ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (5776位~5800位)
全国 24,160件のランキング
2025年1月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
5776
新善光寺
滋賀県栗東市林256
御朱印あり
源平の乱の後、平清盛の長子、小松内府重盛の一族で、小松左衛門尉宗定という人が、この地に隠棲し、平家一門の菩提を弔うため、信州善光寺より御分身を請来された。
7.1K
7
「善光寺如来」(びわ湖108霊場第99番)御朱印は寺務所にて拝受しました。
滋賀県は栗東市に有る、東方山安養寺にお詣りしてきました。
滋賀県は栗東市に有る、東方山安養寺にお詣りしてきました。
5777
阿弥陀寺
長野県諏訪市上諏訪唐沢7633-1
御朱印あり
文禄4年(1595)、下桑村の念仏行者・河西浄西が開基し、尾張の弾誓上人が諸国を修行行脚の折、仏道修行の道場となしたと伝えられる。開基当時は裏山の岩窟に十一面観音をまつるのみの道場であったが、諸国から多くの行者が集まるようになり、堂宇...
6.4K
14
信濃三十三観音札所二十四番阿弥陀寺の御朱印です。正願寺で書置きをいただきました。
阿弥陀寺の本堂の景色です。本堂右手の庫裡は不在であったため、案内書のとおり、諏訪市岡村の正...
観音堂からの諏訪岡谷方面の景色です。快晴で助かりました。
5778
本興寺
神奈川県鎌倉市大町2-5-32
御朱印あり
本興寺(ほんこうじ)は、神奈川県鎌倉市大町にある日蓮宗寺院。山号は法華山。旧本山は比企谷妙本寺。池上・大坊法縁。
6.5K
13
過去の参拝記録です。
鎌倉市 本興寺さんにお参り✨
鎌倉市 本興寺さんにお参り✨
5779
羽黒山清瀧寺
岡山県倉敷市玉島中央町1丁目12
御朱印あり
ここ羽黒山は海に浮かぶ小島で備中松山藩の水谷公が玉島新田干拓工事の無事を祈願して出羽国から羽黒神社を勧請した。その時京都青蓮院門跡におられた水谷公の御弟仙海和尚を迎え清瀧寺を建立して羽黒権現の別当寺とした。
5.7K
21
羽黒山清滝寺 天台宗 御朱印直書き 備中浅口西国観音霊場
羽黒山清瀧寺の本堂です
羽黒神社の参道石段の途中にあります
5780
新龍山 浄観寺
千葉県流山市西深井353
御朱印あり
6.0K
18
浄観寺の薬師如来の御朱印
千葉県流山市 浄観寺本堂です御朱印は住職不在のためいただけませんでした。
千葉県流山市 浄観寺鐘楼です
5781
光明院
宮城県伊具郡丸森町大内砂田152
御朱印あり
明治の初めに政府は神仏混淆を禁止し、沢山あった修験寺のほとんどは廃寺となりました。その後、大内にあった修験寺一明院と真言宗のお寺だった東光院とが合わさり、修験寺として東光院のある場所に作られたのが現在の光明院です。
5.8K
20
丸森町 光明寺のご朱印(蔵王山伏根本道場・大日大聖不動明王)です。寺務所にてご朱印帳に揮毫...
丸森町 光明寺 参道入口から石段を登り始めた辺りの石垣です。ここから右奥に40m程度石垣が...
丸森町 松澤山光明寺 参道途中に建つ山門です。本尊・薬師如来・不動明王 本山修験宗の寺院です。
5782
弘願院
石川県金沢市野町1-3-87
御朱印あり
6.3K
15
こちらの弘願寺さんへお婿さんに来られた住職さん。たくさんのお話を聞かせていただき、一緒に「...
貴重な『絹本地刺繍仏涅槃図(金沢市指定文化財)』を拝観しながら、ご住職さんが御詠歌『涅槃和...
参拝後に拝受したお土産の品々です。こちらのお寺さんでは、涅槃団子の代わりとのことで、可愛ら...
5783
正俊寺
大阪府枚方市長尾宮前2-2-1
御朱印あり
河内(大阪)山城(京都)大和(奈良)との境にあり、神のおわす山として古代より人々の崇敬を集めた神奈備(かんなび)の峰から、緩やかな起伏をへて交野ヶ原えと続き、其の麓の浄域に、長尾山菩提院正俊寺(しょうしゅんじ)と号し、古刹の法灯を伝え...
