紛れるように鎮座する神社です。境内...
2523
龍華山 永安寺
東京都世田谷区大蔵6-4-14
永安寺は室町時代(足利時代)に「鎌倉府」(第二室町幕府)を開いた初代鎌倉公方、足利基氏公の子、二代鎌倉公方・氏満公(二代)が没したのち、その菩提寺として氏満公の法号「永安寺殿壁山道全大居士」を採って鎌倉建長寺の曇芳大和尚が寺主となって...
2.0K
0
2524
長延寺
東京都杉並区和田一丁目44番24号
長延寺(ちょうえんじ)は、東京都杉並区和田一丁目にある曹洞宗の寺院。山号は萬昌山(ばんしょうざん)。かつては江戸市ヶ谷に所在した寺で、旧地には市谷長延寺町という地名が残る。境内に「ぼたもち地蔵」があり、「ぼたもち寺」の別称がある。
2.0K
0
2525
市杵島神社
東京都練馬区豊玉北2-17-2
市杵島神社は、練馬区豊玉北にある神社です。市杵島神社の創建は不詳ですが、新編武蔵風土記稿や北豊島郡誌に記載があることから、江戸時代には江戸時代には祀られていました。
1.0K
10
東京都練馬区豊玉北に鎮座する林稲荷神社市杵島神社の飛び地境内社です拝殿です
東京都練馬区豊玉北に鎮座する林稲荷神社市杵島神社の飛び地境内社です手水舎です
東京都練馬区豊玉北に鎮座する林稲荷神社市杵島神社の飛び地境内社です鳥居~参道
…
98
99
100
101
102
103
104
…
101/130
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。