ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (10376位~10400位)
全国 24,124件のランキング
2025年1月11日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
10376
大雄寺
埼玉県三郷市高州4-138
御朱印あり
日蓮宗寺院の大雄寺は、正光山と号します。大雄寺は、教學院日利が開山となり、文禄元年(1593)創建 、江戸川の河川改修に伴い江戸・大正・昭和時代と3度の移転を経て当地へ移転したといいます。三郷七福神(戸ケ崎めぐり)の大黒天です。
3.5K
5
猛暑の中の参拝となりました。丁寧な対応ありがとうございます。
インターホンの調子が悪いらしくご不在とだけ聞き取れました。要事前連絡です。
埼玉県三郷市 大雄寺(日蓮宗)本堂
10377
龍照寺
北海道小樽市オタモイ3丁目26番5号
御朱印あり
昭和14年に開基龍照が仏門に帰依し布教に専心して、昭和24年長橋町に大師教会を設立。祈祷所として大勢の信者を救済する。 昭和50年現在地に新堂を建立し、総本山醍醐寺より龍照寺の寺号を許可賜る。本堂には弘法大師をはじめ十三仏尊、正面に...
2.9K
11
北海道三十六不動尊霊場第二十九番札所宝珠山龍照寺の公認御朱印拝受しました。第2世は亡くなら...
非常に有難い祈願塩を戴きました。感謝。
ご本尊左手に十三仏尊が祀られています。
10378
長命寺
大阪府和泉市黒鳥町1-12-24
御朱印あり
創建は不詳であるが、元は同じ黒鳥村にあった安明寺塔頭の一つで、瑞龍山大日寺と称していた。安明寺は享保21年(1736年)刊の『和泉志』によれば、正平年間(1346年-1373年)の書軸や源頼朝の寺領安堵状にも見られるため、鎌倉時代以前...
3.1K
9
長命寺 和泉西国三十三所霊場
長命寺 和泉西国三十三所霊場
長命寺 和泉西国三十三所霊場
10379
円城寺
徳島県勝浦郡勝浦町棚野畑田15
御朱印あり
2.8K
12
過去の参拝より、勝浦町棚野にある四国霊場番外札所・円城寺の御朱印です。御本尊は薬師如来。残...
仏足石には屋根がついていて、天井に色鮮やかな梵字が書かれていました。
御朱印にも書かれている仏足石です。
10380
薬師寺 (東根国分寺)
山形県東根市本丸東5-18
御朱印あり
国分寺薬師堂(東根市)概要: 護国山薬王国分寺薬師堂の創建は天平9年(737)に国分寺薬師堂(東根市)聖武天皇による国状不安を鎮撫するため、各国に国分寺建立の勅命を発したのが始まりとされます。出羽国では行基菩薩が薬師如来、日光、月光、...
3.4K
6
参拝記録の投稿です。出羽路十二薬師霊場 第八番 東根七観音霊場 第五番の御朱印です。無住寺...
東根国分寺、薬師寺本堂になります。
東根国分寺、薬師如来の由来になります。
10381
宝積寺
千葉県山武市松尾町大堤449
3.5K
5
遠目から福禄寿です。こちらはまだ桜が散り始めていましたがまだ咲いています。
本堂、立入禁止になっていたので入口からです。
九十九里七福神の福禄寿のお寺です。
10382
遍照院
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田岳谷17
御朱印あり
3.6K
4
御朱印は本堂でご住職と話しをしている時に、事前に渡した御朱印帳に奥様が押印、直書きされまし...
開けていただいた本堂。扁額には雲龍山の山号。
遍照院に初詣に行きました。正月2日に訪ねたところ参拝者がいなかったせいか本堂は閉まっていた...
10383
青松山 橋林寺
群馬県前橋市住吉町1-13-32
橋林寺(きょうりんじ)は、群馬県前橋市住吉町にある寺。本尊は聖観世音菩薩、山号は青松山、院号は高竹院、宗派は曹洞宗で、1475年に長尾左衛門景信が開基し、1477年に玉岑慶珠和尚によって開山された。
3.5K
5
開基の長尾景信は(1461年)に父が高齢を理由に隠居したため、その跡を継いで山内上杉家の...
