ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2024 (2201位~2225位)
全国 25,343件のランキング
2024年11月13日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
2201
金刀比羅神社
京都府京丹後市峰山町1165-2
御朱印あり
縁結び・恋愛成就
商売繁盛
学業成就
交通安全
旧峰山藩主京極家は、代々ゆかりの讃岐金比羅権現を深く信仰され、この峰山の地に金比羅社を勧請したいと念願されていました。七代藩主京極高備公は、同族のよしみから丸亀・多度津の両京極家にあっせんを依頼し、金毘羅宮にも交渉を続けられました。そ...
20.3K
103
金刀比羅神社の狛猫の御朱印です。書置きのみです。
金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)神門です朱色が映えます。
末社 猿田彦社小さくて分かりずらいですが、日本で唯一の狛猫が祀られております。なぜ狛猫なの...
2202
大津山阿蘇神社
熊本県玉名郡南関町関東958
御朱印あり
19.6K
84
直書きです気になってました!ようやく参拝です
立派な造りです天気も良く気持ち良かった
熊本県玉名郡南関町大字関東にある大津山阿蘇神社の拝殿・神額
2203
堀切天祖神社
東京都葛飾区堀切3-11-2
御朱印あり
「葛西志」堀切村の条に「神明社 除地303坪、村の西北により有。永禄3年(1560)の勧請にして、極楽寺持なり」とある。堀切の地名は古く応永5年(1398)の「葛西御厨注文」に「堀切 14町1段半」と載せ、鎌倉時代中期以降、伊勢皇大神...
19.2K
95
書置きを拝受しました。初穂料500円です。通常サイズの御朱印帳ですと、上下が少しばかりはみ...
東京都葛飾区堀切天祖神社・拝殿…「天祖神社」なので、天照皇大神がお祀りされますが、譽田別命...
東京都葛飾区堀切天祖神社・扁額(拝殿)
2204
八雲神社
三重県松阪市日野町690
御朱印あり
平安時代に松ケ島に創建された天王社が起源で、天正16年(1588)蒲生氏郷が松坂城築城の折、松ケ島から当地に移された。江戸時代には弥勒院善福寺が別当寺であった。
19.5K
190
今月も毎月参り文字なしお願いしました
八雲神社の御本殿になります。
八雲神社の天王門になります。
2205
兵主大社
滋賀県野洲市五条566
御朱印あり
景行天皇58年、天皇は皇子・稲背入彦命に命じて大和国穴師(奈良県桜井市、現 穴師坐兵主神社)に八千矛神を祀らせ、これを「兵主大神」と称して崇敬した。近江国・高穴穂宮への遷都に伴い、稲背入彦命は宮に近い穴太(滋賀県大津市坂本穴太町)に社...
19.0K
91
御朱印をいただきました
ちょっと独特な笑い方
隠れていますが、凛々しい感じの狛犬でした
2206
武雄神社
愛知県知多郡武豊町上ケ8
御朱印あり
創建は、奈良時代以前といわれております。 中世の長尾城跡地にあります。又、当社は「月詠みの森」とも呼ばれ、古くは仲秋の名月に境内に集まり、多くの文人墨客が和歌を詠んだ、月の名所でもあります。
19.7K
82
令和2年8月5日奉拝。
こちらは、武豊町の町名の由来となった「武」の武雄神社です^^先程、投稿した豊石神社の御...
夏越しの大祓。茅輪くぐりをして、穢れを払わせて頂きました。
2207
相馬神社
北海道札幌市豊平区平岸2条18丁目1番1号
御朱印あり
相馬神社(そうまじんじゃ)は北海道札幌市豊平区平岸にある神社。旧社格は無格社。
18.3K
97
お馬さんの印がcute(*^ω^*)今回の帰省ではお馬さん含め、沢山の動物と触れ合ってきま...
修行みたいな急勾配の坂を登りきった先には厳かな御本殿(´ω`)ノ☆
【相馬神社】札幌市豊平区の「相馬神社」さまへお参りしました⛩️👏⛩️を過ぎるとかなりの急坂...
2208
阿波々神社
静岡県掛川市初馬5419番地
御朱印あり
式内社。標高532mの粟ヶ岳山頂に鎮座します。天平8年(736年)の創建と伝えられ、人々の崇敬を集めた当社は 特に今川家の家老職であった掛川城主 朝比奈氏に代々篤く崇敬された。
22.2K
57
📍静岡県掛川市初馬【阿波々神社】 🔶御朱印帳へお書き入れ
📍静岡県掛川市初馬【阿波々神社】 🔶拝殿
📍静岡県掛川市初馬【阿波々神社】 🔶拝殿扁額
2209
有礒正八幡宮 (有礒神社)
富山県高岡市横田町3丁目1番1号
御朱印あり
有礒正八幡宮は、『有礒宮』と『横田正八幡宮』が合祀された神社です。有礒神と綏靖天皇をご祭神とする『有礒宮』は、古代には有礒海(氷見七浦)の守護神として、雨晴岩崎の沖合い「渋谷の浜」に御鎮座されていました。『横田正八幡宮』は、文明年間に...
