ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (44476位~44500位)
全国 50,715件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
44476
法性寺
愛知県愛知郡東郷町春木屋敷3420
490
2
7月訪問。法性寺本堂
7月訪問。法性寺社号標
44477
火除け地蔵
京都府京都市東山区祇園新橋詰北側
591
1
京都市東山区の「火除け地蔵」にお詣りしました。辰巳大明神の近くにあります。
44478
白山神社
埼玉県羽生市上新郷7295
592
1
利根川の近くに鎮座していました。
44479
貞林寺
愛知県犬山市犬山字白山平107
犬山にある臨済宗妙心寺派の寺院。
589
1
表札がひっくり返っているあたりからして、すでに廃寺になっているっぽいです。
44480
浄覚寺
福井県福井市城戸ノ内町14-20
城戸ノ内町(きどのうちちょう、一乗谷朝倉氏遺跡の一部)にある浄土真宗本願寺派の寺院。現住職は朝倉浄順氏。
489
2
庫裏の前にある由緒書きです。この浄覚寺はどうやら、一乗谷朝倉氏遺跡の一部である南陽寺庭園の...
一乗谷朝倉氏遺跡の主体部近く(瓜割清水からすぐです)にお寺があったので参拝しました。
44481
太閤ヶ平跡
鳥取県鳥取市帝釈山
御朱印あり
589
1
太閤ヶ平の御城印です。太閤ヶ平は鳥取鳥取城の戦いにおいて羽柴秀吉の本陣として築かれた砦で遺...
44482
龍巖山 金光寺
神奈川県伊勢原市上粕屋890
492
2
神奈川県伊勢原市 曹洞宗 龍巖山 金光寺です。
神奈川県伊勢原市 曹洞宗 龍巖山 金光寺の金光観音像。
44483
上野三碑 多胡碑
群馬県高崎市吉井町池1095
御朱印あり
栃木県の那須国造碑、宮城県の多賀城碑とともに日本三古碑に数えられる。また、高崎市山名町の山上碑、金井沢碑とともに上野三碑と呼ばれ、古代東アジアの文化交流を示す重要な記録物として、平成29年(2017)10月31日にユネスコ「世界の記憶...
89
6
【群馬県】高崎市吉井町、上野三碑のひとつ「多胡碑」の御朱印です。書置き(印刷)ですが、隣接...
【群馬県】高崎市吉井町、上野三碑のひとつ「多胡碑」を拝見しました。お堂の様な建物は、多胡碑...
覆屋の中の「多胡碑」をガラス越しで拝見しました。1300年前頃の古代碑で、その碑文には『新...
44484
蛭子社 (西尾市吉良町宮崎宮前)
愛知県西尾市吉良町宮崎宮前1
社伝に、永禄三年(一五六〇) 今川義元巡遊の際この地は耕地少なく漁業にて生活するもの多く、漁業の祖神の西宮大明神を祀ればよろしと同八年十月二十日蛭子神を祀る、という義元が釣りした岩が 現存する。明治五年十月、据置公許となる。 大正二年...
489
2
吉良町宮崎宮前の蛭子社に参拝しました。
こちらは吉良町恵比寿海水浴場突端に位置します。
44485
空知稲荷神社
北海道美唄市西2条南1丁目1−1
御朱印あり
空知神社境内社
493
2
空知神社さんの社務所にて、御朱印を戴きました。
空知神社さんの境内に祀られている、空知稲荷神社さんに参拝させていただきました。
44486
公光・業平の祠
兵庫県芦屋市月若町6−3
492
2
こちらが、業平の祠になります。
今日は、西宮市香櫨園駅の南から芦屋市を横切って神戸市東灘区の東北端まで歩きながら神社参りし...
44487
万喜城
千葉県いすみ市万木834
万喜城は夷隅川中流域の丘陵を利用して築かれ、城山を取り巻くように蛇行して流れる夷隅川を天然の水堀としています。城郭を築くのに最適な丘陵地に占地し、千葉県内でも有数の規模を誇っています。万喜城は上総土岐氏の居城として有名ですが、土岐氏が...
