ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (8476位~8500位)
全国 24,174件のランキング
2025年1月19日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
8476
対泉院
青森県八戸市新井田寺ノ上13-1
対泉院(たいせんいん)は、青森県八戸市にある曹洞宗の寺院。根城南部氏一族の新田氏の菩提寺とされる。
5.1K
2
はすの花が咲いていました。池の真ん中には観音様。
立派な山門と赤い橋のコントラストがきれいです。
8477
霊山院
埼玉県比企郡ときがわ町西平445
御朱印あり
東国最古の禅寺といわれ、建久8年(1197)に慈光寺の塔頭として創建されました。
4.6K
7
参拝記録として投稿します。直書きにて頂きました。
霊山院をお参りしてきました。
ときがわ町 霊山院さんにお参り✨山中にある静かなお寺さんでした😊
8478
観音寺
新潟県新潟市秋葉区新町2丁目5−51
本堂のお厨子の中にご安置されているご尊像、本尊聖観世音菩薩は聖徳太子の御作で、身丈一尺二寸なり。その昔、人皇三十一代用明天皇の時代、疾病が流行し人民が多く悩まされた。聖徳太子はこれを憂い憐れみ、自らこの聖観世音菩薩の尊像を彫刻し、日...
3.2K
30
本堂の正面です。開けてお詣りしました。
こちらには燈籠を持ったお地蔵さんが出迎えてくれました。
洗心と書かれた手水です。
8479
西楽寺
兵庫県丹波市柏原町柏原202-1
3.5K
18
道路側(観光案内所側)からは、塀越しにアフロの仏像がこんな風に見えていました。これだけ見え...
本堂裏側の墓地に安置されていたアフロの仏像です。お彼岸でしたので、墓参りに来られている方が...
本堂前にあった「三界萬霊等」と「大悲無倦」の石碑です。
8480
亀井院
千葉県市川市真間4-4-9
御朱印あり
寛永12年(1635)、真間山弘法寺貫主の隠居寺として建立。
4.7K
6
参拝の記録🙏 千葉県市川市[亀井院] ご住職がご不在だったので、書き置きで頂きました。
市川市真間、日蓮宗 亀井院の本堂です。
市川市真間、亀井院の入口です。
8481
信興寺
愛知県名古屋市港区名港2丁目7−4
御朱印あり
信興寺は真宗大谷派(本山:東本願寺)の寺院です。「御朱印」とは呼ばず「参拝記念」とか「法語印」と呼びます。電話予約し、レターパック作戦でお願いします。
2.8K
26
能登復興支援法語印をお書きいただきました。3月1日~25日の受付でしたが23日で受付終了と...
信興寺を参拝しました。
信興寺の掲示板です!
8482
常瀧寺
兵庫県丹波市青垣町大名草481
御朱印あり
2.7K
56
近畿楽寿観音霊場 第14番札所の御朱印です。
丹波市青垣町にある常瀧寺に行ってきました。高野山真言宗のお寺さんです。
常瀧寺の本堂になります。
8483
妙勝寺
愛知県あま市上萱津上野62
御朱印あり
3.3K
20
妙勝寺でいただいた御首題です。但し、御首題の授与を希望する際は必ず事前に連絡が必要です。僕...
8月訪問。妙勝寺本堂
8月訪問。妙勝寺参道
8484
常楽寺
兵庫県加古川市東神吉町神吉1413
御朱印あり
この寺院は、もともと神吉城本丸があったところに建立されました。常楽寺は、正慶2年(1333年)、播磨の守護・赤松則村によって、現在の場所より西方に建てられました。赤松氏の没落後、赤松氏の支族で神吉の庄の領主となった神吉城主の歴代の菩提...
4.3K
10
常楽寺の御朱印です日付は書いておりません
加古川市東神吉町の常楽寺(神吉城趾)です。この寺院は、もともと神吉城本丸があったところに建...
加古川市東神吉町の常楽寺(神吉城趾)の山門です。登録有形文化財に指定されています。春のお花...