19.1K
88
有磯正八幡宮の御朱印です。直書きしていただきました。年の瀬のお忙しい中だったからか、社名は...
お参りさせていただきました、由緒ある神社です。
令和5年の最後は高岡市の神社へ。横田町の有磯正八幡宮を参拝しました。鳥居の布は、普段はあり...
2210
本村神社 (味噌天神)
熊本県熊本市中央区大江本町7-1
御朱印あり
和銅六年(713)悪疫流行の際、平癒を祈願して「御祖(みそ)天神」を御祭神としてまつったのがはじまり。後に菅原道真公を合祀。味噌の神社で有名で、境内の笹は味を良くするとして全国の業者が求めたという。
21.9K
60
御朱印を書き置きでいただきました
味噌天神宮本村神社の鳥居です
味噌天神宮本村神社の本殿です
2211
鉾神社
茨城県鉾田市鉾田2044
御朱印あり
21.1K
68
直書きの御朱印をいただきました。
📍茨城県鉾田市鉾田【鉾神社】 🔶拝殿
📍茨城県鉾田市鉾田【鉾神社】 🔶拝殿扁額
2212
三國神社
福井県坂井市三国町山王6-2-80
御朱印あり
三國神社(みくにじんじゃ)は、福井県坂井市にある神社である。旧社格は県社。式内社「越前国坂井郡 三國神社」の後裔社とされているが、実際には祭祀の継続性はないものと見られる。大山咋命(山王権現)と継体天皇を祀り、地元では「おさんのさん(...
22.3K
55
参拝して頂いた書置きの御朱印です。
地元の方からは おさんのさんと呼ばれ 三国祭は無形文化財
9月訪問。三國神社拝殿
2213
室蘭八幡宮
北海道室蘭市海岸町2丁目9番3号
御朱印あり
室蘭八幡宮(むろらんはちまんぐう)は、北海道室蘭市にある神社(八幡宮)。旧社格は県社。1874年(明治7年)に漂着したクジラを売った代価を神社の造営費用に充てたことから「鯨八幡」と呼ばれた。境内にあるソメイヨシノは室蘭市の標本木となっ...
22.1K
57
室蘭八幡宮御朱印は今も自粛中です。
室蘭八幡宮の創建は、明治2年(1869)に「室蘭郡支配総鎮守神社」として函館八幡宮より分霊...
室蘭八幡宮の本殿です。御祭神は誉田別尊、保食神、琴平神。
2214
新曽氷川神社
埼玉県戸田市氷川町2-12-9
御朱印あり
新曾氷川社は、法印権大僧都長順が記した「氷川明神縁起」に正長2年(1429)に大宮の氷川神社を勧請して創建したと記されているといい、古くより新曾村の鎮守として祀られてきたといいます。明治6年村社に列格、明治40年に字柳原の八幡社、字小...
21.5K
63
書き置きのご朱印をいただきました
拝殿の扁額です。ご祭神の二柱(素佐男尊と稲田姫命)は、武蔵国一宮である大宮の氷川神社と同じです。
燈籠と拝殿です。新曽氷川神社さんのご祭神は素佐男尊と稲田姫命の二柱です。
2215
穴水大宮
石川県鳳珠郡穴水町大町ホ-1
御朱印あり
穴水大宮(あなみずおおみや)は、石川県穴水町に鎮座する神社。延喜式内社の辺津比咩神社。旧社格は郷社。
20.2K
76
穴水大宮で御朱印をいただきました。
穴水大宮にお参りに行きました。
令和6年能登半島地震で大きな被害がありましたが、一生懸命に再建にむけ頑張っていらっしゃいま...
2216
綿都美神社 (小倉南区中吉田)
福岡県北九州市小倉南区中吉田1-23-10
御朱印あり
22.4K
54
龍王宮と書いてあります。運よく宮司さまがいらっしゃったので直書きでいただきました。素敵な御...