6.7K
11
御朱印は300円で、スタンプです。
自動で鐘突棒が動いて、鐘をついてました
観光寺ではありません。の張り紙をみて、御朱印をたのむのをためらいました
5784
光勝寺
千葉県佐倉市臼井1236−1
御朱印あり
臼井山光勝寺は、阿弥陀如来を本尊とする時宗の寺院です。臼井氏一族の初期の頃の菩提寺として崇敬されてきたものを、臼井城主 臼井祐胤(うすいすけたね)が相模国藤沢の遊行寺二世真教上人が当地を廻国した際に、真言宗から時宗に改宗したと伝えられ...
7.1K
7
事前連絡をして、本堂内で御住職から御朱印を戴きました。御本尊は阿弥陀如来ですが、旧本堂には...
本堂は、近年に再建された新しい建物です。
本堂に掲げられた山号「臼井山」の扁額です。
5785
大雲寺
新潟県阿賀野市外城町14-26
御朱印あり
6.4K
14
蒲原第32番札所、阿賀野市の大雲寺の御朱印を頂きました。
阿賀野市の大雲寺の寺標と参道になります。
阿賀野市の大雲寺を参拝しました。本堂になります。
5786
西蓮寺
長崎県佐世保市瀬戸越町1308-7
御朱印あり
4.5K
33
左側が西蓮寺の御朱印です。🙏
西蓮寺の本堂です。ご住職ご不在により、御朱印は頂けませんでした。
観音堂へ向かう途中、仏陀殿です。
5787
長栄山・妙法寺
大阪府堺市堺区中ノ町東4-1-3
御朱印あり
日蓮聖人から帝都布教の遺命を受け京都に大本山妙顕寺を開いた龍華院日像上人の直弟子、微妙坊日祐上人を開山とする泉州最古の日蓮宗寺院の1つである。1343 年(興国4年)年4月28日(立教改宗のご聖日)に開創した。日蓮宗のお寺である。天文...
6.3K
15
直書きで頂いた御主題です。待っている間、冷たいお茶とお茶菓子まで頂きました。有難うございます
妙法寺さんの御本堂になります
大阪府堺市堺区の長栄山・妙法寺さん✨✨太刀大黒尊天さんの「断魔招福」😄🙏 大黒様が右手の打...
5788
白銀山延命寺
山形県尾花沢市銀山新畑448
御朱印あり
白銀山延命寺の創建は延命寺江戸時代初期の寛永年間(1624~1643年)に向川寺(永和3年:1377年、峨山五哲に数えられた大徹宗令によって開山、領内有数の曹洞宗寺院)の住職によって開山したと伝えられています。当時の野辺沢銀山は日本で...
4.9K
40
参拝記録の投稿です。(書置き)最上四十八所地蔵尊札所 第四十二番札所山形百八地蔵尊霊場 第...
銀山温泉の奥地の白銀の滝の前にある白銀山延命寺の小堂です。冬場は立ち入りが禁止されていて近...
白銀山延命寺の小堂と白銀の滝です。
5789
永福寺
山形県鶴岡市羽黒町川行川原30
御朱印あり
永福寺は県道、羽黒、鶴岡線(羽黒街道)の羽黒山大鳥居より西北約5キロの地点にあり、東南に月山の霊峰がそびえ、北には出羽富士の鳥海山を望む田園地帯にある。 吉祥天は徳叉迦を父に鬼子母神を母とし、釈尊の教導に依って大功徳天となり左手になん...
4.7K
31
当代ご住職筆の南無釈迦牟尼佛の御朱印です。直書きでいただきました。
永福寺 本堂です。出羽七福神八霊場の吉祥天が祀られています。(御朱印は、ご住職不在につき残...
本堂前には、十二支干支地蔵も祀られています。
5790
金剛山 普門寺
神奈川県相模原市緑区中沢200
御朱印あり
普門寺は真言宗智山派に所属し、天平年間(七二九〜七四八)に行基により創立されたと伝えられています。その後江戸時代に至るまでの歴史は明らかではありませんが、近年発掘された板碑の年代等を見ても、霊域として常に重要な場所であったであろうこ...
