ログイン
登録する
山形県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (1301位~1325位)
山形県 全1,818件のランキング
2025年4月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1301
白山神社 (鮭川村)
山形県最上郡鮭川村京塚月立2971
文久三年京塚の郷士佐藤兵内加賀国 白山神社より勧進したものと伝えられ、部落 の氏神として崇敬厚く現在の社殿は明治十年 に改築する。同年村社に列せられる。
852
2
拝殿です。手前の文字は読めませんでした😅
旧村社鮭川村月立地区のゴミステーション近くにございました❗️
1302
雷神社
山形県上山市金谷甲石463-3
349
7
斜めからの一枚になります。昔、八雷神王宮と呼ばれ日照りや干ばつなどがあるとお天気の神様とし...
社殿の隣にある古峯神社の碑になります。
雷神社の社殿になります。
1303
龍徳寺
山形県東村山郡山辺町山辺1080
640
4
〘龍徳寺〙山辺町の龍徳寺をお参りしてきました🙏。浄土宗のお寺さんになります。川西三十三観音...
〘龍徳寺〙境内のお地蔵さんになります。
〘龍徳寺〙本堂になります。お留守でしたのでここからお参りさせていただきました😌🙏。
1304
揚柳寺
山形県山形市飯塚町129
曹洞宗の寺院で本尊は十一面観音(秘仏)で室町以前の作とみられる古い仏様で、村内外より幅広い崇敬を集めていた。仏前に山形城主・堀田相模守御生母奉納の斗張が懸かる。 寺伝では元禄年間の創建とあるが、延文二年(西暦1357年)の板碑もあり、...
539
5
山形百八地蔵尊霊場 第二十八番 子育水子地蔵菩薩のご詠歌です。
境内の山形百八地蔵尊霊場 第二十八番 子育水子地蔵菩薩です。
山門より本堂を望む。無住寺のような感じがします。
1305
山神社 (川口)
山形県最上郡鮭川村川口4251−3
838
2
左道公民館となりに神社がございます😊
1306
観音寺
山形県西村山郡朝日町玉ノ井丁205
536
5
〘観音寺〙朝日町の観音寺をお参りしてきました🙏。真言宗智山派のお寺さんになります。ここをの...
〘観音寺〙本堂になります。
〘観音寺〙本堂に掲げられた扁額です。誰もいませんでした。無住なのかもしれません😅。
1307
雷神堂
山形県東根市長瀞1235
735
3
東根市長瀞地区にある雷神堂になります。しっかりお参りしました🙏🙏
雷神堂の扁額と鈴になります。
東根市長瀞にある雷神堂を参拝しました。鳥居⛩️はちょっと低いです💦
1308
地蔵庵
山形県天童市寺津1233
御朱印あり
734
3
法体寺で授与しています。山形百八地蔵尊霊場 第七十四番の御朱印です。(下側)
地蔵庵を正面より望む。
天童市にある地蔵庵です。山形百八地蔵尊霊場になります。法体寺に有りましたが移りました。法体...
1309
西称寺
山形県天童市蔵増甲甲1061
333
7
〘西称寺〙天童市蔵増の西称寺をお参りしてきました。浄土真宗本願寺派のお寺さんになります。写...
〘西称寺〙蔵増城の説明書と鐘楼になります。
〘西称寺〙境内の様子です。『南無阿弥陀佛』
1310
薬師如来堂 (志戸田)
山形県山形市志戸田1901
632
4
〘薬師如来堂 (志戸田)〙山形市志戸田にある薬師如来堂をお参りしてきました。細い道を走って...
〘薬師如来堂 (志戸田)〙薬師如来堂の扁額になります。お参りさせて頂きました🙏。
〘薬師如来堂 (志戸田)〙お堂脇には供養碑等が並んでいます。
1311
長延寺
山形県西村山郡河北町谷地甲197
729
3
〘長延寺〙河北町の長延寺をお参りしてきました🙏。時宗のお寺さんになります。通りからは分かり...
〘長延寺〙板碑(板石塔婆)この板碑は、室町初期の形態並びに風格を備えており、長延寺を開創し...
〘長延寺〙境内の石燈籠になります。留守のようでした💦。また出直します😊。
1312
不二軒
山形県鶴岡市水沢乙149
御朱印あり
不二軒は山形県鶴岡市水沢乙に境内を構えている曹洞宗の寺院です。案内板によると「 不二軒は承安元年(1171)後三年の役に出羽の豪族清原家衡武衡の両将が源義家との戦で此所で戦死したので遺臣が庵を造り主人の木像2体と黒地蔵尊を祀り両将及び...
127
9
参拝記録の投稿です。(書置き)北国八十八ヶ所霊場 第四十番札所荘内平和観音百霊場 第八十一...
本堂正面になります。北国八十八ヶ所霊場 第四十番札所荘内平和観音百霊場 第八十一番札所の表...
境内内と本堂を望む。左手に道路脇の坂道を登った駐車場に繋がります。
1313
東源寺
山形県米沢市中央5丁目2−31
御朱印あり
萬用山東源寺は山形県米沢市中央5丁目に境内を構えている曹洞宗の寺院です。東源寺の創建は文明8年(1476)、覚永和尚により開かれたのが始まりとされます。当初は信州水内郡泉郷(現在の長野県飯山市)にあり尾崎氏(鎌倉幕府御家人泉親衡の後裔...
526
5
〘東源寺〙東源寺の五百大羅漢の御朱印いただきました。御札のような御朱印です。
〘東源寺〙米沢市の東源寺をお参りしてきました🙏。曹洞宗のお寺さんになります。五百羅漢が有り...
