ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (11351位~11375位)
全国 25,703件のランキング
2025年10月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
11351
浄光寺
京都府綾部市相生町17
3.0K
16
本堂の立派な木鼻です。
本堂の立派な龍の彫刻と寺号額です。
浄光寺の本堂です。お盆なので幕が掛けられています。
11352
荒船不動尊堂
長野県佐久市内山1-1
3.6K
10
荒船不動尊堂の内陣です。このお堂は無住で、麓の地区の方々が管理をしています。お堂の外陣には...
不動尊堂の脇には、当時の浩宮様が荒船山に登山した時の休憩碑がありました。
不動尊堂の入口の景色です。
11353
龍洞寺
岐阜県可児市今渡1513
御朱印あり
今渡(いまわたり)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
3.2K
14
東海圏新西国三十三所巡拝帳に朱印押してもらえました。
観音堂内部です、いつでも参拝できるようにひらいています。賽銭箱あり、蝋燭・線香を立てるとこ...
正面から撮った本堂です。
11354
欣浄寺
京都府京都市伏見区西桝屋町1038
御朱印あり
平安初期、桓武天皇は深草少将義宣(ふかくさのしょうしょうよしのぶ)に邸宅の跡に、江戸中期は浄土宗に属したが文化年間に曹洞宗な改宗した。
4.3K
3
過去に頂いた御朱印です。
11355
西光寺
山口県下関市大字吉母545
御朱印あり
3.9K
7
山口県下関市大字吉母真言宗御室派霊松山 西光寺親切に対応くださり御朱印(書置)頂きました。...
山口県下関市大字吉母真言宗御室派霊松山 西光寺山門となります。
山口県下関市大字吉母真言宗御室派霊松山 西光寺本堂内となります。
11356
西福寺 (今津町今津)
滋賀県高島市今津町今津403
今津町今津にある真宗大谷派の寺院。
3.1K
15
滋賀県高島市にある西福寺お参りしました。(⁎ᵕᴗᵕ⁎)🙏 それほど広くありませんが、ゆった...
お尋ねしましたが、御朱印はないそうでした。
西福寺【山門】湖岸沿いの道路のところから入れます。
11357
護念寺
和歌山県和歌山市吹上1-6-8
御朱印あり
天正13年(1585)和歌山城築城の際、城代桑山法印により城の鬼門除けとして当時の松屋町に移建され、寺号を護念寺と改めた。寛永17年(1640)藩祖徳川頼宣公(南竜公)の命により現在地に移建された。当時は寺社奉行直支配の格式で幕末に至...
3.9K
7
護念寺の御朱印を頂きました🤭
護念寺をお参りさせて頂きました👏😃⤴️
護念寺にやって来ました😂
11358
青龍寺
宮城県気仙沼市八日町2-2-24
御朱印あり
本堂(3階)龍画の天井画や襖絵は必見です。
3.8K
8
気仙沼市 青龍寺のご朱印です。 寺務所にて書置を拝受しました。
気仙沼市 金補山青龍寺 正面から建屋です。本堂は3階になります。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の...
気仙沼市 青龍寺 寺務所(建屋)玄関に置かれていた人形です。一休さんかな?!
11359
能満寺
千葉県香取郡多古町東松崎1957
御朱印あり
勝栄山能満寺は、釈迦牟尼仏を本尊にまつる日蓮宗の寺院です。安房賀茂村の日運寺と同山一寺で、賀茂村に日運寺を開いた勝栄院日運が後年隠居所として、松崎の地に建てたと伝えられています。延宝8年(1680)に日運寺から独立し、能満寺となりまし...
3.1K
15
多古町 能満寺のご首題です。 庫裡にてご首題帳に揮毫して頂きました。
多古町 勝栄山能満寺 鐘楼門です。 日蓮宗の寺院です。
多古町 能満寺 鐘楼門の左側に建つ題目塔です。
11360
山手薬師堂 (11番札所)
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗2279
御朱印あり
2.6K
20
篠栗四国八十八ヶ所第11番
駅の側にあるお堂の敷地内に陸軍大尉の碑が置かれていました。今、私達が生きていられるのもこの...
龍神さんが不動明王さんのようでした。
11361
柳福寺
三重県松阪市久米町1342番地
御朱印あり
3.2K
14
柳福寺の御本堂でご住職から頂いた御朱印です。突然の訪問にも関わらず快く応じていただきました...
御本堂にも入れていただいたのでご住職の許可を得て撮影させていただきました。
御本堂の中にも扁額が掲げられいました。
11362
弥山寺
山口県柳井市柳井3941
御朱印あり
4.2K
4
熊毛王国極楽巡りの書き置き御朱印をいただきました。🙏お留守でしたが、本堂前の箱に書き置き御...
