ささのまるじょうあと
兵庫県宍粟市山崎町加生
篠の丸城は赤松氏の守護代である宇野氏の居城、長水城の支城でした。宇野氏は毛利氏と通じて、中国地方へ進出した羽柴秀吉と対峙しましたが、羽柴方の攻撃により、長水城とともに落城した。黒田官兵衛が「三木合戦..
篠の丸城は赤松氏の守護代である宇野氏の居城、長水城の支城でした。宇野氏は毛利氏と通じて、中国地方へ進出した羽柴秀吉と対峙しましたが、羽柴方の攻撃により、長水城とともに落城した。黒田官兵衛が「三木合戦」後に羽柴秀吉から与えられた初の知行地でもあります。現在は最上山公園として整備されており、堀の跡を見ることができます。