ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (5251位~5275位)
全国 24,166件のランキング
2025年1月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
5251
虚空蔵堂 (成就院境外仏)
神奈川県鎌倉市坂ノ下18-28
御朱印あり
ある時高僧・行基が虚空蔵堂の横にある鎌倉十井の一つ「星ノ井」を覗いてみたところ、虚空蔵菩薩の姿が映し出されていました。行基はその姿を仏像に彫り、この地に祀ったといわれています。
6.9K
17
無人でしたが、先にお参りした「成就院」にて御朱印をいただくことができました。
鎌倉十三佛霊場の第十三札所になります。
成就院の前の道を由比ガ浜に向かって歩いていると、高台にお堂が見えたので立ち寄りました。成就...
5252
東福寺
群馬県前橋市三河町1-9-18
御朱印あり
東福寺は、日輪寺の和尚が不二尊を祀り朝雲山歓喜院を開基。当初は前橋市の北方、川端町にあったそうです。その後八十年ほどを経た江戸時代前期に前橋藩二代藩主酒井忠世が、城下に密宗の寺院がない事から現在の地に移転さたとのこと。 このとき、まず...
7.4K
12
東福寺の御朱印です。初穂料は三百円です。
参拝記録保存の為 東福寺 入り口と本堂参道
参拝記録保存の為 東福寺 独特な屋根でした
5253
三宝院 醍醐寺塔頭
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
御朱印あり
2.8K
58
京都府京都市伏見区の三宝院醍醐寺塔頭で御朱印をいただきました。
三宝院におまいりしました。
三宝院におまいりしました。
5254
成福寺
愛知県名古屋市北区瑠璃光町1-8
御朱印あり
7.2K
14
幼稚園と一緒なんです🤦
東海四十九薬師霊場第二十九番札所 曹洞宗 醫王山 成福寺
東海四十九薬師霊場第二十九番札所 曹洞宗 醫王山 成福寺
5255
光照寺
北海道札幌市中央区円山西町2丁目22−1
御朱印あり
札幌七福神巡りの福禄寿さま
7.5K
11
参拝記録の投稿です。(直書き)北海道十三仏霊場 普賢菩薩
5256
清泉寺
群馬県甘楽郡下仁田町大字下仁田626
御朱印あり
安養山清泉寺は、鎌倉時代の御家人畠山重忠の弟、重俊が兄の菩提を弔うために、開山したと伝えられます。重忠の没年は元久2年(1205年)なので、この辺りの創建と思われる。
6.9K
17
鏑川七福神 「福禄寿尊天 」の書置き御朱印。
御朱印は、客殿か庫裡で頂けますが、基本的に書置き対応のようです。当寺、天台宗の御本尊の阿弥...
天台宗清泉寺の銘がある社号標のある門前。正式名称、天台宗安養山清泉寺は、上信電鉄最終駅の下...
5257
飯盛文珠堂
福岡県福岡市西区大字飯盛763
御朱印あり
5.8K
28
御朱印いただきました。記録用です。
2023.11.21 飯盛神社さんから徒歩2分にある飯盛文殊堂さんです☺️
御朱印頂いた際に貰いました。
5258
不動院
千葉県船橋市本町3丁目4−6
御朱印あり
7.3K
13
本堂向かって右側の庫裏でご住職から御朱印を戴きました。直接行ってインターフォンを押したので...
不動院の、大佛追善供養記念碑です。
不動院の、六地蔵です。
5259
林下寺 (お花はん)
徳島県三好郡東みよし町中庄2271
御朱印あり
日本全国から参拝者が訪れる徳島県のお花大権現。あらゆる性の悩みを解決してくれるお花はんは、大小さまざまな男根に囲まれて、しどけない姿で佇んでいます。
7.5K
11
御朱印直書きでいただきました。
縁結び・夫婦和合・安産などに ご利益のある、お花大権現こと林下寺さん。
本殿では、住職さんによる お花さん伝説を語っていただけます。
5260
白蓮寺
新潟県新発田市五十公野1856
御朱印あり
大同2年、慈覚大師が仏教弘道の使命を帯びて聖徳太子御作の十一面観世音菩薩の尊像を捧持して当国へ御来錫された。その時大師は奇巌怪石重畳たる岩井戸山に登り、恭しく尊像を奉安して護摩迦行をされ観音夢想に依り当地を開闢された。或る夜白衣の乙女...
