ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (6651位~6675位)
全国 24,156件のランキング
2025年1月14日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6651
善光寺宿坊 玉照院
長野県長野市元善町471
御朱印あり
2.9K
39
善光寺灯明祭り限定の御朱印拝受しました
玉照院をお参りしてきました。
長野市 善光寺玉照院さんにお参り✨
6652
ハワイ平等院
47-200 Kahekili Hwy, Kaneohe, HI 96744
御朱印あり
5.8K
10
ショップに御朱印帳を持っていくと「Goshuin?」と聞かれました笑ロコガールが一生懸命日...
横からのアングルもそっくりですね🌴手前の木にはおみくじが結ばれてました😊
記念メダルを作成してみました😚
6653
嶺松院
静岡県伊豆市田沢129
御朱印あり
発願寺です。 寺の言い伝えによれば、延暦年間(782~805年)に旅の途中であった弘法大師がこの地を訪れた際、多くの人々が難病に苦しんでいる様子を目にしました。 弘法大師はここに庵を建て、薬師三尊(薬師如来・日光菩薩・月光菩薩)・十二...
6.0K
8
静岡県伊豆市田沢 嶺松院(れいしょういん) 伊豆八十八ヶ所 第1番 #伊豆八十八ヶ所霊場 ...
静岡県伊豆市田沢 嶺松院(れいしょういん) 天城七福神のひとつ・弁財天が祀られている寺でも...
静岡県伊豆市田沢 嶺松院(れいしょういん) 天城七福神のひとつ・弁財天が祀られている寺でも...
6654
三光寺
山梨県甲州市勝沼町菱山928
御朱印あり
5.8K
10
三光寺 御朱印頂きました。
【甲斐百八霊場】【第17番】 🗾山梨県甲州市勝沼町菱山 三光寺 宗 派:浄土真宗本願寺派...
【甲斐百八霊場】【第17番】 🗾山梨県甲州市勝沼町菱山 三光寺 宗 派:浄土真宗本願寺派...
6655
菅田山 光得寺
栃木県足利市菅田町892
御朱印あり
4.8K
20
足利氏の歴代供養塔のある、足利市になる臨済宗寺院光得寺さまの御朱印をいただきました。
足利氏歴代供養等になります。
非常にバランスの良い御本堂になります。
6656
名川寺
宮城県柴田郡柴田町大字四日市場字川名沢4
御朱印あり
慶長元年(1596)に創建され、寛永五年(1628)仙台市松音寺九世民国麟泰大和和尚を開山一世とし、四季折々の花・野鳥のさえずり・小川のせせらぎ・豊かな緑に囲まれた静粛な環境に佇んでます。※寺HPより
2.8K
40
お忙しい中、直書きで書いて頂きました。住職さん、お弟子さんが親切で、居心地が良かったです。
名川寺(柴田町) 本堂です。
名川寺(柴田町) 本堂に掲げられた寺名額です。
6657
要行寺
千葉県大網白里市四天木甲1342
御朱印あり
大網白里市四天木甲にある法華宗本門流の寺院。本山は別名「鷲の巣のお祖師様」こと本門流大本山の長國山鷲山寺(茂原市鷲巣)。寺格は鷲山寺末中本寺。浜の七福神、寿老人を祀る札所として知られる。正和4年 (1315年)4月に日報上人が創建。は...
5.3K
15
浜の七福神の御朱印です。
浜の七福神の、寿老人です。
要行寺に祀られていた、七福神です。
6658
光照山 萬蔵寺
神奈川県横浜市緑区上山2-15-2
御朱印あり
4.0K
94
光照山 萬蔵寺(武相寅歳薬師如来霊場 第4番札所)神奈川県横浜市緑区上山2-15-2武相寅...
横浜市緑区 萬蔵寺の仁王門と観音像
横浜市緑区 萬蔵寺の本堂
6659
龍光寺
東京都文京区本駒込1-5-22
御朱印あり
5.5K
13
直書きで御朱印を頂きました。ご住職さんが不在で書き置きも切らしてるのでスタンプですがとの事...
山門です。正面に、金毘羅大権現のお堂があります。
境内の左奥が本堂です。ご本尊は釈迦如来。
6660
興長禅寺
埼玉県比企郡滑川町羽尾4717
御朱印あり
6.0K
8
参拝記録保存の為 投稿します 法事中の為書き置き対応
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
6661
玉龍山 大聖院 永昌寺
茨城県古河市本町2-4-18
御朱印あり
大聖院(だいしょういん)は、茨城県古河市本町(南新町)にある曹洞宗の寺院。山号を玉龍山、寺号を永昌寺、院号を大聖院という。 古河公方ゆかりの寺院。院号は北条氏康の法号による。
6.3K
5
参拝記録保存の為 投稿します
永昌寺をお参りしてきました。
古河公方ゆかりの曹洞宗のお寺です。古河駅近くですが静かで落ち着いた雰囲気がいいです。
6662
三光院
東京都東大和市清水4丁目1132
御朱印あり
天永元年に建立されたお寺で、以前は下貯水池の取水塔付近にありました。本尊の阿弥陀如来坐像など、江戸時代のものと思われる仏像が残されています。(東大和市観光マップより)
5.0K
18
本堂に向かって右手の寺務所にていただいた『狭山三十三観音霊場』の御朱印です(23/33)
本堂に向かって左手前の観音堂です
創建年代は不詳ですが、開山した住職が延文2(1357)年に亡くなったという記録があります。...
