ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (13201位~13225位)
全国 23,812件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
13201
常照寺
宮城県伊具郡丸森町筆甫和田82
御朱印あり
1.6K
8
丸森町 常照寺のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。※普段は岩手県一関市のご...
丸森町 古峯山常照寺 参道から門柱です。本尊・子安観音 曹洞宗の寺院です。
丸森町 常照寺 参道途中の左側に建つ鐘楼です。
13202
栃久保山 等持院
栃木県鹿沼市栃窪407
御朱印あり
2.0K
4
栃久保山等持院様の御朱印を頂きました。
ご本堂は東日本大震災で被害を受け、約10年を経て改築されたとの事です。
こちらが山門になります。
13203
長伝寺
埼玉県さいたま市中央区本町東5丁目13−13
御朱印あり
観智国師(1544~1620)は与野に天正二年(1574)以来、十数年在住し、真言宗であった長伝寺を浄土宗に改宗して開山となりました。その後、芝(東京都港区)の増上寺第十二世住職となり、浄土宗の高僧として多くの事績を残しました。
1.9K
5
さいたま市中央区本町東、長伝寺の参拝記録です。
さいたま市中央区 長伝寺本堂です
さいたま市中央区 長伝寺観音堂です
13204
宝蔵寺 (売木村)
長野県下伊那郡売木村南部第二1389
1.9K
5
花いっぱいのお寺です。
本堂横にあります。病気を引き受けてくれるらしいです。
宝蔵寺様の御本堂です。
13205
覚性寺 (覺性寺)
東京都台東区池之端2-1-17
御朱印あり
2.1K
3
覺性寺 御首題『俺は下手だから~』『下手だけどいいの?』と言いながら快く対応して頂きました...
正面からは本堂は撮影出来なかったので敷地外の脇からの本堂
覚性寺 入口 入口脇に綺麗にされている小さな竹林がありました。
13206
山王釈迦堂 (73番札所)
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗2357-8
御朱印あり
1.6K
8
篠栗四国八十八ヶ所霊場第73番札所
篠栗四国八十八箇所霊場 第73番札所山王釈迦堂無人です。61番山王寺さんから徒歩ですぐの場...
篠栗四国八十八箇所霊場 第73番札所山王釈迦堂無人です。61番山王寺さんから徒歩ですぐの場...
13207
向陽寺
熊本県上天草市松島町合津2856
御朱印あり
当山は、旅の僧、悟室宗舜上座により観音様のお堂が建てられたとされる。一説にはこの地に赤穂浪士の残党の一人が、切腹をした四十七士の霊を慰めるために写経を埋めた塚である六部尊だったという。
2.3K
1
御朱印を頂きました。
13208
祖光院
千葉県松戸市金ケ作352
1.7K
7
祖光院の本堂です。おまいりいたしました。
松戸史跡七福神 恵比寿
松戸史跡七福神 大黒天
13209
長谷寺
島根県雲南市加茂町三代599
御朱印あり
慶長十二年(1607)火災のため古文書を失い 寺史を確認し得ないが住古は真言系列に属し 室町時代宝徳三年(1451)山口県長門市湯本にある曹洞宗大寧寺の末寺となり 法灯連綿として現在に至ったている 中世佐藤肥後守清左衛門尉輝武が永禄六...
1.8K
6
出雲三十三観音霊場 第八番札所 綴じ込み御朱印です
長谷寺 獅子林日曜学園
長谷寺の羅漢堂になります
13210
昌光律寺
愛知県岡崎市伊賀町南郷中69
御朱印あり
三河地方浄土律院の根本となるべき道場として、宝暦13年(1763)徳巌和上が松林院を改築して昌光律寺を開設しました。歴代学識高い住職が歴任しましたが、なかでも7代万空和上は詩文を好み、京の頼山陽とも付き合いがありました。また画家月僊と...
2.2K
2
昌光律寺の御朱印です😊
昌光律寺の山門です😌
13211
慈光寺
大阪府東大阪市東豊浦町1823
御朱印あり
昔、生駒山中に鬼の夫婦が住み、山に食物がなくなると暗越え街道で旅人たちを襲い、里に出ては人の子をつかまえ喰っていました。役行者は密教の法力をもってこれを捕らえ、仏法を説いて改心させました。行者の前で非を悔いた鬼は髪を切り、行者に従いま...