7.0K
16
白蓮寺、住職不在の為、奥様より書置きに日付を入れ頂き御朱印頂きました。
白蓮寺の入口になります。
岩井山 白蓮寺さまの扁額です^ ^!
5261
多聞院
神奈川県鎌倉市大船2035
御朱印あり
多聞院(たもんいん)は、神奈川県鎌倉市大船に所在する真言宗大覚寺派の寺院で、山号は天衛山という。寺伝によると、創建は天正7年(1579年)で、開山は南介僧都、開基は甘糟長俊である。本尊は毘沙門天。
8.0K
6
多聞院の御朱印です。
永享の乱により衰退した山ノ内の観蓮寺を、後北条氏に仕えた地侍の甘粕長俊が、1579年(天正...
天衛山福寿寺多聞院といい真言宗大覚寺派の寺院です。
5262
星田寺
大阪府交野市星田2-6-7
御朱印あり
隣接する星田神社の神宮寺として創建されたと推測されるが、立証史料もなく、実際の由緒は不詳である。
6.6K
20
書き置きですが、日付は入れてくださいました。
境内の中の梅の花はとてもキレイに咲いていました。
境内の中には不動明王の石像もありました。
5263
世明寿寺
埼玉県東松山市正代755-1
御朱印あり
8.1K
5
比企西国三十三札所 十七番 世明寿寺の千手観音の納経印。 前日に電話していただきましたが、...
世明寿寺にあった比企西国札所 十七番の看板。#比企西国三十三ヶ所霊場
手前から、白山権現社、天満社、阿弥陀如来・六地蔵堂。何故か阿弥陀如来の後ろに書いてあった真...
5264
光明寺
兵庫県三田市三田町16-6
御朱印あり
7.7K
9
御朱印『無量寿』、ご記帳いただきました。浄土宗のお寺さん、御本尊は阿弥陀如来さまにちなんで...
「光明寺」の参拝記録です。ご不在だったのか、御朱印は頂けませんでした。
「光明寺」の庚申堂になります。
5265
總徳寺
栃木県那須郡那珂川町大山田下郷1724
御朱印あり
6.7K
19
寶珠山 總徳寺の御朱印です。
那須三十三観音霊場をお参りしてきました。
寶珠山 總徳寺 本堂です。
5266
甲斐国分寺
山梨県笛吹市一宮町国分196-1
御朱印あり
甲斐国分寺(かいこくぶんじ)は、山梨県笛吹市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は護国山。本尊は薬師如来。奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、甲斐国国分寺の後継寺院にあたる。本項では現寺院とともに、創建当時の史跡...
7.2K
14
本日伺って頂いた直書きの御朱印になります。
12月訪問。甲斐国分寺本堂
12月訪問。甲斐国分寺鐘楼門
5267
比叡山延暦寺 浄土院
滋賀県大津市坂本本町4220 比叡山西塔
御朱印あり
[重要文化財]延暦寺山内では最も清浄荘厳な聖域で、比叡山を開かれた伝教大師最澄上人の御廟でもあります。掃除地獄と呼ばれるほど掃き清められています。(パンフレットより)
3.5K
50
滋賀観光の際に参拝しました。
伝教大師の御廟がある浄土院は、弘仁13年(822年)6月4日、56歳で入寂された大師の遺骸...
