ログイン
登録する
山形県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (1251位~1275位)
山形県 全1,911件のランキング
2025年10月06日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1251
蔵王寺
山形県山形市蔵王温泉793
1.2K
4
霊園として運営してた頃は綺麗だったと思います🙇🙇
本堂に掲げている山号、寺号額になります。
蔵王寺の本堂になります。
1252
宝隆院
山形県山形市小荷駄町1−16
1.0K
6
〘宝隆院〙山形市の宝隆院をお参りしてきました🙏。真言宗醐醍派のお寺さんになります。駐車場🅿...
〘宝隆院〙本堂正面の様子になります。御朱印はしていないそうです🥲。
〘宝隆院〙境内は広くありません。
1253
延命寺
山形県最上郡真室川町及位406
1.4K
2
曹洞宗の寺院及位(のぞきと読む)集落にあります☺️
1254
光浄寺
山形県酒田市芹田家ノ下2
御朱印あり
1.1K
5
お墨書きはなく印だけ押してくださいました。
本堂入口に掲げられた寺号額です。
こちらが本堂になります。本堂の中の写真は撮らないで欲しいとのことでした。
1255
城輪神社
山形県山形市山家町1丁目6
入宿本堂の山麓から、いつの時代にか移祀。なぜ屋敷神として祀られたか不明。御祭神は城輪大明神。平成十一年十月吉日。
1.5K
1
ひっそりとした神社となります。
1256
元龍興寺延命地蔵尊
山形県東根市本丸西1丁目2
元龍興寺の延命地蔵尊です。所有者は薬師寺(東根国分寺薬師堂)扉の前のご連絡先に電話すると、堂内の参拝・視察可能です。現在の当番は、唯一の檀家の本間さんが管理してますが、御朱印の所在は不明で授与していないそうです。
1.2K
4
延命地蔵尊にお参りしました🙏🙏。
延命地蔵尊堂の扁額になります。
境内にある六地蔵さんになります。
1257
延寿寺
山形県山形市滝平832-2
法華経と黒滝不動明王への信奉により明治三十三年に開山。 当山二世・秋葉栄山の母タヨが夢告によって滝平地区の三階滝付近を探索したところ、滝壷の底に黒滝不動尊の姿をみたという。 当時、同地区では火災業病が絶えず、この折伏を願って法華経を奉...
1.1K
5
〘延寿寺〙山形市の延寿寺をお参りしてきました🙏。日蓮宗のお寺さんになります。辺りに何もなく...
〘延寿寺〙本堂に掲げられた扁額になります。《黒瀧不動尊延寿寺》その上に山号額です✨。この日...
〘延寿寺〙境内の延命地蔵堂になります。お参りしてきました🙏。
1258
大里神社
山形県西村山郡大江町柳川1559
1.1K
5
〘大里神社〙大江町の大里神社をお詣りしてきました🙏道路から鳥居⛩️が何となく見えた👀ので行...
〘大里神社〙1人用の石段を上ります。
〘大里神社〙石燈籠と右側には神社社殿があります。石燈籠はわりと新しい感じでした😊。
1259
稲荷神社 (新庄市五日町)
山形県新庄市五日町5916
元禄年間に永松銅山をおこし、その繁家を祈願して京都伏見稲荷を勧進して狐檀稲荷屋敷地内に永松に向かって建立される。宝暦年中には藩の直営となり宝暦五年には伍代藩主自ら御成りになり督励して、同六年に新庄まつりが始まり翌七年に祭りに因み豊作を...
1.2K
4
〘稲荷神社(新庄市五日町)〙小さな稲荷神社でしたがきちっとお詣りしてきました🙏。
〘稲荷神社(新庄市五日町)〙境内には古峯神社等がありました。境内は少しぬかり歩き辛いです🚶💦。
〘稲荷神社(新庄市五日町)〙境内にある湯殿山碑等の石碑群になります。
1260
神明神社 (鮨洗)
山形県山形市鮨洗 字和泉497-3
1.0K
6
〘神明神社(鮨洗)〙山形市の神明神社(鮨洗)をお詣りしてきました🙏。隣の公民館🅿️を利用し...
〘神明神社(鮨洗)〙拝殿になります。
〘神明神社(鮨洗)〙境内には松尾芭蕉句碑が有ります。古池や蛙飛び込む水の音🎶🎵
1261
穂節神社
山形県東根市長瀞1186
1.1K
5
穂節神社、扉が開いたので開けてお参りしました🙏。
穂節神社の社殿になります。辺りは住宅街になっています。
穂節神社境内にある稲荷神社になります。
1262
古峯神社 不動稲荷神社
山形県上山市二日町6-6
1.2K
4
古峯神社、不動稲荷神社になります。八幡神社(二日町)のすぐ近くに有ります。駐車場はありませ...
古峯神社の社号標になります。
不動稲荷神社の社号標になります。
1263
下野明八幡神社
山形県最上郡金山町大字下野明字八幡上636-1
創立の由来は詳らかでないが、廃寺清龍寺資料の中に、当社は清龍寺の管轄下にあり、(清龍寺は円満時末寺)「八幡宮下野明村間延武間四面云々」の記事が見える。清龍寺の開山は、寛政の頃といわれるが、それ以前より祀られていたと思われる。付近の八幡...
