ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (1901位~1925位)
東京都 全3,186件のランキング
2025年4月22日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1901
長栄稲荷社
東京都町田市森野2-10-20
詳細は不明
1.5K
25
長栄稲荷社東京都町田市森野2-10-20鳥居社殿から鳥居側を見た景色
長栄稲荷社東京都町田市森野2-10-20社殿の扁額詳細は不明
長栄稲荷社東京都町田市森野2-10-20社殿詳細は不明
1902
究竟寺
東京都世田谷区奥沢7丁目13番21号
究竟寺(くきょうじ)は、東京都世田谷区に所在する浄土真宗大谷派の寺院。
3.4K
1
中に入れるかどうかは分かりませんでしたが、立派な構えです。
1903
真了寺
東京都品川区南品川2丁目7−25
御朱印あり
延宝元年(1673)、天妙国寺の塔頭として創建。
2.1K
14
参拝記録で投稿します
山門 敷地前の道路からです。ゾウさん🐘が異国感をかもしだしてます。
真了寺さん 本堂になります。
1904
第六天神社
東京都八王子市高尾町1594
3.2K
3
お供えされた榊はまだ新しく、ろうそくなどもありました。地区の方が大切にお祀りしているようです。
由来書きがありました。
高尾駅近くの路地にある小さな神社です。民家の間に鎮座しています。
1905
三社神明宮
東京都府中市四谷2-44-4
縁起創建は不詳。旧府中領四谷村に第六天社として創建され、その後、三社を併合して三社宮と称し、大正二年神明社と改称されました。当社は三社宮神明社ともいいますように、三柱の神様をお祀りしております。主祭神は右にもあげてありますように日本人...
3.1K
4
三社神明宮、拝殿の様子になります。
府中市四谷の鎮守、三社神明宮に参拝しました。
1906
妙薬寺
東京都八王子市元横山町2-18-1
御朱印あり
妙薬寺(元横山村―元横山町三六四) 医王山聖天院と号し、本尊大日如来、元来は同村薬師堂の別当寺である。薬師堂は文和四年(一三五五)(開山清遍)、当寺は明徳二年(一三九一)(開山清承)の創建である。慶安二年(一六四九)薬師堂領七石の御朱...
2.4K
11
4日は休みだったので寒川神社に初詣に行ってから八王子、相模原の寺社巡りに行ってきました。子...
4日は休みだったので寒川神社に初詣に行ってから八王子、相模原の寺社巡りに行ってきました。子...
4日は休みだったので寒川神社の初詣に行ってから八王子、相模原の寺社巡りに行ってきました。子...
1907
大泉寺
東京都台東区谷中6-2-13
御朱印あり
天台宗寺院の大泉寺は、清林山和光院と号します。大泉寺は、宣高法印が開山となり慶長16年(1611)神田北寺町に創建、慶安元年(1648)当地へ移転したといいます。「猫の足あと」より
2.5K
10
直書きでいただきました。(* ̄︶ ̄)
大泉寺におまいりしました。
大泉寺におまいりしました。
1908
小松稲荷神社
東京都町田市西成瀬2丁目27
正一位小松稲荷大明神は万延元年庚申(1860年)4月12日、当成瀬谷戸上合中村講中小室氏松村氏、木目田氏一族の融和、家内安全、子孫繁栄、農作物の豊かな実りの守護信仰のため、京都伏見稲荷神社より正一位を授受、小室利左ヱ門氏の屋敷内に創建...
1.5K
21
小松稲荷神社東京都町田市西成瀬2丁目27鳥居社殿から境内入口側を見た景色なるせ児童公園内に...
小松稲荷神社東京都町田市西成瀬2丁目27社殿内の石祠なるせ児童公園内に鎮座する稲荷社
小松稲荷神社東京都町田市西成瀬2丁目27社殿内の石柱などなるせ児童公園内に鎮座する稲荷社
1909
本法寺(熊谷稲荷)
東京都台東区寿2丁目9−7
御朱印あり
3.2K
3
参拝記録で投稿します
1910
慈眼寺
東京都荒川区町屋2-20-12
御朱印あり
3.2K
3
荒川区町屋、慈眼寺の参拝記録です。
荒川区町屋の慈眼寺さまです。真言宗豊山派のお寺です。荒川辺八十八ヶ所霊場9番札所、豊島八十...
1911
熊野神社
東京都大田区西蒲田6-13-13
伊邪那岐命を祀る神社
2.9K
6
熊野神社 参詣しました。
熊野神社 参詣しました。
こちらは、吽形の狛犬さんです✨凛々しいお顔です🍀
1912
重機神社
東京都多摩市鶴牧2-11-1
JUKI株式会社の敷地内に鎮座する神社詳細は不明
3.1K
4
重機神社東京都多摩市鶴牧2-11-1鳥居の扁額JUKI株式会社の敷地内に鎮座する神社
重機神社東京都多摩市鶴牧2-11-1鳥居JUKI株式会社の敷地内に鎮座する神社参拝は敷地外...