拝殿前の狛犬さんの前に狛鯛⁉️
お参りさせて頂きました🙏✨
2217
安楽山宮神社
鹿児島県志布志市志布志町安楽1520
御朱印あり
社伝によると和銅2年(709年)に創建され、大同2年(807年)に近隣の6社を合祀して、山口六社大明神として現在地に祀られた。
23.1K
47
書置きの御朱印を頂きました。フェリー到着して、まずは安全祈願をしました。
〒899-7104 鹿児島県志布志市志布志町安楽1520
神主さんから頂いたパンフです❗️。神主さんから、「来年の2月になりますが、日本全国安楽さん...
2218
大塩天満宮
兵庫県姫路市大塩町汐咲一丁目50
御朱印あり
大塩天満宮(おおしおてんまんぐう)は、兵庫県姫路市にある天満宮である。正式名称は天満神社。旧社格は郷社。秋季例大祭で奉納される毛獅子が兵庫県の重要無形民俗文化財となっている。
20.5K
76
参拝記録として投稿します。自分で押しました。
兵庫県姫路市大塩天満宮
☆大塩天満宮(郷社)参拝
2219
夫婦木神社上社
山梨県甲府市御岳町2041
御朱印あり
御神木の栃の木は周囲10メートル余り、外形の入り口は女性の象徴を示し、内部は空洞にて上部から長さ5メートル周囲2メートルの男性の象徴が垂れ下がっています。男女が参詣して祈れば必ず結ばれ、子宝の欲しい夫婦が揃って祈願すれば必ず授かると言...
18.1K
97
書き置きの御朱印。¥300
お社裏の御神木へ参拝しろとの押売り。参拝料¥300だそうです。かなり感じ悪かったです。
こちらは“夫婦木神社 上社(男宮)”となり、ここから2kmほど下った場所に対となる存在の「...
2220
玄武神社
京都府京都市北区紫野雲林院町88
御朱印あり
20.3K
75
参拝記録として投稿します
京都府京都市の玄武神社。住宅街の中にあります。
玄武神社を参拝しました。
2221
豊玉姫神社
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231−2
御朱印あり
豊玉姫神社の歴史は古く、天正年間(1573~92年)兵火のために焼矢してしまいましたが、元和年間(1615~24年)には社殿を再建し、藩主鍋島真澄の祈願所となりました。以来、歴代藩主をはじめ、地元住民の尊崇を集めています。豊玉姫様は海...
15.8K
119
10/20 🎃の御朱印をいただきました。お使いのなまず様もおいでです。
手水鉢では神使のなまず様にお迎えいただけます。
大幟旗があると華やかさが加わります。
2222
與賀神社
佐賀県佐賀市与賀町2-50
御朱印あり
与賀神社とも。社伝によれば、欽明天皇25年(564年)の創建で、当初は土地開拓の鎮守神であった。
17.8K
99
かっこいいですね!2024/07/22 御朱印
【與賀神社】 📍佐賀県佐賀市与賀町 🔶拝殿
【與賀神社】 📍佐賀県佐賀市与賀町 🔶楼門 国重要文化財 🔶石橋 🔸1606年...
2223
上高野神社
埼玉県幸手市南2丁目12-18
御朱印あり
旧上高野村にあった十一の神社が明治四十一年(1908年)のにより官令により、翌四十二年村社、八坂神社を中心に合祀され、上高野神社となりました。合祀された神社は四つの稲荷神社と、神明社・胡録社・香取社・日枝社・愛宕社・羽黒社で、合祀した...
20.2K
76
一回目は社務所しか分からず。二回目の訪問でお参り後、電話してすぐ近くの宮司さんのご自宅で直...
埼玉県幸手市上高野神社・庚申塔&石仏…境内の一部は、公園にもなっています。
埼玉県幸手市上高野神社・境内社(中は空っぽ)
2224
十社大神
富山県射水市三ケ高寺870
御朱印あり
十社大神は、伊勢神宮内宮の御祭神、天照大神様を主祭神としてお祭りし、地元では「十社の宮」と呼ばれています。神宮ゆかりの品々や、竹内勘吉・源造親子に代表される小杉左官の鏝絵を多数所蔵しています。
16.4K
113
過去にいただきました。参拝記録です
由緒書きをいただきました。
平成元年に建てられた記念碑になります。
2225
魚吹八幡神社
兵庫県姫路市網干区宮内193
御朱印あり
神功功后(じんぐうこうごう)摂政(せっしょう)三年(二〇二年)大陸交渉の際、御鑑を当宇須伎津(うすきつ)に御滞泊あらせられた際、皇后信託(神様のお告げ)をお受けになりこの宇須伎津の浄地を開き、一小社を建立し、玉依比賣命(神武天皇の御母...
19.7K
89
参拝記録として投稿します
魚吹八幡神社さんの狛犬様です😊
境内、招魂社さんの狛犬様です✨
…
86
87
88
89
90
91
92
…
89/1014
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。