ログイン
登録する
北海道の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (101位~125位)
北海道 全951件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
101
佛願寺 札幌別院
北海道札幌市中央区南13条西8丁目1-19
御朱印あり
12.4K
86
^_^^_^^_^^_^
札幌…9ヶ所目佛願寺さんへお参りしました。
札幌本山さんの涅槃大仏様の写真が飾ってありましたのでここで🙏
102
有珠善光寺
北海道伊達市有珠町124番地
御朱印あり
有珠善光寺は、天長3年(826年)、比叡山の僧であった慈覚大師が、自ら彫った本尊阿弥陀如来を安置し、開山したと伝えられている浄土宗のお寺です。
17.3K
35
すれ違ったので声をかけたのですが、中は不在でいただけませんでした
境内も色付いて丁度見頃で綺麗でした🤩
登別温泉から比較的近場という事で善光寺にお参りして参りました♪
103
函館 佛願寺 函館別院
北海道函館市松風町6-17
御朱印あり
開運祈願 水子供養専門
15.4K
52
種類が沢山あり迷いながらも紅葉をチョイスさせていただきました
函館…4ヶ所目札幌に続いて佛願寺さんへお参りさせて頂きました。
2022年9月17日 六方地蔵
104
大正神社
北海道帯広市大正本町268番地
御朱印あり
大正10年2月幸震村有志が相議り、地域住民の淨財を以て、大正11年7月社殿を造営し天照大神を奉祀し幸震神社と称へ祭典を執行した。大正15年5月1日村界変更により村民一致し村社として出願を熱望し昭和2年11月12日許可、昭和5年2月19...
12.2K
105
兼務社の上更別神社、愛國神社、中札内神社、大國神社とこちらの大正神社の御朱印を受けるといた...
明治30年記念碑の案内板になります。今年2月から読解に時間を要し、案内板完成。こうゆう整理...
社務所近くにある記念碑です。
105
刈田神社
北海道登別市中央町6丁目24-1
御朱印あり
当神社の創祀は明らかではないが、平安朝の末期渡来していた眼病の和人が、アイヌ人に教わり温泉で目を洗ったところ、眼病が快癒した。その和人は、妙見菩薩の加護ではあるまいか、と感謝の意を込めて祠を建てた、という伝承がある。 天明6年(178...
14.9K
54
参拝記録として投稿します
登別温泉に行く途中に参って参りました♪
刈田神社さまの扁額です(╹◡╹)!
106
札幌御嶽神社
北海道札幌市西区小別沢79-1
御朱印あり
17.1K
31
札幌御嶽神社の御朱印になります
札幌御嶽神社の拝殿になります
札幌御嶽神社の拝殿入口になります
107
栗山天満宮
北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目32番地1
御朱印あり
明治24年栗山神社と称し小社殿を建築し、太宰府天満宮のご分霊を奉祀、菅原道真公をご祭神とし大正14年に社殿、拝殿を大々的に造営し昭和4年に村社に昇格、昭和27年宗教法人法に基づき栗山天満宮と改称した。
12.7K
75
栗山天満宮の四社めぐり御朱印になります
栗山天満宮の拝殿になります
栗山天満宮の拝殿内になります
108
成田山函館別院函館寺
北海道函館市松風町15-17
御朱印あり
千葉県成田市にある、大本山成田山新勝寺の別院。
16.1K
40
4枚で各300円です。
宿泊したホテルのすぐ近くにあって、17時前に行けたのは良かった。御経がテープで流れてて、気...
今使ってる御朱印帳が間もなく無くなりそうなので、一緒にいただきました。1500円です。
109
清田稲荷神社
北海道札幌市清田区里塚三条一丁目15
御朱印あり
平成19年、稲荷勧請。「お稲荷さん」の総本宮・京都伏見稲荷大社より御分霊を授かる。平成22年、里塚に社殿を建立し鎮座、社名を清田稲荷神社と定める。
14.9K
51
清田稲荷神社の御朱印いただきました
清田稲荷神社様の拝殿になります
清田稲荷神社様の鳥居になります
110
倶知安神社
北海道虻田郡倶知安町八幡476
御朱印あり
クッチャン原野に入植した縫部兼次郎・萬代佐太郎・山本保次郎・山本弥平は、明治29年4月2日入植者達と協議し、開拓の守護神として石清水八幡宮より誉田別尊の御分霊を勧請、ブイタウス(現豊岡)の小祠に祀ったが、同年9月3日に現在地に遷座した...
