ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (36051位~36075位)
全国 54,368件のランキング
2025年7月29日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
36051
須賀神社 (浜松市東区中郡町)
静岡県浜松市東区中郡町1632
創立年代不詳。当社は往古より牛頭天王社と称し徳川家康公の崇敬篤く慶長八年家康公より社領朱印高三十三石御寄進を受け以降歴代将軍より任先規朱印証文を拝受す。明治維新に証文類は全て返上、明治政府の社号改称のお達示により須賀神社と改称。明治十...
1.9K
2
こちらが神社拝殿の様子です。
浜松市中郡町の須賀神社に参拝させていただきました。
36052
石占井神社
滋賀県大津市坂本3丁目16-4
1.0K
11
🌟滋賀県大津市坂本/石占井神社
石占井神社の本殿です。
石占井神社の石占井大明神です。
36053
三所神社
茨城県筑西市村田1700
767
14
筑西市明野にお座りの三所神社の拝殿です。手前は駐車場になっていて広々したお社さまでした。
ご本殿の手前には「龍吐水」と呼ばれる手押しの消防ポンプがありました。
筑西市明野にお座りの三所神社の拝殿です。手前は駐車場になっていて広々したお社さまでした。
36054
白山神社 (伏屋)
岐阜県羽島郡岐南町伏屋4-199
創建年代および縁起についてはすべて不詳。
1.8K
3
白山神社境内には車で入れるようになっています。
白山神社の境内にはお神輿の倉庫と秋葉神社があります。
白山神社の標柱と鳥居です。奥には拝殿ではなく本殿があります。鳥居の右には秋葉神社がありました。
36055
法谷山 永勝寺
神奈川県藤沢市本町4-4-15
永勝寺(えいしょうじ)は、神奈川県藤沢市本町4丁目にある浄土真宗の寺院。山号は法谷山。
2.1K
0
36056
瑠璃光寺
大阪府柏原市山ノ井町7-5
瑠璃光寺(るりこうじ)は、大阪府柏原市山ノ井町にある仏教寺院。曹洞宗永平寺の末寺で山号は「医王山」。 正式には「医王山薬師院瑠璃光禅寺」と称する。
2.1K
0
36057
新徳寺
愛知県春日井市上田楽町1897
新徳寺(しんとくじ)は、愛知県春日井市にある寺院。山号は少林山。本尊は千手観音。
2.0K
1
11月訪問。新徳寺山門
36058
報恩寺
佐賀県西松浦郡有田町稗古場2-8-21
「有田陶業の母」百婆仙の法塔久富子藻の顕彰碑
1.6K
5
百婆仙法塔の説明書です。🙏
有田の陶祖 李 参平と同時期に活躍した、女性陶工 百婆仙の法塔です。🙏
報恩寺の説明書です。🙏
36059
御嶽神社 (結城御嶽神社)
茨城県結城市大字結城
御朱印あり
2.0K
1
正式名は「木曽御嶽本教巴講本祠御嶽神社」のようです。ちょうど宮司さんが居られ(普段は無人と...
36060
大森神社
三重県熊野市育生町尾川648
当社の創始については、口承によると、健保年中(1213~9)に尾川に住した太夫という者が奈良の春日大社に参詣した際、小さな神鏡を請けて帰郷し、これを天兒屋根命の御神体として尾川字高瀬森山という川辺の森に尾川・長井・粉所三村の氏神とし...
1.2K
9
どぶろく祭りについての説明です。
最初にどぶろく用の湯飲みを買えば、何杯でもお代わり自由というシステムです。自分は車で来たの...
飲食店の屋台もたくさん出ていました。
36061
持命院
岡山県倉敷市広江
御朱印あり
1.6K
5
児島四国霊場の御朱印を貰いました
鎮守社稲荷大明神です
倉敷市の持命院の地蔵堂です
36062
若宮八幡神社
徳島県吉野川市鴨島町上下島73
創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。詳細不明。明治8年(1875)村社に列した。
1.1K
10
若宮八幡神社の本殿です。
若宮八幡神社の拝殿内です。
若宮八幡神社拝殿木鼻右の獅子の彫刻です。
36063
淀光明寺
京都府京都市伏見区淀池上町
御朱印あり
淀光明寺・・・廃仏毀釈で廃寺になったお寺。鳥羽伏見の戦い東軍戦死者の埋葬墓が建立する跡地
2.0K
1
京都府京都市の淀光明寺さんから、御朱印をいただきました。こちらは、「2022年新春の御朱印...
36064
無量山西福寺
新潟県新潟市中央区沼垂東2丁目3−5
1.8K
3
西福寺の入り口から本堂を眺めた構図。
新潟市中央区沼垂にある西福寺へとお参りに行ってきました。入り口前のお地蔵さまです。
新潟市中央区沼垂にある西福寺の本堂です。
36065
瀧山神社
宮崎県串間市大字大納2958
神社としての由緒は詳らかではないが、飛龍三社大権現と呼ばれ、祈願所として藩主より寄進を受け、真言宗東明寺の僧が奉祀してきた。佐土原藩の修験僧野田泉光院成亮が、「日本九峰修業日記」で、文化九年(一八一二)滝山大権現に参詣したことを記し、...
