ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (25501位~25525位)
全国 54,401件のランキング
2025年7月31日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
25501
円成寺
島根県松江市栄町792
御朱印あり
当寺は、もと龍翔山瑞応寺と号し、慶長16年(1611)堀尾吉晴公が松江移城の際、歴代月山富田城主の菩提寺であった城安寺を富田城下より当松江城下に移し、浜松、天徳寺より春龍和尚を開山に迎え新たに松江城主の菩提寺として建立された寺院です。...
3.1K
8
円成寺の御朱印です直接書いていただきました
②円成寺の庭園になります 画像にはございませんが吉晴公の墓所がございます
円成寺の庭園になります 御朱印が書き終わるまで庭園でお待ち下さいと通していただきました 立...
25502
梅岩寺
大阪府八尾市大字教興寺558
御朱印あり
梅岩寺(ばいがんじ)とは、大阪府八尾市大字教興寺に所在する、黄檗宗の仏教寺院。山号は「寿福山」。本尊は聖観音。河内西国巡礼三十三か所第十四番。
3.3K
6
参拝して頂いた書置きの御朱印です。
梅岩寺の境内です。綺麗に整備されていました。
梅岩寺の入口の様子。中国様式の赤い山門が特徴的。かなりの高い場所にあることもあり、見晴らし...
25503
太宰府政庁跡
福岡県太宰府市観世音寺4丁目6-1
御朱印あり
2.5K
14
太宰府館にて購入しました
2025.6.30 道路はさんで迎え側にありました☺️
2025.6.30 「令和」の元号の歌碑です。大宰府館にあります。
25504
洞興寺
山形県寒河江市白岩1837
御朱印あり
龍雲山洞興寺は山形県寒河江市白岩に境内を構えている曹洞宗の寺院です。洞興寺の創建は文明10年(1478)に大江家広が開基となり牛欄鑑和尚を召還して開山したと伝えられています。場所は白岩城の鬼門に位置し白岩大江氏一族の菩提を弔う寺院とし...
2.6K
13
参拝記録の投稿です。山形百八地蔵尊霊場 第五十二番札所の御朱印です。
斜めからの一枚になります✨調べてみると瀧華寺や永源寺は末寺になってるそうな😅聞いてみても何...
境内にある鐘楼になります。
25505
長生寺
福岡県朝倉市秋月野鳥792
御朱印あり
3.2K
7
福岡県朝倉市秋月野鳥医王山 長生寺親切に対応くださり御朱印(直書き)書いて頂きました。あり...
福岡県朝倉市秋月野鳥医王山 長生寺本堂内の様子です。お参りさせて頂きました。
福岡県朝倉市秋月野鳥医王山 長生寺本堂となります。
25506
佐支多神社
島根県出雲市斐川町荘原587
風土記に佐支多社として記載があり、現在の上庄原・下庄原の総氏神であった。佐支多は瀬崎田が変名したと言われている。
2.6K
13
出雲市斐川町に鎮座する佐支多(さきた)神社にお詣りしました。
もうちょっと鳥居に近づきます。境内へはほぼ水平移動(段差はご覧のとおり1段だけ❗️)で入れ...
阿形の狛犬さんです。垂れたお耳の先が外に跳ねているところがかわいいですね😄お正月用にしめ縄...
25507
専福寺
東京都北区神谷3丁目32−11
御朱印あり
3.6K
3
本堂に向かって右手の庫裡にていただいた、”豊島八十八ヶ所霊場”御朱印(書置)です。
専福寺の創建年代は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「新義真言宗袋村真頂院門徒神谷山ト号ス本尊...
つづいて、北区神谷の専福寺さまへお伺いしました。豊島八十八ヶ所霊場39番札所。
25508
久昌院
岐阜県美濃市蕨生2167
御朱印あり
蕨生(わらび)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
3.4K
5
セルフ押印です。墨書きがないと味気ないですね。(日付は自分で回転スタンプを押しました)
留守だったので参拝後、セルフで押印いただきました。
境内左手にある大師堂です。
25509
一乗院
新潟県三条市西本成寺1丁目14-80
御朱印あり
3.8K
1
一乗院にお参りにいきました塔頭十一ヵ寺の一つ
25510
安芸津彦神社
広島県広島市安佐南区祇園2丁目34-8
3.2K
7
安芸津彦神社に参拝しました。
安芸津彦神社に参拝しました。兼務している安神社に確認したところ、御朱印はされていないそうです。
安芸津彦神社に参拝しました。
25511
日佐住吉神社
福岡県福岡市南区日佐1-8-11
3.3K
6
2023.12.4 近くに駐車場が無いので、自転車か徒歩での参拝になります☺️
2023.12.4 祭神の扁額です✨
2023.12.4 由来載せます😊
25512
子ノ辺神社
神奈川県横浜市青葉区恩田町1812
3.3K
6
横浜市青葉区 子ノ辺神社へおまいりしました。
横浜市青葉区 子ノ辺神社の鳥居と社殿へと続く石段。
横浜市青葉区 子ノ辺神社の境内側から見た景色。
25513
出雲大社愛知日の出教会
愛知県名古屋市緑区桶狭間
御朱印あり
3.5K
4
出雲大社愛知日の出教会の御朱印です。
小さな神社でした(・o・)
25514
明星山 普光寺
群馬県邑楽郡板倉町下五箇22
御朱印あり
3.3K
6
参拝記録保存の為 投稿します 清浄院にて
利根川中流十三仏をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 投稿します
25515
椿神明社
愛知県名古屋市中村区則武2丁目4−10
2.2K
17
椿神明社の解説板にある、かつての牧野村周辺の「牧野五社」。ここ椿神明社はじめ、厳島社、天王...
