ログイン
登録する
山梨県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (276位~300位)
山梨県 全1,119件のランキング
2024年11月28日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
276
桃太郎神社
山梨県大月市大月1丁目
御朱印あり
4.2K
5
正月限定だったのがまだ残っており、いただくことができました。
山梨県大月市 桃太郎神社です。大月駅から徒歩で5分程度のところにあります。✴︎大月市には、...
赤鬼が桃太郎神社を担いでいます。
277
満福寺
山梨県韮崎市穴山町1509
御朱印あり
3.5K
11
満福寺でいただいた御朱印です。
満福寺におまいりしました。
満福寺におまいりしました。
278
円通院
山梨県都留市中央3丁目5−1
御朱印あり
応仁元年(1467年)の開創とされます。寛永10年(1633年)谷村城主・秋元泰朝が現在地に移して円通院と改めました。本堂、山門、六角堂などの伽藍が整っています。江戸時代に造られた「元坂の石橋」が池に復元されています。
3.6K
10
都留駅から徒歩10分くらいです💁都留七福神③
円通院におまいりしました。
円通院におまいりしました。
279
柳町大神宮 (神明社)
山梨県甲府市中央4丁目5
御朱印あり
永正十六年(一五一九)武田信虎公が躑躅ヶ崎の館を開かれた時、石和より遷座し上府中組元柳に奉祀された。後浅野長政の舞鶴城築城に際し、文禄二年(一五九三)三月十五日現在地に遷座、今日に至る。柳町大神宮とも呼ばれ、節分祭には県内外より多くの...
3.7K
9
節分の日に参拝して御朱印いただきました。
柳町大神宮を節分の日に参拝しました。
柳町大神宮におまいりしました。
280
顕本寺
山梨県南巨摩郡南部町万沢3926
御朱印あり
3.8K
8
南部町 顕本寺御首題をいただきました✨ご住職ありがたいお話ありがとうございました🙏
顕本寺におまいりしました。
顕本寺におまいりしました。
281
筒口神社
山梨県南都留郡富士河口湖町船津5
社の北方河口湖岸近く水伏流し渦巻く所あり筒口と云ふ。この筒口に村民度度遭難す。この防除を願ひ建久四年水神を祀り筒口明神と号す。文明八年拝殿造営、永禄八年社殿改築小船津組産土神となす。宝暦四年大船津組と合せ神輿を購ひ八王子神社と隔年に神...
3.1K
15
山梨県富士河口湖町、筒口神社⛩️の拝殿🙏🙏🙏
山梨県富士河口湖町、筒口神社⛩️の拝殿です。
山梨県富士河口湖町、筒口神社⛩️の狛犬さまです。
282
清泰寺
山梨県北杜市白州町花水1461
御朱印あり
3.7K
8
【甲斐百八霊場】〖第73番〗【清泰寺】 📍山梨県北杜市白州町花水宗 派:曹洞宗 ご本尊:薬...
【甲斐百八霊場】〖第73番〗【清泰寺】 📍山梨県北杜市白州町花水宗 派:曹洞宗 ご本尊:薬...
【甲斐百八霊場】〖第73番〗【清泰寺】 📍山梨県北杜市白州町花水宗 派:曹洞宗 本堂扁額...
283
清水寺
山梨県甲州市塩山上井尻542
御朱印あり
4.2K
3
書き置きをいただきました。
11時45分頃に行きましたが、呼び鈴押しても無反応で仕方無く退散した。
284
清光院
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1590
御朱印あり
3.8K
7
本日伺って頂いた直書きの御朱印になります。
清光院さん、本堂の扁額のご様子
境内には観音様がいらっしゃいます
285
林蔵坊
山梨県南巨摩郡身延町身延3588
御朱印あり
4.0K
5
林蔵坊で頂いた御主題です。書き置きをお渡し頂きました。
身延山 林蔵坊さんにお参り✨
山梨県南巨摩郡身延町身延 林蔵坊
286
円福寺
山梨県大月市富浜町2117
御朱印あり
4.1K
4
甲州道中 桃太郎伝説 四番札所ここで雉をお供にしました♪
287
永源寺
山梨県中央市下河東880
御朱印あり
3.7K
8
【甲斐百八霊場】〖第50-1番〗【永源寺】 📍山梨県中央市下河東宗 派:曹洞宗ご本尊:釈迦...
【甲斐百八霊場】〖第50-1番〗【永源寺】 📍山梨県中央市下河東宗 派:曹洞宗ご本尊:釈迦...
【甲斐百八霊場】〖第50-1番〗【永源寺】 📍山梨県中央市下河東宗 派:曹洞宗 観音堂#甲...
288
金刀比羅神社
山梨県甲府市城東1丁目2付近
3.4K
11
境内…後方に中央線&身延線が走り、ブランコもありました。JR金手駅から、徒歩数分の近さです。
金刀比羅神社…御由緒書き
手水舎…蛇口を捻っても、お水は出ませんでした。
289
広済寺
山梨県笛吹市八代町奈良原865
御朱印あり
3.8K
6
【甲斐百八霊場】〖第41番〗【広済寺】 📍山梨県笛吹市八代町奈良原 宗 派:臨済宗向嶽寺派...
【甲斐百八霊場】〖第41番〗【広済寺】 📍山梨県笛吹市八代町奈良原 宗 派:臨済宗向嶽寺派...
