神社・お寺を探す
ログイン
登録する
まぁぶるのフォロー
10,975
投稿数
107
フォロー
72
フォロワー
フォローする
けいしい
親孝行しようと、西国三十三所めぐりに親を連れて行ったのがきっかけで、御朱印を集めるようになりました。仏像や神話などおまいりのおもしろさにはまっています。
omairiの履歴機能が素晴らしく進化しているので、参拝記録をぼちぼち残したいと思っています。
投稿数
1,707
フォロワー
127
フォローする
GT23
平成26年6月よりご朱印を拝受し始め平成28年辺りからOmairiさんより情報を得て廻ってます。
令和3年に登録した初心者です。
令和3年は少しずつ廻り始めますが
コロナの状況次第では自粛気味になってしまう為
合間に過去(令和参拝)のご朱印をアップしながら楽しみたいと思います。
令和4年も東北南部から北関東の範囲でお参りさせて頂きます。
令和5年は状況・環境次第ですが、東北全域から関東六県の範囲でお参りさせて頂きます。
令和6年はエリアの制限は無くしますが、予定している霊場巡礼を軸にお参りさせて頂きます。
令和7年は投稿未登録道県を参りながら、仙台・置賜・西国観音霊場は巡拝します。
投稿数
32,829
フォロワー
255
フォローする
ぐでりん
2020年11月に福岡県の太宰府天満宮と宝満宮竈門神社で初めて御朱印を頂き🙇
それがきっかけで御朱印巡りをしています。 今は地元を中心に参拝してます
投稿数
4,694
フォロワー
158
フォローする
ふくちゃん
埼玉県北部在住です、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、関東地方を主に寺社をお詣りしています老夫婦です
参詣記録保存管理の為 古い引出しから御朱印を投稿します
勝手にフォローしますのでご了承ください
投稿数
8,200
フォロワー
131
フォローする
いちご大福
京都府北部からゆる~くお詣りしてます(^^)
投稿数
4,085
フォロワー
193
フォローする
ららら
車でお参りの参拝記録です。🅿️情報を載せることで、気軽にお参りする方が増えたらいいなぁと思って投稿しています。お参りを通じて、誰もが心穏やかに過ごしていけますように🙏
🐥日本百観音(西国·坂東·秩父)🈵
🐥西国三十三所🈵 3巡目巡礼中
🐥全国護国神社🈵
🐥世界遺産🈵
🐥四国八十八ヶ所🈵
🐥琉球八社·茨城十二社·篠栗四国八十八箇所🈵
✅誠に勝手ながら…記録投稿とさせて頂きます。いいね交換は期待しないで頂けると助かりますm(_ _)m 私の投稿も見て頂くだけでじゅうぶんですから(ㅅ´꒳` )カンシャー
omairi登録:2021年5月
✅Instagramに動画ポストしております(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
投稿数
13,825
フォロワー
170
フォローする
チャンシル
旅行、温泉、美味しいものが大好きです。仕事や観光で、全国をうろうろしています。御朱印をいただくようになったのは、令和元年から。
以前はお寺もまわっていましたが、今後は神社主体で参拝していくつもりなので、こちらのサイトでは神社参拝の記録のみ載せております。
サイト利用の主な目的は、個人的な備忘録です☺️💕
(夏時期はほとんど出歩きません)
🌟🌟無言フォローは歓迎いたしますが、フォローバックはしていません🌟🌟
相互フォローを希望される場合には、何かコメントを残していただけると助かります🙏🙏🙏
※※ 誠に勝手ながら、投稿数お祝いコメント不要です🙇
この夏は私にしては頑張りましたが、そろそろ夏休みに入ります😴💤💤
また復活いたしましたら、よろしくお願いいたします😉✨
投稿数
9,527
フォロワー
43
フォローする
たるまま
御朱印巡りしてます。令和3年1月あたりからデビューしました!昨年まで2年ほど投稿サボっており、今年7年から再開しました。
Twitter、Instagramにも投稿しております。いいね、無言フォロー失礼します!
ぼちぼち投稿していきます。投稿するときは一気に投稿したり全然しなかったりです。
いいねくださった方は勝手ながらフォローさせていただきます。たまに鬼いいねしたりしなかったりですがよろしくおねがいします!
