ログイン
登録する
神奈川県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (751位~775位)
神奈川県 全2,941件のランキング
2024年11月26日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
751
萬年山 正続院
神奈川県鎌倉市山ノ内409 (円覚寺内)
御朱印あり
瑞鹿山円覚寺の塔頭寺院
4.1K
24
正続院の御朱印、円覚寺入口の御朱印受付にて、いただきました。今日はもう眠くてたまらないから...
萬年山 正続院(瑞鹿山円覚寺の塔頭寺院)神奈川県鎌倉市山ノ内409 円覚寺内境内正続院の山...
萬年山 正続院(瑞鹿山円覚寺の塔頭寺院)神奈川県鎌倉市山ノ内409 円覚寺内正続院の山門の扁額
752
別所白山神社
神奈川県横浜市南区別所2-30-29
御朱印あり
往古の由緒は明かでないが、古来より南区別所町に鎮座し、別所一帯の産土神社として崇敬を受けてきた。新編武蔵風土記稿に「白山社除地二段小名寺谷見通の辺りにあり。村の鎮守なり。社は二間に九尺南向にして古木繁茂せる山上にあり」とある。 明治...
3.7K
50
蒔田杉山神社にて、直書きの御朱印を頂きました。
境内入口の鳥居です。
別所白山神社、本殿前の様子です。
753
重養山 正楽寺
神奈川県横浜市鶴見区矢向3-6-23
御朱印あり
正楽寺の創建年代等は不詳ながら、市場村遍照院を中興した尊秀(明暦2年1656年寂)が当寺を創建したと伝えられます。
5.4K
10
玉川八十八ヶ所 15番 🙏
【2018年12月8日参拝】横浜市鶴見区矢向の正楽寺さまです。正楽寺の創建年代等は不詳なが...
横浜市鶴見区 正楽寺の山門
754
龍燈山 善立寺
神奈川県川崎市多摩区登戸2474
御朱印あり
4.5K
19
多摩川三十四観音霊場 第9番札所 御詠歌よきこころ のぼ...
川崎市多摩区登戸 日蓮宗善立寺です。✳︎ 平安時代に慈覚大師円仁が創建した堂宇が淵源。鎌倉...
善立寺の、三十番神堂です。
755
万福寺
神奈川県藤沢市鵠沼神明3−4−37
御朱印あり
万福寺(まんぷくじ)は神奈川県藤沢市鵠沼にある真宗大谷派(東本願寺系)の寺。僧荒木源海が寛元3年(1245年)に開山・創建したと伝えられる鵠沼最古の寺院である。正式名は鵠沼山 清光院 萬福寺。
5.7K
7
伺った時、丁度、法事が終わったばかりのようでした辞退しようかとしたら、快く書いてくださいま...
神奈川県藤沢市 万福寺の本堂
神奈川県藤沢市 万福寺の手水鉢が立派でした。
756
大谷山 法泉寺
神奈川県川崎市多摩区菅北浦5-5-1
御朱印あり
3.3K
44
本堂に向かって右手の庫裏にていただいた『多摩川三十四観音霊場』の御朱印です
見えにくいかもしれませんが、もう梅の花が咲き始めていました♪♪
天台宗にて多磨郡深大寺村深大寺末、稲毛三郎重成が亡妻の供養のため建立した極楽寺を起源とする...
757
秦野福寿弁財天
神奈川県秦野市今泉
関東大震災で、付近の丘陵が崩落し、市木沢最上部をせき止めたことからできた震生湖の湖畔に鎮座する。日本三大弁財天の総本山である、奈良の天河弁財天を分祀。南はだの村七福神(弁財天)。初代の弁財天は、当時「白蛇弁財天」と呼ばれ、江戸時代に造...
5.1K
13
ちょうど紅葉の美しい時期に参拝できたようです。そばの震生湖はにごり、木々の落葉により多少散...
南はだの村七福神と鶴亀めぐり御朱印マップ(弁財天)
南はだの村七福神と鶴亀めぐり(弁財天)
758
小台八幡神社
神奈川県川崎市宮前区宮前平2-15-2
馬絹神社の分け宮境内社に小台稲荷神社がある。
4.1K
38
川崎市宮前区宮前平 小台八幡神社へおまいりしました。
川崎市宮前区宮前平 小台八幡神社の境内社小台稲荷神社
川崎市宮前区宮前平 小台八幡神社の社殿
759
照天神社
神奈川県相模原市緑区中野1900-1
御朱印あり
相模国津久井中野山山頂奥宮を本宮として拝し、本宮より見下ろす相模川の辺り、やしぼの滝を囲む糸縒り集落の勧請守護神唯一の不動産神社、携帯電話のお祓い
5.6K
7
19日は休みだったので相模原の温泉施設で髪を切ってから八王子、相模原方面の寺社巡りに行って...