11.0K
90
直書きです。書置きも窓口に用意してありましたが書いていただきました。
本殿です。修理途中の感じでした。
拝殿内です。整然としておりきれいでした。
111
釧路護国神社
北海道釧路市米町1丁目3番18号
御朱印あり
12.7K
70
厳島神社に併設の当社。御朱印は厳島神社社務所で頂けます。書き置きタイプを拝受。2024年9...
釧路護国神社の創祀は、昭和40年(1965)、厳島神社の境内に釧路支庁管内の3,000余柱...
釧路厳島神社の境内社 釧路護国神社です。
112
称名寺
北海道函館市船見町18-14
御朱印あり
1644年創建、1881(明治14)年に現在地に移る。開港当初は英仏の領事館が置かれるなど、頻繁に歴史に登場する。
17.6K
20
コロナ渦の間御朱印中止になっていましたが本日行くと書置きですがいただきました!
函館市の称名寺の本堂です。
函館の称名寺に行って来ました。あいにく、改装工事中で建物はあまり見られませんでしたが……
113
西岡八幡宮
北海道札幌市豊平区西岡4条8-293
御朱印あり
西岡八幡宮(にしおかはちまんぐう)は、北海道札幌市豊平区西岡4条8-293にある八幡宮である。この神社は、1890年(明治23年)に八幡神を祀ったのに始まるとされる。例祭は毎年9月15日に行われる。
15.5K
40
西岡八幡宮にお参りしました。
白い恋人のソフトクリーム🍦です。クラーク博士とコラボです。指先に有ります。
札幌市豊平区に鎮座する【西岡八幡宮】です
114
音更神社
北海道河東郡音更町元町3番地
御朱印あり
明治三十三 年、仁禮子爵経営の音幌農場内に小神祠を建立し伊勢神宮は内宮より御分霊を拝受奉安するを創祀とし、音幌神社と称す。爾来開拓民増加し、翌三十四年音更村成立と共に国の通達を受け音更総鎮守として現在の役場高台に御遷座、音更神社と改称...
13.2K
65
記録として投稿をします
令和6年4月4日現在の音更神社拝殿です。トレーディングカードいただきに参拝したのですが、氏...
音更神社の御朱印と一緒にはさみ紙頂きました。
115
常呂神社
北海道北見市常呂町常呂63
御朱印あり
当村の開発は遠く文化年間にして、当時和人が内地より春夏の候帆船に乗って来て漁獲を以て業としていた。明治15、16年頃より内地人の来往する者がますます増えたため、神社が無いのは遺憾だとし、明治26年6月小西謹七郎・松田三次郎・大越善三郎...
14.8K
45
常呂神社の書置き通常御朱印拝受しました。
昨日から探しに探して、落として運落ちたかと思っていたら運戻ってきました。常呂神社でいただい...
社務所に社務所内の授与品の展示の様子です。🥌の御神籤もあります。
116
芽室神社
北海道河西郡芽室町本通8丁目2番地
御朱印あり
明治30年3月長野県から移住した遠山房吉は、当時前後して入地した高橋半左衛門・矢島七兵衛・有賀亦右衛門・沢田兵蔵等と共に芽室町旧市街の礎を築く為に奔走し、同33年に戸長役場他設置の見通しがつき、将来の市街発展が予想されるに至ったので、...
13.7K
65
3回目の訪問で、とうとういただけましたしかしながら宮司様不在で、お子さん(お孫さん?)が対...
芽室神社の秋バージョン(9月から11月授与)の御朱印拝受しました。12月からと正月バージョ...
芽室神社の境内の様子です。今日は最低気温氷点下でうす氷🧊もはり、紅葉🍁も鮮やかになってきました。
117
仁木神社
北海道余市郡仁木町南町2丁目14番地
御朱印あり
本神社は明治12年旧徳島藩家臣仁木竹吉が先達となり、117戸の開拓移民を率いて本町に移住した折、郷土の守護神であった八幡社・祇園社・地神社を地域毎に鎮斎したのが創祀である。天然染料の藍は江戸期から徳島の特産品であったが、この年開拓使は...
11.3K
78
仁木神社の御朱印になります
【仁木神社】余市郡仁木町の「仁木神社」さまへお参りしました⛩️✨今回は境内社と兼務社の御朱...
【仁木神社】仁木神社さまと言えば…果樹園🍇🍒に囲まれているので🍷に関する奉納が随所にありま...
