ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (23526位~23550位)
全国 50,712件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
23526
稲荷神社 (西里)
山形県西村山郡河北町西里
886
25
稲荷神社 (西里)の拝殿正面になります。
稲荷神社 (西里)の拝殿の注連縄になります。
稲荷神社 (西里)の拝殿に小さな御賽銭口が見つかりました。
23527
柏尾王子神社
神奈川県横浜市戸塚区柏尾町939
五社稲荷神社の兼務社氏子が管理
1.3K
59
柏尾王子神社(五社稲荷神社の兼務社)神奈川県横浜市戸塚区柏尾町939鳥居参道途中から参道入...
柏尾王子神社(五社稲荷神社の兼務社)神奈川県横浜市戸塚区柏尾町939豊受大神宮 (左) と...
柏尾王子神社(五社稲荷神社の兼務社)神奈川県横浜市戸塚区柏尾町939忠魂碑
23528
宗林寺
静岡県静岡市葵区沓谷1316
御朱印あり
2.7K
6
静岡市 宗林寺ご住職は来客中でしたので書き置きの御朱印をいただきました😊
静岡市 宗林寺さんにお参り✨
📍静岡県静岡市葵区沓谷【宗林寺】 🔸本堂
23529
慶徳院
京都府京丹後市峰山町五箇1792
御朱印あり
1.3K
22
慶徳院の御朱印です。書置きのみとのことでした。日付は書き入れて頂けます。
本堂左側山手から見た境内の様子です。きれいに整備されています。
本堂左側山手にあった六地蔵(七地蔵)です。
23530
宗忠神社八幡浜分社
愛媛県八幡浜市浜田町1130-2
御朱印あり
黒住宗忠をお祀りする、岡山市北区の大元宗忠神社の分社になります。黒住教八幡浜教会所の御朱印もいただけます。
2.5K
8
同じく黒住教八幡浜教会所の御朱印です。此方も社殿内で八幡浜教会所所長さまより拝受しました。
宗忠神社八幡浜分社の内陣です。御祭神は天照皇大神、八百万の神、黒住教教祖の黒住宗忠命です。...
宗忠神社八幡浜分社の手水鉢です。
23531
妙覚寺
福岡県糟屋郡篠栗町大字尾仲261-1
御朱印あり
2.7K
6
御首題(直書き)拝受しました
✳本堂✳あまり拝見したことがない構造だなと思いました
法華山 妙覚寺参道となります。
23532
北野天満宮
鳥取県鳥取市小沢見246
2.5K
8
鳥取市に鎮座する北野天満宮にお詣りしました。こちらには、因幡地方を代表する名石工の尾崎六郎...
と、思ったら、笠の上、見えますか?🤗境内に立ち入るはるか手前でもう川六作品と出会ってしまい...
別の角度から近づいてみます😁こちらからだと、伏せの体勢に見えますが、もしかして、高いところ...
23533
本通寺
東京都台東区谷中4-2-33
御朱印あり
2.5K
8
ここに来たのは3回目です。ついに御首題をいただきました。
東京都台東区 本通寺本堂です
東京都台東区 本通寺山門です
23534
天満社
岩手県一関市花泉町花泉字東鹿野48番地
御朱印あり
3.0K
3
天満社の御朱印です、
花泉駅から歩いて5分の場所に鎮座してます。
23535
常念寺
栃木県大田原市黒羽向町100
御朱印あり
3.2K
1
常念寺の御朱印です。書き置きの御朱印をいただきました。
23536
井川大仏
静岡県静岡市葵区井川
井川診療所の歯科医であった佐藤平一郎氏が、60余年間の健康に感謝の意を込め、4年の歳月をかけて建立した大仏です。高さ11m、重さ約20tのコンクリート製で、1980年11月1日に開眼供養されました。
1.6K
17
静岡市葵区の「井川大仏」をお参りしました。井川ダムがある井川湖のほとりに鎮座していて、標高...
井川湖沿いの県道60号(南アルプス公園線)から少し林道沿いに入った所に、大仏さまへの登り口...
道路から大仏さまへは、ご覧のような石段が続きます。おまいり犬🐩を抱っこして、頑張って登るこ...
23537
廣埜神社
高知県高岡郡中土佐町上ノ加江2804
江戸時代の宝永大地震による大津波の被害で記録等が流出してしまった為、正確な創建年代は不明ながらも古来より上ノ加江の総鎮守社として崇敬されてきた。御祭神は八幡大神こと誉田別尊(応神天皇)の御母公である息長帯姫命(神功皇后)である為、隣接...
2.3K
10
秋には盛大な例祭があるようですね。
少し見難いですが、廣埜神社の由緒書です。拝殿に掲示されています。
境内社の平田神社・白皇神社の社殿です。白皇神社は足摺岬にある白皇神社のご分祀か?詳細が不明...
23538
龍門寺
新潟県村上市塩野町189
御朱印あり
2.5K
8
村上市の龍門寺を奉拝しました、寺名が素敵ですが辰年で問い合わせが多いそうです
龍門寺の寺号と参道です、寺の左側も全て敷地だったそうですが国道が通り半分程になったそうです
村上市の龍門寺を奉拝しました、本堂になります。ご住職はお忙しいのか不在の日が多くようやくお...
