ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (32651位~32675位)
全国 53,374件のランキング
2025年5月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
32651
願生寺
東京都港区高輪2丁目16−22
御朱印あり
2.1K
2
令和三年に頂いた御朱印です。
願生寺をお参りしてきました。
32652
一須何神社
大阪府南河内郡河南町一須賀628
一須賀神社(いちすかじんじゃ、壹須何神社、壱須何神社)は、大阪府南河内郡河南町(旧石川村)にある神社である。延喜式神名帳に記載されている式内社で、旧社格は村社。
2.3K
0
32653
常楽寺
京都府京都市西京区川島北裏町125
御朱印あり
1.5K
8
洛西観音霊場の御朱印阿弥陀寺にて、頂きました
常楽寺さんとご一緒にある『松尾七社之一大宮社』さん、大宮社さんの方が広くて御社殿も大きいのです
常楽寺さんのお堂、御詠歌の扁額まわりのご様子
32654
六所神社 (梅ケ原)
滋賀県米原市梅ケ原111
近江国坂田郡志によると、「伊勢両宮、住吉、熊野、三輪、鹿島、出雲の六大社の大神を勧請せしより、六所神社と称した」とあり、又当社は彦根城の艮方にあり、木曽北陸両街道の要衝故、彦根城の守護神として井伊直孝を始め、代々崇敬特に厚く社地を寄進...
2.1K
2
六所神社、拝殿の様子になります。
米原市梅ケ原の六所神社に参拝しました。
32655
八幡原油掛大黒天
山形県米沢市大字竹井200-51
1.3K
10
大黒天様がいました😂堂内は油の臭いがかします。
お堂に掲げている扁額になります。
大黒天のお堂になります。
32656
顕政寺
広島県福山市鞆町後地1206−1
御朱印あり
1.8K
5
御首題を直書きで貰いました
広島県福山市鞆の顕政寺にお参りしました。御朱印はいただけませんでした。
開運殿。以前訪れた時は住職が説法?人生相談?のようなことをしておられました。
32657
五明稲荷神社
岐阜県不破郡垂井町岩手2290
御朱印あり
1.4K
9
参拝記録として投稿します
五明稲荷神社。写真奥に竹中氏の居城だった菩提山城が見えますの。自分で登ってみると、遠くから...
松寿丸(黒田長政)が助命されて、この地を去る際、五明稲荷神社に写真の銀杏の木を手づから植え...
32658
一之郷白山神社
神奈川県伊勢原市上粕屋一之郷2496
小金神社の兼務社
2.0K
4
とある農道の突き当たりにひっそりとあった神社です。
神奈川県伊勢原市上粕屋一之郷の白山神社に参拝しました。
神奈川県伊勢原市上粕屋一之郷鎮座、白山神社
32659
光政寺
広島県東広島市高屋町白市176
御朱印あり
1503年、白山城主・平賀弘保が平賀家の菩提寺として創建したお寺。1600年、関ケ原の合戦後、毛利氏の防長移封にともない、平賀元相も長州に移りました。以来、廃寺となり荒廃。その後、古松の間に埋没していたご本尊の頭部を平賀家の末裔・木原...
1.8K
5
過去の。廣島新四国八拾八箇所霊場39番です。
本堂です。無人のお寺ですが、お手入れがされておりとても綺麗にされていました。
32660
八幡神社 (勝浦町三渓宮平)
徳島県勝浦郡勝浦町三渓宮平101
創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。詳細不詳。
1.6K
7
境内の桜が満開でした。
八幡神社の本殿です。
八幡神社拝殿内の神額です。
32661
白山神社 (美濃市大矢田)
岐阜県美濃市大矢田2255番
棟札は寛文二年再建以来十数枚を保存する。昭和十一年大矢田村より供進に依り、神社本殿祝詞殿拝殿瑞垣石鳥居等末社二社の再建を完成し、昭和二十三年五月境内地・参道を大矢田村より寄付を受け、参道の改修境内の植樹を完了せり。
2.0K
3
こちらは拝殿横にある神馬です。
こちら、白山神社の拝殿の様子です。
美濃市大矢田の白山神社にお詣りしました。
32662
戸田山 延命寺
神奈川県厚木市戸田1099
1.7K
6
神奈川県厚木市 延命寺の山門。※良覚法印が1525年創建、1660年院号の称号を許可。本尊...
神奈川県厚木市 延命寺の山門。本堂側から見た景色。
神奈川県厚木市 延命寺の本堂です。厚木市12支寺社の一つです。
32663
舞子台場跡
兵庫県神戸市垂水区東舞子町
国の史跡である明石藩舞子台場跡は、幕末、大坂湾防衛計画の一環として、瀬戸内海上交通の要衝である明石海峡の防備を目的として、明石海峡の本州側、舞子の地に築造された軍事施設の一つです。文久3(1863)年に幕府から一万両の貸し付けを受け、...