690
0
44488
稲倉神社
滋賀県彦根市上稲葉町108
創建年代は不詳。かつて三月二の酉の日に祭礼が行われた。もとは若宮大明神と白髪稲葉大明神の二社であったが、明治初年に稲倉神社と改称し、一社とされた。明治9年に村社指定を受け、昭和11年に神饌幣帛料供進指定を受けた。
489
2
滋賀県道2号線から見える稲倉神社のようすです。助手席から撮影しました。
稲倉神社の遠景です。県道2号線から見えます。
44489
礒崎神社
福岡県糟屋郡新宮町
御朱印あり
490
2
宮司さんは常駐されてないようです。レア御朱印いただきました。
地元の方に大切にされてる神社の様です、いつ参拝にあがっても綺麗にされています。
44490
地蔵院
茨城県坂東市小山977
592
1
猿島板東三十三観音霊場をお参りしてきました。
44491
熊野神社
静岡県袋井市初越59
詳細不明であるが、静岡県のなかで最も熊野系の寺社が集中しているのが袋井市域である。市域を太田川・原野谷川の両河川が蛇行して流れ、しかも合流せず、河口は現在と違って直接遠州灘へはつながらず、横須賀との堺、0メートル地帯に溜まって潟湖(ラ...
491
2
拝殿です。二柱をお祀りしているようですが、どちらも名称不明です。
正面の鳥居です。神額などの神社名称などがわかるものはありません。
44492
恵比須神社
福岡県北九州市八幡西区石坂3-1-12
288
4
恵比須神社本殿の前に扁額が有ります。恵比須神社と彫られていました。御祭神は事代主命
恵比須神社の妻側の様子です。
民家の一角に有る恵比須神社の正面の様子です。
44493
常光寺
佐賀県伊万里市木須町4676
慶長二年(1579)、源誉上人によって開山した浄土宗の寺。東山代町滝川内の大通山に建立したが、後に伊万里町に移り、さらに木須東に移転。
195
5
常光寺本堂浄土宗の寺です。閻魔さまで知られています。※佐賀県では、コチラと唐津市の浄泰寺の...
常光寺本堂自由に参拝出来ました😊
閻魔堂本堂の横にあります。年にえんま祭りもやっているようです。
44494
法妙寺
大阪府大東市寺川4丁目8−1
御朱印あり
593
1
御首題を頂きました。御首題拝受969ヶ寺目。
44495
善照寺
岐阜県岐阜市雲竜町18
雲竜町(うんりゅうちょう)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派岐阜教区岐稲組に所属している。岐阜市斎苑に隣接する。
393
3
こちらが無量寿堂内部の阿弥陀如来大仏です。右前に解説もありました。
本堂(左奥)と無量寿堂です。無量寿は阿弥陀如来のことなので、本堂とは別のところに本尊(阿弥...
遠い親戚が亡くなりましたが葬式に行けなかったので、納骨した善照寺に参りました。堂宇から道を...
44496
長福寺
滋賀県東近江市大森町1483
大森町(おおもりちょう)にある天台宗の寺院。かつて山形藩主であった最上家の菩提寺。御朱印有り。
488
2
2月訪問。長福寺山門
2月訪問。長福寺本堂
44497
福全院
東京都八王子市大横町9−3
御朱印あり
592
1
御朱印帳に書き入れ納経料300円御本堂右側の庫裡でいただけます。御朱印をお願いすると「判子...
44498
住吉神社 (重里)
岐阜県瑞穂市重里字村西1152
重里(しげさと)にある神社。
588
1
住吉神社の概観です。唯傳寺のすぐ北にあります。スマホの電池がなく写真がこれしか撮れませんでした。
44499
禅隆寺
愛知県名古屋市東区飯田町36
591
1
文化のみち二葉館の近く元気なワンコがいましたw
44500
東山神社
埼玉県入間郡越生町上野1048
589
1
東山神社をお参りしてきました。
…
1777
1778
1779
1780
1781
1782
1783
…
1780/2029
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。