ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (30501位~30525位)
全国 53,467件のランキング
2025年5月19日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
30501
常春寺
兵庫県尼崎市水堂町1‐24‐27
2.2K
5
尼崎市の常春寺です。『「苦しみ」の大きい時 「喜び」は近づいている』御朱印で有名な水堂須佐...
尼崎市の常春寺の水堂宝篋印塔です。平成6年に、約50m北から常春寺境内に移転されました。こ...
尼崎市の常春寺の観音堂です。
30502
飯玉神社 (ぬで島町)
群馬県前橋市ぬで島町384
1.7K
10
立派な社の末社・・・でも社名が無いので素人には分かりません_| ̄|○ il||li
拝殿の右手にある石碑
境内を緑豊かにしている二本のしいのき②
30503
佛光山 浄林寺
栃木県足利市五十部町1172
御朱印あり
2.1K
6
参拝記録保存の為 投稿します 浄林寺 住職様不在の為差替えです
足利三十三観音霊場をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 投稿します 浄林禅寺 寺号標
30504
八龍神社
茨城県那珂郡東海村照沼954-2
2.3K
4
鳥井のような木の形を発見🌲
ひっそりとたたずんているような神社です。
拝殿の様子。戸が壊され、中も少し荒らされている様子でした。神仏に敬いのない行為は、本当に心...
30505
上和田左馬神社
神奈川県大和市上和田1168
桃園天皇の宝暦14年3月徳川九代将軍家重の代に当村の名主渡辺兵左衛門・小川清右門がこの地に宮を建立したと伝えられる。 左馬頭義朝の霊を勧遷し村民の精神修養道場となるや暫時庶民の崇敬の的となる。 文化13年4月上和田信法寺14世住職...
1.8K
9
神奈川県大和市 上和田左馬神社の手水舎と社殿。
神奈川県大和市 上和田左馬神社の社殿。
神奈川県大和市 上和田左馬神社の社号標、鳥居。
30506
谷山護国神社
鹿児島県鹿児島市慈眼寺町16-10
御朱印あり
2.0K
7
書置きの御朱印をいただきました
交差点近くにあります。車で来るとちょっと駐車場所を考えてしまいます😅
30507
山神社 (本合海)
山形県新庄市本合海42
元和年中畑部落創の際請建立と伝えられ、畑部落の守護神として崇敬されてる。
1.6K
11
八向公園は最上川桜回廊として有名のようですね👍️
八向公園からの最上川です🎵
山の中程にある神社。中には何故か出雲大社と書かれてました☺️
30508
高石稲荷神社
兵庫県明石市大明石町1-6-15
追手門の右側(現在地)の間宮家の通称間宮の稲荷と、明治6年の廃城令により本丸西にあった稲荷郭を合祀し追手町のお稲荷様としてお祀りしたのが、正一位高石稲荷大明神です。
2.6K
1
ビルの間に鎮座する由緒ある高石稲荷神社です。
30509
出世稲荷社
岩手県盛岡市大慈寺町8
2.5K
2
永泉寺様の三門脇にある出世稲荷神様です。お賽銭箱はなく、扉の空いたところから投じます。
永泉寺様の三門脇にある出世稲荷神様です。
30510
観音寺
栃木県小山市大字鏡955-1
観音寺(かんのんじ)は、栃木県小山市大字鏡にある真言宗豊山派の寺院。
2.7K
0
30511
幸福寺
愛知県豊田市畝部西町屋敷51
御朱印あり
幕末~明治時代の化学技術者の先駆けと いわれる宇都宮三郎の菩提寺が幸福寺である。 また、幸福寺に残る宇都宮の遺品を含む関連資料が化学遺産 として認定されている。 幸福寺は、南北朝時代の豪族神谷高正の菩提を弔うために、 その息子が館の隣...
2.2K
5
愛知県豊田市の幸福寺で頂いた御朱印です。お寺の名称に、ずっと前から気になってましたが、よう...
4月訪問。幸福寺拝殿
4月訪問。幸福寺手水鉢
30512
山祇神社
長崎県佐世保市上柚木町1793
1.8K
9
山祇神社さんの狛さんです(〝⌒∇⌒〝)
山祇神社さん境内にある手水鉢、石碑、灯籠です。
石祀前にある灯籠です。
30513
北村天満神社
徳島県板野郡北島町北村壱町四反地19
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが、もと水神原に鎮座していたと伝えられる。大正4年(1915)9月に字西蛭子鎮座の蛭子神社と字東蛭子鎮座の蛭子神社を合祀した。明治8年(1875)村社に列した。
1.7K
10
奉納獅子舞は、北島町指定文化財です。
天満神社の本殿です。
天満神社拝殿内の天井絵です。
30514
二俣神社
宮城県石巻市三輪田尾崎前2
御朱印あり
1.5K
12
石巻市 二俣神社(三輪田)のご朱印です。同市の鹿又八雲神社にてご朱印帳にお書入れして頂きま...