118
愛國神社
北海道帯広市愛国町基線25-5
御朱印あり
明治35年香川県よりの移民団がその信仰の中心として大国主命を奉斎したのが創立であって、その後地域の拡大に伴い、昭和12年8月社殿を造営、土地・狛犬・常夜燈等の寄進が相ついで行われ、愛国一円の産土神として祭事が行われている。昭和36年宗...
11.7K
73
無人の神社ですが脇に記帳や絵馬売場(当然無人)スタンプを押せたりできる建物があります
境内の建物内にスタンプがあり、スタンプ台のインクが消耗していて薄くしかおせませんでした。し...
愛國神社拝殿の扁額のアップです。
119
端野神社
北海道北見市端野町二区470番地
御朱印あり
明治30年6月7日、翌31年9月移住の屯田兵村は、当時屯田兵第4大隊第1中隊と称し、戸数200戸が兵役を兼ね開拓に従事した。開拓3年目に屯田兵一同の願出に依り祭神の協議を謀り大隊長陸軍歩兵中佐小泉正保の命を奉じ、代表が伊勢神宮に参籠し...
14.0K
50
端野神社の書置きの御朱印になります。今日までと言うことだったので、なんか色合いも可愛らしか...
社務所になります。こちらで御朱印拝受しました。宮司の奥様と少しお話ししたら出身が同じで、2...
端野神社の拝殿になります
120
京極八幡神社
北海道虻田郡京極町字京極621番地
御朱印あり
13.1K
58
【京極八幡神社】書置きの御朱印を拝受しましたꕤ୭*社務所の玄関前に置いてありました✨
【京極八幡神社】「京極八幡神社」さまへお参りしました⛩️👏
【京極八幡神社】お参りさせて いただきました🙏✨
121
滝川神社
北海道滝川市1の坂町東1丁目1番12号
御朱印あり
14.1K
46
四社めぐり御朱印四社目が滝川神社になりました
滝川神社の拝殿になります
滝川神社の拝殿内になります
122
栗澤神社
北海道岩見沢市栗沢町幸穂13番地
御朱印あり
当地は、滋賀県からの開拓移住の団体が始まりで、必成社農場の地であり、その事務所跡地に、滋賀県知事の贈名により「幸穂神社」として、明治30年に創立された。その後、明治45年に栗澤神社と改称し、現在に至る。
13.3K
54
直書きでいただきました。宮司さん不在でも社務所玄関に書き置きは用意されています。
栗澤神社の拝殿正面になります。
栗澤神社の拝殿の中を拝見しました。
123
厚真神社
北海道勇払郡厚真町新町75-1
御朱印あり
明治26年、富山県から幅田九郎兵衛が来村してこの地を調べ、翌27年4戸の小作と共に入植、開墾に従事する。明治28年当地に幅田氏等が八幡神社を建立、これが当社の起源である。2018年9月6日未明、地震により社殿は半壊し、氏子36柱が神の...
11.1K
79
【厚真神社】10月限定書置きの「秋麗」🍁を戴きましたꕤ୭*
【厚真神社】「厚真神社」さまへお参りさせて いただきました⛩️👏春🌸はピンク🩷だった幟が秋...
【厚真神社】可愛い🐿🐿さんと目が合っちゃいました🤗
124
羅臼神社
北海道目梨郡羅臼町栄町127番地
御朱印あり
創立は、遠く安政年間にあり、松前藩の領地なりし頃、請負漁場として目梨漁業の開発に際し、羅臼六十一番地(現在の船見町丘陵地)に小社を祀り漁業鎮護の神として奉ったのが始まりと云われている。
13.4K
52
羅臼神社の御朱印になります
羅臼神社の拝殿になります
羅臼神社の社額になります
125
松前神社
北海道松前郡松前町松城
御朱印あり
松前家にて当初松世祠を設け信廣公始め代々の神霊を奉斎したが、旧藩臣及び庶民は公の蝦夷地開拓の基礎を築かれた功績を追慕し、松前家にのみ委すべきに非ずとして神社創立の議起り、明治12年以来開拓使に出願して同14年2月8日許可せられ、旧福山...
