ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (6576位~6600位)
全国 24,159件のランキング
2025年1月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6576
善学院
岐阜県安八郡神戸町神戸978-1
御朱印あり
平野庄の安八太夫安次が娘の夜叉姫の病気平癒を願い、最澄(伝教大師)に加持祈祷を依頼する。このことで夜叉姫の病気が完治したことから、安八太夫安次は帰依し、817年(弘仁8年)、寺院を寄進したのが始まりという。
5.1K
18
善学院の御朱印です。本堂内にて西美濃三十三霊場の奉納経にお書き入れいただきました。
善学院の本堂です。善学院は天台宗のお寺さんで、御本尊は阿弥陀如来です。御本尊の右に西美濃三...
境内の真ん中には大きな宝篋印塔があります。奥にあるのが本堂です。
6577
白林寺
愛知県名古屋市中区栄3丁目25-18
御朱印あり
白林寺(はくりんじ)は、愛知県名古屋市中区にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は東海山。尾張徳川家附家老成瀬氏ゆかりの寺院である。
5.5K
14
愛知県名古屋市の白林寺で御朱印を頂きました😊ご本尊は、釈迦如来座像です👀
白林寺の本堂になります。今回のGWの投稿はこちらでおしまいです。長々とお付き合いありがとう...
白林寺の説明書き立札です。
6578
ほく〃庵
奈良県奈良市南紀寺町2-274-3-202
御朱印あり
真言宗の僧侶が自宅に自行壇を設け、仏舎利を御本尊として拝んでいます。自宅ですので直接ご参拝には来て頂けませんがほく〃庵を知り、ご縁を下さった方へ御朱印などを郵送するという形をとっています
5.5K
14
奈良県のほく〃庵さんから、御朱印をいただきました。こちらは、「月愛三昧」の御朱印です!御朱...
写経を1枚お送りしました悪霊退散の札も頂戴しましたありがとうございます😊
抽選でトートバッグ大が当選しました多分1等じゃないかな??まさか当選するなんて(๑♡ᴗ♡๑...
6579
子安観音 正高寺
福井県越前市文室36-22
御朱印あり
6.6K
3
子供を生む30年前に親がおまいりしていただいたのを思いだし、行ってみました犬の日は県外から...
正高寺の奥院(正高寺横)に安置されている子安観音です。安産・子授け祈願で参拝者が訪れるようです。
6580
解脱山 保鏡院 浄音寺
埼玉県越谷市大成町6丁目427−1
御朱印あり
越谷市大成に位置する浄土宗寺院の浄音寺は、宇田長左衛門が開基、解脱阿存保(文禄3年1594寂)が開山となり創建、西方山蓮華院浄音寺と号していたと言われています。天正19年寺領10石の御朱印状を拝領、解脱山保鏡院浄音寺と改めたと言われて...
5.8K
11
直書きの御朱印をいただきました。
10時頃に行きました、呼び鈴押せばすぐに住職さまが対応して頂きました。
浄音寺の本堂です。ちょうど植木屋さんたちが庭木の手入れをしていました。
6581
蓮台寺 (小国町)
熊本県阿蘇郡小国町宮原2172
御朱印あり
4.7K
22
小国にある蓮台寺の御首題です。庭のお手入れのお仕事中にわざわざ御経まで唱えて頂き目の前で墨...
此方に龍神様がいらっしゃるようで?🤔てか丁度後の屋根付近の雲は単なる飛行機雲でしょうが…龍...
お釈迦様ですかね?🤔凄く目立ってらっしゃいました。
6582
大頂寺
京都府宮津市金屋谷881
御朱印あり
京都府の北部に位置する丹後は江戸時代、丹後國宮津藩の領地でした。代々の城主より御信仰を頂き、お殿様の香華院としてあるのが宮津藩主菩提寺浄土宗願王殿大頂寺です。
4.6K
30
大頂寺の御朱印です。直書きで頂きました。
歴代宮津藩主の歴史資料を頂きました。
土方さとり書の屏風です。「露の身は ここかしこにて消えぬとも 心は同じ 花のうてなぞ 阿弥...
6583
尾高山 観音堂 (旧引接寺)
三重県三重郡菰野町大字杉谷
御朱印あり
6.0K
9
伊勢西国三十三所巡礼
檜が立ち並ぶ姿は神秘的でした!
尾高山観音堂伊勢西国三十三霊場 元25番札今日は寒かったです(т-т)でも、冬はこれからで...
