ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (20976位~21000位)
全国 25,644件のランキング
2025年10月11日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
20976
本久寺
静岡県浜松市北区都田町1382
御朱印あり
1.1K
1
朱印は無いとのことでしたが、御首題を頂きました。
20977
蓮祐寺
静岡県掛川市長谷225−1
御朱印あり
1.1K
1
御首題をいただきました。
20978
天徳院
千葉県いすみ市苅谷620
1.0K
2
天徳院、本堂の様子です。
いすみ市苅谷の天徳院に参拝しました。
20979
竹林寺
山形県酒田市黒森乙101
411
8
本堂を正面から撮りました。御朱印はやっておりませんとご住職がおっしゃっておりました。
本堂を斜めから撮りました。
本堂内部の様子です。ご本尊様です。
20980
悟真寺
京都府京都市右京区太秦東蜂岡町5-1
1.0K
2
右京区悟真寺にある円山応挙の墓
右京区悟真寺にある円山応挙の墓
20981
西蓮寺
滋賀県大津市石山寺2-26-14
1.1K
1
石山寺のお近くにありました🪷毘沙門天‼︎
20982
蔡華院
東京都江東区三好1丁目8−11
1.1K
1
蔡華院をお参りしてきました。
20983
慶昌庵
岡山県岡山市南区片岡
御朱印あり
1.0K
2
本堂の外陣に宝印と寺印が置かれていたのでセルフで押しました
灘崎町の慶昌庵の本堂です
20984
妙優寺
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1181-143
1.2K
0
20985
耕雲寺
長野県飯田市座光寺1708−1
1.0K
2
3月訪問。耕雲寺山門
3月訪問。耕雲寺本堂
20986
自性院
長野県松本市神田1丁目24-16
御朱印あり
610
6
自性院の御朱印です。人心気腹命と書いており、「人は大きく前に出し、己は小さくあとにつき。心...
観音様立像がありました。
門を潜り、左側に稲荷神社がありました。
20987
神宮寺跡
静岡県磐田市中泉804
711
5
静岡県磐田市「神宮寺跡」・石碑(神宮寺跡)…「府八幡宮」授与所に向かって左側にあります。
静岡県磐田市「神宮寺跡」・塀…塀の一部が残されているようです。
神宮寺跡の石碑です。
20988
江泉院
愛知県新城市一鍬田字 三月日47
1.0K
2
1月訪問。江泉院本堂
1月訪問。江泉院吉光堂
20989
法永寺
岐阜県各務原市蘇原島崎町4-77
無住状態が長く続いたことにより、資料が乏しく詳細な歴史は不明である。『各務原市内寺院簿(その四)』によれば、もともと西市場にあった寺を移したものだといい、無宗という説もあったという。一説には寛文3年(1663年)8月の創建ともいわれる...
1.1K
1
法永寺の概観です。おそらく廃寺だと思われます。手前側が表参道のようですが標柱もなく狭かった...
20990
慈眼寺
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町駒場243-2
御朱印あり
715
5
5度目の訪問で漸くいただくことができました。濱名湖岸 新四國八十八ヶ所霊場を満願しました。
慈眼寺の本堂です。なかなか御朱印がいただけない…
慈眼寺の本堂です。御朱印は、地元の方がやっているようです。
20991
理覚院
滋賀県長浜市高月町井口114
御朱印あり
1.1K
1
理覚院にて御朱印をいただきました🙏❤️
20992
常光寺
岐阜県可児市広見1021-1
広見(ひろみ)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
1.0K
2
臨済宗妙心寺派の寺。近くには熊野古墳があります。境内には鈴をつけたお寺の看板猫がいました。
10月訪問。常光寺山門
20993
禹之瀬
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢
1.0K
2
甲府盆地発祥の伝説の地『禹之瀬』にあるお寺です
甲府盆地発祥の伝説の地『禹之瀬』にあるお寺です
20994
地蔵寺
愛知県一宮市冨田砂入1897−2
809
4
一宮市指定文化財の誓阿の墓碑。墓地内にあります。
冨田地蔵寺の本堂です。御朱印の有無はわかりません。
一宮市地蔵寺門前に立つ誓阿墓碑記念碑
20995
法悟山 吉祥寺
神奈川県厚木市岡津古久854
当吉祥寺の宗派は臨済宗で、本山は京都市南禅寺であります。風土記に寄れば開山を融厳存祝和尚(長享元年卒・一四八七)とありますが、存祝和尚の事績は不詳です。 本寺は寛文十三年(一六七三)武蔵国(東京都)多摩郡山田村広園寺の末寺となり以来...
1.0K
2
神奈川県厚木市 臨済宗 南禅寺派 吉祥寺の本堂です。雨が強くなってきました💦。
神奈川県厚木市 臨済宗 南禅寺派 吉祥寺の由緒書きです。
20996
日妙寺
香川県高松市錦町2丁目4−5
御朱印あり
908
3
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
日妙寺、本堂になります。
20997
潮音寺
愛知県豊橋市小池町字西海戸54
小池町(こいけちょう)にある曹洞宗の寺院。
1.1K
1
東海道新幹線の車内から見える潮音寺のようすです。本堂は右で、中央の部分は本堂の後ろに伸びて...
20998
西禅寺
兵庫県丹波篠山市野中179
607
6
「西禅寺」の『山門』になります。
「西禅寺」参拝記録です。
「西禅寺」の『扁額』になります。
20999
成就寺 (高槻市)
大阪府高槻市萩之庄1丁目8−17 成就寺
御朱印あり
1.1K
1
御首題を頂きました。御首題拝受788ヶ寺目。
21000
佛現寺
兵庫県丹波市氷上町大崎391−1
806
4
佛現寺の鐘楼の写真です。
佛現寺の本堂の写真です。
佛現寺の山門の写真です。
…
837
838
839
840
841
842
843
…
840/1026
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。