ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (10176位~10200位)
全国 24,058件のランキング
2024年12月29日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
10176
誓願寺
愛知県名古屋市熱田区白鳥2-10-12
誓願寺(せいがんじ)は、愛知県名古屋市熱田区にある浄土宗の寺院。源頼朝の生誕地としても知られる。
3.8K
2
源頼朝の出生地と云われている誓願寺にお参りに行きました。
こちらは由緒です。🤔🤔🤔
10177
長泉寺
長野県上田市中丸子1179
御朱印あり
創建年代は不明。創建時は、丸子町寺屋敷にあった。寛文12年(1672)恩泰和上が現在地に移し現在に至る。隣接する稲荷社は、当寺の守護神であったが、明治の神仏分離令により寺から分離され、今日に至っている。
2.8K
12
ご住職からの直書きです。
開戸城跡と稲荷神社の説明ボードがありました。
稲荷社の本殿です。丸子町がシルクで岡谷市共々繁栄していた頃、地元シルク関係企業の心の拠り所...
10178
光源寺
新潟県上越市国府1-4-1
光源寺は、真宗大谷派のお寺で、親鸞聖人の弟子の最信(さいしん)が1211年(建暦元年)に開いたとされています。最信は木曽義仲の家臣でしたが、聖人に深く帰依し、名をいただいてこの地に残ったと言います。本堂には、聖人が放免の際に自らで描い...
3.5K
5
光源寺本堂親鸞聖人がこの地にやってきた時に、帰依した覚円坊がのちに興した寺。親鸞さんは関東...
光源寺本堂内自由にOmairi出来ます。
越後七不思議「八房梅」あんまり知られていないけど、「八房梅」の比定地でもある。※親鸞聖人越...
10179
東林寺
愛媛県松山市福角町645
御朱印あり
3.0K
10
伊予十二薬師霊場 第一番 東林寺の御朱印です。
東林寺の本堂になります。
東林寺の扁額になります。
10180
安永寺
宮城県登米市中田町石森字町128
御朱印あり
安永寺は、中田町石森にあり迫町佐沼の瑞光寺の末寺として、兄弟寺として迫町新田長照寺と佐沼林昌院がある。
1.8K
22
安永寺(登米市) 直書きご朱印をいただきました。
安永寺(登米市) 本堂です。
安永寺(登米市) 観音堂です。
10181
生蓮寺
奈良県五條市二見7-4-7
御朱印あり
生蓮寺は嵯峨天皇の皇后、懐妊苦悩の時、地蔵菩薩に祈願をこめ、皇子安産祈願のために参議小野篁に命じて地蔵尊を当寺に安置したのに創まります。
3.8K
2
久しぶりの日帰り奈良旅行で帰りに立ち寄りました★書き置きで、『セルフ御朱印』と書かれていま...
10182
大通寺
福岡県福岡市中央区今川2丁目1−26
御朱印あり
3.3K
7
大変お忙しい中、御首題ご対応いただきました。ありがとうございました。
大通寺、本堂になります。
街中にあるお寺で住宅の中に参道があります。参道や庭園も整備されて気持ちのよい参拝が出来ました。
10183
白雲寺
愛知県丹羽郡扶桑町高雄字米ノ山42
御朱印あり
慶雲3年(706年)、文武天皇治世に真言宗の寺として寺澤増彦太夫によって創建された。寺澤増彦太夫が後に白雲八藏と改名したため、白雲寺と呼ばれるようになった。永正9年(1512年)2月、賊火(窃盗後に放火または放火による荷物運びだしに乗...
2.4K
16
御朱印は直書きになります。
9月訪問。白雲寺おかげ観音像
9月訪問。白雲寺手水処・福かえる
10184
経王寺
山口県美祢市秋芳町嘉万3334
御朱印あり
3.4K
6
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
経王寺、本堂になります。
南石山 経王寺御首題を書いて頂いている間、本堂内のコタツで待たせて頂きました、奥様が暖かい...
