ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (36801位~36825位)
全国 54,372件のランキング
2025年7月29日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
36801
定念寺
山口県防府市宮市町9番29号
西念寺と正定寺を合併した寺院にて、西念寺は開基が心誉休無和尚で天正元年頃と思われ、末寺6ケ寺と境内に観音堂有り、正定寺は開基が定誉伝瑞和尚で慶長年間と思われる。明治4年4月15日付で両寺を合併、定念寺と改称される
1.9K
1
防府市の「定念寺」にお詣りしました。
36802
法華寺
愛媛県今治市中浜町4丁目118
御朱印あり
778
13
今治市にある一乗山法華寺の御首題です。御住職さまの御本尊への御祈祷後に拝受しました😄
法華寺本堂の内陣です。日蓮大聖人像が見えています。
同じく稲荷堂の前にある狐像です。
36803
増田神社 (伊勢大神楽講社)
三重県桑名市太夫
御朱印あり
1.8K
2
印は無いですが書置きのを頂きました。
増田神社で12月24日に行われる伊勢大神楽を見に行きました。
36804
門別稲荷神社
北海道沙流郡日高町門別本町235番地
嘉永6年(1853)頃、山田文右衛門が航海の安全を祈念して弁財天を奉斎したことに始まると伝えられる。現存する宮太鼓に「嘉永六年四月山田文右衛門」とある。しかし、それ以前の享和3年(1803)に「義経祠シノタイより門別稲荷神社に移す」と...
1.2K
8
門別稲荷神社の境内からの眺望になります。
門別稲荷神社に境内からの眺望になります。
門別稲荷神社の手水舎?になるかと思います。
36805
龍雲院
山形県新庄市升形933−1
1.5K
5
曹洞宗の寺院本堂です。
参道にはお地蔵さんがおります☺️
朝から自転車で訪れました☺️
36806
西林寺
愛知県稲沢市重本3丁目5番地
御朱印あり
1.6K
4
西林寺でいただいた御首題です。書置きになります。本堂右手の庫裡を訪ねいただきました。
西林寺の本堂です。本堂は何回か賽銭ドロに入られているそうで、扉は閉じてあります。本堂前から...
西林寺の山門です。西林寺は600年ほど前に真言宗から日蓮宗に改宗されました。
36807
八坂神社 (北条)
茨城県つくば市北条102-1
1.4K
6
拝殿の左手に県内で2番目に古い石造りの五輪塔(天文6年(1537))がお座りです。台座に経...
拝殿に掛る扁額です。奉納絵馬は風化が進んでいます。
つくば市北条に鎮座する八坂さま。北条の町並みを見渡せます。
36808
女代神社
北海道余市郡仁木町銀山2丁目
御朱印あり
1.6K
4
2023.6.3参拝本務社の仁木神社さんで書き入れて下さいましたが御朱印ではないのでお気を...
女代神社の拝殿になります
女代神社の鳥居と拝殿になります
36809
佐為神社
島根県松江市宍道町白石1464
当社は延喜式内の社として白石村の内佐為谷人民の産土神にして 創立年代不詳ではあるが、出雲風土記所載の古社にして風土記には 狭井社とあり、延喜式神名帳には佐為神社とみえている。 当社の東方小丘は宇高森と云う風土記の佐為高守の社の旧所在地...
1.2K
8
島根県松江市に鎮座する佐為(さい)神社にお詣りしてきました。11月も下旬にさしかかり、景色...
途中まではなだらかで後半で傾斜のある石段を進みます。ここから見る以上に石段は苔生していまし...
70段を過ぎた辺りです。目の前には随神門、狛犬さんの姿があります。
36810
西光寺
福岡県福岡市早良区内野2-7-13
西光寺(さいこうじ)は、福岡県福岡市早良区にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は狐峯山。梵鐘は国宝に指定されている。
2.0K
0
36811
中嶋神社
石川県加賀市中島町9
創立年月不詳。明治初年村社に列格。従前神明宮と称え明治15年8月現社名に改称し、同41年4月神饌幣帛料供進神社に指定される。
1.6K
4
すぐ脇には、神輿が置かれていました。
こちらが中嶋神社、拝所の様子になります。
こちらが拝殿の様子です。木の扉を開けて参拝します。
36812
吉川稲荷神社
愛知県大府市吉川町6丁目310
御朱印あり
1.2K
8
愛知県大府市の吉川稲荷神社の御朱印です。
毎年3月に行われるお祭にお詣りさせて頂きました^o^
吉川稲荷神社を祭に合わせて参拝しました。
36813
甘久天満宮
佐賀県武雄市朝日町甘久155-5
576
15
拝殿前、二つ目の狛犬様です😊
甘久天満宮さん、一つ目の狛犬様です✨
本殿の木鼻になります。
36814
庚申塔・道祖神 (新羽)
神奈川県横浜市港北区新羽町2499
976
11
横浜市港北区新羽 庚申塔・道祖神の全景
庚申塔・地神塔 (新羽)神奈川県横浜市港北区新羽町2499堂宇横の詳細不明の花
庚申塔・地神塔 (新羽)神奈川県横浜市港北区新羽町2499堂宇 (中央) と詳細不明の花 ...
