ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2024 (2651位~2675位)
全国 25,352件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
2651
当代島稲荷神社
千葉県浦安市当代島3-11-1
御朱印あり
稲荷神社は、元禄2年(1689年)に武蔵野国小岩村(現江戸川区)の善養寺から移し祀って創立されました。祭神は、豊受大神を祀っています。敷地509坪の境内には本殿(瓦葺)、拝殿(銅板葺)が建ち並びます。境内神社として八幡神社が祀られてい...
16.6K
68
当代島稲荷神社 御朱印を頂きました。
千葉県浦安市当代島稲荷神社・御朱印帳…通常サイズの初穂料1,500円です。黄色版の方が金色...
千葉県浦安市当代島稲荷神社・彫刻(拝殿)…御朱印帳のデザインになっているとの説明を神職様か...
2652
出雲大社大阪分院
大阪府大阪市東住吉区山坂5-16-7
御朱印あり
宗教法人出雲大社大阪分院は昭和5年(1930年)11月9日に宗祠(出雲大社)より御分霊を大阪市北区西扇町11番地にお祀りして開院。 昭和20年(1945年)の大阪大空襲により罹災し、大阪市西区阿波堀通り2丁目32番地に御遷座。昭和45...
19.8K
36
御朱印代はお気持ちで金額は決まっていません#出雲大社大阪分院#御朱印
正面から見たしめ縄です#出雲大社大阪分院
立派なしめ縄#出雲大社大阪分院
2653
御幸森天神宮
大阪府大阪市生野区桃谷3丁目10番5号
御朱印あり
13.5K
100
御幸森天満宮 生野コリアンタウンにある。
御幸森天満宮 生野コリアンタウンにある。
御幸森天満宮 生野コリアンタウンにある。
2654
阿蘇山上神社 (阿蘇神社奥宮)
熊本県阿蘇市黒川808-3
御朱印あり
阿蘇山上神社は熊本県阿蘇市黒川にある神社。創建は欽明天皇14年(552年)頃に阿蘇山の噴火により、阿蘇宮(阿蘇神社)の二の宮・三の宮・五の宮の荒魂を阿蘇の噴火口に祀ったものとされる。現在は肥後国一之宮・阿蘇神社の奥宮となっている。社殿...
18.1K
53
御朱印を書き置きでいただきました
熊本県阿蘇市黒川にある阿蘇山上神社(阿蘇神社奥宮)の拝殿
阿蘇山上神社"由緒板"の写真です。
2655
那閉神社
静岡県焼津市浜当目3-14-13
御朱印あり
509年(継体天皇3年)4月、物部氏の勧請により当目山(虚空蔵山)に鎮斎、その後一度は海中神の岩に鎮座しましたが、風浪を避けて現在地に奉遷されました。 現在も大漁神・福神として、漁業や商売関係者からの崇敬を集めています。
17.2K
61
神社の目の前にある宮司様宅でいただきました。
焼津の浜当目に鎮座する神社様です。浜当目には海水浴で何回も訪れているのですが、一番奥にある...
海に近く潮風にさらされ続けている風情が感じられる鳥居です。
2656
桐生西宮神社
群馬県桐生市宮本町二丁目1番1号
御朱印あり
明治34年(1901年)11月20日に、えびす総本社である兵庫県西宮市の西宮神社から分霊勧請される。関東で唯一の直系分社であることから「関東一社」と称される。
18.5K
48
直書きの御朱印を頂きました。御朱印を頂けるのは、えびす講が開催される2日間だけのようです。
参拝記録の為の投稿です。
参拝記録の為の投稿です。
2657
諏訪八幡神社
埼玉県飯能市大字飯能字諏訪前263番地
御朱印あり
創祀は永正13年(1516年)初春11日。 加治菊房丸(中山氏)、平重清(畠山氏)などが建御名方命(諏訪神)を勧請して「諏訪神社」と号し、後に信州から八幡神(誉田別命)を勧請して「諏訪八幡神社」となった。
18.8K
45
令和6年5月19日諏訪八幡神社
28日は休みだったので今回は青梅方面の寺社巡りに行って来ました。常保寺から地蔵院と玉泉寺に...
28日は休みだったので今回は青梅方面の寺社巡りに行って来ました。常保寺から地蔵院と玉泉寺に...
