ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (11576位~11600位)
全国 24,122件のランキング
2025年1月11日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
11576
赤城山 延命寺
神奈川県川崎市高津区上作延204
御朱印あり
延命寺(えんめいじ)は天台宗の寺院で、近世における上作延(かみさくのべ)村の東に位置しています。寺の縁起(えんぎ)は詳らかでありませんが、明治時代の『皇国地誌草稿』によれば、草創等の旧記は焼失し、わずかに寛文11(1671)年に法印栄...
3.0K
143
赤城山 延命寺神奈川県川崎市高津区上作延204御朱印 (延命地蔵菩薩)
赤城山 延命寺神奈川県川崎市高津区上作延204天台こよみ
赤城山 延命寺神奈川県川崎市高津区上作延204参道石段から参道入口側を見た景色
11577
大高山 王福寺
神奈川県中郡大磯町寺坂639
御朱印あり
当山は奈良時代、行基菩薩が関東下向のみぎり開かれたと伝えられるほど由緒が古く、もと坂本村、高鳥山円明院王福寺といいました。その昔はここより五百米ほど行った山の上に、本堂その他のお堂だありました。東は湘南平、平塚市街を一望におさめ、南は...
2.5K
8
書き置きの御朱印を頂きました。
大高山 王福寺の本堂。
御朱印と併せて散華を授かった。
11578
成願寺
兵庫県丹波市市島町下竹田3045-2
御朱印あり
1.9K
14
特大の書置き御朱印を加工して、大判の御朱印帳に張り付けた状態です。大きいので、加工しても2...
三光宮と書かれた社がありました。
成願寺の鐘楼の写真です。
11579
長久寺
岐阜県土岐市駄知町1602
当寺の駄知薬師は大峯山頂にあったが、火災にかかって、今の所に移され、元禄16年(1703年)薬師堂が建立された。
3.2K
1
静かな場所で、庭には枝垂れ桜が綺麗に咲いていました。
11580
引接庵 (長浜閻魔堂)
福岡県北九州市小倉北区長浜町10-18
閻魔堂は引接庵(いんじょうあん)と称し、小倉円応寺の末庵。毎年祭日である1月16日と8月16日に開堂される。なお祭日には、堂の左側に江戸末期の絵師村田応成作といわれる「地獄極楽絵図」も開帳される。
2.3K
10
管理している清水の円応寺に確認した所、どちらも御朱印は無いとのことです😅
長浜閻魔堂の極楽図です。🙏
長浜閻魔堂の地獄図です。🙏
11581
薬王寺
東京都台東区根岸5-18-5
御朱印あり
2.9K
4
本日伺い頂きました。ありがとございます。
【2019年6月1日参拝】源永(寛永3年1626年没)が中興したといいます。境内には日光街...
【2019年6月1日参拝】東京都台東区根岸の薬王寺さまです。根岸古寺めぐり1番札所。
11582
極楽寺
山口県長門市仙崎1504-1
御朱印あり
延暦3年(784)紫津浦の海底より引き揚げられた霊仏を本尊とする。元治元年(1141)青海島の商人部落へ安置され光明寺と号していたが元暦の頃(1187)源平の兵火で本堂等焼失、建長3年に仙崎に移し道成寺と号す。 正嘉年中本堂焼失、文永...
2.6K
7
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
極楽寺、本堂になります。
中門越しの本堂 阿弥陀如来を安置されており お許しを得て堂内を拝見させていただきました
11583
因徳寺
石川県金沢市野町1丁目3−69
六本柱の山門・本堂ともに、創建の年代に近い江戸初期の様式を残しており、本堂の向拝虹梁および蟇股が趣深い造りになっています。本尊は一尺七寸の阿弥陀仏像。境内には狂歌で一世を風靡した瀬波屋鶏馬の墓があります。
2.4K
9
因徳寺 いんとくじ 鐘楼
因徳寺 いんとくじ 本堂と鐘楼
因徳寺 いんとくじ 山門
11584
要法寺
山梨県甲府市武田4丁目1−43
御朱印あり
天文5年(1536年)武田信玄の次男「聖道公」の眼病祈願の為開創されました。
2.6K
7
要法寺 甲府城北史蹟巡り 専用御朱印帳にいただいた御首題です。お題目が印刷されており、はん...
