ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (36126位~36150位)
全国 55,327件のランキング
2025年10月09日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
36126
妙国寺
静岡県島田市神谷城1609
御朱印あり
1.6K
7
過去の御朱印になりますが、お参りの後に、牧之原市の心月寺にて御朱印を頂きました。
妙国寺の本堂です。遠江観音霊場 第二十六番札所
妙国寺の境内にある『お堂』です。何が祀られているのか分かりません。
36127
大徳寺
千葉県市川市下新宿5-13
御朱印あり
2.0K
3
大徳寺の御朱印です。
大徳寺の、本堂です。
大徳寺の水子地蔵尊です。
36128
西分神社
徳島県板野郡上板町西分西ツメノ30
旧神饌幣帛料供進神社。もと神明神社と称していた。旧名西郡高磯村の氏神として奉斎していたが、同村吉野川氾濫のため、宝暦5年(1755)村民50戸が西分村へ移住の折、同社も西分村へ遷座してお祀りをしていた。村民が移転後も高磯村を称していた...
1.7K
6
西分神社の本殿です。
西分神社の拝殿内です。
西分神社の拝殿と狛犬様です。
36129
全昌寺
石川県金沢市野町1-3-48
青山興三右門は、織田信長公家臣・越中婦負郡城主城主でしたが、後に前田利家・柴田勝頼との戦で負け、その後前田利長に請うて二万七千石で魚津城主佐渡守となりました。その後、前田利常の時代に金沢へ移住。菩提寺として初めは魚津にありましたが、小...
1.8K
5
玄関正面の彫刻は左甚五郎の作品だそうです。犬 猫 猿 雉子 獅子 亀 袈裟 ❔❔❔
通りから見える正面部分は修復されているようです。薄茶色の部分。広い敷地(境内)は川北病院第...
全昌寺 こちらは玄関だったようです。通りを歩いていて立派な蔵があるのかなと思い行ってみま...
36130
諏訪神社
京都府相楽郡南山城村田山堂山1
御朱印あり
1.9K
4
諏訪神社の御朱印です😃
諏訪神社の本殿です!
諏訪神社の拝殿前から
36131
濟蔭庵 (居士林)
神奈川県鎌倉市山ノ内448−1
円覚寺の塔頭、夢窓疎石の直弟子の円覚寺五十六世曇芳周応の塔所です。現在は、禅道場(居士林)となっています。
1.7K
6
鎌倉市 円覚寺塔頭 濟蔭庵✨
神奈川県鎌倉市 円覚寺内の濟蔭庵(居士業 林)です。✴︎円覚寺内にありますので、入口だけ見...
神奈川県県鎌倉市 円覚寺内の濟蔭庵内の道場ですが、改修中になっていました。
36132
高蔵神社
京都府綾部市西坂町高倉19
1.4K
9
高蔵神社の拝殿に奉納されていた川柳(?)です。
手水舎の奥にある「牛頭神社」です。
鳥居の前にある手水舎です。
36133
木本神社 (吉井町下原)
長崎県佐世保市吉井町下原665
1.2K
11
木本神社さんの狛犬様です☺️
狛犬様を正面から☺️
拝殿の木鼻になります。
36134
硫黄谷温泉神社
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948
1.8K
5
霧島ホテルにある硫黄谷温泉神社与謝野晶子、鉄幹夫妻が宿泊されました。
霧島ホテルにある硫黄谷温泉神社 ご神木です
霧島ホテルにある硫黄谷温泉神社 本殿です
36135
住吉神社
京都府舞鶴市魚屋216
1.3K
10
稲荷神社の狛狐と社です。狛狐は、結構新しいものでした。
境内社の稲荷神社の鳥居と社です。
住𠮷神社の由緒書きです。
36136
縣神社
島根県出雲市国富町2
阿我多社として出雲国風土記に記載されています。御祭神の若帯彦命は、第13代天皇の成務天皇とされています。
1.5K
8
島根県出雲市に鎮座する縣神社におまいりしてきました。この道の先に見える山のふもとに境内があ...
奥に進んでニノ鳥居です。こちらはお正月の飾りがされていました。
鳥居を過ぎてからほどなく緩~い石段が延びます。両脇がスロープになっていて、車両も通ることが...
36137
浄通院
愛知県大府市追分町3-12
御朱印あり
追分町(おいわけちょう)にある曹洞宗の寺院。
1.7K
6
浄通院の御朱印です。本堂右手の庫裡を訪ね、四國直伝弘法大師の専用納経帳にいただきました。葬...
浄通院の本堂です。創建は永禄2年(1559)で、御本尊は西方無量寿如来です。この日は葬儀の...
本堂に掲げられています扁額です。山号の慈雲山と書かれています。
36138
慶春寺
三重県伊勢市二見町三津302番地
1.9K
4
慶春寺の御本堂です。こちらの御寺は以前は旧神領内三十三ヶ所霊場でしたが、現在無住寺で地域の...