8485
金勝寺
山形県山形市山家本町2-3-10
御朱印あり
仏母山金勝寺は山形県山形市山家本町2丁目に境内を構えている曹洞宗の寺院です。金勝寺の創建は暦応3年(1340)夢窓国師によって開かれたのが始まりと伝えられています。又、一説には以前当地を支配していた山家氏の菩提寺で法相宗の建正寺が金勝...
2.0K
58
金勝寺の御朱印になります。この前伺った時は有りませんでしたがsuzusukeさんの投稿で知...
金勝寺をお参りしてきました🙏。写真は本堂前の鐘楼門になります☀️✨✨。お天気は最高でした🤗🙏。
金勝寺境内の様子になります。境内も意外と広いので見応えは有ります🤔😲。
8486
青雲寺
三重県伊賀市喰代975
御朱印あり
伊賀忍者には上忍三家(服部、百地、藤林)があり、その一家・百地氏の代表で伊賀忍者の祖といわれる百地三太夫の居城後が百地丹波城跡として残され、その一部に青雲寺が建っている。百地三太夫の没後、一族の誰かが菩提寺として開創したと言われる。永...
4.0K
13
『伊賀忍者回廊』の納経帳に頂いた青雲寺の御本御朱印(第11番札所)になります😃#伊賀忍者回廊
伊賀忍者回廊専用御朱印帳に押印させていただきました。
伊賀市の青雲寺に参拝。本堂を撮影させていただきました。
8487
瀧寺 (三好市)
徳島県三好市三野町加茂野宮1796
御朱印あり
瀧寺は、徳島県三好市三野町にある真言宗御室派の寺院。山号は、萬念山。本尊は、聖観世音菩薩。新四国曼荼羅霊場第六十六番札所。阿波西国三十三観音霊場第二番札所。
3.8K
15
瀧寺(新四国曼荼羅霊場 第67番札所)、納経印です。書き置きでした。
本堂に奉納された山号額です。
同じく本堂前にある金剛力士像です。
8488
遍照尊院 (高野山)
和歌山県伊都郡高野町大字高野山303
御朱印あり
4.1K
13
高野山 遍照尊院の御朱印です。力強く書かれている御朱印とは、また違い、線が細く、なだらかな...
高野山散策記録です🪷
遍照尊院さんの宿坊の玄関口でございます
8489
林昌院
宮城県登米市迫町佐沼南元丁93-1
御朱印あり
大同年間(806〜809)の開基と伝えられる。天正年間(1573〜)伊達政宗公の家臣湯日景康が佐沼に居城した。二代頼康の時、正室天真院が天逝、天禄元年(1680)林昌坊を再建。天台宗を曹洞宗に改め「天皇山林昌院」と号し、菩提寺として堂...
2.6K
27
林昌院(登米市迫町佐沼) 直書きご朱印をいただきました。
林昌院(登米市迫町佐沼) 本堂です。
林昌院(登米市迫町佐沼) 本堂に掲げられた院名額です。
8490
無量山 福聚寺
神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町56
御朱印あり
臨済宗建長寺派の寺院で、建武2年(1335年)南北朝時代初期に創建されました。寛政年間までは現在の横浜市西区久保町にありましたが、隠居寺であった蓮求庵(現在の地)に移転し、(明治21年本堂落慶)現在に至っています。 歴史は670年以...
4.1K
12
直書きで御朱印頂きました。
横浜市保土ヶ谷区 福聚寺の本堂
横浜市保土ヶ谷区 福聚寺の参道から山門を見た景色
8491
久能山徳音院
静岡県静岡市駿河区根古屋392
徳音院は徳川家康をはじめ三代将軍に仕えた南光坊天海(慈眼大師)により開かれたお寺。御本尊は家康ゆかりの薬師如来(薬師瑠璃光如来)で、そのほか不動明王、財福聖天、厄除開運の両大師おまつりする駿河の霊場。
3.9K
14
静岡県静岡市の久能山徳音院にお参りしました。こちらは久能山東照宮の参道沿いにございます^^
静岡県静岡市駿河区根古屋の久能山徳音院に参拝しました。久能山東照宮へお詣り後、下山途中、山...