2.1K
2
神戸市垂水区の明石藩舞子台場跡(舞子砲台跡)と明石海峡大橋と淡路島です。JR舞子駅近くに位...
神戸市垂水区の明石藩舞子台場跡(舞子砲台跡)と明石海峡大橋と淡路島です。舞子台場跡は、国の...
32664
常光寺
山梨県甲府市下今井町703
御朱印あり
1.3K
10
常光寺でいただいた御首題です。
常光寺におまいりしました。
常光寺におまいりしました。
32665
善龍寺
北海道寿都郡寿都町渡島122
御朱印あり
1.7K
6
書置きです。日付は入れていただきました。杖をつきながらご高齢の女性に対応していただきました...
歴史か有りそうな石碑が並んでいます。
本殿です。きれいに整備されていました。
32666
小泉天満宮
岩手県陸前高田市気仙町中井8
人皇六十二代村上天皇の御代、天暦元年(947)右大匠菅原道真公の霊を京都北野祁り天満天神と称し崇め奉った。文明十年(1478)太田道灌は北野天神の信仰篤く、全国三十三カ所に宮を建てて北野神社を勧請安置した。当神社は、その中の一社である...
792
16
小泉天満宮の拝殿正面になります。
小泉天満宮の拝殿の扁額です。
小泉天満宮の本殿です。
32667
真福寺
神奈川県横須賀市吉井1-4-48
御朱印あり
享禄元年(1528)僧・一誉清光の開山といわれます。本堂は創建当時のもので金物類が一切使われておらず当時の造りをよく残し、重厚さが感じられます。本堂のガラスケースにある大彫刻は、以前、庫裡の欄間にあったもので、一本の欅を両面から彫った...
1.8K
5
【三浦三十三観音霊場15番札所】真福寺にて素敵な御朱印をいただきました。お忙しい中、夕方に...
【三浦三十三観音霊場15番札所】神奈川県横須賀市 真福寺の本堂
【三浦三十三観音霊場15番札所】神奈川県横須賀市 真福寺の寺号標
32668
松雲寺
山梨県韮崎市中田町中條1301
御朱印あり
天正九年(1581年)二月に賢能和尚により創立され、開山(第一代住職)は鐡岩傅牛大和尚が務めた。塩川筋霊場の二十八番。中田町中條の昌福寺を末寺とする。
1.2K
11
松雲寺でいただいた御朱印です。
松雲寺におまいりしました。
松雲寺におまいりしました。
32669
くすの森オートバイ神社
山口県下関市豊浦町大字川棚2480番地
御朱印あり
オートバイ神社はツーリングライダーのランドマークとして、一般社団法人日本二輪車文化協会が認定。ツーリングの拠点として、地域活性化にも貢献するとのこと。オートバイ神社としては、全国で21社目。
1.1K
12
山口県下関市豊浦町大字川棚くすの森オートバイ神社親切に対応くださり御朱印(書置)頂きました...
山口県下関市豊浦町大字川棚くすの森オートバイ神社
くすの森オートバイ神社の認定モニュメントです。🏍️
32670
天眼寺
東京都台東区谷中1-2-14
天眼寺(てんげんじ)は東京都台東区谷中にある臨済宗妙心寺派の寺院。武蔵国忍藩松平家の菩提寺である。
2.3K
0
32671
龍泉寺
秋田県北秋田市七日市字囲ノ内20
御朱印あり
2.1K
2
見開きで御朱印いただきました
秋田比内三十三ヶ所観音霊場第14番
32672
清岸寺
青森県青森市奧内宮田37
御朱印あり
2.0K
3
津軽八十八ヶ所霊場第19番札所の御朱印です。
清岸寺の入り口から撮影しました。
清岸寺の看板です。道路沿いにあります。
32673
常光山 照善寺
東京都大田区田園調布5-30-7
1.6K
7
田園調布にあるお寺本尊 阿弥陀三尊
昔ながらの和風庭園の感じです。静かで落ち着いた雰囲気が感じられる寺院( ´艸`)♡🌱✨
東京都大田区 照善寺本堂です(御朱印はありません)
32674
千相院
福島県南相馬市原町区深野風越2
御朱印あり
元和4年(1618)開基である相馬の名君と言われた相馬長門守義胤公の夫人・深谷御前が亡くなった。遺骨は江戸から思い出の深い小高に移され、土器迫の谷にあった千相院跡に葬られた。
1.2K
11
南相馬市 千相院のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。※東日本大震災慰霊みち...
南相馬市 秋月山千相院 山門です。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
南相馬市 千相院 山門脇に建つ鐘楼です。
32675
宝泉寺
東京都八王子市館町344
1.9K
4
宝泉寺本堂の後ろにまわるとよく手入れされた庭園がありました。
宝泉寺 本堂です新しい建物のようです。
宝泉寺手水鉢です。きれいな水で満たされています。
…
1304
1305
1306
1307
1308
1309
1310
…
1307/2135
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。