比叡山延暦寺 浄土院に参拝に訪れました。
5268
宗寿寺
石川県加賀市大聖寺神明町3番地
御朱印あり
永禄元年(1558)真言宗から日蓮宗に改宗し、法華坊と称したという。大聖寺川の改修で度々水害に見舞われるようになり、大聖寺藩に願い出て現在地に移転している。旧地は町名になっている。この寺は町人の門徒が多かったが、大聖寺藩家老生駒家の菩...
6.7K
18
御朱印を拝受させていただきました。ありがとうございます😊
山門を抜けてすぐに加賀市天然記念物のスダジイの木があります。樹齢の長い木を見るのがかなり好...
本日は星まつりの日だったそうです。残念ながら終わった後でしたが、住職さまが水行をされたそうです。
5269
鳳林院
茨城県小美玉市竹原中郷612
御朱印あり
6.6K
19
☆鳳林院の御朱印頂きました☆
鳳林院です(((o(*゚▽゚*)o)))
清浄守護龍柱です。カッコイイ龍が彫られています🐲
5270
弘法寺
徳島県海部郡美波町奥河内字 本村70
御朱印あり
5.0K
35
御朱印いただきました。ありがとうございました。
同じく駐車場にある栄寿法印の説明板です。
駐車場にある御霊木の梛の木の案内板です。
5271
安楽寺 (伊奈波通)
岐阜県岐阜市伊奈波通1-16
御朱印あり
伊奈波通(いなばどおり)にある浄土宗西山禅林寺派の寺院。
5.8K
27
通常は書置きですけど上手じゃないけど良ければ書きますよご住職のお母様?80歳直書きして頂き...
岐阜県御朱印巡り…5ヶ所目伊奈波神社さんへ行く途中に安楽寺さんへお参りさせて頂きました
本堂御本尊:阿弥陀如来・聖徳太子
5272
龍散寺
神奈川県伊勢原市東富岡986
御朱印あり
7.1K
14
東国花の寺神奈川第八番観音様には感動しました^_^
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
神奈川県伊勢原市、龍散寺
5273
普済寺
静岡県浜松市中区広沢1-2-1
御朱印あり
十五世紀初頭、寒厳義尹(かんがんぎいん)が開山後、肥後国(熊本県)大慈寺からきた華蔵義曇(けぞうぎどん)が寒厳禅師の遺志を継ぎ、東海の禅堂として建立。教派は十三派(四百六十ヶ寺)を数え、華蔵和尚によって浜松地方に禅宗を広めた。普済寺は...
7.1K
14
本日、曹洞宗/北山稲荷廣澤山普済寺様にうかがいました。御朱印を直書きにて拝受いたしました。
本日、北山稲荷様…初午大祭にて頂いた授与品になります。
山門山号は広澤山になります
5274
種因寺
福岡県嘉穂郡桂川町土師3135
御朱印あり
『桂川町史』には、比叡山延暦寺末、弘仁元年(810)伝教大師が開基した。本尊に薬師如来を安置、説に伝教大師が謹刻した七仏薬師の一つであるという。以来、職盛して大伽藍を有した。古図によると本堂・回廊・楼門・五重塔・鐘楼・仁王門・御供屋な...
7.1K
14
種因寺御開帳記念朱印七仏薬師の御影は初めて見たので、授かる事にしました。法海雷音如来とは、...
種因寺本堂今回の目的😊12年に1度の御開帳に参拝しました。本日より1週間、開帳されます。駐...
御開帳パンフ令和3年11月7日〜14日まで御開帳されます。記帳すると、護符を頂けました。1...
5275
津金寺
長野県北佐久郡立科町山部279
御朱印あり
大宝2年(702)大和薬師寺の僧行基により、聖観音を安置し仏教敷衍(ふえん)の場としてこの寺が開かれた。後に、最澄、円仁により学僧育成の寺として天台談義所が設けられた。
6.2K
24
津金寺の御朱印です。書置き対応になります。
アズマイチゲも咲いていました。
山肌にカタクリの花がいっぱい。
…
208
209
210
211
212
213
214
…
211/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。