ここ最近体調やコロナのことや勉強も急ピッチで始めたり、夜型で投稿やいいねコメント返しが夜遅くになることがあります。
大変申し訳ないです。朝方になるよう改善努力してまいります。
お恥ずかしながらたまに投稿してたの忘れて、再投稿してます…なので、投稿数は間違ってます💦コメントも見間違えたり誤字があったり、勘違いして、返信してることあり…年にしてもしっかりしたいものです。
投稿数
394
フォロワー
216
フォローする
2106tom
令和三年7月より、映画HOKUSAI鑑賞の際ノベルティグッズの御朱印帳を購入、それを機に新潟市を中心に御朱印巡りしています。
投稿数
512
フォロワー
4
フォローする
God’s cow
2021年2月から参拝の証に御朱印をいただいています。皆さまの投稿をありがたく拝見しおまいりの助けにさせていただいています。
開始天龍寺(京都)2021.2→京都100箇所常照皇寺2021.11
→京都200箇所千本釈迦堂2022.7→500箇所勝尾寺(大阪)2022.8
→東京100箇所品川神社2023.5→大阪100箇所住吉大社2023.8
→京都300箇所粟田神社2023.11→1000箇所伊勢神宮内宮2024.3
→1100箇所神戸一宮神社2024.6→1200箇所大原野神社(京都)2024.10
→1300箇所福良天満宮(大分)2024.12→京都400箇所岩屋寺2025.2
→兵庫100箇所伊弉諾神宮2025.4→1400箇所石部神社(石川)2025.5
◎東京十社2023.6.23
◎西国三十三所2024.7.27
◎近畿三十六不動尊2025.5.5
投稿数
6,846
フォロワー
118
フォローする
まもさん
なんとなく始めた御朱印巡りですが、昔の日本を想像しながら各地を巡るのが楽しくなってしまいました。
よろしくお願いいたします。
投稿数
305
フォロワー
19
フォローする
gozairusan
皆様 いつも 私の投稿に 沢山の 👍️と💬を下さり 有り難う ございます🎵
現在 絶賛育児奮闘中❗& お仕事もしているので 💬への お返事や 皆様の投稿を 拝見するのが遅くなってしまい スミマセン😢⤵️⤵️
大量の👍️を付けて ご迷惑を おかけしますが 大目に見て下さい✨🙏
2021年10月から 寺社仏閣への お参りを始めました。
地元中心で 季節外れの投稿をしますが 宜しく お願い致します(*^.^*)
投稿数
3,209
フォロワー
360
フォローする
つち
令和3年10月、山形県寒河江市の慈恩寺から御朱印集めを初めました。
Omairi登録も同時です。
〘山形県巡礼等の記録〙
最上三十三観音結願
置賜三十三観音結願
山形十三仏結願
さくらんぼ七福神結願
羽州山形七福神結願
上山七福神結願
山形三十三ヶ所観音結願
新西国中通三十三観音結願
米沢三十三ヶ所観音結願
七所明神参り結願
出羽路十三仏 6/13
出羽路十二薬師 7/12
東根七観音 6/7
東通三十三観音 20/33
五百川三十三観音 26/34
8月になりました。今年の夏は猛暑猛暑で大変暑くなかなかomairiモードとなりませんが2日に1回のペースで投稿していけたらなと思います。フォロワーの皆さんいつも観ていただきありがとうございます😊。
2025年8月4日更新
投稿数
9,957
フォロワー
214
フォローする
高
新潟の片田舎在住なので、細々と寺社巡りをしています。せめてもの救いは、新潟県内は全国一番の寺社数なので、奉拝に事欠かないことです。
写真撮影で終わらず訪問先での御住職や宮司さんから講話を受けたり、厚いもてなしが嬉しいですし、また主に御朱印を収集している私にとって配布している寺社の割合が少ないのも事実です。
チョッと悲しい😢。
投稿数
2,555
フォロワー
13
フォローする
なかじぃ
御朱印集めを2019年3月より始めました新潟県民です。御朱印巡りを始めたきっかけは、お土産でもらった伊勢神宮の御朱印帳と内宮 外宮の御朱印です🙋♂️2022年2月にOmairi登録させて頂きました😅
越後三十三観音霊場 2023年1月3日 結願
投稿数
3,317
フォロワー
94
フォローする
コヨーテ
神奈川県横浜市民です。
令和四年から御朱印を頂くようになりました。
乗り鉄も兼ねているので、鉄道で行けるところにお参りに行きます。
(持病の影響で手が震えるため、写真撮影は苦手です)
投稿数
749
フォロワー
13
フォローする
よしゆき贔屓369
はじめまして昨年6月からomairiに登録しましたので2年星🤩🌟✨、よしゆき贔屓369ですよろしくお願いします🥺22年ぐらい前頃に京都八坂神社⛩様御朱印を頂くきっかけがありました、皆様の御参りを勉強して楽しいお参りが出来たらいいなぁと🐉🐲🦉🦋🔮思います。宜しくお願いします😊茨城県在住です。まもなく初老です。私は実際龍様は身近に存在している、神様仏様もいると思っています。ちょっと自分は変わっていますので