1.8K
6
慈光寺 河内西国三十三所霊場
慈光寺 河内西国三十三所霊場
慈光寺 河内西国三十三所霊場
13212
安養山 生善院
埼玉県加須市下谷665
御朱印あり
1.8K
6
参拝記録保存の為 投稿します 御朱印
羽生領二十一ケ所霊場をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 投稿します 安楽山 山門入口
13213
延慶寺
熊本県天草市浜崎町12-7-1
仏木坂において加藤清正との一騎打ちに敗れた木山弾正の妻お京の方の伝説がある「兜梅」があります。裏庭にあり、樹高3m、枝張りは東西約11m、南北約6m、別名「臥竜梅」と呼ばれる天然記念物となっています。
2.3K
1
延慶寺 兜梅のパンフ昨日、熊本城🏯行ったので、ついでなんで関連も紹介しときます。この寺には...
13214
承証寺
石川県金沢市寺町5丁目5番70号
天正17年(1589)、加賀藩士であった服部佐渡守が加賀藩初代藩主・前田利家に願い出て尾張町に寺地を拝領し、日種上人を開基として創建した。後、古寺町(現・片町)を経て、元和2年(1616)頃に泉野寺町(現・寺町)の現在地に至る。
1.7K
7
金沢市寺町寺院群にある承証寺の山門です。天正17年(1589)、加賀藩士であった服部佐渡守...
金沢市寺町寺院群にある承証寺の本堂です。法華宗(本門流)の寺院で、本山は京都の本能寺です。
『金沢寺町寺院群文化財🔔特別公開2021』【11/20(土) 正午〜午後5時】に参拝し、「...
13215
黒川地蔵堂
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6612-2
熊本県南小国町黒川温泉中心部にあるお堂。身代わり地蔵の伝説で知られる。
2.3K
1
13216
淡路国分寺
兵庫県南あわじ市八木国分331
淡路国分寺(あわじこくぶんじ)は、兵庫県南あわじ市に位置する律宗の寺院。山号は護国山。本尊は釈迦如来。
2.4K
0
13217
普音寺
兵庫県たつの市龍野町福の神6
御朱印あり
470
24
龍野善光寺如来の御朱印です。三体共、頂きました。ありがとうございました。
本堂屋根、獅子の飾り瓦✨可愛らしい獅子さんでした☺️
本堂の木鼻になります。
13218
一乗寺 (御殿場市)
静岡県御殿場市新橋1289−28
2.4K
0
13219
普光山 正音寺
埼玉県加須市飯積1317−1
御朱印あり
1.9K
5
参拝記録保存の為 投稿します 慈眼寺にて頂きました
利根川中流十三仏をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 投稿します
13220
廣福寺
神奈川県川崎市多摩区枡形6-7-1
御朱印あり
枡形城址の北側のふもとにある寺院で、その門には「稲毛領主菩提寺 稲毛館跡」と書かれた扁額が懸けられています。承和年間(834~848年)に慈覚大師によって開かれた後、鎌倉時代に長弁阿闍梨によって中興されたと言われています。現在は真言宗...
1.8K
6
枡形城のふもとにあり、築城をしたと言われている稲毛三郎重成のお墓らしき五輪塔があります。御...
【準西国稲毛三十三所観音霊場1番札所】川崎市多摩区 廣福寺の御詠歌
【準西国稲毛三十三所観音霊場1番札所】川崎市多摩区 廣福寺の本堂
13221
鹿倉山 無量院
栃木県足利市葉鹿町2063
御朱印あり
2.0K
4
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
13222
観音寺
東京都八王子市万町125-1
御朱印あり
南清山一乗院観音寺は、薬師堂の別当寺として頼仙(寛正元年1460年寂)が犬目に創建、天正年間(1573-1591)当地へ移転、寛永年中(1624-1643)薬師堂領として5石の御朱印状を幕府より拝領した。
1.8K
6
運良く御朱印頂けました🙆
八王子駅から徒歩10分くらいです💁
立派な本堂です。彫刻も見事でしたが、ネットがかけられ保護されていました。彫刻をアップで撮影...
13223
雲龍寺
愛知県豊田市四郷町山畑78
御朱印あり
2.0K
4
愛知県豊田市の雲龍寺で頂いた御朱印です。三河新四国霊場 第19番 20番札所です。
こちらは、駐車場から本堂に向かう途中で、見つけました🙄
綺麗な花手水もいいですが、改めてシンプルな手水舎も「いいなあ」と感じました🤔
13224
天聖寺
福岡県行橋市高来274-3
御朱印あり
2.1K
3
天聖寺書き置き御朱印です。🙏いつも都合が合わないので書き置き御朱印を用意してくれていました...
タヌキの置物が並んでいました🙏
本堂です。🙏ご住職がお留守で、御朱印をいただけませんでした😅
13225
教信坊
茨城県小美玉市上吉影454-1
2.3K
1
日蓮宗 教信坊に到着。今回は御住職不在の為、御首題は次回に!
…
526
527
528
529
530
531
532
…
529/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。