ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (26776位~26800位)
全国 54,387件のランキング
2025年7月30日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26776
多賀山神社
広島県庄原市高野町下門田176
多賀山神社は士冨山城主、多賀山内須藤伯耆守道綾崇敬厚かりし伯耆國伯萬山より勧請し、其の家臣、白根加賀守、坂本城主に命じて社殿を造営せしめ、坂本大将軍社と構え奉る時に永禄3年5月社領地を奉り崇敬する。
2.6K
10
広島県庄原市高野町に鎮座する多賀山神社にお詣りしてきました。広島県内のおまいりは5ヵ月ぶり...
境内地なかほどには、樹高約38mのヒノキがそびえ立っています。幹回りは5mにも及び、庄原市...
境内奥に行くにつれ、少しずつ位置が高くなっていきます。拝殿へはあと数段の石段を登ります。
26777
千手観音堂 (旧泉水寺)
福岡県豊前市大字挾間1244
この地にあった岩屋山泉水寺の御本尊の千手観音立像を祀る。泉水寺は山岳修験の山として栄えた求菩提六峰の一つ、松尾山の末寺で、堂内には千手観音立像と不動明王坐像、さらにもう一体を併せ三尊が祀られたと言われる。
2.4K
12
前回参拝時にこちらの湧き水の良さを水汲みに来ていた方に力説されたので私もいただいて帰りまし...
一番奥の岩場から水が2ヵ所流れています人気の湧き水で私が参拝した時も2リットルのペットボト...
駐車場から歩いて橋を渡った正面に本堂が有ります地域の方が管理されているので無人です
26778
村井神明宮
長野県松本市村井町南3丁目4-22
御朱印あり
3.2K
4
過去の参拝記録として投稿します。御朱印は書き置きのみ、本殿にクリアケースに入っています。
26779
金剛院
高知県香南市野市町上岡2543
御朱印あり
2.5K
11
土佐七福神の恵比寿天の御朱印です。本堂でご住職さまより拝受しました。
不動明王御守りの説明書です。
納経時に授与された不動明王の御守りです。
26780
梅津大神宮社
京都府京都市右京区梅津東溝口町17
御朱印あり
2.5K
11
梅宮大社で直書きしていただきました
梅津大神宮社さんに参拝させて頂きました。
猫ジャンプでおみくじ箱に着地そして社務所の窓口脇で(≡x≡)💤💤でしたかわE~😍
26781
八坂神社
静岡県富士市吉原1丁目5-18
御朱印あり
1.9K
17
八坂神社の御朱印です。書き置きのみです。令和七年の吉原祇園祭では御朱印の授与はなく、『四季...
静岡県富士市の八坂神社を参拝いたしました。今回は東京からのバスツアーで、吉原祇園祭を見にき...
八坂神社の拝殿前に置かれていた神輿です。この神輿があると、両サイドはやっと人が通れるくらい...
26782
大乗山 養国院
神奈川県伊勢原市坪ノ内501
御朱印あり
3.3K
3
養国院 御朱印 2/12/20
養国院 2/12/20
養国院 2/12/20
26783
白鳥不動堂 長学院
山形県村山市白鳥976−2
かつて、白鳥不動尊は、白鳥氏が歴代の守り本尊として宮下の地の居館内に護持されていた。天正12年(1584)、白鳥十郎長久が最上義光によって山形城で謀殺された後、秘仏の不動明王は何者かによって持ち去られ行方不明になった。後に北畑の滝沢の...
1.3K
23
不動堂の正面から一枚。
ここから白鳥城に通じる案内板がありました。私は1人で行くのが不安で止めました😥
供養塔と石祠がありました🙏
26784
久岑寺
愛知県名古屋市守山区大字上志段味字道光325-2
3.0K
6
久岑寺の本堂です。創建は慶長5年(1600年)で、度重なる水害のため、昭和3年(1928年...
境内にある大石(写真左)は志段味小僧が持ち上げたとされる大石です。「江戸時代中期、志段味村...
志段味稲荷の前のお狐さんと、三猿の聞かざる🙉です。反対側には見ざる🙈言わざる🙊とお狐さんが...
26785
温泉神社
福島県喜多方市熱塩加納町熱塩熱塩甲831
3.3K
3
温泉神社参拝してきました
温泉神社参拝してきました
温泉神社鳥居写真です
26786
城取神社
宮城県仙台市若林区六十人町81
御朱印あり
城下と南小泉村との境に祀られており、寛永3年(1626)に仙台城下の町割りに使った縄を埋めたことから名づけられたといわれています。
2.0K
16
仙台市 城取神社 同区に鎮座されている管理社旅立稲荷神社にてお書き入れして頂きました。
小さな境内。ひっそりとしておりました❗️
仙台市 城取神社 鳥居から境内の様子です。
26787
國府神社
千葉県市川市市川4-4-18
里見時代(1320年)の産土神と伝えられ、永保7年(1087)2月8日の創建とされる古社。(千葉県神社庁のHPより)
2.8K
8
ここには写っていませんがもう一つの境内社、天満神社もあります。
吽形、少し苔むして良い感じです。
阿形、後ろは境内社の稲荷神社。
26788
妙高寺
山梨県南巨摩郡南部町成島137
御朱印あり
2.7K
9
妙高寺でいただいた御首題です。
妙高寺におまいりしました。
妙高寺におまいりしました。猫ちゃん☺️
26789
八剱神社
福岡県遠賀郡遠賀町廣渡1726-1
1.6K
21
初登録です。遠賀町廣渡にある八剱神社の本殿です。台風対策の為か、本殿をぐるっと囲い本殿の様...