10185
妙国寺
千葉県山武市沖渡146
山武市沖渡にある日蓮宗の寺院。旧本山は大丞山妙宣寺(山武市埴谷)。開山開基は鍋被り上人で知られる久遠成院日親上人の兄、日國上人。日國上人隠居の寺と伝わる。山号は埴谷氏に、寺号は日國上人に由来する。創建は文明元年(1469年)。現在は無...
2.9K
11
埴谷山妙国寺の本堂です。車で10分ほどの隣町に有りながら、有名な鍋被り日親上人の兄ゆかりの...
妙国寺、本堂を側面より。正面は田んぼ。静かな良いお寺です。
本堂の寺号額。代務になる前、先代32世住職は篆刻家・書家・日本刻字協会理事として名が残る野...
10186
髙源院
千葉県香取郡神崎町武田223
御朱印あり
神崎町武田にある曹洞宗の寺院。本尊は延命地蔵菩薩。開基は武田信光。開山は石宙元介大和尚。創建は永正17年(1520年)。現燈住職は第26世。
3.1K
9
神崎町武田、信光山髙源院で戴いた本尊「延命地蔵菩薩」の御朱印です。参詣の折、現燈第26世の...
神崎町武田、信光山髙源院さまにて御朱印と共にお分かち戴いた、令和4年最新の曹洞宗家庭暦です...
神崎町武田、信光山髙源院さまにて御朱印と共にお分かち戴いた曹洞宗の御符3枚です(・∀・)🙏...
10187
法爾山 天然寺
神奈川県横浜市金沢区町屋町5-1
御朱印あり
2.5K
15
本堂に向かって右手の庫裏にて書置でいただけました
天然寺は、芹澤来迎寺や久里浜長安寺等を開山した鎌倉光明寺19世法蓮社然譽然芳和尚(永禄7年...
横浜市金沢区町屋町の天然寺さまです浄土宗のお寺です金沢三十四所観音霊場5・9番
10188
実相院
富山県魚津市友道2215
御朱印あり
廃寺魚津市小川寺3026 小川山 光学坊 兼務
3.9K
1
越中一国三十三観音霊場 第三十一番札所
10189
青蓮山 慈眼寺
神奈川県横浜市都筑区中川7-7-8
御朱印あり
元亀2年(1571)の創建。開山は浄海。当初は草庵だったが永禄3年(1560)ごろ上杉謙信が小田原攻めの時に本陣として使用し、失火により焼失。のち専栄和尚が中興開山となり、村民の為に耕地を開き、早渕川に堰を作り水田を開いた。
3.2K
82
青蓮山 慈眼寺(都筑橘樹十二薬師 第9番札所)神奈川県横浜市都筑区中川7-7-8都筑橘樹十...
近所のお寺さん参拝してきました
青蓮山 慈眼寺(都筑橘樹十二薬師 第9番札所)神奈川県横浜市都筑区中川7-7-8石段石段の...
10190
西来寺
山口県萩市大字明木4520
御朱印あり
3.7K
3
少し道が分かりにくいですが、境内に猫が人懐っこい猫がいて御朱印を頂く間触らせてくれました!
西来寺参拝しました。
10191
北向地蔵尊
山口県宇部市西岐波上片倉5643
明治の頃、宇部市外に住む重病人が祈祷をする人に「片倉の高台の北に向いたお地蔵様に祈願すれば全快は疑いなし」と教えられ願かけしたところ、満願の日に全快したという。この霊験に次第に信者が増え、北向地蔵尊として称され、信仰されるに至った。
3.8K
2
毎月24日は例祭があり、参拝客で賑わうようです。
宇部市西岐波に有るパワースポット 北向地蔵尊を参拝
10192
禅師峰寺
福井県大野市西大月13−17
御朱印あり
3.6K
4
釈迦三十ニ禅刹 御朱印頂きました。駐車場は階段下の空きです。ほぼ1台しか停めることが出来ま...
正面空き地が駐車場になってます階段が結構きつくて、運動不足か息あがりましたーー😷マスクで息...