12.7K
58
書置きが3枚だけ置いてあったので500円を投入し、いただきました。
松前城の先に神社があります。
【松前神社】「松前神社」さまへお参りしました⛩️🙏
…
2
3
4
5
6
7
8
…
5/39
北海道の市区町村
北海道
札幌市
函館市
小樽市
旭川市
室蘭市
釧路市
帯広市
北見市
夕張市
岩見沢市
網走市
留萌市
苫小牧市
稚内市
美唄市
芦別市
江別市
赤平市
紋別市
士別市
もっと見る
北海道
札幌市
函館市
小樽市
旭川市
室蘭市
釧路市
帯広市
北見市
夕張市
岩見沢市
網走市
留萌市
苫小牧市
稚内市
美唄市
芦別市
江別市
赤平市
紋別市
士別市
名寄市
三笠市
根室市
千歳市
滝川市
砂川市
歌志内市
深川市
富良野市
登別市
恵庭市
伊達市
北広島市
石狩市
北斗市
石狩郡当別町
石狩郡新篠津村
松前郡松前町
松前郡福島町
上磯郡知内町
上磯郡木古内町
亀田郡七飯町
茅部郡鹿部町
茅部郡森町
二海郡八雲町
山越郡長万部町
檜山郡江差町
檜山郡上ノ国町
檜山郡厚沢部町
爾志郡乙部町
奥尻郡奥尻町
瀬棚郡今金町
久遠郡せたな町
島牧郡島牧村
寿都郡寿都町
寿都郡黒松内町
磯谷郡蘭越町
虻田郡ニセコ町
虻田郡真狩村
虻田郡留寿都村
虻田郡喜茂別町
虻田郡京極町
虻田郡倶知安町
岩内郡共和町
岩内郡岩内町
古宇郡泊村
古宇郡神恵内村
積丹郡積丹町
古平郡古平町
余市郡仁木町
余市郡余市町
余市郡赤井川村
空知郡南幌町
空知郡奈井江町
空知郡上砂川町
夕張郡由仁町
夕張郡長沼町
夕張郡栗山町
樺戸郡月形町
樺戸郡浦臼町
樺戸郡新十津川町
雨竜郡妹背牛町
雨竜郡秩父別町
雨竜郡雨竜町
雨竜郡北竜町
雨竜郡沼田町
上川郡鷹栖町
上川郡東神楽町
上川郡当麻町
上川郡比布町
上川郡愛別町
上川郡上川町
上川郡東川町
上川郡美瑛町
空知郡上富良野町
空知郡中富良野町
空知郡南富良野町
勇払郡占冠村
上川郡和寒町
上川郡剣淵町
上川郡下川町
中川郡美深町
中川郡音威子府村
中川郡中川町
雨竜郡幌加内町
増毛郡増毛町
留萌郡小平町
苫前郡苫前町
苫前郡羽幌町
苫前郡初山別村
天塩郡遠別町
天塩郡天塩町
宗谷郡猿払村
枝幸郡浜頓別町
枝幸郡中頓別町
枝幸郡枝幸町
天塩郡豊富町
礼文郡礼文町
利尻郡利尻町
利尻郡利尻富士町
天塩郡幌延町
網走郡美幌町
網走郡津別町
斜里郡斜里町
斜里郡清里町
斜里郡小清水町
常呂郡訓子府町
常呂郡置戸町
常呂郡佐呂間町
紋別郡遠軽町
紋別郡湧別町
紋別郡滝上町
紋別郡興部町
紋別郡西興部村
紋別郡雄武町
網走郡大空町
虻田郡豊浦町
虻田郡壮瞥町
白老郡白老町
勇払郡厚真町
虻田郡洞爺湖町
勇払郡安平町
勇払郡むかわ町
沙流郡日高町
沙流郡平取町
新冠郡新冠町
浦河郡浦河町
様似郡様似町
幌泉郡えりも町
日高郡新ひだか町
河東郡音更町
河東郡士幌町
河東郡上士幌町
河東郡鹿追町
上川郡新得町
上川郡清水町
河西郡芽室町
河西郡中札内村
河西郡更別村
広尾郡大樹町
広尾郡広尾町
中川郡幕別町
中川郡池田町
中川郡豊頃町
中川郡本別町
足寄郡足寄町
足寄郡陸別町
十勝郡浦幌町
釧路郡釧路町
厚岸郡厚岸町
厚岸郡浜中町
川上郡標茶町
川上郡弟子屈町
阿寒郡鶴居村
白糠郡白糠町
野付郡別海町
標津郡中標津町
標津郡標津町
目梨郡羅臼町
有珠郡壮瞥町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。