1.2K
4
旧村社鎮守の森といった雰囲気ですね🎵
石碑が多くございます❗️
鳥居脇の社殿詳細は不明😅
1264
熊野神社 (寒河江市道生)
山形県寒河江市道生
1.1K
5
どこにでも湯殿山の石碑はありますね。雨風が防げるように地区で守っているんですね😄
何を祀っているのかな👴🙋
熊野神社の拝殿になります。
1265
善翁寺
山形県北村山郡大石田町今宿335
1.3K
3
境内の真如殿新しいですね🎵
境内。近くには畑があります☺️
浄土宗の寺院です。住職と思われる方が農機具を操作してました❗️
1266
八幡神社 (山形市中野)
山形県山形市中野
899
7
八幡神社の本殿になります。
うーん…🤔神輿殿なのか何かの倉庫なのか…?わかりません😝
八幡神社の社殿になります。
1267
水分神社
山形県山形市吉原2丁目6
吉原の鎮守の神、虚空蔵様と呼ばれ信仰されてきた。もともとは寺院であった。建立時期は定かでないが、天正元年(1573)の初めころに寺院があったものと推定される。現存社殿の建立についても不明であるが、祭壇床下に寛延元年(1748)の墨書が...
499
11
〘水分神社〙山形市の水分神社をお詣りしてきました🙏。これくらいの石段は楽勝ですね🚶。近くに...
〘水分神社〙昔は虚空蔵さまと言われていたそうです。
〘水分神社〙説明書になります🤔。
1268
六所神社 (藤島)
山形県鶴岡市上藤島六所畑62
満山満願寺六所大権現と称されて いたが、明治初年六所神社と改称、延暦十三年勧請と伝わる。伝承によると古くは渡前の元六所(信心河原)に鎮座。その対岸を寺社川 原という。社殿が洪水で流されて現在地に留 まったという。 永和四年の大般若経裏...
1.2K
3
出羽国総社の論社でもあります❗️
社務所は不在でした💦例大祭などでは開いているとの情報アリ。
旧郷社ひっそりとした静かな場所です🎵
1269
松原寺
山形県米沢市木場町1−38
795
8
〘松原寺〙米沢市の松原寺をお参りしてきました🙏。曹洞宗のお寺さんになります。米沢三十三観音...
〘松原寺〙米沢市の松原寺をお参りしてきました🙏。曹洞宗のお寺さんになります。米沢三十三観音...
〘松原寺〙春慶慈母観音になります。
1270
寳昌院
山形県鶴岡市民田字五百刈13
御朱印あり
591
10
坊守さんに御朱印を押印していただいて雑談をしているところに副住職様がお帰りになり、寺号等を...
ご本尊様の前に掲げられた寺号額です。
本堂内部の様子です。ご本尊様です。
1271
皇大神社
山形県東置賜郡高畠町元和田
1.1K
4
社殿になります。境内の土はふかふかでした😄ほとんど人が来てない感じですね😢
左にも祠がありますが、わかりません😓
皇大神宮と書かれた石碑です。
1272
楯越稲荷神社
山形県寒河江市大字日和田楯越
1.1K
4
参道入口にある門柱ですが、破損しており読めずにいました🤔ウロウロしてたら地元の人から声をか...
稲荷神社の社殿になります。
清水寺の隣にあり、昔から地元にある神社のようです😄元々、日和田楯という山城があり、その本丸...
1273
光源寺
山形県西村山郡朝日町立木183
光源寺は、その昔朝日山を開いた朝日寿仙尊者の開創と伝えられています。当時は天台宗でしたが、一時は八ッ沼の若宮寺の配下になったとも伝えられています。その後、曹洞宗に転宗し、慶安元年(1648)山形市七日町長源寺和尚が光源寺を開山しました...
986
6
〘光源寺〙朝日町の光源寺をお参りしてきました🙏。曹洞宗のお寺さんになります。札所ではないよ...
〘光源寺〙参道途中の地蔵堂になります。
〘光源寺〙地蔵堂の内部です。小さなお地蔵さん?が沢山奉納されていました😲。
1274
稲荷神社 (楯岡楯2丁目)
山形県村山市楯岡楯2丁目
883
7
〘稲荷神社(楯岡楯2丁目)〙村山市の稲荷神社(楯岡2丁目)をお詣りしてきました🙏。参道入口...
〘稲荷神社(楯岡楯2丁目)〙鳥居⛩️になります。少しだけのぼります。
〘稲荷神社(楯岡楯2丁目)〙石段途中に有る馬頭観世音。
1275
東光寺
山形県最上郡舟形町堀内71
881
7
〘東光寺〙舟形町の東光寺をお参りしてきました🙏。曹洞宗のお寺さんになります。立派なイチョウ...
〘東光寺〙入口近くの永代合同供養墓です。
〘東光寺〙入口近くでは六地蔵さん達が出迎えてくれます。
…
48
49
50
51
52
53
54
…
51/77
山形県の市区町村
山形県
山形市
米沢市
鶴岡市
酒田市
新庄市
寒河江市
上山市
村山市
長井市
天童市
東根市
尾花沢市
南陽市
東村山郡山辺町
東村山郡中山町
西村山郡河北町
西村山郡西川町
西村山郡朝日町
西村山郡大江町
北村山郡大石田町
もっと見る
山形県
山形市
米沢市
鶴岡市
酒田市
新庄市
寒河江市
上山市
村山市
長井市
天童市
東根市
尾花沢市
南陽市
東村山郡山辺町
東村山郡中山町
西村山郡河北町
西村山郡西川町
西村山郡朝日町
西村山郡大江町
北村山郡大石田町
最上郡金山町
最上郡最上町
最上郡舟形町
最上郡真室川町
最上郡大蔵村
最上郡鮭川村
最上郡戸沢村
東置賜郡高畠町
東置賜郡川西町
西置賜郡小国町
西置賜郡白鷹町
西置賜郡飯豊町
東田川郡三川町
東田川郡庄内町
飽海郡遊佐町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。