甲府市 要法寺さんにお参り✨こちらもお留守のようで御首題拝受ならず…
要法寺におまいりしました。
11585
正札山 普門院
群馬県桐生市広沢町2-3118-1
禄年間(1592~1596年)に、広沢の地に草庵を設けた。宗祖弘法大師信仰(この世が尽きない限り、迷える衆生がすべて悟り、幸せになるまで、我が願いも尽きない。)<性霊集>の中に、密教道場として良徳法印に依り開基。明歴元年(1655年)...
2.7K
6
参拝記録保存の為 投稿します 寺号標
参拝記録保存の為 投稿します 本堂です
参拝記録参拝記録保存の為 投稿します 御朱印と御詠歌
11586
東源寺
京都府福知山市夜久野町大油子565−6
御朱印あり
1.7K
16
東源寺の御朱印です。直書きで頂きました。御朱印は、年に2人ぐらいしか来られないそうです。
御朱印を待つ間、お茶とお菓子を出していただきました。
玄関内に掛けられていた宗旨の説明書きです。
11587
龍谷寺
東京都東村山市久米川町5-24-6
御朱印あり
龍谷寺は、東京都東村山市久米川町にある曹洞宗の寺院である。本尊は千手観音。現在は、梅岩寺の境内に石碑として残る
2.8K
5
梅岩寺さまにていただいた『狭川三十三観音霊場』の御朱印です。
狭山三十三観音霊場10番、龍谷寺さまです。龍谷寺は廃寺となりましたが、梅岩寺参道に石碑とし...
梅岩寺の境内(鐘楼の前)に、石碑としてあります。
11588
明川寺
宮城県仙台市太白区中田町字前沖北21
御朱印あり
正保年中(1644〜47)玉祝和尚の開山で、はしめは熊林寺と号した。天保3年(1683)大安寺通岩補天和尚が中興し現寺号になりました。
1.5K
18
仙台市太白区 明川寺のご朱印です。庫裡にて法徳寺と一緒に書置を拝受しました。
仙台市太白区 熊野山明川寺 参道から山門です。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
仙台市太白区 明川寺 山門内から本堂です。正保年中(1644〜47)玉祝和尚の開山で、はし...
11589
本長寺
福岡県みやま市瀬高町下庄1585
御朱印あり
日蓮宗大本山京都本圀寺ほんこくじの末流。上庄の堤防沿いにあった真言宗寂光寺の廃寺に元文3年(1738)立花藩の家臣矢島重知(矢島秀行の3代目)の娘が出家して尼となり慧照比丘と称し、本圀寺日解僧正を招いて開祖とし、再建した寺である。
2.8K
5
本長寺の御首題です(直書き)無料駐車場有300円
大変お忙しい中、奥様がとても親切にご対応下さいました。ご接待ありがとうございました。
福岡県みやま市慧照山 本長寺本堂となります。
11590
泉秀寺
静岡県静岡市駿河区向敷地9
御朱印あり
3.1K
2
置き書きでいただきました。
お忙しい時間だったと思うのですが、とても丁寧で温かな対応をしていただきました。仏様とのご縁...
11591
蓮池寺
山口県熊毛郡田布施町大字川西1233
御朱印あり
開創は人皇68代後一条天皇の万寿元年(1024)で開山上人は不明である。その後慶安3年(650)中興法印祐軒阿闍利によって再興され、大内弘世公により当国第8番の霊場と定められた。元禄11年(1698)実誉上人5間4方の本堂を再建し、従...
2.6K
7
周防国三十三観音霊場第八番札所ですご本尊聖観世音菩薩の御朱印を頂戴しました。
御本堂内に✨美しい画✨が掲げられています (#^.^#)
本堂内です。🙏✨✨急に伺ったのにご住職さまの(お母様?)でしょうか本堂を案内して下さりその...
11592
地福寺
神奈川県横浜市南区平楽103
御朱印あり
増徳院の兼務寺院
2.3K
10
地福寺(海龍山増徳院の兼務寺院)神奈川県横浜市南区平楽103御朱印朱印料 300円増徳院の...