太平洋戦争の時に供出されたが、終戦後に八王子の森田鉄工所で発見され寺に戻された。
橋林寺の納骨堂は中村鎮が没する前年の昭和7(1932)年12月、中村の設計により竣工したも...
10384
定光寺
山口県光市三井1183
御朱印あり
2.8K
12
光市 定光寺の御朱印です御朱印帳に直書きしてくださいました。
御本尊 十一面観世音菩薩様のお写真です。🙏✨✨
定光寺 御本堂内です 🙏✨✨急に伺ったのに快く🤗お参りさせてくださいました 。 ...
10385
法光寺
山梨県甲府市国母8丁目1−14
御朱印あり
3.1K
8
甲府市 法光寺御首題をいただきました😊
甲府市 法光寺さんにお参り✨
甲府市 法光寺さんにお参り✨
10386
平作山 大光寺
神奈川県横須賀市平作1-26-1
御朱印あり
元亨元年(1231)11月1日、真言宗より法華宗(現日蓮宗)に改宗したと伝えられている。開山は日朗聖人の弟子(九老僧)の1人である摩訶一院日印上人。日朗聖人は日蓮聖人の本弟子六人(六老僧)の1人で名高い方である。また当山は、後に金谷山...
3.3K
6
大光寺の日蓮聖人降誕800年歌舞伎公演記念の御首題になります。
大光寺の山門になります。
大光寺の御本堂になります。
10387
心光院
静岡県静岡市駿河区手越203
御朱印あり
心光院は、元禄二年(1689)京都淀の養源寺開山雲谷宗岫大和尚の遺骨をそえもって大龍恵入和尚を開山とす。 森又兵衛氏を開基として瑞岩山心光院と称す。
3.3K
6
📍静岡県静岡市駿河区手越【心光院】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 32 番〗 〖霊場...
📍静岡県静岡市駿河区手越【心光院】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 32 番〗 〖霊場...
📍静岡県静岡市駿河区手越【心光院】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 32 番〗 〖霊場...
10388
西勝院
埼玉県入間市宮寺489
御朱印あり
3.0K
9
狭山観音霊場29番です💁
宮寺山 西勝院の山門です。
宮寺山 西勝院のご本堂です。
10389
瑞泉寺
山梨県甲府市中央3-7-17
御朱印あり
3.1K
8
甲府市 瑞泉寺書き置きの御朱印をいただきました✨大きいサイズの御朱印で御朱印帳には貼れない...
甲府市 瑞泉寺さんの聖徳太子堂です✨
甲府市 瑞泉寺さんにお参り✨
10390
小浦薬師堂
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗1209-2
御朱印あり
2.2K
17
篠栗四国八十八ヶ所霊場第6番札所
篠栗四国八十八箇所霊場 第6番札所小浦薬師堂かなり山の中にあります。こちらの札所は明らかに...
篠栗四国八十八箇所霊場 第6番札所小浦薬師堂
10391
本成寺
大阪府堺市堺区寺地町東4丁1−36
御朱印あり
日蓮宗寺院。 登寶山と号し、文安元年(1444年)宗門中興の祖、久遠成院日親の開山で桔梗屋重兵衛の開基である。日親文安元年11月東条の法難を脱し、兵庫より乗船して堺浦に来着、説法数日にして豪商桔梗屋がその教化をうけ建立したのが本成寺である。
3.3K
6
御首題を頂きました御首題拝受438ヶ寺目。
堺市による本成寺説明看板。日親上人の肉牙を納めた坐像を祀っているそうです。
本成寺山門入口からの一枚。
10392
長泰寺
東京都新宿区市谷左内町11
御朱印あり
3.3K
6
市ヶ谷駅の近くにある曹洞宗のお寺です。本堂の門は鮮やかな青となっているはすごく特徴的です🤔...