〘東源寺〙山門の慈母観音になります。山門も新しいのでこちらも✨✨✨です。
1314
善明院
山形県西村山郡大江町本郷丁2
822
2
本堂です👍️中に入る際はインターホンを押してくださいと書かれてました❗️
迎え大師のお堂昭和58年に夢に弘法大師が現れてこちらを建立するように前住職は言われたようです❗️
1315
刈安庚申堂
山形県米沢市万世町刈安573
621
4
道路拡張でこの地に下げられたそうです😣
庚申塔や馬頭観音碑があります。
国道13号線沿いにあります。車が通りますので、危険⚠️です😒
1316
常福寺
山形県東根市野田46
719
3
東根市の常福寺をお参りに行きました。浄土真宗本願寺派のお寺さんになります。駐車場は1台、何...
常福寺の本堂になります。早くもシートがかけられていました💦留守のようで本堂には入れませんでした😅
常福寺境内の石燈籠になります。周りの木々は雪囲い等の雪対策をしているところです😊
1317
中村地蔵尊
山形県西村山郡西川町大井沢1195
718
3
〘中村地蔵尊〙西川町の中村地蔵尊をお参りしてきました🙏。湯殿山神社 (大日寺跡)の駐車場🅿...
〘中村地蔵尊〙地蔵堂の中の様子になります。お参りしてきました🙏。
〘中村地蔵尊〙ハンプを頂いてきました。平成7年に作られた物でした😲。
1318
高松寺
山形県西村山郡大江町本郷丁219-1
御朱印あり
714
3
参拝記録の投稿です。山形百八地蔵尊霊場 第四十七番札所の御朱印です。本堂内にあります。 地...
山門より本堂正面を望む。
道路脇から高松寺の山門を望む。
1319
宗善院
山形県山形市七日町5丁目10−49
開基は旅篭町「越前屋」の当主佐治吉左衛門。開山はその子息、宗善院日修上人。文政十年に祖師像を堀之内妙法寺より譲り受け入仏している。 この祖師像は日蓮聖人の伊豆流罪の砌、弟子日朗上人が海中より霊木を得て刻し、宗祖の無事と赦免を祈ったとこ...
714
3
山形市の宗善院をお参りに行きました。日蓮宗のお寺さんになります。大宝寺さんの境内?1画?に...
宗善院の境内にある題目塔になります。
宗善院の本堂になります。お留守のようでしたので出直してまた伺います😊。
1320
稲荷神社 (山形市西江俣)
山形県山形市西江俣3-27
312
7
反対側からもう一枚。
稲荷神社の本殿になります。
境内の八乗妙典一字一石供養塔になります。
1321
壽福寺
山形県寒河江市本町3丁目4−7
606
4
〘壽福寺〙寒河江市の壽福寺をお参りしてきました🙏曹洞宗のお寺さんになります。道路沿いに3台...
〘壽福寺〙入口はいって左側の六地蔵さんになります。雨の日☔の参拝でした😊。
〘壽福寺〙お庭は広くありませんが綺麗に管理されている感じでした✨
1322
地蔵堂 (片谷地)
山形県山形市片谷地582
703
3
片谷地、地蔵堂の扁額になります。結局何地蔵さんか分かりませんでした。お参り🙏
地蔵堂を道路側から撮ってみました。児童公園にもなっているみたいです。
山形市、片谷地にある地蔵堂になります。片谷地伊吹稲荷神社の隣に有ります。
1323
双月阿弥陀堂 (山形市)
山形県山形市双月町3丁目9-19
499
5
江戸時代中期の阿弥陀如来像が祀られているお堂です😄南北にこのバイパスを作った事で瀧山やこの...
臍石の案内書になります。隣にある常夜燈が気になる😄
色んな供養塔が並んでいます。
1324
水神社
山形県新庄市仁間952
元禄十一年元海藤帯刀の祭神として城内に祀られ、武神としての信仰が厚かった。海藤氏滅びて後、海藤楯より川手前、伊藤九左ェ門の田内に氏神として文政四年に祀られる。その後社殿破損又、部落発展のため現在地、(元本間多聞宅地内)宮田堰沿いに遷座...
796
2
旧村社朝から軽い運動がてら立ち寄りました❗️
大きい切株がございました❗️
1325
八幡神社 (山形市中野)
山形県山形市中野
296
7
八幡神社の本殿になります。
うーん…🤔神輿殿なのか何かの倉庫なのか…?わかりません😝
八幡神社の社殿になります。
…
50
51
52
53
54
55
56
…
53/73
山形県の市区町村
山形県
山形市
米沢市
鶴岡市
酒田市
新庄市
寒河江市
上山市
村山市
長井市
天童市
東根市
尾花沢市
南陽市
東村山郡山辺町
東村山郡中山町
西村山郡河北町
西村山郡西川町
西村山郡朝日町
西村山郡大江町
北村山郡大石田町
もっと見る
山形県
山形市
米沢市
鶴岡市
酒田市
新庄市
寒河江市
上山市
村山市
長井市
天童市
東根市
尾花沢市
南陽市
東村山郡山辺町
東村山郡中山町
西村山郡河北町
西村山郡西川町
西村山郡朝日町
西村山郡大江町
北村山郡大石田町
最上郡金山町
最上郡最上町
最上郡舟形町
最上郡真室川町
最上郡大蔵村
最上郡鮭川村
最上郡戸沢村
東置賜郡高畠町
東置賜郡川西町
西置賜郡小国町
西置賜郡白鷹町
西置賜郡飯豊町
東田川郡三川町
東田川郡庄内町
飽海郡遊佐町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。