23539
下森稲荷社
神奈川県相模原市南区上鶴間本町2-16-34
詳細は不明
1.7K
16
神奈川県相模原市南区 下森稲荷社です。町田駅近くにあります。
下森稲荷社神奈川県相模原市南区上鶴間本町2-16-34鳥居と椿
下森稲荷社神奈川県相模原市南区上鶴間本町2-16-34鳥居
23540
八柱神社
愛知県碧南市弥生町3丁目140
御朱印あり
2.5K
8
例大祭の御朱印をいただきました。
こちらは八柱神社、拝殿の様子になります。
愛知県碧南市弥生町の八柱神社に参拝しました。
23541
熊野神社
京都府船井郡京丹波町猪鼻宮ノ下11−1
1.6K
17
境内横の道路脇に咲いていたハナショウブの花です。
境内に咲いていたハナショウブの花です。
境内にあった「木之本はん」の石碑です。
23542
高源寺
滋賀県犬上郡多賀町楢崎374
御朱印あり
楢崎(ならさき)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
2.3K
10
びわ湖百八霊場 綴込みの御朱印です
滋賀県犬上郡多賀町、高源寺の本堂。びわ湖百八霊場第六十番札所。
滋賀県犬上郡多賀町、高源寺の不動堂。びわ湖百八霊場第六十番札所。
23543
世界平和パゴダ
福岡県北九州市門司区大字門司3251-4
1954年、釈尊が入滅して2500年目に当るため、ビルマではこれを記念して第6回の仏典結集会を開催しました。この式典に全日本仏教会の代表が招かれました。そのとき「南方上座仏教を日本に紹介したい」との議が起りビルマ仏教会に希望したので、...
2.8K
5
バゴダ裏手に居られる涅槃像さんです。“ウーケミンダ”と碑文に刻んであります。
ミャンマーから来られた、釈迦尊座像です。金メッキが東南アジア感を醸し出してますね🎵
バゴダの入口です。備え付けのスリッパに履き替えて入場しましたが、本来は、靴下、ストッキング...
23544
黒田稲荷神社
静岡県浜松市中区鍛治町319-17
2.5K
8
黒田稲荷神社の境内に鎮座する拝殿。
黒田稲荷神社の境内に鎮座する社。お地蔵様?が鎮座。
黒田稲荷神社の境内にある御由緒。
23545
清水大師寺
島根県大田市温泉津町小浜イ408
御朱印あり
島根県の中央 世界遺産の町 大田市 温泉津町(ゆのつちょう)。かつて石見銀山の銀を北前船で世界へと送り出した、温泉津の港、日本海を一望できる地に清水大師寺は建立されています。ご本尊は胎蔵界大日如来。中国地方ならびに県内屈指の女性に加護...
1.3K
17
石見霊場第31番の御朱印をいただきました🙏¥300_
お寺カフェの内部です🙏宿坊も有り、利用者限定御朱印をいただけます🙏
清水大師寺で《お寺カフェ》を営業しています🙏
23546
橋良神社
愛知県豊橋市柱七番町110
御朱印あり
橋良村は渥美郡北部にある一村であり、古くは柱津波志良と言われ今は橋良と言う。本社創立については定がではないが、社伝· 社宝の棟札等 によると、建久五年(1194年) 源頼朝社領として四方二町の地を寄進とある。其の頃、源賴朝郷三河国渥美...
2.8K
5
例大祭の日に訪ねて書き置きをいただきました。
続いて社殿の様子です。
こちらが正面の鳥居の様子になります。
23547
平和の像
富山県黒部市宇奈月町内山字尾ノ沼 大原台自然公園内
大原台の山頂から温泉街を見下ろすようにして建つ、日本一標高の高い場所(標高565.8m)に立つブロンズ観音像。宇奈月町出身の日展作家、佐々木大樹氏による高さは12.8m、重さ29tの大作です。1982年(昭和57年)10月に黒部川の永...
2.9K
4
標高568.8mの山頂からは宇奈月温泉の街をはじめ、黒部川の流域や富山湾などの景色が一望出...
ブロンズ製の像は高さ12.7m、台座込みの全高は21.8mあります。木彫界の権威で、宇奈月...
宇奈月温泉街を見下ろす大原山に建つ、巨大な観音さまです。温泉街からは、車で狭い道を約15分...
23548
養命寺
島根県出雲市大社町杵築北2588
御朱印あり
養命寺の本尊は聖観世音菩薩で行基菩薩の作と云われる、秘仏により三十三年毎に開扉される 観音堂は宝形造りの瓦葺で四角形の露盤に宝殊をおさめた出雲地方独特の建築様式で、江戸期以前の姿を今なおとどめている 草創期については縁起等を記録した資...
2.2K
11
養命寺にて出雲霊場第2番の御朱印をいただきました。🙏
出雲阿国通りに至る裏参道です。🙏
養命寺の本堂内です。🙏綴じ込み用の御朱印が有ります。🙏¥200_
23549
龍穏院
茨城県笠間市平町253
御朱印あり
1.5K
18
笠間市 龍穩院 本尊釈迦牟尼佛のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
笠間市 彗日山龍穩院 境内入口に建つ門柱です。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
笠間市 龍穩院 本堂前の可愛い庭木、何へのこだわりだろう?か!
23550
石座神社
京都府京都市左京区岩倉上蔵町302
元慶4年(880年)時点で既に岩倉の地に鎮座していたとされ、この地の名称の由来となった。なお、当時の鎮座地は、現在の岩倉西河原町にある石座神社の御旅所にあたる山住神社であり、社殿を持たず、御神体の磐座を崇める古神道の形が今に残る。天禄...
2.7K
6
お堂が二つあり、こちらが西側にあるので「西堂」とありました。
お堂が二つあり、こちらが東側にあるので「東堂」とありました。
岩倉実相院の横にある石座神社です。岩倉実相院のバス停にある鳥居です。
…
939
940
941
942
943
944
945
…
942/2029
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。