毘沙門天王の御真言カードです。🙏
11363
福寿院
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1331
御朱印あり
3.9K
7
甲斐西八代七福神 毘沙門天色紙にはんこを押して頂きました。
甲斐西八代七福神 毘沙門天
福寿院におまいりしました。
11364
亀鏡山 大長寺
神奈川県鎌倉市岩瀬1464
御朱印あり
大長寺(だいちょうじ)は、神奈川県鎌倉市岩瀬にある浄土宗の寺院。山号は亀鏡山。本尊は阿弥陀如来。創建当初は「大頂寺」と名乗っていたが、後年「大長寺」に名称を改めた。
3.9K
7
御朱印は直書きで拝受しました。
本堂の天水鉢の葵の御紋。
大長寺の山門から入っていきます。
11365
善福寺
三重県伊賀市伊勢路731
御朱印あり
4.2K
4
それぞれの専用納経帳に、セルフで押印させていただきました。
伊賀市の善福寺に参拝。庫裏を訪ねたところ、参拝時はどなたもいらっしゃいませんでした。
「閼伽井山 善福寺」本堂と弘法大師像
11366
正徳寺
山形県酒田市相生町2丁目3-27
御朱印あり
寺伝によれば1458(長禄2)年本寺海晏寺の第3世正全が創始した。 元来は後方の砂浜にあったのを最上氏時代に現境内に移転した。 明暦の図には面三十三間三尺、裏八十四間とあるが、のちに数回火災にあい記録を焼失した。
2.8K
18
酒田市 正徳寺のご朱印です。庫裡にて書置を拝受しました。
酒田市 珠林山正徳寺 参道入口の様子です。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
酒田市 正徳寺 山門に掲げている山号額です。立派な木鼻も施されています。
11367
最勝寺
石川県金沢市湯谷原町ニ23-2
御朱印あり
4.1K
5
最勝寺の御朱印を頂きました。医王山寺で拝受できます。
最勝寺へ。医王山寺の近くにあり,今は無人なのでひっそりとしてます。
金沢三十三観音霊場 第20番です。第13番 医王山寺の横にあります。奥に見えるのは医王山ス...
11368
浄光寺
茨城県常陸太田市塙町2273番地
浄光寺(じょうこうじ)は、茨城県常陸太田市にある仏教寺院。時宗。
4.0K
6
常陸太田市 引接山大善院浄光寺 正中元年(1324)に、常陸国の有力御家人・佐竹氏八代当主...
常陸太田市 浄光寺 境内へ入った処に梵鐘が吊るされていませんが鐘楼です。奥のお堂は瑠璃光堂...
常陸太田市 浄光寺 本堂前に崇高な雰囲気で表現されている宗祖・一遍上人賦算像です。
11369
上行寺
宮崎県宮崎市本郷南方4696
御朱印あり
上行寺(じょうぎょうじ)は、宮崎県宮崎市にある日蓮宗の寺院。山号は法華経山(ほけきょうざん)。興統法縁。
4.4K
2
過去にいただいたものです。
11370
真福寺
福島県いわき市江名天ケ作318
御朱印あり
勝祐律師が恵心僧都の八大龍王尊を背負って中ノ作に上陸し、根岸に堂宇を創建して正覚院となし、海上安全を祈願した時を開山年代とする。明徳3年(1392)に堂宇は全焼し、永享3年(1431)には領主平蔵氏が再建して鎮護国家・武運長久・海上安...
3.6K
10
福島八十八ヶ所霊場 第六十一番札所
福島八十八ヶ所霊場 第61番札所 いわき市 江龍山真福寺 境内入口になります。 本尊・大...
いわき市 真福寺 斜めから本堂です。 高野山真言宗の別格本山真福寺は、勝祐律師が恵心僧都の...
11371
禅隆寺
岐阜県美濃加茂市本郷町9-6-21
御朱印あり
本郷町(ほんごうちょう)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
4.3K
3
禅隆寺の御朱印です。本堂右手の庫裏が開いていたのでお伺いすると、「御朱印を大々的にやってい...
禅隆寺の概観です。本堂が開放されていたので参拝させていただきました。
古井駅前の道を南へ進むと禅隆寺があります。境内の一部が駐車場になっています。
11372
大乗寺
大分県玖珠郡玖珠町森756
御朱印あり
3.9K
7
過去にいただいたものです。
醤油樽の中は、漁業で出た廃棄ブイで作った人形が有ります🙏
大乗寺本堂内に醤油樽が有ります。台風被害で廃棄予定だった物を貰ってきたそうです。
11373
要法寺
高知県高知市筆山町8-5
御朱印あり
3.2K
14
御首題を頂きました。御首題拝受1049ヶ寺目。
要法寺、本堂になります。
御首題待ちの間はやはり内陣参拝が許されたので拝観して来ました。
11374
正慶寺
山梨県南巨摩郡身延町相又3814
御朱印あり
3.9K
7
正慶寺でいただいた御首題です。
正慶寺におまいりしました。
正慶寺におまいりしました。
11375
妙栄寺
京都府京都市上京区西町30
御朱印あり
4.2K
4
直書の御首題いただきました
…
452
453
454
455
456
457
458
…
455/1029
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。