2658
白雲大社
岡山県笠岡市笠岡958-4
御朱印あり
白雲大社の前身は、開祖堀泰一朗により昭和10年10月23日に朝鮮の釜山で開かれた「神道大教出雲教釜山教会」です。終戦により、昭和20年9月19日、開祖は28年間住み慣れた釜山を引き上げ大神様を捧持し大勢の家族と共に九州の唐津に上陸しま...
13.9K
100
直書きにて頂きました👏
綺麗に飾られた手水舎✨
白雲大社にお参りして来ました👏😌
2659
八戸神明宮
青森県八戸市廿六日町26−1
御朱印あり
神明宮は、八戸三社大祭の三社のひとつとして知られる神社。毎年7月1日、社殿前に茅でできた大きな輪が設けられる「茅の輪祭」では、厄払いと無病息災を祈る人びとで長い行列ができます。また、6月30日の前夜祭・7月1日の本祭ともに神楽の奉納や...
18.0K
53
記録用です。直書きでした。
2023/9/25 拝殿
2023/9/25 鳥居
2660
草津穴守稲荷神社
群馬県吾妻郡草津町西ノ河原公園
御朱印あり
明治四十年ごろ、東京の山崎染物店の主人が草津へ湯治に通い、病気平癒の記念に、常々信仰していた、穴守稲荷をこの場所に分霊し勧請した。奉斎分霊この方幾星霜、平成13年に草津町内有志によりご神徳を仰ぎ改築した。例年9月に執り行われる例大祭で...
19.1K
42
参拝記録として投稿します。書置きにていただきました。
過去の記録です。写真は2013年のものです。
一気にパワースポット受け取れる素敵な場所でした!
2661
石動神社
新潟県小千谷市大字薭生乙1380番地2
御朱印あり
19.2K
41
石動神社の御朱印です自動車のお祓いの後でしたので忙しそうでしたよ(笑)
石動神社樣から御朱印と一緒に頂いてまいりました
石動神社も雪に備えてます雪対策で拝殿が2階にこんな青空が次に見られるのはいつになるやらですよ…
2662
八ツ屋神明社 (金メダル神社)
愛知県大府市共和町2丁目11−1
別名「金メダル神社」。金メダルのまちとして有名な愛知県大府市共和町。ここには吉田沙保里選手や伊調馨・千春選手などの母校で練習拠点である至学館大学があり、選手たちが必勝祈願に訪れることで有名。
21.9K
14
八ツ屋神明社(金メダル神社)の本社。この神社で志学館大学(旧中京女子大学)関係の女子プロレ...
八ツ屋神明社(金メダル神社)の奉納された絵馬。見所は金メダルリストの必勝祈願絵馬です。※個...
八ツ屋神明社の社殿です。社殿の建て直しは終了したようで、参拝はできます。御祭神は天照大神です。
2663
根岸八幡神社
神奈川県横浜市磯子区西町1-1
御朱印あり
1400年前に海中から出現した八幡皇大神(はちまんすめのおおかみ)を祀ったことが神社のはじまり。
14.9K
208
御朱印(神社) 18箇所目10月限定御朱印「幻想の空に揺れる花暦」書置きでした。
根岸八幡神社に伺いました🚲😊隣に幼稚園があり、丁度お迎えの時間😨沢山のお母さんとお子さんでした😓
ファイル式の御朱印帳に御朱印です。
2664
誉田八幡神社
千葉県習志野市大久保4丁目5-19
御朱印あり
19.1K
41
令和六年一月一日(書置きのみ初穂料300円)例祭などで社務所に御朱印を書ける人がいれば御朱...
誉田八幡神社の境内に鎮座する神輿。
誉田八幡神社の境内に鎮座する蔵王神社・疱瘡神社の拝殿。
2665
鎧神社
東京都新宿区北新宿3-16-18
御朱印あり
鎧神社(よろいじんじゃ)は、東京都新宿区北新宿3丁目にある神社。旧称「鎧大明神」。
16.7K
66
東京都鎧神社書置きの御朱印拝受致しました。最寄り駅東中野/大久保/新大久保
東京都鎧神社最寄り駅東中野/大久保/新大久保
東京都鎧神社日本武命が甲冑六具をこの地に納めたという言伝えと、この地の人々が平将門公の死を...