福岡県遠賀町廣渡にある八剱神社の拝殿、幣殿、本殿です。
廣渡にある八剱神社の境内社防守神社の由緒書きの石碑です。昭和に八剱神社移転共に再建された様です。
26790
大光寺
長野県上高井郡小布施町大字王鳥141
3.3K
3
本堂です。訪問時は不在なのか人気が無かったので中には入っていません。御朱印についても不明です
六地蔵です。此方は道からチラッと見えています
参道です。観光客が多い地区からは外れているので静まりかえっています
26791
御津神社
島根県松江市鹿島町御津2911
出雲風土記記載の「御津の社」で、往古より海上数百メートルを距る小島に鎮座、社号を男島(オシマ)大明神と称えていた。明治に村社に列せられ社号を御津神社と復旧し現在の地に移遷
3.2K
4
島根半島四十二浦の氏神のひとつ、御津(みつ)神社です。松江市鹿島町の御津地区に鎮座します。
拝殿です。午前中の参拝でしたが日差しが強く、参道の石畳も砂利もまぶしく感じました。
御津神社の本殿です。ご祭神は、市杵島比売命、多紀理姫命、多岐都姫命です。
26792
永源寺
兵庫県養父市八鹿町八鹿980
御朱印あり
1.6K
23
永源寺の御朱印です。書置きのみということでした。日付は記入していただけます。前日にメール連...
庫裡(寺務所)玄関内の様子です。
本堂前に置かれていた昇龍を前回と別角度で撮影。この像は、旧庫裏の妻壁全面に施されていた龍の...
26793
妙長寺
千葉県市原市八幡998
御朱印あり
3.2K
4
妙長寺の御首題です。直書きで頂きました。
日行上人が開基となり正長元年(1428)創建、丸谷の妙長寺、久留里の妙長寺と供に三妙寺と称...
千葉県市原市八幡の妙長寺さまです。
26794
神道山大教殿
岡山県岡山市北区尾上2770
御朱印あり
3.3K
3
書置きの御朱印を頂きました。とても丁寧に対応して頂きました。
立派な建物で、つい寄らせて頂きました。
26795
不動院
千葉県市川市東菅野1-16-11
御朱印あり
3.0K
6
不動院の、御朱印です。
不動院の、大師堂です。
不動院の、弘法大師像です。
26796
浄心寺
島根県松江市和多見町78
御朱印あり
当寺は御舟屋(現在東本町五丁目)の稲荷神社の側にあった 鰐渕寺の宿坊とされていた建物を新田幸大夫という人が現在の地に移転したことから始まる この御舟屋の土地には伊勢幸大夫屋敷が存続していた時の当主新田幸大夫は曹洞宗を信仰していたところ...
2.9K
7
浄心寺の御朱印です。お書き頂いている間、ずっとワンちゃんの手荒い歓迎を受けておりました。
松江出発前、浄心寺へおまいりに行きました。
賣布神社の向かいに有ります。門前でお詣りです。
26797
栴林寺
京都府綾部市釜輪町下尾道ノ上5
御朱印あり
3.0K
6
栴林寺は無住寺のため、御朱印は管理されている長源寺で頂けますが、御朱印は栴林寺に置いてある...
栴林寺本堂の写真です。
観音様の石像がありました。
26798
湯殿神社
埼玉県熊谷市西別府1575
3.2K
4
湯殿神社をお参りしてきました。
本殿の裏に、西別府祭祀遺跡があります
鳥居越しに、イチョウの絨毯
26799
祥興山 瑞林寺
埼玉県熊谷市妻沼2485
御朱印あり
3.3K
3
曹洞宗 祥興山 瑞林寺 参拝記録保存の為 御朱印アップ
曹洞宗 祥興山 瑞林寺 本堂です、
曹洞宗 祥興山 瑞林寺 入り口です
26800
荒神社
岐阜県高山市江名子町4946
荒神社(こうじんじゃ)は岐阜県高山市江名子町にある神社である。「あらがみしゃ」「あらじんじゃ」とも呼称される。飛騨国大野郡の式内社、荏名神社の論社である。式内・荏名神社は同じ高山市江名子町の荏名神社とされているが、これは文化12年(1...
3.1K
4
ひっそりとした秘境のような神社でした。社殿の中で参拝させていただきました。
参道の登り坂の突き当りに社殿が見えてきます。
途中にある苔むした狛犬さんがお出迎え。1の鳥居から200m位の参道が続きます。手水舎も参道...
…
1069
1070
1071
1072
1073
1074
1075
…
1072/2176
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。