宜しくお願いします🚗 今年病気が見つかり改めて感謝の気持ちを伝えようと、ありがとうございます🍀魂の成長に🐉
投稿数
6,270
フォロワー
228
フォローする
メタモン
子どもと一緒に御朱印集めをしています。
参拝の記録用として投稿しています。
気軽にコメントしてくださいね😊
【寺院】御朱印巡り 開始 2022年11月6日
油山寺
【神社】御朱印巡り 開始 2022年11月6日
事任八幡宮
【日蓮宗】御首題巡り 開始 2023年7月28日
身延山 久遠寺
【城】御城印巡り 開始 2023年3月12日
浜松城
〈巡礼記録〉
遠江四十九薬師霊場(52/52)
遠江三十三観音霊場(33/33)
遠州三十三観音霊場(33/33)
遠州一姫・福地蔵霊場(30/30)
遠州七福神霊場(7/7)
浜松七福財天霊場(7/7)
濱名湖岸 新四國八十八ヶ所霊場(99/99)
投稿数
2,209
フォロワー
62
フォローする
やたろう
関西在住の兄さん(おじさん)です。令和元年から神社を中心に神活してます。ゆるりゆるりと感じたままに投稿コメントしていきますので、よろしくお願いします。
御朱印帳は大判サイズを使っています。
[1冊目]出雲大社(島根県)/[2冊目]熊野本宮大社(和歌山県)/[3冊目]石上神宮(奈良県)/[4冊目]八坂神社(京都府)/[5冊目]春日大社(奈良県)/[6冊目]大将軍八神社(京都府)/[7冊目]大牟田神社(福岡県)/[8冊目]猿田彦神社(三重県)/[9冊目]加藤神社(熊本県)/[10冊目]百舌鳥八幡宮(大阪府)/[11冊目]大鳥大社(大阪府)
★おススメ“神社の大判御朱印帳”の情報をいただけると嬉しいです!★
投稿数
1,431
フォロワー
139
フォローする
大泉のタカさん
フォローさせて頂いている皆様、フォロワーの皆様のおかげで参拝したくてもなかなか行けない場所も閲覧・ご紹介して頂き感謝しております。また、いつも「いいね」を沢山ありがとうございます。
私は主に関東圏をゆっくり参拝しております。
襖絵には凄く興味が有りコメントを入れさせて頂く場合もございます🤩
投稿数
2,409
フォロワー
219
1
2
3
4
5
6
3/6
まぁぶるの最近の投稿
南光坊 - 愛媛
21
0
29
約12時間前
南光坊なんこうぼう・四国八十八箇所55番直書きの御朱印です。
南光坊 - 愛媛
19
0
26
約12時間前
南光坊なんこうぼう・四国八十八箇所55番境内風景
南光坊 - 愛媛
19
0
25
約12時間前
南光坊なんこうぼう・四国八十八箇所55番境内風景
南光坊 - 愛媛
19
0
25
約12時間前
南光坊なんこうぼう・四国八十八箇所55番境内風景
南光坊 - 愛媛
19
0
26
約12時間前
南光坊なんこうぼう・四国八十八箇所55番境内風景
最近訪れた寺社
南光坊
愛媛県今治市別宮町3-1
24020
313
境内にある金毘羅堂の狛犬さまです。ぷりケツの尻上がりスタイルです🐕✨
伊予国分寺
愛媛県今治市国分4-1-33
17610
206
手水石にも薬師のつぼが😄
泰山寺
愛媛県今治市小泉一丁目9-18
17721
220
愛媛県今治市 金輪山泰山寺をお詣りしました。四国八十八か所霊場第56番札所で、ご本尊は、地...
栄福寺
愛媛県今治市玉川町八幡甲200
17448
218
トイレもおしゃれでした😆✨左下の🐸はrinrinさんもアップされてるテーブルです
石手寺
愛媛県松山市石手2丁目9-21
55986
631
愛媛県松山市 熊野山石手寺 本殿 納経所で頂きました。四国八十八ヶ所霊場第51番札所です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
山形県
[139]
2位
宮城県
[133]
3位
埼玉県
[73]
4位
福島県
[52]
5位
秋田県
[43]
6位
神奈川県
[43]
7位
栃木県
[33]
8位
徳島県
[30]
9位
茨城県
[26]
10位
岩手県
[24]
11位
千葉県
[24]
12位
高知県
[20]
13位
青森県
[20]
14位
愛媛県
[19]
15位
群馬県
[14]
16位
富山県
[13]
17位
石川県
[12]
18位
北海道
[12]
19位
三重県
[11]
20位
福井県
[9]
21位
長野県
[9]
22位
岐阜県
[8]
23位
愛知県
[8]
24位
東京都
[8]
25位
和歌山県
[8]
26位
新潟県
[8]
27位
香川県
[6]
28位
静岡県
[5]
29位
山梨県
[4]
30位
滋賀県
[3]
31位
京都府
[2]
32位
兵庫県
[2]
33位
奈良県
[1]
投稿
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)