ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (12651位~12675位)
全国 25,397件のランキング
2025年8月19日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
12651
休務寺
京都府京都市中京区錦小路大宮西入錦大宮154-2
御朱印あり
慶長18年(1613年)貢空の開基によるという。洛陽四十八願所霊場のひとつである。江戸時代の画家・石田幽汀(いしだ ゆうてい 1721~1786)の墓がある。
3.3K
4
休務寺さんの地蔵尊さまの御朱印を頂きました
休務寺さんにお祀りされているしあわせ地蔵さまでございます
休務寺さんの山門でございます
12652
惣持院
京都府綾部市小西町中小路24番地
御朱印あり
2.8K
9
専用バインダー綴じこみ式の御朱印です。兼務寺の楞厳寺から総代さんを紹介してもらって頂きました。
惣持院の鐘楼の写真です。
金毘羅大権現の社の写真です。
12653
感應寺 (江戸川区)
東京都江戸川区一之江7丁目23−11
御朱印あり
3.0K
7
参拝の記録🙏 江戸川区一之江[感應寺]御首題を直書きで頂きました。
感應寺さん鐘楼になります。戦時供出を免れて残っている鐘楼とのことです。
感應寺さん本堂になります。ご住職様がご不在のため御首題はいただけませんでした。改めてお伺い...
12654
永照寺
山梨県甲府市高畑1-21-2
御朱印あり
2.7K
10
直書きのご題目いただきました
永照寺におまいりしました。
永照寺におまいりしました。
12655
浄福寺
埼玉県東松山市松山町3丁目6−11
3.6K
1
比企西国三十三観音霊場第二番 浄福寺。住職不在だったので、奥さまに話を聞きましたが、巡礼す...
12656
龍泉寺
山梨県山梨市市川2151
御朱印あり
2.4K
13
龍泉寺でいただいた御朱印です。
龍泉寺におまいりしました。
龍泉寺におまいりしました。
12657
一心院
茨城県東茨城郡茨城町上石崎1874
御朱印あり
3.2K
5
茨城町 真言宗智山派 一心院の御朱印です。庫裡にて御朱印帳に書き入れて頂きました。
茨城町 真言宗智山派 一心院精進堂です。
茨城町 真言宗智山派 一心院本堂向拝下の彫刻と扁額です。
12658
長安寺
大分県宇佐市子安町2丁目6番
御朱印あり
長安寺の起こりは約1300年前の養老年間(717年から724年)とされています。14世紀後半に現在の宗派・曹洞宗となり、19代に渡り受け継がれて参りました。もともとは海難を避ける寺として始まり、海=母のお腹のイメージから安産祈願や子授...
2.8K
9
大分県宇佐市子安町江西山 長安寺親切•丁寧に対応くださり御朱印(直書き)書いて頂きました。...
大分県宇佐市子安町江西山 妙教寺本堂内となります。
大分県宇佐市子安町江西山 妙教寺親切に対応くださり御接待くださいました。
12659
小倉山 湘南寺
神奈川県相模原市緑区小倉875
御朱印あり
3.6K
1
湘南寺の御朱印です。令和より平成の方が好きとのことで…(^^)
12660
自性軒
三重県伊勢市神久4丁目10番58号
御朱印あり
3.0K
7
自性軒の御本堂でご住職から頂いた御朱印です。#旧神領内三十三ヶ所霊場
御朱印を頂いている間、ご住職の許可を得て御本堂の内部を撮影させて頂きました。
自性軒の御本堂です。御本堂に向かって右側が庫裏になります。こちらは旧神領内三十三ヶ所霊場の...
12661
徳林寺
京都府南丹市日吉町上胡麻小山5
2.2K
15
小さな稲荷神社の社です。小さな小さなキツネさんが置かれています。
境内にあった小さな稲荷神社でした。
境内にあったお地蔵様3体です。
12662
豊川稲荷 (新井)
東京都中野区新井5-3-3
インターネット上では所在地が中野区新井5-1-8と誤って記載されているものが多くあるが、この一画は5丁目1番ではなく5丁目3番であり、中野区新井5-3-3が正しい所在地となる。
2.1K
16
中野区新井 豊川稲荷祠です
中野区新井 豊川稲荷全景です
豊川稲荷 (新井)東京都中野区新井5-3-3祠の彫刻
12663
霊應山 平泉寺
福井県勝山市平泉寺町平泉寺66-2
御朱印あり
明治時代の廃仏毀釈により平泉寺が廃寺となった後、村人らが開山堂を買い取り天台宗寺院として再興しました。本尊は十一面観世音菩薩。現在は顕海寺が管理。
3.0K
7
顕海寺にていただきました。直書きです。
平泉寺の本堂。本尊は十一面観音。狛犬が立派ですね
歴史探遊館まほろばのそばにある平泉寺です。
12664
眞浄寺
埼玉県さいたま市岩槻区本町2-12-10
日蓮宗寺院の眞淨寺は、大法山と号します。眞淨寺の創建年代等は不詳ながら、池上本門寺日宗が開基、日宗が造立した祖師像に天正18年(1590)と記銘があるといいます。
2.9K
7
本堂前にあった香炉です。
本堂です。とても綺麗にされています。
仁王像です。かなりの大きさでした。
12665
宝蔵寺
埼玉県川口市西新井宿355
真言宗豊山派寺院の宝蔵寺は、青龍山無量寿院と号します。宝蔵寺の創建年代は不詳ですが、源海(寛文2年1662年寂)という住職がいたといい、江戸時代初期には創建していたといいます。北足立八十八ヵ所霊場57番、武蔵国八十八ヶ所霊場57番です。
3.5K
1
埼玉県川口市、宝蔵寺の山門です。
12666
龍光院 (大徳寺塔頭)
京都府京都市北区紫野大徳寺町14
龍光院(りょうこういん)は、京都府京都市北区紫野にある臨済宗の寺院。臨済宗大徳寺派大本山大徳寺の塔頭である。国宝・重要文化財の建物や美術品を多数有するが観光を目的とした拝観は一切受け付けておらず、特別公開の類も行わない。いわゆる拝観謝...