東京都新宿区 長泰寺曹洞宗のお寺です
東京都新宿区 長泰寺市ヶ谷 坂の上 堂内廟
10393
回向院市川別院源光寺
千葉県市川市国府台5-26-12
御朱印あり
2.7K
12
市川市国府台、回向院市川別院の参拝記録です。
源光寺•観音堂の扁額です。
源光寺の、観音堂です。
10394
本長寺 (大津市)
滋賀県大津市札の辻3−19
御朱印あり
当寺は昔、等覚院という天台宗延暦寺の里坊として、元滋賀郡東坂本村にあったが、永禄年間に院主は法華経の主眼は本門にあることを悟って、秘かに京都六条本圀寺に登り、高祖日蓮聖人の教法の奥義を研鑽してのち法華宗に改宗。 永禄5年(1562年)...
3.5K
4
御首題を頂きました。御首題拝受777ヶ寺目。
本堂になります。本堂の左側に庫裏があり、お声がけして参拝させていただきました。
山門になります。お寺は、大津日赤病院のほど近くにあります。
10395
送迎庵見送大師
愛媛県宇和島市吉田町立間
歯長の由来 多分に伝説的な人物である東国武将足利又太郎忠綱は、末代無双の勇士で、源氏の出自ながら故あって平氏側について功名を馳せ、その後、源氏に追われて西国に逃れ、この地に居住した。力は百人力、声は十里四方にも及び、その歯の長さは実に...
2.9K
10
送迎庵です。ブロックで作られています。登山口の近くに車を停めてきたので、私は来た道を戻りま...
送迎庵の内部です。見送り大師さまは、右端においでます。左壁には、歯長峠の由来が書かれています。
下り口に倒れかけた道標があります。へんろ道と刻まれています。向こうに「営林記念」の石碑と送...
10396
金光山 観泉寺
東京都町田市真光寺町1210
御朱印あり
元和元年(1615年)5月、大坂夏の陣にてこの地の地頭、飯田右馬助昌有が戦死しました。開基は、飯田右馬助昌有の子、飯田次郎右衛門昌重(清安院殿白栄全龍居士)。父の菩提供養の為、飯田次郎右衛門昌重が飯田家の持仏であろう「木像・観世音菩薩...
1.8K
21
町名とお揃いの寺院名は宗派と一緒に変更したようです🙆
武相卯歳観音霊場 札所第四十五番 東京・町田市真光寺町 曹洞宗 金光山『観泉寺』をお参りし...
観泉寺の参道に祀られている「六地蔵尊」様です。
10397
妙善寺
佐賀県杵島郡江北町八町1394
御朱印あり
3.0K
9
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
妙善寺、本堂になります。
妙善寺さんも合掌の証と違う場所にありました(^_^;)
10398
菅山寺
滋賀県長浜市余呉町坂口
御朱印あり
大箕山菅山寺は長浜市余呉町坂口の山中に所在し、真言宗豊山派の寺院です。しかし、現在は無住であり、境内に残る建造物が時のままに朽ちていく姿が寂しく映ります。
3.1K
8
過去に頂いた御朱印です。
山道は非常にきつくて歩きにくかったですね😣でも景色は良かったですよ😊
菅山寺へ。山中にあり、登山道が何ヵ所かあります。自分は🚗で途中まで行ける林道コースを選びま...
10399
新熊野山蓮華寺
広島県福山市今津町775
御朱印あり
白鳳年間(七世紀)、今津地方の庄司である田盛庄司安邦の菩提寺として建立されたと伝えられる。また、明治時代に入るまで、剣明神(つるぎみょうじん)の別当寺を務めていた。寺伝によると、平安時代延暦二十三年(八〇四)弘法大師空海上人が遣唐使...
2.7K
12
御朱印を直書きで貰いました
持仏堂(客殿)の脇陣が今津宿脇本陣上段の間です
屋根の上の水野家の家紋を置いてある双眼鏡で見られます。お庭も綺麗でした。
10400
西方寺
栃木県宇都宮市上田原町1195
御朱印あり
3.8K
1
平成29年にお参りさせていただきました。黒石山 傳行院 西方寺 さんの本堂には、宇都宮市出...
…
413
414
415
416
417
418
419
…
416/965
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。