36815
桃岳院
山梨県甲府市美咲1-1-31
1.7K
3
甲府市 桃岳院さんにお参り✨
桃岳院におまいりしました。
桃岳院の本堂です!!
36816
普門寺
福島県いわき市平北目町159
開基は正応4年(1291)、癖鈍禅師によると伝わり、当初は胡摩沢の地にあった。慶長8年(1603)鳥居忠政の平城築城、長源寺建立に際して久保町に移され、文政年間にかさいにあった後に、現在地北目に禅良上人によって再興されたという。
1.5K
5
いわき市 如意山普門寺 境内入口に建つ門柱です。ご本尊は釈迦牟尼佛・臨済宗妙心寺派の寺院 ...
いわき市 普門寺 通りに面した境内に建っている石碑(湯殿山)です。
いわき市 普門寺 正面から本堂です。 開基は正応4年(1291)痴純禅師によると伝わり、...
36817
六號神社 (鷹栖神社境内社)
北海道旭川市末広8条3丁目783-2
御朱印あり
一線六号に位置し、地区の氏神である「稲荷神・金毘羅神」に商売繁盛を祈願する為、地域の氏子が維持管理を行っておりました。昭和41年、国道拡張のため神社敷地を売却し、その土地代金を充当し、現在の鷹栖神社境内に お鎮まりになられました。昭和...
1.4K
6
【六號神社】直書きの御朱印を「鷹栖神社」さまでいただきましたꕤ୭*
【六號神社】「鷹栖神社」さまの境内社「六號神社」さまになります⛩️✨
【六號神社】お参りさせて いただきました🙇🏻♀️⸒⸒
36818
道入庵
千葉県船橋市前原東5-2-27
1.6K
4
札所の隣に立つ、地蔵菩薩像です。
吉橋大師講のお大師さまです。
吉橋大師講八十八ヶ所、49番の札所です。
36819
波美神社
京都府福知山市大江町南山500
波美神社の右側には「天麻大明神」、左側には「三神社」が鎮座している。
1.1K
9
本殿背後にあった境内社です。社名は不明です。
本殿の波美神社です。神仏習合で祭神は薬師如来を本地仏とする牛頭天王が祀られています。
右側の脇宮の天麻大明神です。祭神は天照皇大神で、神仏習合の色を残し、内陣の神札には天照皇大...
36820
目黒三田春日神社
東京都目黒区三田2丁目8
1.8K
2
ビルの片隅に有る小さな空間ながら綺麗な境内です。
「あ・い・ま♥️」でお詣りです。鳥居⛩️を見かけては、手を合わせています。
36821
七ツ森神社
静岡県袋井市国本2586
創建年代不詳、往古の郡辺神社と云う。大化の改新前久努国あり、印幡足尼を国造となす。国造は世々に久努に住す。為に国造の遺霊を郡辺村に祀り祭神となす。927年完成した延喜式神名帳に「遠江国山名郡式内郡辺神社」と所載す。後世神社は原野谷川の...
1.5K
5
入り口に設置されている掲示板です。
神額が掲げられている鳥居です
鳥居に掲げられている神額です。
36822
奥津神社
福岡県行橋市稲童
876
12
本殿建屋の内部の様子です。社が納められています。調べましたが、御祭神は不明です。
本殿の納められた正面の様子です。
本殿建屋の後方の様子です。
36823
出水酒造株式会社
鹿児島県出水市文化町358
御朱印あり
昭和25年に誕生した「帖佐醸造有限会社」の伝統を受け継ぎ、平成23年4月に「出水酒造株式会社」と社名変更しました。そして、平成25年12月、出水市に新本社と新工場の操業を開始しました。
875
12
出水酒造にて、御酒印をいただきました。🍶
館内直売コーナーにて、《極上 出水の舞姫》720ml ¥1940_を購入しました。🍶
セルフスタンプの説明書きです。
36824
念佛寺
京都府南丹市日吉町中世木小谷口78
賀善寺が廃寺となり、かつての本堂が念佛寺の境内に建っている。
1.2K
8
念佛寺と賀善寺の間にあった鳥居と社です。詳細は不明です。
念佛寺の境内に建つ「賀善寺」のお堂です。
念佛寺の本堂(庫裏)の写真です。
36825
荻伏神社
北海道浦河郡浦河町荻伏町483番地
御朱印あり
萩伏村は赤心社の移民によって開拓された地である。移民の殆どはキリスト信者であったため神社の必要がなかったが、軍部の要請もあり、戦勝祈願出征兵の歓送等、また時移り人変って村として当然神社の必要が痛感されたため、昭和16年11月に長岡隆一...
1.5K
5
荻伏神社の御朱印になります。浦河神社にて頂きました。
荻伏神社の境内からの景色です。夕方遠くに太平洋が見渡せます。
荻伏神社の社額になります。
…
1470
1471
1472
1473
1474
1475
1476
…
1473/2175
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。