ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (11876位~11900位)
全国 24,124件のランキング
2025年1月11日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
11876
瑠璃光寺
東京都港区東麻布1丁目1−6
瑠璃光寺は東京都港区東麻布にある曹洞宗の寺院です。五重塔で有名な山口県の瑠璃光寺の別院として、堅田就政が開基、青松寺九世一峰麟曹和尚が開山となり、慶長19年(1614年)に創建されました。
2.6K
6
東京都港区東麻布 瑠璃光寺曹洞宗本堂です御朱印はやっていないとのことです
東京都港区東麻布 瑠璃光寺曹洞宗山門です
東京都港区東麻布 瑠璃光寺曹洞宗寺号標です
11877
大幸山遠成寺
静岡県三島市幸原町2-7-5
御朱印あり
身延山久遠寺 第二十七世 通心院日境(つうしんいんにっきょう)上人という方が、寛永10年(1633年)5月に伊豆巡教(地方を巡り歩いて人々を教え導く)の時、「此の処は、久遠実成の本師釈迦牟尼如来のおわします拠也。至心に合掌し、信心を励...
2.7K
5
遠成寺の御首題になります。住職に書いて頂きました。
遠成寺の山門になります。
遠成寺の御本堂になります。
11878
妙田寺
静岡県沼津市井田4
初め真言宗でしたが、池上8世日調の教化により改宗元亀年中のことであったといわれる。
1.2K
0
11879
河原山 明導寺
埼玉県熊谷市川原明戸216
御朱印あり
2.8K
4
忍三十四観音霊場 第32番 河原山 明導寺
浄土宗のお寺。江戸時代には鴻巣の勝願寺の末寺だったそうです。本堂は嘉永七年(1854年)再...
浄土宗 河原山 明導寺 入り口参拝記録保存の為 投稿します
11880
順心寺
福岡県福岡市博多区御供所町11-10
御朱印あり
順心寺は福岡市博多区にある臨済宗建仁寺派の寺院です。将軍 源頼朝公 献上の地であり、栄西禅師禅宗発祥の地として国指定の史跡です。順心寺の境内は、草花や植木が大変きれいなのも特徴です。春には桜やボケの大株、また珍しい貝母(ばいも)の花も...
2.1K
11
過去に頂いたものです。
順心寺落ち着いた雰囲気の臨済宗建仁寺派のお寺さんです。静かなところです。
順心寺落ち着いた雰囲気の臨済宗建仁寺派のお寺さんです。静かなところです。本堂には鍵がかかっ...
11881
真光寺
富山県砺波市本町8-4
浄土真宗本願寺派真光寺は、寺伝によると、1369年砺波郡清水村(小矢部市津沢清水)の秀君が、本願寺3代目覚如上人兄存覚上人の弟子となり、寺号真光寺を賜う。以て開基とする。5代目良乗の時、池尻村(南砺市池尻)へ移転。その後東西分派して1...
2.9K
3
今朝……咲いていました~。週末の暴風雨にも負けずに👏👏👏「ずっと変わらないものはない」門前...
真光寺さまの門前の桜随分色づいて来ました。
少しずつ温かい日、お天気の良い日が増えて、徒歩通勤が出来る陽気になりました。真光寺さんの門...
11882
石山寺 大黒天堂
滋賀県大津市石山寺1-1-1
御朱印あり
万寿元年(1024年)に、御本尊は3人の僧の夢のお告げにて、湖水より出現しました。
1.8K
14
2024.11.23
石山寺の境内にある大黒天堂で参拝させてもらいました。
大黒天堂に参拝しました。
11883
花見山 大光院
埼玉県羽生市下新郷720
御朱印あり
1.9K
13
本堂に向かって右手の庫裏にて直筆でいただきました
花見山大光院は、大同年中(西暦806〜809年)に建立されたといい、現在は真言宗智山派の寺...