6584
慈恩寺
三重県鈴鹿市稲生西2丁目12-13
御朱印あり
開基の詳細は不明であるが、同町神宮寺との関わりが深く、よく似た時期に建てられたものと考えられている。(天平年間749頃)神宮寺と共に伊奈冨神社との関係が深く、この慈恩寺が葬儀供養関係一切を取り扱っていたという。爾来、幾多の変遷を経て、...
5.3K
16
慈恩寺で『三重四国八十八ヶ所霊場』の納経帳に頂いた御朱印です。
2月訪問。慈恩寺本堂
2月訪問。慈恩寺撫牛
6585
善立寺
東京都足立区梅田1-26-10
御朱印あり
6.4K
5
参拝記録として投稿します❤︎。
本堂は階段の上。南妙法蓮華経と唱えながら回します。寺務所は階段横左手です。
▷東京都足立区梅田 善立寺 本堂
6586
浄徳院
神奈川県秦野市菖蒲1184
御朱印あり
6.2K
7
浄徳院の御朱印です。
秦野市菖蒲、浄徳院のお地蔵さん
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
6587
高乾院
茨城県笠間市石井1747
御朱印あり
6.3K
6
高乾院の御朱印になります🙏御朱印代はお気持ちということでした。
笠間市 安日山高乾院 境内入口に建つ門柱から本堂です。臨済宗妙心寺派の寺院です。
笠間市 高乾院 参道途中でお迎えくださる六地蔵尊です。
6588
龍光院
広島県広島市中区江波南1-26-25
御朱印あり
5.3K
16
過去の参拝記録として(2022/10)
龍の光を感じさせてくれるスポットでした。
お顔が人間っぽいですね。
6589
勝徳寺
愛知県岡崎市本宿町寺山21
御朱印あり
6.2K
7
直書きでいただきました。
岡崎市 勝徳寺さんにお参り✨書き手の方がいらっしゃらず御朱印はいただけませんでした🙏
勝徳寺の本堂内です。三つ葉葵紋がひときわ目立ちます。
6590
泉久山 海照寺
神奈川県横浜市磯子区坂下町4-19
御朱印あり
海照寺は泉久山と号し、横浜市磯子区坂下町にあります。開山および開基は定かではありませんが、寛永8年に、尊珍が中興したと伝えられています。明治維新の頃までは、村内にある熊野三社・宇佐八幡・伊勢宮・稲荷明神・浅間宮の別当を兼ねていたとの記...
3.2K
50
新四国東国八十八ヶ所 51番 🙏
泉久山 海照寺神奈川県横浜市磯子区坂下町4-19稚児大師像
泉久山 海照寺神奈川県横浜市磯子区坂下町4-19万霊供養塔
6591
浄禅寺 (鳥羽地蔵)
京都府京都市南区上鳥羽岩ノ本町93
御朱印あり
寿永元年(1182)、文覚上人の開基と伝えられる。境内にある袈裟御前(けさごぜん)の首塚(恋塚)から、恋塚浄禅寺とも呼ばれている。また京六地蔵の鳥羽地蔵でも知られる
5.4K
15
浄禅寺(京都)の御朱印
恋塚浄禅寺文覚上人ゆかりの寺です。京都六地蔵でも知られている。上鳥羽の恋塚浄禅寺下鳥羽の戀...
戀塚碑文覚上人は、源頼朝が伊豆に流された後に接触し、挙兵を促した💪京都市高尾の神護寺復興に...
6592
常徳院
東京都世田谷区宮坂2丁目1番11号
御朱印あり
常徳院(じょうとくいん)は、東京都世田谷区宮坂にある寺院。曹洞宗に属し、山号を「観谷山」という。寺伝などによれば、開基は足利義尚といわれる。本尊の十一面観音像は慈覚大師円仁作と伝えられ、毎年8月20日の開帳には多くの人々が訪れている。
4.8K
58
世田谷区宮坂、曹洞宗 常徳院の参拝記録です。
観谷山 常徳院東京都世田谷区宮坂2-1-11山門境内側から見た景色
観谷山 常徳院東京都世田谷区宮坂2-1-11地蔵尊 (左) と寺務所 (右)本堂前から寺務...
6593
龍源密寺
大分県日田市財津町2940
御朱印あり
大分県日田市の鬼門を封じる龍体山の麓に建つ。古来より鬼門封じに力を持つとされる。祈願護摩焚きを行い、炎の中に所願を書いた護摩木をくべる。
6.4K
5
龍源密寺の御朱印です。🙏
龍源密寺本堂内です。🙏御朱印をお願いすると、こちらでご祈祷していただけます🙏
境内の昇龍観音です。🙏龍体山の大日如来御真言岩に相対し、その線上に本堂の大日如来が奉られて...