4.8K
30
武相卯年観音霊場・第二十五番札所の御朱印を拝受。
普門寺の本堂。本尊不動明王を安置する。
観音堂・武相卯年観音霊場 第二十五番札所 卯年開扉にて参拝。
5791
永泉寺
山形県飽海郡遊佐町直世仲道4
御朱印あり
永泉寺はもともと7世紀に役行者が鳥海山の中腹に開いた道場であったと伝えられている。 823年に慈覚大師が寺を建立し、1382年に現地に移ったと伝えられている。 入口には仁王門が建ち、仁王像とともに美しい格天井も特徴。 境内には、町指定...
4.5K
33
永泉寺ようせんじ直書きの御朱印です。
永泉寺をお参りしてきました。
本堂内に掲げている寺名額になります。来年、また来よう🙋🙋
5792
安養寺
東京都江戸川区東瑞江2丁目50-2
御朱印あり
浄土宗で、西方山報土院と号し、永禄10年(1567)栄三大和尚によって開山されたといわれています。本尊は、木造阿弥陀如来坐像を祀っています。閻魔像は仏身四五センチ程の座像で昔から「こんにゃく閻魔」と称されて、歯や眼病の人の信仰があり、...
7.3K
6
本堂にお参りし、頂きました。
江戸川区東瑞江にある安養寺を参拝。御朱印は以前に頂いたものです。
境内には石像が配され整えられていました。
5793
龍池山 洞雲寺
静岡県藤枝市藤枝5丁目2-28
御朱印あり
神亀5年(728)青峰白眼という高僧がこの地に巡錫して来た。そして裏山の洞窟に黙座し、断食修行を続けていた。37日目の暁方、この洞窟から白雲がにわかにわきおこり、大雨が降り出し雷鳴とともに洞窟前の小さな池の中から竜が躍り出した。この奇...
6.4K
14
書き置きをいただきました。
曹洞宗洞雲寺の本堂です。
藤枝七福神寿老母尊天像。延命長寿 お願いします。
5794
米山寺
広島県三原市沼田東町納所460
御朱印あり
6.4K
14
御朱印を直書きで貰いました
米山寺には沼田領主小早川家墓所があります
三原市沼田東町にある米山寺に行ってきました。曹洞宗のお寺さんです。
5795
本光山清隆寺
東京都新宿区赤城元町1-27
御朱印あり
4.3K
35
参拝で頂いた切り絵の御朱印です。
本光山清隆寺様に伺いました☺️🙏御朱印の種類が沢山あって悩みました😅
5796
鶏足寺
兵庫県丹波市青垣町遠阪1649
御朱印あり
5.9K
19
この御朱印は、江戸時代に作られた版木で押されたものとのことでした。歴史を感じますね~
鶏足寺さんのお庭のご様子
門前の弥勒菩薩さまのご様子
5797
徳寿院
長野県長野市元善町494
御朱印あり
4.7K
31
善光寺の徳寿院を訪問しました、ご住職が不在で書き置きを頂きました
善光寺の徳寿院を訪問しました、山門になります
善光寺の徳寿院を訪問しました、扁額になります
5798
阿富貴山 圓満寺
神奈川県横浜市西区久保町50-1
御朱印あり
正式には天台宗本山別格阿富貴山安禅院圓満寺と号し、天台宗山門派延暦寺末、本山別格の寺院です。 安禅院は元々、比叡山延暦寺の一坊で、東塔北谷に位置していました。 寺院明細帳によると、安禅院は延暦13年9月の創建で、創建当初は大教院と称...
4.7K
57
阿富貴山 圓満寺神奈川県横浜市西区久保町50-1御朱印朱印料 300円本堂左手の書院にて戴...
横浜市西区圓満寺へおまいりしました。
横浜市西区圓満寺の拝殿
5799
東大寺真言院
奈良県奈良市雑司町406−1
御朱印あり
6.0K
18
真言院『弘法大師』の御朱印です。直書き。大和北部八十八ヶ所霊場第十二番です。
地蔵堂の隣に大師堂があります。こちらの本尊は弘法大師様。大和北部巡りの身としてはこちらも忘...
真言院の地蔵堂です。こちらに本尊の地蔵菩薩様が鎮座されています。
5800
宝泉寺
愛知県瀬戸市寺本町30
御朱印あり
5.8K
20
愛知県瀬戸市の宝泉寺の御朱印です。
ご本尊は釈迦牟尼佛で、脇佛に地蔵菩薩、薬師如来が祀られてます。
8月に訪問。宝泉寺手水舎
…
229
230
231
232
233
234
235
…
232/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。