横浜市南区平楽 地福寺の本堂(海龍山増徳院の兼務寺院)増徳院の境内にある兼務寺院
地福寺(海龍山増徳院の兼務寺院)神奈川県横浜市南区平楽103地福寺の本堂増徳院の境内にある...
11593
諸願山 成就院
群馬県桐生市境野町1-1129
御朱印あり
寛文年間に開山以来約340年以上の法灯を続けているが、数度の災害に遭遇している。そして明治初年の火災により、本堂をはじめ、諸堂、古文書等をすべて消失。 それ以来、仮本堂にて御本尊(創建以来の仏像)を仮安置してきたが、檀徒より本堂建立の...
2.8K
5
参拝記録保存の為 投稿します 新四国88ヶ所49番
参拝記録保存の為 投稿します 成就院 寺号標
参拝記録保存の為 投稿します 本堂です
11594
普門寺
愛知県北名古屋市六ツ師字中屋敷514
御朱印あり
2.6K
7
普門寺でいただいた御首題です。庫裡を訪ねていただきました。
普門寺の本堂です。本堂内右手には、参拝すると目がよくなると伝えられている行学院日朝上人の像...
普門寺でいただいた日蓮宗、尾張のお寺、参拝GUIDE MAPです。愛知県の尾張地方の日蓮宗...
11595
朝日寺
島根県松江市鹿島町佐陀本郷2140
御朱印あり
当山は往昔神名火山(かんなびやま)として信仰された霊場であります。神亀年間に行基菩薩の開基と伝えられ、のちに弘法大師の巡錫があり爾来真言宗の寺として今日に至っています。
2.8K
5
朝日寺は出雲三十三観音霊場、十三仏観音霊場の札所で4月18日にお参りさせていただいた際 綴...
金宝山 朝日寺 本堂です 本堂周辺に登山客用の山小屋があります 飲み物 カップラーメン等販売
参道中間地点から松江市宍道湖が一望出来ます
11596
幸龍寺
佐賀県佐賀市大和町大字池上178
御朱印あり
2.7K
6
御首題拝受致しました。御接待までいただき、ありがとうございました。
幸龍寺、本堂になります。
佐賀県佐賀市妙唱山 幸龍寺山門となります。
11597
池廼薬師堂
群馬県吾妻郡東吾妻町新巻1083
2.3K
10
池廼薬師水牢跡 町指定史跡(東吾妻町)へのアクセス。渋川市から県道35号線(通称・日陰の道...
荒巻憩いの森公園側から見た池廼薬師水牢跡入り口。朱色の橋が架かる池、橋を渡ると荒巻憩いの森...
池廼薬師堂裏、道路際の赤いニット帽をかぶったお地蔵尊池廼薬師堂表、道路際のかなり古い奉納灯...
11598
善福寺
岐阜県岐阜市千手堂北町2-1
天暦9年(955年)、十一面千手観世音菩薩を本尊に据えた天台宗の僧・浄観によって、天台宗の寺院として専浄寺の名で創建された。嘉禎元年(1235年)、住職・覚信が親鸞聖人に帰依して了道と名乗り、浄土真宗に改めた。永禄10年(1567年)...
2.5K
8
南側から見た善福寺本堂です。
善福寺千手堂です。ひっそりとしています。
善福寺千手堂の石柱です。
11599
勝胤寺
千葉県佐倉市大佐倉1467 -1
3.0K
3
本堂です。勝胤寺には醍醐天皇が命名した「千葉石」という九曜星の紋が浮かび上がった奇石が寺宝...
境内の裏手には千葉家累代の供養塔が残されています。
千葉勝胤公が愛飲したと伝わる「千葉水」です。
11600
日高寺
北海道沙流郡日高町富川東2丁目905-1
御朱印あり
2.2K
11
【日高寺】北海道三十三観音霊場 第30番札所の直書きの御朱印を頂きました❣️
【日高寺(にっこうじ)】沙流郡日高町にある「日高寺」さまへお参りさせて、頂きました🙇🐴産...
【日高寺】山門からの本堂になります✨
…
461
462
463
464
465
466
467
…
464/965
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。