ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (11176位~11200位)
全国 24,122件のランキング
2025年1月10日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
11176
行善寺
山梨県南アルプス市有野1222
御朱印あり
2.5K
10
御首題ではなく御朱印を頂きました。
行善寺におまいりしました。
行善寺におまいりしました。
11177
天寧寺
京都府京都市北区寺町鞍馬口下ル天寧寺門前町301
御朱印あり
天寧寺(てんねいじ)は、京都市北区にある曹洞宗の寺院で、本尊は釈迦如来、山号は萬松山(ばんしょうざん)である。寺町通沿いにあるこの寺は、比叡山の眺望を一幅の絵のように見せる山門「額縁門」と、江戸時代の茶人金森宗和の墓があることで有名である。
3.0K
5
直書きをいただきました 参拝記録として
比叡山をのぞむ額縁門
以前に参拝した時に頂いた御朱印です。訪問履歴として投稿致します
11178
専念寺
福島県白河市横町86
出羽国最上出身の僧、徳庵和尚が慶長年間(1596~1615)に法華経一万部供養を行った時に開山したと伝えます。徳庵は修行で白河関山に籠もっていましたが、町の有力者が城下に招きました。この供養を記念した碑が慶長六年(1601)に建てられ...
2.8K
7
白河市 大慈山無量院専念寺 寺号標・山門です。浄土宗の寺院です。
白河市 専念寺 正面から本堂です。 当日庫裡を訪ね上人さまに伺った際には、ご朱印は対応して...
白河市 専念寺 本堂内の装飾です。
11179
西興寺
山形県東根市本丸西1-3-10
御朱印あり
1.0K
25
参拝記録の投稿です。(直書き)
東根市 東向山来迎院西興寺 参道入口の様子 東根七観音六番札所 本尊・阿弥陀如来 浄土宗の...
東根市 西興寺 参道中程の左側にたつ地蔵尊像です。
11180
西音寺
東京都北区中十条3丁目27−10
御朱印あり
3.2K
3
本堂に向かって左手の庫裡にていただいた、"豊島八十八ヶ所霊場"の御朱印です。
文明年間(1469-1486)の僧玄仲による創建と伝えられます。山門の脇の戸を開けて中に入...
2020年10月31日に東京都北区中十条の西音寺さまへお伺いしました。豊島八十八ヶ所霊場3...
11181
善徳寺 (荒尾観音)
熊本県荒尾市増永2714-5
境内は迫力あるコンクリ巨像群がひしめく異次元世界です。荒尾市の住宅街にひっそりとあるお寺ですが、衝撃的なアートに圧倒されることは間違いないです。ぜひお参りに訪れてください。
1.5K
21
~2023年春の連休おまいり旅~(8箇所目)熊本県荒尾市の「善徳寺(荒尾観音)」さんをお参...
当寺のハイライトともいえる巨像群です。本堂直下にあるコンクリート擁壁に、寄りかかるように並...
閻魔大王と雷神⚡の前で、西日に向かいながら何とも言えない面持ちで、参拝記念ショット📷におさ...
11182
泉龍寺
群馬県伊勢崎市柴町945
御朱印あり
当山は、臨済宗円覚寺派に属し、寺伝によると大同元年(806年)の開創で新義真言宗柴崎山(柴盤山)玉泉寺と称した。応永元年(1394年)那波城主大江宗廣公が大友氏の縁を得て、利根庄より河内国(現 大阪府)出身橘姓の白崖宝生禅師(びゃくが...
3.1K
4
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
11183
圓正寺
山口県下関市豊田町八道554
御朱印あり
3.1K
4
御首題を頂きました。御首題拝受607ヶ寺目。
義英山 円正寺とても広い境内でした。
義英山 圓正寺本堂となります。
11184
長生寺
大阪府泉大津市神明町2−1
御朱印あり
高野山真言宗の寺院。
3.0K
5
長生寺にて書いて頂きました。お優しそうなご住職でした。
11185
両全寺
岐阜県飛騨市神岡町麻生野291
御朱印あり
両全寺(りょうぜんじ)は岐阜県飛騨市神岡町麻生野にある釈迦如来を本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は慶雲山。飛騨三十三観音霊場23番札所。享禄2年(1529年)に江馬時盛の子、麻生野直盛が城を構えた際に城の守りとして発願し、野田の...
3.0K
5
書置きのみです。日付は自分で入れました。飛騨三十三観音霊場参拝用のためサイズが大きい。
鐘楼は冬の吹雪や寒さを防ぐための囲いが作らています。
見晴らしもよく落ち着いた雰囲気の境内。石仏が多いです。
11186
最勝寺
石川県金沢市湯谷原町ニ23-2
御朱印あり
3.0K
5
最勝寺の御朱印を頂きました。医王山寺で拝受できます。
最勝寺へ。医王山寺の近くにあり,今は無人なのでひっそりとしてます。
金沢三十三観音霊場 第20番です。第13番 医王山寺の横にあります。奥に見えるのは医王山ス...
11187
宗信寺
埼玉県川口市上青木2-31-8
御朱印あり
日蓮宗寺院の宗信寺は、長陽山と号します。宗信寺は、日蓮上人の六高弟の一人白蓮阿闍梨日興上人が、正応四年(1291)富士山光妙寺と号して創建、その後、当地に入植した土屋治郎右衛門が、亡き父土屋豊前守の菩提を弔うため、池上本門寺19世日豊...
2.1K
14
御朱印帳に頂きました。
左上 入口の寺標柱と門柱右上 門に付いていた寺紋右中 鐘楼左中 本堂の扁額左下 寺務所入口...