名古屋駅のすぐ近くに「こんなにたくさん神社が」と改めて驚きますが、江戸時代の名古屋城築城(...
椿神明社。かつて神社と笈瀬川の間に椿並木があり、神社は「椿の森」と呼ばれていましたの。境内...
25516
神王山 天徳寺
埼玉県秩父市吉田久長1748
御朱印あり
1.9K
20
参拝記録保存の為 天徳寺 ご住職様に書いて頂きました
参拝記録保存の為 天徳寺 寺号石
参拝記録保存の為 天徳寺 山門入り口付近
25517
第六天社・稲荷社
神奈川県横浜市緑区長津田町4592
2.2K
17
横浜市緑区 第六天社・稲荷社へおまいりしました。稲荷社の鳥居 (右)、大六天社の鳥居 (左)。
第六天社・稲荷社 神奈川県横浜市緑区長津田町4592 社殿側から見た鳥居の景色稲荷社の鳥居...
第六天社・稲荷社 神奈川県横浜市緑区長津田町4592 社殿側から見た鳥居の景色稲荷社の鳥居...
25518
妙禅寺
愛知県小牧市多気北町253−1
御朱印あり
2.8K
11
母には書き置きをお願いしました素晴らしい字です♡
11月訪問。妙禅寺本堂
11月訪問。妙禅寺参道
25519
大野百島住吉神社
大阪府大阪市西淀川区百島1-3-98
正保元年四月、この地を開発する際に勧請されたと伝えられる。古くは境内に樹木蒼然とした神域で有った事が残っている楠の大樹の切株を見てもその往時を忍ばれる。明治八年村社に列格当地一円の氏神として今日にいたっている。
2.7K
12
境内社:戎神社になります。
境内社:金比羅社になります。
境内の忠魂碑になります。
25520
善正寺
大分県臼杵市二王座213
3.7K
2
善正寺山門善正寺は、臼杵市の歴史的景観区域の二王座にあります。結構、お寺の多いエリアです。...
25521
葛井山 千手観音寺
栃木県佐野市富岡町302
3.4K
5
千手観音寺をお参りしてきました。
小さなお寺ですが三毳山不動尊が分院で、連絡先もそちらでした(令和4年5月)
山門も墓地も見当たらず、探しにくいかも(令和4年5月)
25522
蓮乘寺
山形県鶴岡市錦町19-9
御朱印あり
弘安8年日蓮大聖人25人目の弟子「中老智福院日祐聖人」が三河の国、吉田に建立したのが當山最初の始まりである。第2世の時、酒井家初代忠次公が日蓮宗へご帰依なられ、爾来この寺は酒井家と共に守護菩提を弔い一緒に歩むことになる。天正19年酒井...
2.6K
13
鶴岡市 蓮乗寺のご首題です。庫裡にてご首題帳に揮毫して頂きました。
鶴岡市 法雲山蓮乗寺 境内入口から本堂の様子です。本尊・大曼荼羅 日蓮宗の寺院です。
鶴岡市 蓮乗寺 本堂手前の左側に祀られているお稲荷様の祠です。
25523
永蓮寺
山形県酒田市勝保関後口43
御朱印あり
1.9K
25
1年半ぶりにおじゃましました。今回は荘内地蔵菩薩霊場の御朱印を直書きでいただきました。
前回訪問時とは違う雪囲いのない永蓮寺です。
前回訪問時には雪囲いで覆われて姿を見ることができなかった聖観音菩薩像です。
25524
寿康神社 (ラグビー神社)
埼玉県熊谷市箱田6丁目6-15(梅林堂箱田本店内)
ラグビーワールドカップ2019日本大会を記念し、埼玉県・群馬県に33店舗にて和洋菓子を製造販売する梅林堂にて、本社のある地の鎮守である佐谷田神社の分霊を勧請して令和元年9月20日に建立されました。ラグビー日本代表がスコットランド戦に勝...
3.1K
8
大祭に合わせ御神体が屋外へ遷されておりました。
6月18日に大祭が行われましたので幟が立っておりました。
神社建立の案内になります。
25525
光清寺
京都府京都市上京区七番町339
御朱印あり
2.5K
14
切り絵の御朱印をいただきました。
可愛いハンコが置いてあったので、押させていただきました
江戸時代の伝説、絵馬「浮かれ猫」。
…
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
…
1021/2177
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。