石巻市 二俣神社(三輪田)参道入口に建つ一ノ鳥居です。祭神・久那戸大神
石巻市 二俣神社(三輪田)一ノ鳥居手前にある舟形の手水鉢です。
30515
中山神社
岐阜県美濃加茂市下米田町信友697
中山神社(なかやまじんじゃ)は、岐阜県美濃加茂市にある神社。美濃国賀茂郡式内社の中山神社の論社である(もう一つの論社は諏訪神社)。
2.4K
3
11月訪問。中山神社拝殿
11月訪問。中山神社鳥居
11月訪問。中山神社本殿
30516
荒痛薬師堂
栃木県栃木市大塚町
昔むかし。大塚のお堂に薬師さまがおまつりされており、お堂の前には大きな桜の木があった。この桜の葉を入れた御愛相の湯と呼ばれる薬湯があり、どんな病も治すありがたいお湯だと評判で遠くの村からも人が訪れていた。天正の頃、兵火に遭い堂宇悉く焼...
2.3K
4
大きな由緒板がありました。(その2)
大きな由緒板がありました。(その1)
前庭の桜の木は勝道上人が出流山満願寺開山のみぎり、こちらに挿して立ち去ったとのいわれがある...
30517
大和神社
静岡県浜松市西区庄和町1136
御朱印あり
静岡県神社十等級・旧村社という格式の神社で、御祭神として事代主命、譽田別命をはじめ、十五柱を祀ります。平安時代の寛平年間に創建された西宮神社および八所神社が、大正時代に合祀されて現在の大和神社となりました。従って大和神社としての歴史は...
2.0K
7
参拝記録として投稿します
大和神社の社殿です。
大和神社の鳥居⛩️です。
30518
温井八幡神社
広島県広島市安佐南区川内五丁目3-1
御朱印あり
不詳。
2.3K
4
温井八幡神社の御朱印です。弘住神社の兼務社です。
広島市安佐南区川内にある、温井八幡神社に参拝しました。
広島市安佐南区川内にある、温井八幡神社に参拝しました。立派な御神木です。
30519
井田稲荷社
神奈川県川崎市中原区井田1-16-50
詳細は不明
1.7K
10
神奈川県川崎市中原区井田に鎮座する稲荷社(詳細不明)です。
井田稲荷社神奈川県川崎市中原区井田1-16-50祠内部
井田稲荷社神奈川県川崎市中原区井田1-16-50祠内部
30520
七社神社
岐阜県山県市長滝163
創建年代は不詳。神像は七柱とも古材が用いられており、千年以上を経ている事は確実とされる。現存する棟札には慶長4年6月造営、万治2年9月等の記載がある。氏子が所持している寛政4年の伝記には、大桑城主土岐氏の崇拝が篤く社地並びに山林を寄付...
2.4K
3
七社神社の拝殿と本殿です。本殿のすぐ裏には、鳥居のところを過ぎてからカーブしてきた県道17...
一ノ鳥居をくぐって苔むした道を進むと、真っ赤に塗られた二ノ鳥居がありました。
県道174号線を伊自良湖に向かうと、右手に七社神社の鳥居があります。すこし広いところがあっ...
30521
何鹿神社
京都府船井郡京丹波町曽根竿代29
1.3K
14
注連縄がまかれた石です。詳細は不明です。
神宮宮城神殿遥拝所の石碑です。両隣には狛犬が置かれています。
神宮宮城神殿遥拝所の鳥居です。
30522
貴船神社 (閤)
大分県宇佐市閤
713
21
貴船神社の社殿全体の様子です。◆由緒:不詳 ◆境内社:二社 ◇荒神社(火産霊命)石祠。 ◇...
本殿全体の様子です。◆御祭神:高龗神・闇龗神・水波女神
本殿の後方の様子です。
30523
一宮神社 (牧)
京都府福知山市字牧1475-1
1.4K
13
境内社です。社名は不明です。
境内社です。社名は不明です。
本殿に施された彫刻です。龍も木鼻も勇ましくて素晴らしい彫刻でした。
30524
西禅寺
京都府与謝郡与謝野町石川2412
御朱印あり
1.4K
13
西禅寺の御朱印です。直書きでいただきました。
御朱印を待っている間、お茶と阿闍梨餅をいただきました。西禅寺では、福ダルマという御守を授与...
本堂から見たきれいなお庭です。中央の石は、境内にあった室町時代の石に土台を付けて置いて飾ら...
30525
佐川城跡
高知県高岡郡佐川町
御朱印あり
築城年代は定かではないが、天正元年(1573年)頃に久武内蔵助によって築かれたと言われる。 JR土讃線「佐川駅」の南、標高約200mの里山にある「牧野公園」の園内最奥部のもっとも標高の高い部分に佐川城跡への入口がある。 町指定史跡。
1.8K
9
『土佐城さんぽ御城印ラリー』佐川城跡の御城印です。佐川城城主、久武内蔵助の菩提寺乗台寺の住...
…
1218
1219
1220
1221
1222
1223
1224
…
1221/2139
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。