667
15
雨の日はゆっくりと!の注意書きが有りました。😅
瀧山神社拝殿の内部です。⛩️👏👏
拝殿横に祠が有ります。⛩️👏👏
36066
大慈悲院
静岡県静岡市駿河区池田1773
御朱印あり
1.5K
6
📍静岡県静岡市駿河区池田【大慈悲院】 〖静岡梅花観音霊場 第 21 番〗 🔶御朱印帳...
📍静岡県静岡市駿河区池田【大慈悲院】 〖静岡梅花観音霊場 第 21 番〗 🔶本堂#静...
📍静岡県静岡市駿河区池田【大慈悲院】 〖静岡梅花観音霊場 第 21 番〗 🔶本堂扁額...
36067
浄安寺
茨城県水戸市緑町1-13-22
浄安寺は、阿弥陀仁左衛門慰宗信の四男、八田六良朝安が健保六年(1218年)4月28歳の時に稲田(茨城県笠間市)におられた親鸞聖人のもとを訪ね聞法随喜し、證安坊と名乗られました。弘安二年(1279年)二世の浄信が一宇を建立し、浄安寺と号...
1.6K
5
本堂になります、真宗大谷派の門徒ということで内部を撮影させて頂きました。
本堂上部の扁額になります。
本堂内部、阿弥陀如来様です。
36068
南中一宮神社
兵庫県丹波市山南町南中1-1
1.9K
2
本殿の前には横向きにとても長い建物があります。
たまたま地図で見つけた、南中一宮神社に行きました。境内は広く綺麗に手入れされている感じです...
36069
十念寺
宮城県仙台市青葉区高松1丁目15-18
御朱印あり
十念寺は、令和3年に青葉区高松に出来た新しいお寺です。
1.8K
3
仙台市 十念寺のご朱印です。 ご朱印帳をお預けし後日受取りに伺いました。
仙台市 極楽山来迎院十念寺の本堂です。 浄土宗の寺院です。
仙台市 十念寺 本堂への玄関です。令和3年に出来た新しいお寺です。
36070
鹿島神社 (石岡染谷)
茨城県石岡市染谷1017番地
創建不詳ながら武甕槌命を祭神とし,また豊受姫命・市杵島姫命・足伸彦命・気長足姫命を併せ祀っている。境内の規模は,約5.4haあり,東北方に土塁を巡らし,後方に猿田彦命・金山彦・御嶽山・山国狭槌尊の石碑がある。本殿は,流造りで,拝殿は間...
1.6K
5
鹿島神社です(((o(*゚▽゚*)o)))
石岡市染谷にお座りの鹿島神社の拝殿です。同じ染谷地区にお座りの佐志能神社と造りがどことなく...
境内社も覆屋で守られています。他の境内社にも社号標が掲げられています。
36071
熊野神社 (荒谷)
山形県天童市荒谷
1.0K
11
天童市の熊野神社 (荒谷)をお詣りしてきました🙏。車で鳥居⛩️を潜って入っていけますが駐...
熊野神社 (荒谷)の様子になります。
熊野神社 (荒谷)の手水舎になります。水は少しだけ出ていました。
36072
下新田稲荷神社
埼玉県三郷市高州1-289
下新田稲荷神社は、下新田村が久兵衛村から分村した元禄年間前後に、久兵衛稲荷神社の分霊を祀ったと考えられるといいます。明治6年村社に列格したものの、久兵衛稲荷神社に合祀、昭和32年復祀したといいます。
1.5K
6
埼玉県三郷市 下新田稲荷神社拝殿です
埼玉県三郷市 下新田稲荷神社拝殿に掲げられた神額です
埼玉県三郷市 下新田稲荷神社鳥居の右手に水神宮、手水鉢があります
36073
汲沢山 宝寿院
神奈川県横浜市戸塚区汲沢4-32-6
御朱印あり
1.8K
3
本堂に向かって右手の庫裏にていただきました
宝寿院の創建年代等は不詳ながら、長順(天文23年1555年寂)が中興開山したといいます。(...
横浜市戸塚区汲沢の宝寿院さまです。真言宗大覚寺派のお寺です。旧鎌倉郡観音三十三札所27番。
36074
西方寺
長崎県佐世保市八幡町5番13号
西方寺(さいほうじ)は、長崎県佐世保市にある曹洞宗の仏教寺院。山号は東陽山。寺紋は平戸藩松浦氏より拝領の三つ星紋。本尊は釈迦如来。
2.1K
0
36075
妙感寺
滋賀県近江八幡市馬淵町492
御朱印あり
創建年代は不詳だが、真言宗の寺院として創建されたと伝わる。永仁4年(1296年)、日像上人が東へ向かってから京へ帰る途上に近辺で布教を行った時、聞き入った住職・智徳院明慶が帰依したことで、日像を勧請開山として自身は2世となり、日蓮宗に...
1.9K
2
御首題を頂きました。御首題拝受905ヶ寺目。
妙感寺の標柱と山門です。岩倉山の麓にあります。ある調査の関係で近隣を訪れただけでしたので、...
…
1440
1441
1442
1443
1444
1445
1446
…
1443/2175
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。