6594
龍眠寺
静岡県掛川市西大渕5659
御朱印あり
龍眠寺(りゅうみんじ)は、静岡県掛川市にある仏教寺院。
5.8K
11
遠州33観音納経帳にいただきました。11番札所です。
掛川市 龍眠寺さんにお参り✨納経所を訪ねましたがお留守のようでした🙏
掛川市 龍眠寺さんにお参り✨
6595
入定寺
福岡県福岡市博多区上呉服町13-14
御朱印あり
松見山入定寺は、福岡市博多区の蓮池にある真言宗寺院です。開山は摂津国伊丹の出身の僧、唯心院圓心とされています。『筑前國続風土記』によると、開祖の圓心は、黒田長政の家臣のつてで現在の地にあった住職もいない荒れた草庵に住むようになりました...
4.8K
21
2024年8月10日 直書きタイプの御朱印(龍頭観世音菩薩)を拝受しました。 初穂料:500円
入定寺あいにくお留守でした。
福岡県福岡市博多区上呉服町にある松見山 入定寺の本堂
6596
円通山観音寺
大分県別府市亀川四の湯3
御朱印あり
この寺の縁起は古く、国東の六郷満山を開いた仁聞の開基になる。その神仏習合の名残は寺域にちらばる石造彫刻にも見られる。その後無住荒廃の時代がつづき豊後国守護職大友持直のときに復興。 現本堂の裏手の静寂な森の中には持直の墓を始め多くの五輪...
6.1K
8
直書きの御朱印を頂きました。
挟み紙です。描かれているのは、釈迦三尊?
お寺の入口です。この中に駐車できるようです。
6597
勝因寺
三重県伊賀市山出1658
御朱印あり
宝生山勝因寺は、弘法大師空海上人が遠く唐土より帰朝せられ、弘仁七年(816)の高野山開創に先立ちて諸国を遍歴されたとき、この山出の地に留錫せられ、虚空蔵求聞持法修法のために御本尊として一刀三礼をもって虚空蔵菩薩像(国指定重要文化財)を...
5.6K
13
伊賀忍者回廊 第二十二番札所 セルフで朱印をいただきました
境内には空海(弘法大師)実植の椿があります。本堂他は前に投稿しておりますので、割愛させてい...
半年ぶりに、宝生山勝因寺にお参りしました。勝因寺の駐車場🅿️には名張桔梗丘高校美術部が製作...
6598
普門寺
山梨県山梨市牧丘町西保下3631
御朱印あり
5.5K
14
【甲斐百八霊場】【第6番】 🗾山梨県山梨市牧丘町 普門寺 宗 派:曹洞宗 ご本尊:薬師如...
【甲斐百八霊場】【第6番】 🗾山梨県山梨市牧丘町 普門寺 宗 派:曹洞宗 ご本尊:薬師如...
【甲斐百八霊場】【第6番】 🗾山梨県山梨市牧丘町 普門寺 宗 派:曹洞宗 本堂扁額
6599
福相寺 (杉並区)
東京都杉並区堀ノ内3-48-58
御朱印あり
当寺は、正住山と号する日蓮宗の寺院で、本尊は十界諸尊と日蓮上人坐像です。「江戸紀聞」「改撰江戸志」などによると、当寺は、天正17年(1589)一如院日重(身延山久遠寺20世)により下谷に開創され、寛永年間(1624-1643)寺地が上...
6.3K
6
御首題帳に手書きの書き入れ納経料300円ご本堂左側の庫裡でいただけます若いお坊さんが書いて...
杉並区の福相寺さまです。枝垂れ桜が見事です。(2017/4/8)
杉並区の福相寺さまです。枝垂れ桜が見事です。(2017/4/8)
6600
古渓山 南窓寺
群馬県安中市板鼻1916
御朱印あり
南窓寺は文禄3年(1595年)長伝寺2世・自宅和尚が当地に一庵を結び、古渓峯と称したことに始まる。正徳5年(1715年)寺格を整え南窓寺となっている。
5.7K
12
御朱印は寺務所で頂きました。書き置きですが、この御朱印は、亡くなられた御住職が生前に書かれ...
古渓山 南窓寺(群馬県安中市)南窓寺は、県道171号「板鼻1丁目」交差点を山側に曲がり聞名...
山門を入ると、左手に本堂、山門参道は寺務所に線って伸びており、境内真ん中に明王石庭があり、...
…
261
262
263
264
265
266
267
…
264/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。