2666
諏訪神社
千葉県館山市船形833
御朱印あり
16.9K
63
千葉県諏訪神社書置きの御朱印拝受致しました。初穂料500円最寄り路線バス 崖観音前
千葉県諏訪神社本殿最寄り路線バス 崖観音前
千葉県諏訪神社最寄り路線バス 崖観音前
2667
往馬坐伊古麻都比古神社
奈良県生駒市壱分町1527-1
御朱印あり
往馬坐伊古麻都比古神社(いこまにいますいこまつひこじんじゃ)は、奈良県生駒市にある神社である。式内社で、旧社格は県社。往馬大社(いこまたいしゃ)とも称し、生駒神社(いこまじんじゃ)と通称される。
16.8K
64
参拝記録として投稿します
往馬坐伊古麻都比古神社をお参りさせて頂きました👏😃⤴️
観音堂をお参りしました👏
2668
乗鞍本宮
岐阜県高山市丹生川町岩井谷 剣ヶ峰山頂
御朱印あり
20.5K
27
乗鞍岳登山の際に参拝しました
頂上に小さく小さく見えているのが社地にある鳥居と社です
乗鞍岳頂上登拝。雷鳥はひとつひとつ手で彫られています。
2669
志都岐山神社
山口県萩市堀内2区城内1-1
御朱印あり
かつての県社で、萩藩主初代から12代まで萩藩歴代藩主が祀られています。
13.0K
102
志都岐山神社の御朱印です。
社殿。無人ですが、御朱印は春日神社で頂けました。
社殿から見下ろす直線上に万歳橋。
2670
若松白山神社
福岡県北九州市若松区白山3-1-1
御朱印あり
霊峰白山を神体山として、白山大神を奉斎する加賀国(石川県鶴来町)シラヤマヒメジンジャの御分社であります。創め元正天皇霊亀二年(716)四月白山女体権現を藤木童子丸(現在の神元)に勧請し、村落の発展に伴い、寛永六年(1629)修多羅村稲...
17.9K
53
御朱印拝受致しました。ありがとうございました。
暗くてわかりにくいですが本殿の作りも大きく本殿の中も素敵です若松恵比須神社から車で7分ぐら...
楼門の屋根は出雲大社の屋根の作りと同じ感じです
2671
胎内神社 (御胎内清宏園)
静岡県御殿場市印野1382-1
御朱印あり
空海が弘仁年中に開いた神仏並祀の社といわれ、江戸時代には天下の祈願所として富士山大別当や大修行の霊場だったが、明治時代の廃仏毀釈により、木花開耶姫命,猿田彦命を祀るようになり、安産守護神として年中崇拝者が数多い
18.1K
51
直書き。静岡県御殿場市印野1382-1
御胎内清宏園近くを通ったので行ってみようと。まず女性はスカート、ガウチョ❌着替えがあればい...
御胎内清宏園おみくじの自販機です。
2672
佐谷田神社
埼玉県熊谷市佐谷田310
御朱印あり
明治22年に佐谷田と戸出と平戸が合併して佐谷田村となった。この合併に伴い、佐谷田の八幡社に、明治40年に戸出の神明社、大正2年に平戸の他国社を合祀して成立したのが、佐谷田神社である。
17.0K
62
参拝記録として投稿します。上之村神社にて書置きいただきました。
佐谷田神社の本殿です。
佐谷田神社の境内社です。
2673
五所神社
千葉県山武市蓮沼イ1904
御朱印あり
五所神社(ごしょじんじゃ)は、千葉県山武市蓮沼(上総国武射郡)にある神社。旧社格は郷社。天照大神を主祭神とし、誉田別尊・天児屋根命・表筒男命・素登織姫命、の5神を祀る。
17.1K
61
無人・スタンプしか置いてなかった。
1月訪問。五所神社拝殿
1月訪問。五所神社手水舎
2674
熊野三所神社
和歌山県西牟婁郡白浜町744
御朱印あり
熊野三所神社は、斉明天皇が行幸したときの腰掛け石を盤座として勧請した神社です。後に熊野三所権現を観請しました。神社には文禄4(1595)年9月に本殿の再建を示した棟札が残っています。
20.2K
30
熊野三所神社子供のサッカー合宿の観戦の合間に参拝しました。直書きで頂きました。前日に車で来...
白良浜から歩いてすぐのところにありました。
夏休みが終わって、観光客も少ないだろうと行ってきました。
2675
廣瀬神社
静岡県伊豆の国市田京1−1
御朱印あり
伊豆國四宮
15.8K
74
参拝記録として投稿します
16日は休みだったので今回は河津桜祭に行って伊豆半島の寺社巡りに行って来ました。大仁神社か...
16日は休みだったので今回は河津桜祭に行って伊豆半島の寺社巡りに行って来ました。大仁神社か...
…
104
105
106
107
108
109
110
…
107/1015
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。