10193
正楽寺
福井県大飯郡高浜町日引6-21
御朱印あり
764年に僧 行基によって開山されました そのひっそりとした雰囲気は訪れる人にやすらぎを与えてくれる不思議な空間をつくっています 本尊聖観世音菩薩は行基が山中に霊木を得て自ら刻んで安置したと伝えられています
3.0K
10
若狭観音霊場 第三十二番札所 北陸新幹線開業記念御朱印です 正楽寺は無住の為 御朱印は第三...
正楽寺の山門に掛けられていました 歴史ある寺院が無住で境内もあまり手入れされていない場所に...
正楽寺の観音堂になります
10194
遍照院
新潟県佐渡市長谷14
当山先師 義僧憲盛法印は、名を智専といい、明和三年佐渡では農作物の大不作に見舞われ、重税に苦しむ農民は年貢米の軽減を時の代官所へ出願しようとして智専に依頼し智専は農民の窮状みるに忍びず、五十三ヶ村の請願を一身に引受けましたが、事前に役...
3.8K
2
佐渡の遍照院の山門へ続く階段です。(2017/10/15)
佐渡の遍照院の本堂です。(2017/10/15)
10195
妙法寺 (長浜市)
滋賀県長浜市大宮町2−9
御朱印あり
当妙法寺は長浜城主羽柴秀吉公の長男(初代)秀勝公の菩提寺です。 秀勝公の誕生祝いに秀吉公から町民に配られた砂金を基に長浜曳山祭り(特色:子供歌舞伎)が始まったと言われています。 母堂は秀吉公の側室「南殿」幼名は「石松丸」と伝わります...
3.8K
2
御首題を頂きました。御首題拝受993ヶ寺目。
10196
白雲山 上宿観音堂
神奈川県秦野市栄町5-3
御朱印あり
この観音堂は市内の龍門寺持ちである。堂の建立は確たる年代は判然としておりませんが、寛政年間(1789~1801年)にその原形が現在地に存在していたと推定されます。
3.4K
6
丑年(令和3年)総開帳の御朱印を拝受しました。
【相模新西国三十三観音霊場31番札所】神奈川県秦野市 白雲山上宿観音堂の本堂と福徳大黒天様...
【相模新西国三十三観音霊場31番札所】神奈川県秦野市 白雲山上宿観音堂の本堂
10197
無遍山 広大院 法性寺
埼玉県羽生市上新郷5601
御朱印あり
3.0K
10
本堂に向かって右手の庫裏にて直筆でいただきました
慶長9年(1604年)11月、当地に鷹狩りで来た家康がこの寺に立ち寄ったその折、庵主仏法護...
寺門をくぐると見えてくる景色です
10198
竜昌寺
山形県東根市野川1328
御朱印あり
1.4K
26
参拝記録の投稿です。東通り三十三観音霊場 第五番札所の御朱印です。皆様の投稿にありました、...
東根市 東川山竜昌寺 参道入口に建つ寺号標と周りの様子です。本尊,釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院...
東根市 竜昌寺 参道沿いに建つ石碑(馬頭観世音・廿三夜供養)です。
10199
華蔵院
福島県いわき市平赤井字田町217-31
御朱印あり
2.2K
18
福島八十八ヶ所霊場 第八十七番札所
いわき市 能仁山微善寺華蔵院 参道入口に建つ門柱から参道です。 ご本尊・大日如来 真言宗智...
いわき市 華蔵院 参道から本堂です。
10200
本立院
栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢2066
御朱印あり
本寺は明治十二年、京都の旧本圀寺末寺として、新居日薩上人により開山されたと伝わっております。栃木県宇都宮市の隣にある高根沢町で、田圃の中にあるお寺です。
3.4K
6
本立院様御首題を頂きました。
見応山本立院様の本堂です。
人懐っこい猫ニャンがお出迎えしてくれました。誰か来ると寄ってくるそうです。
…
405
406
407
408
409
410
411
…
408/963
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。