6663
退休寺
鳥取県西伯郡大山町退休寺316
御朱印あり
5.8K
10
この日は、鳥取県中西部をドライブしながらお参りしました。大山の麓にあるお寺さんです。
中国地蔵尊霊場のお札をいただきました。
〇聖観世音菩薩#退休寺 #大山 #伯耆観音霊場
6664
常光寺
愛知県田原市堀切町除地74
御朱印あり
5.6K
12
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
8月訪問。常光寺本堂
8月訪問。常光寺鐘楼門
6665
大聖寺 (玉野市)
岡山県玉野市玉1-3-16
御朱印あり
5.2K
16
御首題を直書きで貰いました
せんべいをいただきました
岡山県玉野市 貞廣山大聖寺本堂裏からの瀬戸内海です🎵
6666
泉永寺
宮城県黒川郡大郷町不来内字泉田28
御朱印あり
境内に清水三十三観音霊場がある
2.5K
45
大郷町 泉永寺のご朱印庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。宮城百八地蔵霊場 第34番札所...
宮城百八地蔵霊場 第34番札所 清水水子地蔵大郷町 清水山泉永寺 参道入口の様子です。本尊...
大郷町 泉永寺 山門です。
6667
正続院
神奈川県鎌倉市山ノ内409 (円覚寺内)
御朱印あり
瑞鹿山円覚寺の塔頭寺院
4.3K
25
神奈川県鎌倉市山ノ内の正続院さまの御朱印です
萬年山 正続院(瑞鹿山円覚寺の塔頭寺院)神奈川県鎌倉市山ノ内409 円覚寺内境内正続院の山...
萬年山 正続院(瑞鹿山円覚寺の塔頭寺院)神奈川県鎌倉市山ノ内409 円覚寺内正続院の山門の扁額
6668
平等寺
埼玉県戸田市笹目6-5-4
御朱印あり
真言宗智山派寺院の平等寺は、普門山蓮花院と号します。平等寺の創建年代等は不詳ながら、明応3年(1494)銘の板碑や貞享元年(1684)銘の石幢などが残されています。足立坂東三十三ヶ所霊場17番、北足立八十八ヵ所霊場64番です。
3.7K
37
平等寺の御朱印です。直書きでいただきました。ご住職から、どこから来たかを聞かれ、京都と言う...
世渡りの道の石版です。心に刻みたい言葉です。「気は長く 心は丸く 腹立てず 口つつしめば ...
世渡りの道の石版と石燈籠です。
6669
常福寺
大阪府池田市神田3-11-2
御朱印あり
摂津国八十八所
4.8K
20
御朱印をいただきました。
久々の投稿です✨暑過ぎて中々家族では参拝出来ない日が続いてますがそろそろ日帰り参拝して行き...
境内入口の山門です。
6670
法星院
山梨県中央市布施1925-2
御朱印あり
5.7K
11
中央市 法星院書き置きの御朱印をいただきました😊映水さんの描かれた仏画をもとにした御朱印と...
中央市 法星院さんにお参り✨
中央市 法星院さんにお参り✨
6671
歓昌院
静岡県静岡市駿河区丸子2904
御朱印あり
5.7K
11
過去に頂いた直書きの御朱印になります。
静岡市 歓昌院さんにお参り✨
銀杏の幹です。向こうが見えてしまうほど朽ちてしまっていますが、人よりも長い時間を生き、見守...
6672
金剛寺 (川上観音堂)
宮城県名取市高館川上八反68
御朱印あり
通称川上観音堂 ご本尊十一面観世音菩薩は2m余りの木造で金箔仕上げ、慈覚大師の作と伝わっている。
3.9K
29
参拝記録の投稿です。(直書き)奥州三十三観音霊場 第三番札所の御朱印です。
この日はとても風が強い日でした❗
本堂に掲げている寺名額になります。
6673
観福寺
愛知県東海市大田町神下ノ上5
御朱印あり
観福寺(かんぷくじ)は、愛知県東海市にある天台宗の寺院。山号は雨尾山。本尊は十一面観音菩薩。知多四国八十八ヶ所霊場第82番札所。
4.7K
21
観福寺の授与所でいただいた御朱印
観福寺本堂外陣(愛知県指定文化財)
観福寺本堂(愛知県指定文化財)
6674
西照寺
長野県上水内郡小川村椿峰4031
御朱印あり
開基や盛衰の歴史について、詳しい記録はないが、付近の地名に「寺屋敷」「大門」「仏迎田」などが残っていることから見て、地域の人々の信仰篤い大寺だったことがうかがえる。善光寺地震による崩落をはじめ、数度にわたる山崩れに遭って、堂宇はことご...
5.3K
15
信濃三十三番礼所32番・西照寺の御朱印を高山寺でいただきました。
堂内に本尊の聖観世音菩薩の画像がありました。
観音堂の内陣になります。
6675
高井寺
長野県上高井郡高山村大字高井堀之内196
御朱印あり
5.2K
16
こちらが御朱印ですが、高井寺は浄土真宗のお寺であるために仏教の祭典の一筋を記帳しています。
山門も赤色になります。
高井寺本堂模型の展示②です。
…
264
265
266
267
268
269
270
…
267/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。