【甲斐百八霊場】〖第41番〗【広済寺】 📍山梨県笛吹市八代町奈良原 宗 派:臨済宗向嶽寺派...
290
雲澤寺
山梨県南巨摩郡身延町清子1565
御朱印あり
3.4K
14
雲澤寺でいただいた御首題です。
雲澤寺におまいりしました。
雲澤寺におまいりしました。
291
山梨岡神社 (下石森)
山梨県山梨市下石森1
山梨岡神社(やまなしおかじんじゃ)は、山梨県山梨市の神社である。式内社の「山梨岡神社」を主張する旧郷社。鎮座地は「石森山」、「石森丘」と呼ばれる平地の中の小丘で、境内は狭いながらも松などの大樹や奇岩、怪石が密集し、躑躅の名所としても有...
4.2K
2
社伝によれば、創祀年代は不明であるが日本武尊が東夷征伐の折に勧請したといい、一説に景行天皇...
JR山梨市駅から南へ1キロ程度の県道沿いに鎮座する神社です。同じ名前の神社が笛吹市にもある...
292
千松院
山梨県甲府市相生3丁目8−9
御朱印あり
3.7K
7
【甲斐百八霊場】〖第52番〗【千松院】 📍山梨県甲府市相生 宗 派:曹洞宗 #甲斐百八霊場
【甲斐百八霊場】〖第52番〗【千松院】 📍山梨県甲府市相生 宗 派:曹洞宗 本堂 #甲斐百八霊場
【甲斐百八霊場】〖第52番〗【千松院】 📍山梨県甲府市相生 宗 派:曹洞宗 #甲斐百八霊場
293
光照寺
山梨県甲斐市岩森1622-1
御朱印あり
3.3K
10
光照寺の御朱印です。甲斐市 法喜院さんでいただきました(^^)
光照寺におまいりしました。
光照寺におまいりしました。
294
身延山久遠寺三門
山梨県南巨摩郡身延町身延4222
御朱印あり
2.2K
21
とにかく暑かった身延山久遠寺。ずっと行ってみたかった久遠寺。三門をくぐって目の前に現れた菩...
こちらは奥之院思親閣の御朱印
身延山三門絵馬久遠寺三門内の授与所で頂ける絵馬です。ここは【三門の仁王さま】の伝説がありま...
295
不動院
山梨県西八代郡市川三郷町上野8
御朱印あり
行基がこの地「平塩」に来て法相宗を広め、天台宗の大寺院「白雲山平塩寺」の塔頭として開創。天文8年(1,539年)に高野山の真弁和尚が真言宗として再建、頼巌法印が中興開山した。天正10年(1,582年)織田信長甲斐侵攻の際に平塩寺や全て...
3.4K
9
不動院でいただいた御朱印 不動尊
不動院におまいりしました。
不動院におまいりしました。
296
麓坊
山梨県南巨摩郡身延町身延3617
御朱印あり
3.7K
6
麓坊で頂いた御主題です。お書き頂きました。
麓坊におまいりしました。
麓坊の本堂です。
297
新省寺
山梨県甲州市塩山千野554
御朱印あり
4.1K
2
新省寺の御朱印です。しんしょうじの『しょう』は『勝』ではなく『省』です。
13時30分頃に行きましたが、めんどうそうなので退散しました。
298
南明寺
山梨県南巨摩郡富士川町小林2247
御朱印あり
3.4K
9
【甲斐百八霊場】〖第84番〗 【南明寺(ナンメイジ)】 📍山梨県南巨摩郡富士川町小林宗 ...
南明寺におまいりしました。
南明寺におまいりしました。
299
淨照寺 (浄照寺)
山梨県大月市賑岡町1047
御朱印あり
3.7K
5
甲州道中 桃太郎伝説 六番札所
甲州道中桃太郎伝説御朱印巡り六番札所、淨照寺の本堂です。~甲州道中にまつわる桃太郎のお話~...
甲州道中桃太郎伝説御朱印巡り六番札所、淨照寺におまいりしました。~甲州道中にまつわる桃太郎...
300
普明院
山梨県大月市笹子町1772
御朱印あり
3.9K
3
普明院の御朱印です。
普明院、毘沙門天堂です。
普明院の本堂の写真です。
…
9
10
11
12
13
14
15
…
12/45
山梨県の市区町村
山梨県
甲府市
富士吉田市
都留市
山梨市
大月市
韮崎市
南アルプス市
北杜市
甲斐市
笛吹市
上野原市
甲州市
中央市
西八代郡市川三郷町
南巨摩郡早川町
南巨摩郡身延町
南巨摩郡南部町
南巨摩郡富士川町
中巨摩郡昭和町
南都留郡道志村
もっと見る
山梨県
甲府市
富士吉田市
都留市
山梨市
大月市
韮崎市
南アルプス市
北杜市
甲斐市
笛吹市
上野原市
甲州市
中央市
西八代郡市川三郷町
南巨摩郡早川町
南巨摩郡身延町
南巨摩郡南部町
南巨摩郡富士川町
中巨摩郡昭和町
南都留郡道志村
南都留郡西桂町
南都留郡忍野村
南都留郡山中湖村
南都留郡鳴沢村
南都留郡富士河口湖町
北都留郡小菅村
北都留郡丹波山村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。