19日は休みだったので相模原の温泉施設で髪を切ってから八王子、相模原方面の寺社巡りに行って...
19日は休みだったので相模原の温泉施設で髪を切ってから八王子、相模原方面の寺社巡りに行って...
760
土橋観音堂
神奈川県川崎市宮前区土橋6-8-30
御朱印あり
本尊は千手観音菩薩立像。準西国稲毛三十三所観音霊場第三十番札所。安政2年(1855)に平の観音堂が廃寺になった際、柴原氏が現在地に移築した。堂内に聖徳太子像も祀る。
3.8K
25
書置きの御朱印を頂きました。
土橋観音堂です。ご本尊は千手観世音菩薩。
【準西国稲毛三十三所観音霊場30番札所】川崎市宮前区 土橋観音堂へおまいりしました。
761
宗川寺
神奈川県横浜市瀬谷区北新26-13
御朱印あり
日蓮宗寺院の宗川寺は、白東山と号します。宗川寺は、石川宗川が開基、富士重須本門寺第十二世日賢上人が寛永2年開山したといいます。横浜瀬谷八福神の福禄寿です。
4.8K
15
瀬谷にあります、宗川寺様御主題
瀬谷八福神巡り南側ルート宗川寺 福禄寿(人望、福徳の神)
横浜市瀬谷区 宗川寺の山門
762
台町身代り地蔵尊
神奈川県川崎市川崎区台町16-13
御朱印あり
3.7K
31
御朱印(寺院) 9箇所目「川崎大師ウォークラリー」限定の御朱印、書置きでした。年に一回、ウ...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
763
久地不動尊 守護尊寺
神奈川県川崎市高津区久地1-37-1
詳細は不明境内に久地弁財天がある。
4.1K
44
久地不動尊へおまいりしました。
久地不動尊側から見た参道
久地不動尊 守護尊寺 神奈川県川崎市高津区久地1-37-1 詳細不明の石祠と石像
764
興栄山 萬福寺
神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9
御朱印あり
4.1K
114
興栄山 萬福寺 (武相寅歳薬師如来霊場 第13番札所)神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9武...
興栄山 萬福寺 (武相寅歳薬師如来霊場 第13番札所)神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9ポ...
興栄山 萬福寺 (武相寅歳薬師如来霊場 第13番札所)神奈川県横浜市青葉区田奈町15-9不...
765
法昌寺瑞谿殿
神奈川県横浜市青葉区奈良町2035-1
御朱印あり
曹洞宗法昌寺の緑山霊園合掌の杜内にある葬儀施設。札所の観音様はこの施設内にある瑞谿殿に安置されています。
4.5K
18
【旧小机領三十三観音霊場33番札所】神奈川県横浜市 法昌寺瑞谿殿で御朱印をいただきました。
【旧小机領三十三観音霊場33番札所】神奈川県横浜市 法昌寺瑞谿殿。旧小机領三十三観音霊場全...
旧小机領三十三所子歳観音霊場結願寺にふさわしいすてきな観音様の石像です。
766
樽町杉山神社
神奈川県横浜市港北区樽町4-10-41
樽町、師岡町の町境に位し、樽町全町の鎮守としてこの地に鎮座し、明治6年12月村社に列格。新編武蔵風土記稿に「杉山社、字大下にあり石階十二級を設く、本地荒沢不動を神体とす、例祭は年々8月2日、隣村師岡村法華寺の進退する所なり、社内に棟札...
2.9K
48
境内社のお稲荷さん。
斜めから。結構ガッシリとしたつくりです。
拝殿に掲げられていました。
767
東光山 千蔵寺
神奈川県横浜市中区本牧元町12-16
御朱印あり
3.4K
47
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。
千蔵寺の創建年代等は不詳ながら、多聞院の別寺として創建、慶尊法印が慶長2年(1597)に中...
横浜市中区本牧元町の千蔵寺さまです。高野山真言宗のお寺です。東国八十八ヵ所霊場45番、横浜...