埼玉県羽生市下新郷の大光院さまです真言宗智山派のお寺です
11884
金峯山 大善寺
神奈川県横須賀市衣笠町29-1
御朱印あり
天平元年(西暦729 年)に諸国行脚中の僧、行基が自ら彫刻した不動明王を祭り金峯蔵王権現としたことに始まるといわれ、大善寺はその別当だったと伝えられています。不動尊は、二代為継が後三年の役に出陣したとき、戦場に現れ為継を守ったと伝えら...
2.8K
4
書置きですが、御朱印拝受しました。衣笠城址では中学生の校外学習にかち合いました。
階段途中からの御本堂です。衣笠城址跡付近になります。道中もかなりきつい坂があります。
大善寺の御本堂です。
11885
阿弥陀寺
福岡県久留米市田主丸町豊城1597-2
御朱印あり
現存する最も古い資料によると、天正12年(1584年)正親町天皇の世に現久留米市草野町にあり、当時は極楽山誓願寺という名前だったようです。ある時、国内に大病が流行し多くの庶民がその病に罹り苦しみました。この状況に胸を痛めた草野城主は、...
2.1K
11
福岡県久留米市来迎山 阿弥陀寺親切に対応くださり御朱印(書置)頂きました。ありがとうござい...
福岡県久留米市来迎山 阿弥陀寺田主丸にある天台宗のお寺様です。
福岡県久留米市来迎山 阿弥陀寺境内の様子です。
11886
月桂寺
東京都新宿区河田町2-5
月桂寺は、関叔碩三座原(慶安5年1652年寂)が市ヶ谷に庵室を寛永9年(1632)創建、江戸城堀の普請に伴い、寛永11年(1634)当地に代地を拝領して遠渓山平安寺と号したといいます。雪山碩林和尚(貞享4年1687年寂)の代に、月桂院...
2.9K
3
東京都新宿区 月桂寺臨済宗円覚寺派の寺院門が閉まっている&工事中
東京都新宿区 月桂寺臨済宗円覚寺派の寺院門が閉まっている&工事中
東京都新宿区 月桂寺臨済宗円覚寺派の寺院門が閉まっている&工事中
11887
護舜寺
長崎県松浦市調川町中免357
御朱印あり
2.5K
7
ご住職様が不在でしたが、書置きの御朱印を頂きました。奥様に対応して頂き、ありがとうございました。
護舜寺についての説明書きです。🙏
護舜寺の本堂内です。🙏ご住職がお留守で御朱印はいただけませんでした😅
11888
如意輪寺
兵庫県姫路市書写1463-3
御朱印あり
如意輪寺(にょいりんじ)は兵庫県姫路市に所在する寺院である。山号は補陀落山(ふだらくさん)。宗派は天台宗。本尊は六臂如意輪観世音菩薩。かつては圓教寺の女人堂であった。御詠歌:はるばると だいひのみてに まもられて のりのたよりを きく...
3.0K
2
姫路市 書写山麓の如意輪寺のスタンプです。
如意輪寺は圓教寺の女人堂として建立された歴史があります。圓教寺は女人禁制の為、西国観音巡礼...
11889
長瀧山 妙延寺
東京都町田市森野2-9-6
御朱印あり
3.1K
70
前からよく知っていたところですが、初めてお参りしてきました。直書きでいただいてきました。
長瀧山 妙延寺東京都町田市森野2-9-6第六天内部駐車場内にあります。ご住職の話では第六天...
長瀧山 妙延寺東京都町田市森野2-9-6第六天駐車場内にあります。
11890
迎接寺
山形県山形市銅町1-3-21
御朱印あり
1.8K
14
参拝記録の投稿です。(直書き)山形百八地蔵尊霊場 第十八番札所の御朱印です。
迎接寺参拝させて頂きました
迎接寺参拝させて頂きました
11891
上田寺
石川県鳳珠郡穴水町宇加川
御朱印あり
3.0K
2
能登三十三ヶ所観音霊場第二番、上田寺の御朱印を頂きました。書置きです。本堂内にありました。
上田寺へ。能登三十三ヶ所観音霊場第二番札所になります。廃寺になっており、現在は地域管理され...