慶春寺の入り口付近にお地蔵様が並んでいました。
こちらは山門は無く、門柱に社号標が掲げられいました。
36139
横山神社
東京都八王子市元横山町2丁目15-27
1.4K
9
東京都八王子市横山神社(八幡八雲神社内)…本日の参拝記録です。
東京都八王子市横山神社(八幡八雲神社内)…本日の参拝記録です。
東京都八王子市横山神社(八幡八雲神社内)・社殿
36140
神明神社 (石神)
岐阜県加茂郡川辺町石神783-1
勧請年記不詳。安政六年八月建立棟札之有り。
2.1K
2
こちらは奥の本殿前の様子です。
岐阜県加茂郡川辺町石神の神明神社に参拝しました。
36141
藤樹寺
岐阜県不破郡垂井町宮代808-1
宮代(みやしろ)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
2.0K
3
藤樹寺の概観です。無住なのかどなたもおられない雰囲気で、雨も降ってきたので外からお参りして...
参道を入るとすぐ左手に、史跡の案内とともに塔心礎らしきものがありました。
垂井駅南交差点から南へ向かって、少し西に入ると藤樹寺があります。私は(友人の車ですが)願林...
36142
御霊神社
福島県西白河郡中島村大字二子塚字東塚1番
1.8K
5
中島村二子塚に鎮座する御霊神社の拝殿です。境内はきれいに整理され気持ちよくお詣りさせていた...
けして大きなお社ではないですが、覆いの中には手の込んだ本殿がお座りしていました。どことなく...
拝殿に掛かる扁額です。まだ日の浅い扁額は時を経て拝殿になじんでいくのでしょうね。
36143
長久寺 (谷中)
東京都台東区谷中5丁目4−11
長久寺は、谷中村名主田宮長兵衛(法名寿命院常久日信、延宝2年1674年寂)とその妻(法名本了院妙久日重)が開基となり、延寿院日年聖人(寛永9年:1632年遷化)が開山したといいます。
2.1K
2
東京都台東区 長久寺(日蓮宗)本堂です。御首題はやっていませんと言われました。
東京都台東区 長久寺(日蓮宗)山門です
36144
清泉稲荷神社
静岡県浜松市中区成子町13
2.2K
1
浜松中心街の小さなおいなりさん直虎ゆかりののぼりがありますが鳥居が崩れそうでちょっと怖いこ...
36145
沼貝神社
北海道美唄市光珠内町2293
明治24年、当美唄市光珠内に屯田砲兵隊が配備された。以来、同27年迄 30戸づつ移住せしめ軍事と開拓を行った為、人口の増加も進み 産土神なきを遺憾とし、時の軍の隊長が八幡大神を勧請したの創祀である。明治43年2月26日、創立出願同44...
960
14
沼貝神社の拝殿になります
沼貝神社の狛犬さんになります
沼貝神社の狛犬さんになります
36146
弘願山 長徳寺
神奈川県横浜市都筑区牛久保西3-9-1
1.5K
8
横浜市都筑区 弘願山 長徳寺の参道入口にある寺号標と山門
横浜市都筑区 長徳寺の本堂
横浜市都筑区 長徳寺本堂前の綺麗に整備された庭園と石塔。空には月が見えました。
36147
菖蒲池 (忍野八海八番霊場 祭神:優鉢羅竜王)
山梨県南都留郡忍野村忍草444−2 菖蒲池
あやめ草 名におふ池ハ くもりなきさつきの鏡 みるここちせり
1.9K
4
忍野八海八番霊場菖蒲池です。
令和三年10月に巡礼。忍野八海八番霊場 菖蒲池。
令和三年10月に巡礼。忍野八海八番霊場 菖蒲池。
36148
天満熊野神社
兵庫県丹波市市島町乙河内25
もとは天神社と熊野社の別々の創建であったが、明治42年の社寺統制で合祀され、天満熊野神社になった。
1.4K
9
稲荷神社の社です。こちらも令和元年に取り換えられたそうです。
境内社の稲荷神社の参道と鳥居です。老朽化のため、令和元年に取り換えられたそうです。
境内社の「竈神社」の社です。
36149
福徳稲荷神社 (座間)
神奈川県座間市座間1丁目3153-3
1.2K
11
神奈川県座間市 福徳稲荷神社です。
福徳稲荷神社 (座間)神奈川県座間市座間1丁目3153-3社殿と鳥居後ろから見た景色
福徳稲荷神社 (座間)神奈川県座間市座間1丁目3153-3社殿内の祠
36150
無量寺
岐阜県関市小瀬1762
御朱印あり
応仁元年(1467年)に東光庵の名で小瀬油戸に創建された。寛文2年(1662年)、現在地に移され、無量寺と改められた。6年後には献山全宗首座によって曹洞宗に改められた。全宗は龍泰寺20世・鰲山見雪を勧請して開山とした。
1.9K
4
無量寺の御朱印です。中濃八十八ヶ所のみで印だけということでした。これは見本として置かれてい...
本堂を檀家の方に開けていただけたのでお参りしました。
無量寺の本堂は横長で庫裏と合わさっています。檀家の方がみえたのですが、無住ということで管理...
…
1443
1444
1445
1446
1447
1448
1449
…
1446/2214
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。