768
熊野山 最勝寺
神奈川県横浜市神奈川区菅田町2713
御朱印あり
最勝寺位置最勝寺は熊野山と號し、神奈川區下菅田町二千七百十三番地に在る。境内は二百六十八坪。官有地。區内鳥山町三會寺末、寺格は十八等、小机三十三番靈場の三番の礼所である。沿革當寺明細帳に、開山は興覺法印、寛正十年八月十日示寂とあるが、...
4.4K
19
最勝寺の御朱印です😂✨【旧小机領三十三所子歳観音霊場】3番です。
旧小机領三十三子歳観音霊場3番札所】横浜市緑区 最勝寺へおまいりしました。
最勝寺です。御朱印を書いて戴いてる時に、本堂を見せてくれました✨
769
普光寺
神奈川県横浜市泉区岡津町94
御朱印あり
開山は円威和尚、二世円成和尚であり、ご本尊様である聖観音菩薩像は、開山円威和尚の追善のために、二世円成和尚が造立されたとの記述が残っている。 それによると、聖観音菩薩像が安置されたのが長禄三年(1459年)。 その二年前に円威和尚が入...
4.7K
16
本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。
横浜市泉区 普光寺の本堂
本堂前のオブジェ(?)が気になりましたので、パチリ📸
770
仙谷山 寿福寺
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷1-14-1
御朱印あり
4.1K
21
本堂に向かって右手前の寺務所にていただいた『多摩川三十四ヶ所観音霊場』の御朱印です(23/35)
本堂に向かって左手前の観音堂です
縁起によると598年(推古天皇6年)に開基されたといわれている。市重要歴史記念物指定の木造...
771
田浦神明社
神奈川県横須賀市田浦町2丁目1
横須賀線の田浦踏切に隣接して上り線の山側に旧村社の(田浦)神明社がある。祭神は御食津神(みけつのかみ)、吉備霊、闇龗神(くらおかみのかみ)。正長元年(1428)に祀られたと伝えられている。神明社はもと田浦町5丁目にあって、明治6年村社...
3.9K
31
神奈川県横須賀市 田浦神明社へおまいりしました。とても綺麗に整備されていました。
神奈川県横須賀市 田浦神明社の社殿、左側は社務所
神奈川県横須賀市 田浦神明社の社殿の額
772
初香山 本遠寺
神奈川県川崎市宮前区初山1-2-1
御朱印あり
本遠寺は、建治元年(1275年)大国阿闍梨日朗聖人によって開かれた日蓮宗のお寺です。境内にある書院には大正時代に設置された私設図書館は川崎市で最初のもので、貴重な蔵書が数多くあります。墓所には「越路吹雪」さんのお墓があります。越路吹雪...
3.9K
37
初香山 本遠寺 神奈川県川崎市宮前区初山1-2-1御首題志納料は「適当で。皆さんと同じで3...
川崎市宮前区 本遠寺の本堂
川崎市宮前区 本遠寺本堂の扁額
773
西光寺
神奈川県中郡二宮町川匂230
御朱印あり
西光寺(さいこうじ)は、神奈川県中郡二宮町にある真言宗東寺派の仏教寺院。山号は「無量山」。
5.5K
7
御朱印待ちの間、一文字写経しました。
神奈川県二宮町 西光寺寺号標と本堂へと続く参道。
神奈川県二宮町 西光寺三寶洞という洞窟側から見た不動橋とコイと池と滝。
774
松吟山 大光寺
神奈川県横浜市南区南太田2-7-21
御朱印あり
大光寺の創建年代は不詳ですが、延宝7(1679)年に大本山高野山桜池院から山号院号を付与されたといわれています。
5.3K
9
横浜市南区、高野山真言宗 大光寺の参拝記録です。
【横浜市内三十三観音霊場6番札所】大光寺へおまいりしました。
【横浜市内三十三観音霊場6番札所】大光寺の本堂。境内の木々が本堂を隠してしまいますが、とて...
775
水神社 (水神宮)
神奈川県川崎市川崎区殿町2ー1ー20
御朱印あり
創建は江戸時代で、新田開発が行われた大師河原・旧稲荷新田の村社として建立された。 御神体は灌漑用水の神「天津罔象女神(あまつみずはのめのかみ)」。境内右奥の道祖神「乳出地蔵尊」 は子育ての神として地元の人々から篤い信仰を集めている。...
5.3K
70
御朱印(神社) 30箇所目「川崎大師ウォークラリー」限定の御朱印、書置きでした。年に一回、...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
…
28
29
30
31
32
33
34
…
31/118
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。