11892
観音寺 (補陀落山)
和歌山県和歌山市中ノ島1861
御朱印あり
昭和20年の空襲の際、寺は全焼し寺歴を語る過去帳も消失してしまったのである。過去帳は万一の場合に備えて写本を2部作ってあったようだが、不運が重なり過去帳の一切が失われた。 被災前までは、境内に鐘楼、本堂、鎮守祠金毘羅堂、稲荷社らが立ち...
2.6K
6
観音寺の御朱印を頂きました🤭
観音寺をお参りさせて頂きました👏😃⤴️
観音寺にやって来ました😂
11893
聖道寺
兵庫県明石市樽屋町4-12
2.9K
3
明石市の聖道寺です。御本尊は愛染明王です。石碑に「明石四國八十八番」と刻まれています。御朱...
明石市の聖道寺1階の地蔵マンダラの一部です。
明石市の聖道寺1階の地蔵マンダラの一部と石仏です。
11894
亀鏡山 大長寺
神奈川県鎌倉市岩瀬1464
大長寺(だいちょうじ)は、神奈川県鎌倉市岩瀬にある浄土宗の寺院。山号は亀鏡山。本尊は阿弥陀如来。創建当初は「大頂寺」と名乗っていたが、後年「大長寺」に名称を改めた。
3.0K
2
周囲の山は鎌倉市指定保存樹林となっています。
静かな場所にありました。
11895
法然寺
石川県金沢市菊川2丁目3−8
御朱印あり
1232年(貞永1年)に証空が創建。あるいは浄土宗鎮西派の億誉貞雲が創建したともいう。泉鏡花の「照葉狂言」お金・小銀の物語の舞台としても知られる。
3.1K
1
西山國師十六霊場巡礼でいただいた、金沢市 法然寺の西山國師十六霊場客番札所 名号影現の納経...
11896
薬王山 高源寺
群馬県邑楽郡邑楽町狸塚457
御朱印あり
2.2K
10
参拝記録保存の為 高源寺 ご本尊 南無釈迦牟尼仏
参拝記録保存の為 高源寺 阿吽の夫婦狸オス狸は徳利をメス狸は葉っぱで隠してました
参拝記録保存の為 高源寺 御本堂前にて
11897
菩提寺
島根県松江市雑賀町1257
御朱印あり
白蓮阿闍梨日興上人の弟子 上行院日尊上人74歳のとき再度の山陰巡教の折 奥出雲小馬木にあった浄土宗の寺を改宗したのが始まりとされています その後、寺運振るわず御本尊のみ小馬木の安養寺に移し廃寺となっていましたが享保19(1734)年松...
2.5K
7
御首題をいただきました
養王山 菩提寺の本堂です
菩提寺の本堂 庭木がキレイです
11898
圓融寺 (草津市)
滋賀県草津市草津1丁目5−24
御朱印あり
法性山圓融寺(草津 円融寺)は、旧東海道五十三次の宿場町である草津宿にて、本山立本寺(京都市上京区)第12世教蔵院日生尊者を開山とし、行寂院日元大徳を開基として、文禄2年(西暦1593年)3月28日に創立されました。(日蓮宗公式HP...
3.0K
2
御首題を頂きました。御首題拝受912ヶ寺目。
11899
菅薬師堂
神奈川県川崎市多摩区菅北浦4-16-2
この薬師様は文治3年に建立され (800年前) 常盤御前の守り本尊として伝えられて居ます。安産及び眼の悪い方に良いとされて居ります。
2.9K
66
菅薬師堂へおまいりしました。
川崎市多摩区菅薬師堂本堂。
川崎市多摩区菅薬師堂の案内板。
11900
黄雲山 光音寺
愛知県名古屋市北区光音寺町2丁目37
一説に足利尊氏創建ともいわれる。庭の無縫塔(むほうとう)は、室町時代のものといわれ、市の指定文化財である。女義太夫の名人豊竹呂昇の墓がある。
2.7K
5
8月訪問。光音寺山門
山門の横に鎮座されています。
山号「黄雲山」の扁額です。
…
473
474
475
476
477
478
479
…
476/965
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。