重機神社東京都多摩市鶴牧2-11-1JUKI株式会社の敷地内に鎮座する神社
1913
宝蔵寺
東京都西多摩郡檜原村小沢3863
御朱印あり
2.4K
11
御朱印を直書きでいただきました
宝蔵寺さんにお参りしてきました
宝蔵寺さんにお参りしてきました
1914
宗清寺
東京都中野区上高田1-27-6
宗清寺の前身は牛込原町・松雲寺と、同区喜久井町・浄泉寺を明治40年5月23日付で移転。両寺を合併して松雲寺と号した。大正2年宗清寺と松雲寺が合併して、芝松坂町より現在の地に移転し、松雲山宗清寺と号して現在に至る。墓地には、水野忠徳(1...
3.3K
2
中野区の宗清寺の山門です。(2017/11/19)
中野区の宗清寺の本堂です。(2017/11/19)
1915
真福寺
東京都三鷹市牟礼2-2-17
御朱印あり
2.8K
7
三鷹市牟礼、日蓮宗 真福寺の参拝記録です。
三鷹市牟礼、真福寺御主題帳購入時に頂いた散華 5-3
三鷹市牟礼、真福寺御主題帳購入時に頂いた散華 5-4
1916
清岸寺
東京都渋谷区幡ヶ谷二丁目36番1号
御朱印あり
清岸寺(せいがんじ)は、東京都渋谷区幡ヶ谷二丁目36番1号にある、浄土宗の寺院。山号は法界山(ほうかいざん)。
3.4K
1
清岸寺にお参りしました
1917
花畑浅間神社
東京都足立区花畑5-10
浅間神社(花畑5丁目10)江戸時代、花又村には浅間社が2社ありました(「新編武蔵風土記」)。この2社は、1871(明治4)年に合併され、1社となりました(「神社明細」)。このあたりは、現在、日本住宅都市整備公社の団地が整然と立ち並んで...
1.5K
36
東京都足立区花畑浅間神社・社殿(富士塚)…桜の花に囲まれ、正に「木花開耶姫命」満開です。あ...
東京都足立区花畑浅間神社…本日の参拝記録です。
東京都足立区花畑浅間神社…本日の登拝記録です。
1918
梅稲荷大明神
東京都町田市南成瀬8-13-1
2.5K
10
梅稲荷大明神東京都町田市南成瀬8-13-1鳥居祠から鳥居側を見た景色向かい側の鳥居は向かい...
梅稲荷大明神東京都町田市南成瀬8-13-1鳥居祠から鳥居側を見た景色向かい側の鳥居は向かい...
梅稲荷大明神東京都町田市南成瀬8-13-1祠内部
1919
花蔵院
東京都青梅市友田町4-204
御朱印あり
賢海が文明7年(1475)に観音堂として創建、慶安2年(1649)には徳川家光より寺領5石の御朱印状を拝領したと言われています。
2.4K
11
13日は休みだったので今年から始めた多摩八十八ヶ所霊場の寺社巡りに青梅方面に行ってきました...
13日は休みだったので今年から始めた多摩八十八ヶ所霊場の寺社巡りに青梅方面に行ってきました...
13日は休みだったので今年から始めた多摩八十八ヶ所霊場の寺社巡りに青梅方面に行ってきました...
1920
浅川神社
東京都八王子市裏高尾町1536
3.3K
2
浅川神社の社殿です⛩ とても簡素な佇まい。もとは小仏峠にあったそうです。本日は景信山を目指...
京王バス 小仏バス停から登山口に向かう途中で見つけました。浅川神社⛩ 登山口の近くには大抵...
1921
第六天神社
東京都杉並区高井戸西1-7-2
御朱印あり
第六天神社(だいろくてんじんじゃ)は、東京都杉並区高井戸西にある神社。
3.1K
4
杉並区高井戸西、第六天神社の参拝記録です。
こちらは第六天神社、拝殿の様子になります。
東京都杉並区高井戸西の第六天神社に参拝しました。
1922
本覺院 (中村不動尊)
東京都町田市小山町581-5
1.5K
28
小郷山 本覺院 (中村不動尊)東京都町田市小山町581-5堂宇横の石柱 (左手前) と参道...
小郷山 本覺院 (中村不動尊)東京都町田市小山町581-5堂宇横の石柱
小郷山 本覺院 (中村不動尊)東京都町田市小山町581-5堂宇横の石柱
1923
広徳寺
東京都あきる野市小和田234
3.3K
2
とても落ち着くところでした。
とても落ち着くところでした。
1924
坪宮
東京都府中市本町2丁目12-1
出雲臣天穂日命の後兄多気比命が武蔵国造に任ぜられ、以来代々の国造が当社に奉仕せられ、その国造の霊を祀った。5月5日の例大祭で御旅所への神輿渡御の折、当社より奉幣を献ずる式は現在でも行われ、是を国造代奉幣式と称する。 ...
1.0K
47
東京都府中市「坪宮(大國魂神社・境外摂社)」・拝殿…本日の参拝記録です。
東京都府中市「坪宮(大國魂神社・境外摂社)」・告知(注意書き)…大國魂神社、町内自治会、府...
東京都府中市「坪宮(大國魂神社・境外摂社)」・扁額(拝殿)…本日の参拝記録です。
1925
御嶽神社 (廿里町)
東京都八王子市廿里町34-4
2.8K
6
御嶽神社の境内の拝殿。
高尾の住宅街の中に鎮座する御嶽神社。
鳥居の傍らにはお地蔵さまがおられました(^-^)
…
74
75
76
77
78
79
80
…
77/128
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。