3.3K
3
入口からお庭を拝見。
大徳寺塔頭「龍光院 」門前です。記録のみです。
こちらは閉門されています。
12667
大慈院
山形県上山市中生居126
1.6K
20
斜めからの一枚になります。上山七福神を調べて見よう😄
本堂に掲げている院号額になります。
本堂になります。左側は位牌堂です。
12668
明光院
宮城県亘理郡山元町大平字館ノ内22
御朱印あり
明光院のカヤが見応えあります。(推定樹齢650年・町指定天然記念物)
2.8K
8
山元町 明光院のご朱印です。 庫裡(ご家族)にご朱印帳をお預けし揮毫して頂きました。
山元町明光院本堂です
山元町 妙見山明光院 正面から本堂です。本尊・不動明王 真言宗智山派の寺院です。
12669
了運寺
愛知県知立市西町西84-1
御朱印あり
知立神社の別当寺院であった神宮寺七坊(平安時代に天台宗の高僧である慈覚大師が知立神社の別当寺院として開山した寺院。)として開かれたのが始まりと伝えられている。
3.4K
2
知立市の了運寺で頂いた御朱印です。お忙しい中、対応頂いたご住職さんに感謝です。
知立神社の近くの住宅街にあります。桜門も立派です。室町時代中期の明応2年(1493)に浄林...
12670
蒲原浄光寺
新潟県新潟市中央区西堀通1618
御朱印あり
天喜四年(1056年)真言宗「放光院」として、蒲原の津、鳥屋野に創立。建暦二年(1212年)親鸞聖人来寺により浄土真宗に転宗。寛文十一年(1671年)鳥屋野に堂宇を残し(現西方寺)現在地へ移転。
2.4K
12
新潟市の蒲原浄寺から御朱印を頂いてまいりました真言宗→東本願寺派→西本願寺派と移り変わっています
蒲原浄寺のパンフレットを頂いてまいりました
逆竹略縁起元々は鳥屋野に有ったそうで、現在は西方寺となっています
12671
清泉寺
栃木県宇都宮市下小倉町1529
御朱印あり
3.5K
1
平成29年にお参りさせていただきました。浄土宗 汲向山 稱名院 清泉寺 さんは、安養院延寿...
12672
大龍院
愛知県春日井市上条町5-90
大龍院(だいりゅういん)は、愛知県春日井市上条町にある真言宗醍醐派の寺院である。
2.9K
7
「遠州秋葉三尺坊大権現分身霊場」とある秋葉山・大龍院の看板。約200年前に奉安し、毎年11...
元修験道の寺院らしく、11月末には大龍院の境内で火まつりが行われますの(*゚∀゚)。付近に...
秋葉山・大龍院。天正12年(1584)の小牧・長久手の戦いで被災した記録が残るので、歴史あ...
12673
延命寺
東京都大田区矢口2-26-17
御朱印あり
2.8K
8
直書きしていただきました住職とお話して心が和みました
鎌倉光明寺2世白籏寂惠良暁上人(嘉暦3年1328年歿)が開山となり、弘安年間(1278-1...
東京都大田区矢口の延命寺さまです浄土宗のお寺です多摩川七福神の寿老人が祀られています
12674
広乾寺
富山県高岡市片原横町17
3.4K
2
なぜか接骨院さんと同じ敷地にあり見逃しそうです😲誰も居られず何もわからず状態😭高岡新西国三...
高岡新西国三十三観音霊場第2番十一面観音菩薩お参り撮影成功😃誰も居られずこれ以上わかりませ...
12675
妙伝寺
千葉県佐倉市臼井台31
佐倉市臼井台にある日蓮宗の寺院。旧本山は長谷山本土寺(松戸市平賀)。
3.0K
6
入り口に建つ鐘楼門形式の山門。宝暦8年(1758年)の落成で当時は茅葺きだったそうです。鐘...
妙伝寺の山号は暁慶山です。
暁慶山妙伝寺の本堂です。
…
504
505
506
507
508
509
510
…
507/1016
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。