📍埼玉県川口市【宗信寺】 本堂
11188
古梅地蔵堂
神奈川県横浜市都筑区牛久保東3-2-17
1.9K
16
古梅地蔵堂神奈川県横浜市都筑区牛久保東3-2-17堂宇の扁額
古梅地蔵堂神奈川県横浜市都筑区牛久保東3-2-17堂宇
古梅地蔵堂神奈川県横浜市都筑区牛久保東3-2-17堂宇
11189
覚照寺
宮城県黒川郡大和町宮床大椚69
御朱印あり
寛文6年(1666)伊達政宗公の孫、伊達宗房公が生母のために慶雲寺を建立しました。後に、長男で仙台藩五代藩主となった吉村が覚照寺と改称しました。境内には、宗房公にはじまる宮床伊達家累代の墓があります。
2.1K
14
大和町 覚照寺のご朱印です。 庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。事前に電話連絡の上お約...
黒川三十三観音霊場第三番札所
手前から法源院殿円明院殿の墓境内の最奥です🎵
11190
真昌寺
静岡県掛川市水垂1230
御朱印あり
古い寺院で、応仁の乱の兵火で堂宇が焼失しましたが、観音堂は難を逃れ残ったそうです。寛永3年(1626)に永江院九世建庵和尚が庵を建て堂宇を再建したそうです。その後、天明7年(1787)火災に遭い、寛政4年(1792)に、本堂と観音堂が...
2.3K
12
遠江三十三観音納経帳にいただきました。 16番札所です。
坂の下から撮った写真です。
本堂です。駐車場が下にあるので、無理して上に車で上がらなくても良いです。
11191
雲上寺
宮城県塩竈市南町11番-1号
御朱印あり
仙台市新寺小路成覚寺天蓮社良袋和尚の塩竈巡錫によって、元和元年(1615)8月15日、当市山の寺囲に開基された塩竈市で最も古いお寺です。
2.4K
11
塩竈市 雲上寺のご朱印です。受付の方を訪ねて、ご朱印帳をお預けしました。後日受取に参りました。
塩竈市 奥鹽山雲上寺 山門です。 浄土宗総本山知恩院の末寺です。
塩竈市 雲上寺 山門に掲げてある山号額です。
11192
顕性院
新潟県三条市本成寺1丁目18-5
御朱印あり
3.3K
2
本成寺塔頭顕性院の御朱印です。※参拝に投稿が追い付いていないので詳細は後程追記します。
11193
宗覚院
山形県西村山郡朝日町大字和合1029
御朱印あり
宗古録によると、寛文年間(1661~72)に宝日上人が現在地に開山したとされますが、天文年間(1532~54)には根合田山麓の寺屋敷という所にあったとも伝えられています。火災により記録は失われましたが今も古井戸などの屋敷跡が残っていま...
1.4K
21
最上四十八所地蔵尊札所第二十三番札所の御朱印です。山形百八地蔵尊霊場第四十一番札所の御朱印です。
宗覚院の本堂になります。ご本尊は弘法大師の自作といわれる安産子育て地蔵です。
宗覚院、道路から見た鐘楼と観音堂になります。
11194
大厳寺
静岡県浜松市中区東伊場2-20-1
御朱印あり
2.2K
13
直書きでいただきました。
浜松市中区東伊場の白王山大厳寺(はくおうざんだいごんじ)にお参りに来ましたこちらは大厳寺の...
大厳寺の鐘楼堂です昭和50年ごろに区画整理で現在の地に移転してきたのだそうです
11195
円教寺 番神堂
神奈川県座間市入谷西2丁目14
休息山円教寺が管理する番神堂番神水 (湧水) の隣に鎮座する堂宇
1.3K
30
神奈川県座間市入谷西二丁目 円教寺番神堂の由緒書きです。
神奈川県座間市入谷西二丁目 円教寺番神堂です。✴︎米軍座間キャンプの崖下から流れ出る湧水で...
円教寺 番神堂神奈川県座間市入谷西2丁目14番神水公園 (左) と鳥居 (中央右) と堂宇...
11196
三秀院
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町64
御朱印あり
2.5K
10
東向大黒天の御朱印を、書置きで拝受しました。天龍寺の入り口にある、塔頭のお寺。
車道側にある入り口には、三秀院と大黒さまの表記。
境内の奥にあるのが、本堂です。
11197
妙経寺
山梨県南アルプス市小笠原215
御朱印あり
2.9K
6
妙経寺でいただいた御首題です。
妙経寺におまいりしました。
妙経寺におまいりしました。七面堂です🙏
11198
大雄山 正覚寺
埼玉県行田市城西4-3
御朱印あり
3.1K
4
忍領三十三観音霊場 第2番 正覚寺 参拝記録保存の為 御朱印アップ
行田救済菩薩十五霊場をお参りしてきました。
浄土宗 大雄山 正覚寺 入り口です
11199
長和寺
兵庫県丹波篠山市曽地中1801
御朱印あり
1.5K
25
多紀郡四国霊場第51番札所の御朱印です。書置きを頂きました。(書置きのみ)
参道脇の墓地付近にあった六地蔵です。檀家の方が掃除に来られてました。
長和寺の寺務所です。こちらに声をかけて、本堂で御朱印を頂けます。御朱印は書置きのみです。
11200
玉龍院
京都府京都市上京区妙蓮寺前町875
御朱印あり
3.4K
1
杖をついた御方にご丁寧に対応いただきました。御朱印を見るとなんとかわいい龍の印!カタカムナ...
…
445
446
447
448
449
450
451
…
448/965
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。