久能山徳音院です。久能山東照宮に向かう参道の途中にあります。天海上人縁の寺です。かつては山...
8492
永寿寺
佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田丙3486-イ
御朱印あり
2.2K
35
ご住職がご不在のため、スタンプタイプで頂きました。
参道入口の様子です。
永寿寺、参道の様子です。
8493
遍照寺
青森県弘前市新寺町107
御朱印あり
3.8K
15
津軽八十八ヶ所霊場第46番札所の御朱印です。
青森県弘前市の遍照寺さんの本堂入口です😃お寺っぽくない感じ。敷地内に閻魔堂もあったのですが...
こちらが南無仏の太子像です🙏
8494
清水寺
東京都町田市相原町701
御朱印あり
2.2K
167
武相卯歳観音霊場第27番札所
武相卯歳観音霊場 札所第ニ十七番 東京・町田市相原町 臨済宗妙心寺派 瑞石山『清水寺』をお...
寺号の先に進むと清水寺の山門になります。
8495
祐川寺
和歌山県田辺市本宮町請川374
御朱印あり
4.8K
5
近畿地蔵霊場26番の御朱印です。本堂に書き置きの御朱印が用意されており、自分で日付けを書き...
「新豊山 祐川寺」本堂外観
「新豊山 祐川寺」山門外観
8496
蓮生山 当行院 熊谷寺
埼玉県熊谷市仲町43
熊谷寺は板東一の剛の者と称された熊谷次郎直実公が出家され、法力房蓮生法師となり、有縁無縁のすべての衆生と共に蓮のうてなに生まれんと願い、ひたすらお念仏を称え続けた草庵が始まりとなります。
5.0K
3
熊谷寺をお参りしてきました。
八木橋百貨店より参考に本堂撮影 入れません
一般の方 入ることができません 八木橋百貨店より山門入口を撮影
8497
宝泰寺
静岡県静岡市葵区伝馬町12−2
御朱印あり
宝泰寺の開山は後醍醐天皇の皇子である無文元選禅師。江戸時代には朝鮮通信使の正使・副使・従事上官などの休憩所となった。駿府の臨済寺、興津の清見寺とともに「駿河三刹」と称えられ、またその境内の美しさが「東海一」と称される。1976年(昭和...
4.5K
8
📍静岡県静岡市葵区伝馬町【宝泰寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 12 番〗 〖霊場...
📍静岡県静岡市葵区伝馬町【宝泰寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 12 番〗 〖霊場...
📍静岡県静岡市葵区伝馬町【宝泰寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 12 番〗 〖霊場...
8498
浄念寺
長野県上田市中央5丁目9-38
御朱印あり
上田市中央五の浄念寺は室町時代後期、永録二年(一五五九)に同市房山に創建。天正二年(一五七八)火災に遭い、同五年に教蓮社聖誉上人が再建した。元禄九年(一六九六)、現在地に移転、浄念寺と改称した。
4.9K
4
訪問すると楊子入れを頂きました。ありがとうございます。凄く優しい住職さんが対応してくれました。
📍長野県上田市中央【浄念寺】 本堂
📍長野県上田市中央【浄念寺】 本堂扁額
8499
清涼寺
東京都板橋区赤塚4-8-3
御朱印あり
3.2K
21
豊島八十八所霊場、51番札所の御朱印です。直書きで頂いてきました。
同じく玄関に飾られた、木彫りの仏頭です。穏やかな表情の仏様です。
庫裏の玄関に、木彫りの猫や、かわいいお地蔵様たちが飾られていました。
8500
成福寺
奈良県生駒郡斑鳩町上宮
御朱印あり
4.4K
9
斑鳩町上宮、成福寺の参拝記録です。
斑鳩町 成福寺跡聖徳太子御遺跡霊場✨フェンスがあり中には入れません💦
…
337
338
339
340
341
342
343
…
340/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。